オールドデジカメはエモい写真が撮れると聞いたが予想以上に綺麗な写真だったのでアートフィルタをかけてみた
最近はフィルムや現像価格高騰のせいか、フィルムカメラの流行も一段落してしまい、価格的にリーズナブルなオールドデジカメに世間の興味は移りつつあるようです。諸説ありますが、オールドデジカメとは製造年は2000年台前半で、映像素子は500万画素以下のCCDを使っているものらしいです。手持ちの中でこの条件に合致しそうなのが、数年前に「カメラのキタムラ」でジャンク購入した1010万画素のCCDを使った「OLYMPUSμ1020」になりますが、それを持って横浜桜木町に出向きました。タイトル写真は日本丸前の道路で見つけたポケモンマンホールです。カラーで塗装されたその姿がひときわ目立っていたのでサムネイル用に撮影しました。※OLYMPUSμ1020で撮影:37mm相当1/320secF10.0±0.0EVISO80といろ...オールドデジカメはエモい写真が撮れると聞いたが予想以上に綺麗な写真だったのでアートフィルタをかけてみた