厚揚げ・油揚げ・ゆば・豆乳・おから・味噌・醤油・納豆・きなこ・高野豆腐(凍り豆腐)etcetc……それらを使った料理・レシピ・美味しいメーカーやお店に関するトラコミュです。 豆腐をメインとしたトラコミュ【豆腐・豆乳・大豆製品】さんと共に、大豆製品の良さをアピールしていきましょう! 【豆腐・豆乳・大豆製品】 http://food.blogmura.com/tb_entry8764.html
https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/ 禿の侘しいオッサンが始めたブログです。日々の食事や酒、そして自転車等を気ままに書き連ねる備忘録。
ハッチめ、、と言いたくなる~ ★ 買物 ★ 晩御飯 お刺身^^ 粕汁 炊き込みご飯
こんばんは~今日も冬晴れでしたが、寒かった~転倒のダメージが増してきた。ともかく首が痛い、肩が痛い、、頭も、、すべて左側、、キーンと痛む~日頃から高齢でこけたら骨折に繋がり、寝たきりになるから気をつけねばと思っていたのにバルコニーで転ぶか?避難ハッチなんとかせねば、、マンションに越してきた時バルコニーのハッチを見て、、何かあればここから降りればいいのか、、ある事に安心感ありました。全戸にあるわけではない、、一戸飛びであります。我が家に設置されててよかったと、、、思ったけど、、結構お邪魔虫使う事なんてまあないし、、あったら困るし、、、、お隣にあればよかったのにと思う今日この頃(笑)バルコニーの床面から出っ張ってるので、毛躓く、その為にタイルパネルを敷いたのに、、それでも多少出っ張ってる。ハッチで転んで寝たきりにな...ハッチめ、、と言いたくなる~★買物★晩御飯お刺身^^粕汁炊き込みご飯
シニア主婦 70歳の独り言
こんばんは~今日は朝から宅急便を送りに自転車で出かけました。帰り、遠方の食品スーパーでお買い物寒いけれどダウン着てると大丈夫、、フェイス(笑)が寒いだけ、、faceね~^^明日S君宅に荷物到着レトルトのビーフシチュー3食カレー5食ハッシュドビーフ1食パスタソース3種ハンバーグ2食スパゲティーシャウエッセン魚肉ソーセージおでんパック入りちりめん山椒黒豆焼きめざしアサリの炊き込みご飯の素カップラーメン2食味付け海苔、柿の種少々(笑)ぐらいかな~栄養面はさておいて、、、喜んでくれると思う~maybeいる?って聞いたら欲しい!!!と返ってきたし2月にもしかしたら伺うかもしれませんって、、、、それはあかんよー!と言って置きました。コロナ軽視するんじゃない・・・すぐ、調子に乗る^^在庫きれたら、また送って~と言いそうでこわ...明日届くよ~★買物★鶏団子鍋
シニア主婦 70歳の独り言
晩御飯。真鯛の煮付け。ワカメと大豆のポン酢あえ。ホウレン草のソテー。お昼ご飯。肉うどん。トランプさんがDSことディープステートの一掃に乗り出したとかネットで言われてます。本当ならトランプさんの大統領就任のマニフェストを全部成し遂げた事になります。日本の政治
ストレスフリーになりたい
後遺症が~ ★ 昔の事故話 ★ 買物 ★ S君に宅急便を ★ お昼のおうどん、と 晩御飯
こんばんは~昨夜転倒した後遺症が~左肩、首が痛い背中は避難ハッチのふたの上だったので、それほどでもなかったみたい。目薬点そうと上を向くと首が痛い、、たたたた、、なんかむち打ち症の様な痛み、って^^むち打ちの経験はありませんが(笑)やはりダメージ出てきたわ。生前母が検査入院することになり、大阪の病院まで軽自動車で行く途中、、事故りました。町道から県道に出るとき大型トラックとぶつかり斜め向こうの田んぼ(道路と高低差あり)に転落一瞬、、左方の窓に違和感あり、、見ますとトラックが窓外に迫ってきた、思わずハンドルに強くしがみつき顔を伏せた。そのまま田んぼに落ちたのでした。柔らかな土の上雑草も生えていたしそれがクッションになり衝撃は少なかったと思う。車はぶつけられた部分だけが大きくへこんだ状態そっと目を開けると、方向変換し...後遺症が~★昔の事故話★買物★S君に宅急便を★お昼のおうどん、と晩御飯
シニア主婦 70歳の独り言
松陰町にあるマルモンターニャさんのオードブルを頼みました。今回初めての利用です。オードブルは2人前3500円からで、3日前までの予約です。引き渡し時間は12時と17時の2回。定休日は火曜と第2水曜日。最近は外食を減らしているので、テイクアウトできるお店の情報が気にな
函館ぷちぷち
1日1食 会社で昼食をとることがあります。 あの人やこの人と同じ空間で食べるわけです が、 飲み物しか、口にしていない人がいます。 その人が食べている姿を見たことがないので す。 気になる、気になる、 お昼ごはん食べずに、午後からの仕事を頑張れ るのだろうか…(もちろん朝から勤務しています) ある日、話す機会があったので本人に聞いて みました。 …朝と昼は食べないとのこと。 ((((;゜Д゜))) ここにもいらっしゃいました!1日1食。 芸能人の中にも取り入れてる方がいますよね。 私には無理だなあ。 夕食のあとに作ったサンドイッチです。 食パンの消費期限が2日過ぎていたので、 急遽、ツナきゅう…
節約主婦のもぐもぐ日記
おはようございまーす🎶 最近、乾燥気味だったので寝る前に唇の周りに SHEA BUTTERをつけて就寝 1週間ぐらい経ったであろうか ほうれい線が薄くなっているでは ? ? ? ? しばらく続けてみまーす(^_−)−☆ 昨日のお昼ご飯 「丸亀製麺」旦那さんのリクエスト 夜...
50代リタイア始めました。
やっぱり甘いものが好きなんですよねセブンイレブンで出逢った途端、え!とカゴに入れてしまいました(笑)ピエール・エルメ シグネチャー エクレア ショコラ袋から出…
いつかハーベスト
ダイエットをしながら、カロリー低めでおいしい料理を作っています。
テーマ投稿数 102件
参加メンバー 37人
キャラ弁作りにチャレンジ中♪
テーマ投稿数 7,167件
参加メンバー 301人
美味しい料理が沢山発見できるように毎日実験を重ね励んでいます☆ 家庭料理、パン作り、お菓子、お弁当、全てうまくなりたいよくばりな主婦です(^^) お気軽にトラバしてくださいね。
テーマ投稿数 3,926件
参加メンバー 311人
家族三人で1000円だったのに 同居により家族は5人 大人5人弁当あり こりゃ無理でしょ!!でも 何とかやるのです 残り物はアレンジ 業務スーパーと火曜市の力を借りて 頑張れるのです。。。多分。。。
テーマ投稿数 265件
参加メンバー 22人
夫の手料理紹介コーナー\(^O^)/
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 5人
有機野菜などの安全おいしい食材宅配「Oisix(おいしっくす)」についてトラバお待ちしてます!
テーマ投稿数 771件
参加メンバー 123人
お米大好きです。おいしいご飯があればおかずいらないもの。だから塩おにぎりみたいな食べ方が良かったりして。 お米の話、ご飯の話、おにぎりの話etc ありそうだけど、探してみたらトラコミュ見つからなかったので立ち上げました。 ご飯の話題で盛り上がりましょう。もちろん、ご飯のおかずもOKですよ。
テーマ投稿数 1,684件
参加メンバー 383人
大好きな家族と食卓を囲んで楽しく美味しく食べたいですね そんなお料理と ふたを開けた瞬間にわ〜美味しそう!と思えるお弁当を気軽にTBしてくださーい
テーマ投稿数 501件
参加メンバー 46人
外での食事も楽しいけれど、子供がいるとおうちでのごはんが多くなりますよね。 毎日のごはんを楽しめれば、とっても素敵ですね。 おしゃれなレシピから、子供と一緒に作れるレシピまでなんでも教えてください!
テーマ投稿数 12,779件
参加メンバー 835人
アイディア料理や簡単レシピなど おうちのご飯、どんどんトラバしてください!
テーマ投稿数 91件
参加メンバー 17人
飲食店で隣人と会話→正面に比べ飛沫5倍 スパコン計算。正面の人とよりも隣の人の方が近いですものね。https://news.myjcom.jp/sp/dome…
1月18日の月曜日の晩ごはんは、「ほうとう」この土鍋、何号なんだろう?昔はこれで、ダンナがよくほうとうを作った。山梨の取引先に出張に行っていた時期があって、そこでいろんなお店で本場のほうとうを食べたのだそう。それを思い出して、麺も打って作っていた。他の、鍋などをした記憶はない。その頃は、家族四人で取り分けて食べていたのだけれど…もう、どんな経緯か覚えていないけれど、一緒に夕食を食べなくなった。次女が高...
ホテルグランドパレスとFUJIYAの甘~いコラボ。https://www.grandpalace.co.jp/restaurant/cattleya_fuji…
中華街に八百屋が何軒かあります。日本の八百屋やスーパーでは見かけない野菜や果物があったり、日本の八百屋では高く売られているような果物が旬の時期には安く買えたり…
このブログでは、私が20年ほど消防士として勤めていた時の経験や、消防学校の想い出、消防士になるために必要なこと、書評、消防署のレシピ紹介、その他徒然と発信していきたいと思います。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
厚揚げ・油揚げ・ゆば・豆乳・おから・味噌・醤油・納豆・きなこ・高野豆腐(凍り豆腐)etcetc……それらを使った料理・レシピ・美味しいメーカーやお店に関するトラコミュです。 豆腐をメインとしたトラコミュ【豆腐・豆乳・大豆製品】さんと共に、大豆製品の良さをアピールしていきましょう! 【豆腐・豆乳・大豆製品】 http://food.blogmura.com/tb_entry8764.html
どんなバーティしようかな? どんなお料理しようかな?
日々の出来事を記事にしてます。 子供達のこと♪手作りパンのこと♪お菓子作りのこと♪ どんなことでもΣd(・ω・´。)ок!! 気軽にトラックバックして下さい((b^∀゚))ネッ♪ ブログへのコメントもヨロシクd(ゝ∀・*)ネッ!!
【焼そば・焼きそば】で、盛り上がろう!(^^)!
「ダダモ博士の血液型ダイエット」に基づく 血液型別レシピや 試した情報など紹介してください。
お料理のことなら、どんなことでも大歓迎♪ 気軽にトラックバックしてください。 お待ちしてます。。。。(((o・ω・)♪
キッチンは毎日欠かせない食事をつくる場所。 昔から家の中心的な存在でした。 生活スタイルの変化や設備機器の進歩に伴い、 最近は一層キッチンの役割が多様化してます。 それでもやっぱりキッチンは家族の生活の原点であり、 より快適な 空間が望まれます。 ポィント 1.自分の生活スタイルを見つめよう 2.一日の行動パターンを書き出してみよう 3.ほどよい大きさのキッチンを選ぼう 4.掃除が楽で、家族が楽しくなるキッチンをつくろう 5.ドキドキ、ワクワクするキッチンをつくろう 6.老後の使い勝手を考えたキッチンをつくろう 7.収納をうまく活用しよう 対面式のスタイル ★袖壁(透明のガラス製もある)や手元が隠せるように立ち上がりをつけている。 ★まったくフラットな、シンクと加熱調理機器を組み込んだカウンターを設ける。 対面式キッチンのデメリット リビング・ダイニングから丸見えになるので、いつもきれいにしておかなければならない。 対応策→洗った食器が見えないように、食洗機をつけたり収納力のあるキッチンキャビネットを用意する。 オープンなつくりなので音や臭いが廻りに拡散する。 対応策→静音性の高いシンク・水栓や静音性に優れ、捕集力の高いレンジフードを選ぶ
お料理のレシピを携帯カメラで撮影 して紹介しています。(。・・。) 携帯で撮影したお写真だったら どんなものでも気軽にトラックバック してもらえたらうれしいです 。。。。(((o・ω・)♪
あなたが食べた食事についての写真入り記事を書いたらトラックバックして下さい。 おうちごはんの記事も外食の記事もOKです。
カフェ開店に頑張っている人。