お土産の「しどけ」で嬉しい夕食 お浸しに
カマンベールとポテトの付け合わせ メインは牛肉の赤ワイン炒め
◇パスタたっぷり食べたい時は···カーボフ
メタプラネットで勝ち、低糖質パスタを購入
低糖質ミートソースが、想像以上に美味しかった件
初夏にサラダ多めの大皿料理3品 シジミの砂抜きの合間に推し活
春の料理 菜の花のブイヤベース カレイとエビと貝の出汁たっぷりのスープ
春の気配 「走り」の空豆とタコのアヒージョ うるいの煮浸し 豚肉はネギポン酢でさっぱり
リニューアルオープンしたスーパーで爆買い(^^)
デパ地下で刺身用のホッキ貝と甘エビを購入 新鮮で甘くて感激
タラの白子とワタリガニ入り湯豆腐は旨みたっぷり 豚ヒレ肉のポークカツレツを添えて夕食
【ダイエット】麺もスープも罪悪感なしでびっくりのおいしさ♪激ハマり中の「低糖質麺」
ハマり中の【低糖質パスタ】&手作り発酵調味料の私の使い方(発酵ケチャップ&トマト塩麹&玉ねぎ塩麹)
ダイエットに最適な低糖質パスタ8選!効果を高めるソースと具材選びを専門家がチョイス au Webポータル
今日も開店かーさん食堂。。
『国宝』を観た
7月がやってきた。今月の目標とかやりたいこととか。
【日記】スマホも私もオーバーヒート。私もバグって分身したい。
【日記】元気を求め、またしてもお花を飾る。直感で選んだ花の“花言葉”は…?
息子の「自信家なオレ」と異常な夏
泡チョコラ&マルゲリータピザパン
ん?と思ったこと
今日は会社の健康診断です!(。・_・。)(今日はソフトクリームの日)
慌てては損レストランでも 料理足りなければその都度言おう
殺し文句…営業でも嬉しかった♥️
彼のホンネ、丸裸!元カレ攻略「秘密の質問」
【Kの不動産投資術】クラファン募集要項、ココ見れば勝てる!
【本編】プロジェクトゼノ_遊び方ガイド:初心者向け徹底解説
ゲームもリアルものんびりと低負担でやる
【本編】マネーウォークポイ活完全ガイド!効率的なポイント貯め方と賢い交換術を徹底解説
今週後半の夕飯おつまみ
牛肉とネギをフライパンで焼く 簡単で適当な手作りタレを絡めて
牛肉とレンコンとカボチャの炒めもの ワンコと一緒に桜を見に行ってきた
牛肉を揚げ焼きにするが… 推しの動画配信に笑い転げて涙
旨味の三重奏~アレッタと牛肉のバター醤油炒め (レシピ)
先週から使ってる好きなバスソルト
牛肉とグリンピースの炒め物 アボカドサーモンの和風ロミロミ
大皿料理4品 オクラ納豆 タコマリネ タラの磯辺揚げ 肉ゴボウ炒め
牛が屠殺された数【2022年/食肉用】
疲れた週
寒い日の献立の予定が
新じゃが&新玉ねぎでホクホク肉じゃが
鯛のカルパッチョに爽やかなゆずと山椒の香り 白髪ねぎでスキッと
脂ののったブリの照り焼きは柔らかでしっとり 牛肉炒めは旨みたっぷり
ブランパンにチョコクリーム!焼きチョコ!パインとナッツ!デザートを添えて甘いランチ
10年前、HbA1cが13.1。糖尿病手帳をもらったが、現在は服薬なしの経過観察中。食べることが好きなので、低糖質食品を利用しながら料理作りを楽しんでいる。ものづくり、漫画など他にも好きなことがいっぱい。紹介していきたい。
チャプチェは、春雨と野菜を炒めた甘辛い韓国料理だ。透明感のある春雨が美味しそうだが、糖質の事を考えるとたくさんは食べられない。そこで、見かけの似ている白滝にしたらどうかなと考える。実際にそういうアレンジメニューもあるようだ。ところが、これが美味しいんですよ。白滝に味が染みて。 白滝のチャプチェ もくじ 夕食 白滝のチャプチェ 焼きトウモロコシとヤゲン軟骨串 昼食 ブランパンのホットドッグ ひとこと アサヒウーロン茶NEXZ缶 夕食 白滝のチャプチェ 〇牛バラ肉・白滝・玉ねぎ・ニンジン・ニラ・ゴマ 〇ごま油・ニンニク・ショウガ・醤油・コチジャン・鶏がらスープの素・ラカント・酒・一味唐辛子 フライ…
ガスパチョを作り始めたのは何年前だろう。子どもにバナナジュースを作るために買って来たミキサーを、しばらく使っていなかった。TVで見かけて、何となく真似て作っていたガスパチョ。ネットで調べたら、一般的にはパンが入っていることに気が付いた。でも低糖質にしたいので、そのままで作り続けている。完全にわが家流だ。ミネラルたっぷりで、暑い日に元気になる。 わが家流ガスパチョ もくじ 夕食 わが家の低糖質ガスパチョ スモークサーモンのマスカルポーネチーズ添え 昼食 ブランパンのココアクリームチーズサンド ひとこと 猛暑日が続出 ライブ時は注意 夕食 わが家の低糖質ガスパチョ 〇トマト・セロリ・玉ねぎ・ピーマ…
とにかく暑い。家族の食欲が心配だ。何かさっぱりしたメニューを考えたい。予定していた鶏つくねは、甘辛タレも美味しいけど、おろしポン酢も合いそう。 鶏つくねのおろしポン酢和え もくじ 夕食 鶏つくねのおろしポン酢和え コーンとソーセージのスパニッシュオムレツ 昼食 ブランパンのオレンジサンド ひとこと JR東海のコラボ 夕食 鶏つくねのおろしポン酢和え 〇鶏もも挽肉・鶏むね挽肉・卵・豆腐・玉ねぎ・ニンジン・大根・ネギ 〇ごま油・塩・コショウ・片栗粉・醤油・出汁の素・酒・レモン 醤油、出汁の素、酒を耐熱容器に入れてラップし、レンジで1分チンする。冷ましてから、レモンとともに大根おろしに混ぜて、おろし…
とにかく暑い。家族の食欲が心配だ。何かさっぱりしたメニューを考えたい。予定していた鶏つくねは、甘辛タレも美味しいけど、おろしポン酢も合いそう。 鶏つくねのおろしポン酢和え もくじ 夕食 鶏つくねのおろしポン酢和え コーンとソーセージのスパニッシュオムレツ 昼食 ブランパンのオレンジサンド ひとこと JR東海のコラボ 夕食 鶏つくねのおろしポン酢和え 〇鶏もも挽肉・鶏むね挽肉・卵・豆腐・玉ねぎ・ニンジン・大根・ネギ 〇ごま油・塩・コショウ・片栗粉・醤油・出汁の素・酒・レモン 醤油、出汁の素、酒を耐熱容器に入れてラップし、レンジで1分チンする。冷ましてから、レモンとともに大根おろしに混ぜて、おろし…
チャプチェは、春雨と野菜を炒めた甘辛い韓国料理だ。透明感のある春雨が美味しそうだが、糖質の事を考えるとたくさんは食べられない。そこで、見かけの似ている白滝にしたらどうかなと考える。実際にそういうアレンジメニューもあるようだ。ところが、これが美味しいんですよ。白滝に味が染みて。 白滝のチャプチェ もくじ 夕食 白滝のチャプチェ 焼きトウモロコシとヤゲン軟骨串 昼食 ブランパンのホットドッグ ひとこと アサヒウーロン茶NEXZ缶 夕食 白滝のチャプチェ 〇牛バラ肉・白滝・玉ねぎ・ニンジン・ニラ・ゴマ 〇ごま油・ニンニク・ショウガ・醤油・コチジャン・鶏がらスープの素・ラカント・酒・一味唐辛子 フライ…
ガスパチョを作り始めたのは何年前だろう。子どもにバナナジュースを作るために買って来たミキサーを、しばらく使っていなかった。TVで見かけて、何となく真似て作っていたガスパチョ。ネットで調べたら、一般的にはパンが入っていることに気が付いた。でも低糖質にしたいので、そのままで作り続けている。完全にわが家流だ。ミネラルたっぷりで、暑い日に元気になる。 わが家流ガスパチョ もくじ 夕食 わが家の低糖質ガスパチョ スモークサーモンのマスカルポーネチーズ添え 昼食 ブランパンのココアクリームチーズサンド ひとこと 猛暑日が続出 ライブ時は注意 夕食 わが家の低糖質ガスパチョ 〇トマト・セロリ・玉ねぎ・ピーマ…
長い間ありがとうございました。m(__)m6月30日までgoo7月1日からアメーバで更新をします。新しいアドレスはhttps://ameblo.jp/yamuyamumama2025/です。転送設定をするとこちらが見れなくなるとのことなのでまだしばらく転送はしません。引っ越し先でもよろしくお願いします。引っ越しました
前にご紹介したことがある男性の編物講師の人が最近テレビや新聞に取り上げられていて「所さん!事件ですよ」にも出演しました。大分オデコが広くなってきていた~~~(≧∇≦)男子の編物クラブの様子とビクーニャの毛糸の話でした。ラクダ科らしいビクーニャってアルパカみたない首の長い鹿のような動物で絶滅寸前になったそうでもちろん原因は人間の乱獲のせいです。標高4千メートル以上の山に住んでいるそう。今は頭数も復活してきて羊のように毛を刈って放牧しています。カシミヤよりも繊維が細く獣毛では一番高価なもの(カシミヤって短くて切れやすいからもっと弱い繊維かもしれない)普通では高価で手に入らないようです。セレブ位しか手に入れられないとかその辺取材されていて貴重な記録です。編み物が流行っているというけれどー百均へ行くと毛糸不足です...ビクーニャって
10年前、HbA1cが13.1。糖尿病手帳をもらったが、現在は服薬なしの経過観察中。食べることが好きなので、低糖質食品を利用しながら料理作りを楽しんでいる。ものづくり、漫画など他にも好きなことがいっぱい。紹介していきたい。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)