おいしいお米の炊き方 おいしいお米料理や創作料理、 いっぱいお米を食べよう運動のはじまり、 ニッポンのお米について、 お気軽にトラックバックください。
魚食復興のお手伝いをするサイト。魚料理の魅力に憑りつかれてしまった2児の父親です。魚を捌いて食べて約10年。新鮮な魚をシンプルに調理すれば子供が食いつくと気づきました。魚料理や子育てに奮闘する日々を記録に残します。
1月19日(火曜日)巻き巻き太刀魚の小松菜ソース。レモンペッパーで味付けした太刀魚を巻き巻きしオリーブオイルをスプレーしてオーブンへ。週末に作った小松菜ソースが残っていたので一緒に頂きました。大根葉とじゃこのおにぎり。葉付きの大根を買った時には葉っぱとじゃこを炒めふりかけにし小分けにして冷凍しています。おにぎりやお弁当のご飯にかけたり重宝しています。茄子と玉ねぎの甘酢煮。ストックおかずです。太刀魚...
Pママのクッキングダイアリー
冬から春にかけて金沢の市場にも生のにしんが入荷します。 正直北陸では人気ありません。というか身欠きニシンは知っているのですが、生のにしんが馴染みなく知らないのです。 北陸日本海で取れなかったんだと思います。 身欠きニシン...
さかなのさ 〜魚美味探求
小いわし(マイワシ) 塩茹で酢醤油がオススメ!お店は調理はしてくれるのか?
いわしの種類は問わず、いわしの稚魚を「小いわし」ということがあります。 流通過程での言い方で市場などでよく使われます。 もちろん真いわしだったり、片口いわしだったりします。 ※金沢ではうるめいわしの稚魚はあまり出回りませ...
さかなのさ 〜魚美味探求
チキンピカタ マヨ&甜辣醤ソース・大根おろし入り赤だし味噌汁
1月18日(月曜日)チキンピカタ。鶏むね肉を使ってます。マヨネーズと甜辣醤のソースをかけて頂きました。なめこと大根おろしのお味噌汁。たまたま見ていた料理番組で栗原はるみさんが作っていたお味噌汁が面白そうだったので真似っこ。大根おろし入りのお味噌汁って初めてだったけどなかなかイケてました。使ったお味噌は赤だし味噌。九州出身のPママ、赤味噌系はあまり馴染みがないんだけど冷蔵庫には九州では定番の麦味噌に西...
Pママのクッキングダイアリー
今日は大寒、日中は暖かくなったけど早朝の冷え込みは厳しかったねー海水の表面水温は12月中旬の寒波で10℃を下回り、これを境にアジが釣れなっちゃった、アジは居るんだけどじぃーっとしてるんだろうね、低い水温は1月下旬を境に2月に入って中旬ごろから上がり始めるの、この頃になるといろいろな魚達に活性が出始めるんだよ、ルアーにも反応が良くなるね、そんな海に備えて少々早いけどお得な仕掛けなどを揃えて来たよ、和製ルアーの角や消耗品のオモリ、サルカンなど、リールもお値打ちなのがあったから迷いつつ購入、(1870円(;^ω^))サビキなんて8枚も買っちゃった、これだけあればケチって無くて使い捨てでもいいよね、これだけ買って全部で3000円チョッと、6回釣行すれば元が取れる計算(^_^)vこういったお値打ち品は釣りシーズンが近づく...サビキは1枚55円也
潮の香り
魚買いに行ったよ、途中でみぞれが降って来てサブかった~ホウボウ3匹(300円)とアイブリ2匹+α(400円)を買ったんだけど、アイブリと一緒に大きなアカニシが1匹盛られてた。アイブリも久し振りで欲しい魚だったけど、このアカニシに惚れちゃいました💛アカニシの刺身は大好物なのね、これだけ大きさが有れば1匹でもおつまみになるだけの刺身が取れるさ。今晩はアイブリの刺身とアカニシだな、アカニシが手に入ったぞ、
潮の香り
緊急事態宣言が出てからお店が暇なんです。退屈な顔をしているのを見透かされたかな?母ちゃんが「釣り行って来たら?」って気遣ってくれたよ、エサもたっぷり残ってるし若干の運動不足気味でもあるなあ・・それじゃあチョッと出掛けて来ますか!5時半~8時最初に入ったポイントはそろそろアタリが出ても良い時間になって1度もアタリすらなかった。ポイントを代えてメバルの釣れるところを探ったけどビリカサゴが釣れただけ、どうやら磯の中に居る様だ、磯の上は根掛かりが多いから嫌なんだよな、でも背に腹は代えられないよ、軽いオモリで磯の上を探ったの、カサゴに混じってメバルが2匹!早い時間はカサゴも大きかったけど、時間の経過と共にチビばっかりになっちゃった。まだ8時でエサもたっぷり残ってるけど、粘るまでないな、今回使ったダイソーケミホ!やたら暗く...大きなカサゴをお持ち帰り
潮の香り
★鹿嶋ヤリ烏賊釣行 カンネコは烏賊のやる気満々で鮫の猛攻の中もクーラー満杯~活け造りで冷酒一杯♪
★鹿嶋ヤリ烏賊釣行 カンネコは烏賊のやる気満々で鮫の猛攻の中もクーラー満杯~活け造りで冷酒一杯♪ -3度の極寒の中、再開した不動丸さんでヤリ烏賊釣行…
釣行記と我侭料理
日常食べているお昼ごはんを中心に、そして手作りデザートやパリの風景などを綴っています。
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 5人
お弁当。。。お菓子。。。パン。。。ミニチュア。。。 とにかく手作り大好きな方集まれ〜ヾ(〃^∇^) 楽しい情報交換の場になればいいなと思っています。
テーマ投稿数 23件
参加メンバー 12人
美味しくて♪ かわいい★ クレームダンジュ!!! お気軽にトラックバックして下さいね(@^▽^@)
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
日々悩みがちな育児。。面倒なこと・辛いこと・眉間にしわを寄せてばかりの毎日。ちょっと楽しんだら、ちょっとのんびりしたら、いつもより笑顔が増える♪子供のおかしな行動・いたずら イラッとくるけど後になってみると微笑んでしまう、そんな毎日集まれ〜☆
テーマ投稿数 480件
参加メンバー 49人
簡単美味しいアイス!! みんなのトラバ待ってま〜す♪
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 5人
蕎麦はソバでも、肉そばについて記事を書かれましたら ご自由にトラコミュどうぞ〜
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
一年で一番気合いの入る梅仕事。 梅酒・梅ジャム・梅シロップ・梅干作り・・・梅酢を使ったお料理も大歓迎!
テーマ投稿数 615件
参加メンバー 163人
ゴーヤを使った料理はもちろん〜 ゴーヤが好きな方や育ててる方 ゴーヤのことならなんでもOK♪
テーマ投稿数 700件
参加メンバー 17人
美味しい☆和スイーツ☆トラバしてね!
テーマ投稿数 550件
参加メンバー 75人
1人で食べる、「ごはん」だからこそ、楽しく! 簡単で美味しい、健康的な食事をしたいから、 皆さんの1人ごはんのお話し、教えて下さい。
テーマ投稿数 264件
参加メンバー 11人
#毎度ですぅ( ̄ー ̄)#本日は自分の誕生日の料理を仕込む為にゴソゴソと買い物、そう!休...
この投稿をInstagramで見る 幸田啓二(@keiji.koda)がシェアした投稿
緊急事態宣言が出てからお店が暇なんです。退屈な顔をしているのを見透かされたかな?母ちゃんが「釣り行って来たら?」って気遣ってくれたよ、エサもたっぷり残ってるし若干の運動不足気味でもあるなあ・・それじゃあチョッと出掛けて来ますか!5時半~8時最初に入ったポイントはそろそろアタリが出ても良い時間になって1度もアタリすらなかった。ポイントを代えてメバルの釣れるところを探ったけどビリカサゴが釣れただけ、どうやら磯の中に居る様だ、磯の上は根掛かりが多いから嫌なんだよな、でも背に腹は代えられないよ、軽いオモリで磯の上を探ったの、カサゴに混じってメバルが2匹!早い時間はカサゴも大きかったけど、時間の経過と共にチビばっかりになっちゃった。まだ8時でエサもたっぷり残ってるけど、粘るまでないな、今回使ったダイソーケミホ!やたら暗く...大きなカサゴをお持ち帰り
ご覧の通りです。長い休みになりました。ほとんど家から出ません。と云うよりも、用事が無いのでずっとコタツの中ですが、それはそれで疲れ果てています。これでは駄目だ…
#毎度ですぅ( ̄ー ̄)#マハタ#9日間熟成#刺身#極旨噛めば噛む程味が出る( ̄ー...
この投稿をInstagramで見る 幸田啓二(@keiji.koda)がシェアした投稿
魚食復興のお手伝いをするサイト。魚料理の魅力に憑りつかれてしまった2児の父親です。魚を捌いて食べて約10年。新鮮な魚をシンプルに調理すれば子供が食いつくと気づきました。魚料理や子育てに奮闘する日々を記録に残します。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
おいしいお米の炊き方 おいしいお米料理や創作料理、 いっぱいお米を食べよう運動のはじまり、 ニッポンのお米について、 お気軽にトラックバックください。
カントリー アンティーク ガーデニング雑貨に関する話題で盛り上がりましょう 簡単食卓レシピ スイーツも紹介しています
究極のカレーライスへの道〜美味しんぼ!
毎日こつこつ弁当男子。
唐揚げという名の料理 各地の名物〜唐揚げ〜から揚げを紹介してね
私がのせているブログは、うどんのつゆで作る簡単レシピですが、他にも、簡単に1品ができるよう。すでに味のついたタレ、つゆを使って作った料理などを、トラックバックして頂けるとうれしいです。 例:イチゴジャムで簡単マフィン 焼肉のタレで、簡単春巻き ポン酢で簡単酢豚 などなど などなど よろしくお願いします!
あなたが食べた こりゃ旨い♪また食べたい! そんな感動の美味しい旨い(^O^)と思った物を紹介してください♪
エビ〜エビ〜エビ〜!
モロッコの家庭料理タジン、最近ヘルシー志向で日本でもかなりメジャーになってきました! 伝統的なモロッコのレシピで作ったタジンから、オリジナルのタジン、タジンで作ったスウィーツ、美味しいタジンが食べられるお店…もちろんタジン鍋のメーカーとデザインに関する記事もOKです。 あなたが様々な形で楽しんでいるタジンを是非紹介してください!
4月から中学生の娘のお弁当作りの毎日です。 アイデアメニューや手早く作るコツ、知りたいですっ! 可愛くて、彩りよく、栄養満点、その上簡単に作れるお弁当レシピを披露してみませんか? たくさん方のトラックバック楽しみにしています☆