チクワで簡単巻き寿司&「大阪王将」さんの「日替わり」がコスパ良くボリューミーな件Σ(゚Д゚)
メーイぃぃちゃん!!はぁあぁい!!のお弁当&中央区「弁菜亭」さんの駅そばはココでもゆっくり食べれる!!モーニング珈琲無料サービス付き☆の日替わり弁当がお得すぎてボリューミーで大満足!!!!!
ドラえもんラーメン(*´艸`*)パーコー麺♪&北海道ではあまり見かけなくなった「小僧寿し」千歳店に行ってみた~(*´艸`*)マルキン醤油唐揚げ
ミッフィーーチャーシュー丼弁当&「ミスタードーナツすすきの店」「台湾フェア」&ショコラ祭り(*´艸`*)(*´艸`*)(*´艸`*)
のっけ過ぎじゃない?弁当(*´艸`*)&新千歳から車ですぐ~「三星ウトナイ店」さんの「笹寿司」鮭と鯛と「うぐいす餅」(*´艸`*)またもやウトナイおはぎ売り切れ(´;ω;`)ウゥゥ
アンパンマンバーガー特盛!?(*´艸`*)&煮干しラーメンmy札幌ベスト「らー麺 山さわ」さんの「あっさり煮干し」麺固め「岩海苔」トッピング♪あぁ幸せ~~(*´艸`*)
ホワイトデー特集♪お弁当~クッキー~ケーキまで♪愛詰まりすぎじゃね?(・・?www
スヌーピー卵焼きサンド♪揚げサンドです^^&煮干しラーメンmy札幌ベスト「らー麺 山さわ」さんの「濃厚煮干し」麺固め「味玉」「岩海苔」「メンマ」「ネギ」トッピング♪あぁ幸せ~~(*´艸`*)
大衆食堂かよっ!!ちいかわ塩カツ丼弁当&「ドトール」さんでモーニング「大豆ミートのハンバーガーセット」いつもと違うメニューにしてみた(*´艸`*)
私のだけ当たったぁぁぁ♪(*´艸`*)なんてね♪テンション上がる エガちゃんねる「激辛豚骨ラーメン」
アンパンマンたこ焼きパーティーとアヒージョ&ココノススキノ4階「麺屋 竹蔵」さんの「エスプーマ徳川味噌ラーメン」全粒粉麺固めオーダーにドはまり中♪(*´艸`*)
大衆食堂かよっ!!キティちゃんビビンバ弁当おかずバイキングデー&札幌中央区「江戸前金寿司」の「おまかせ」握り♪カウンターでリーズナブルにいただける♪(*´艸`*)
スヌーピーシチューライス弁当&アジフライタルタルおにぎり&ココノススキノ4階「麺屋 竹蔵」さんの「焦がし煮干し醤油ラーメンとローストビーフ丼セット」中太ストレート麺固めオーダー♪
ボリュームありすぎ( ´艸`)アンパンマンバーガー弁当♪&久々~「大阪王将」さんの「中華そば」がクオリティ高くコスパ良く大満足な件Σ(゚Д゚)
大衆食堂かよっ!!おぱんちゅうさぎおにぎりとおかず満載♪&白石区「蘭豆」さんの「カルビラーメンランチ」激辛 麺固め旨っ(*´艸`*)
ハクサイとう立ち菜花&ホウレンソウ収穫☆葉山農園(3月中旬)
2025年の長ネギの播種 汐留ネギ3枚
ブロッコリーわき芽収穫&マーマレード☆葉山農園(3月中旬)
ナス発芽&爆発キャベツ☆葉山農園(3月中旬)
祝雷(シュクライ)収穫&春植えタマネギ苗☆葉山農園(3月中旬)
ハクサイ収穫&ブロッコリーわき芽☆葉山農園(3月中旬)
ソラマメ開花&レタス発芽&ダイコン収穫☆葉山農園(3月中旬)
春夏ニンジン種まき&ブロッコリーわき芽収穫☆葉山農園(3月上旬)
耕作放棄地の土壌改良
ブロッコリーわき芽&春キャベツ収穫☆葉山農園(3月上旬)
カリフラワー&春キャベツ収穫☆葉山農園(3月上旬)
タアサイ収穫&ニンジン被害犯人足跡?☆葉山農園(3月上旬)
ニンジン鳥獣被害と収穫&耕運機☆葉山農園(3月上旬)
サトイモ種芋の植え付け☆葉山農園(3月上旬)
春夏ブロッコリー発芽&芽キャベツ収穫☆葉山農園(3月初旬)
今日の晩ごはん!!天才のレシピ付き♪
あつあつ とろとろ クリーミー グラタン(ドリア)4選
今夜のおかず!レンジで簡単『かぶとツナのホットサラダ』を作ってみた!
ジョンソンヴィルで作るヘルシーレシピ♪高たんぱく&低糖質な簡単朝ごはん
today's lunchはIKEAのお皿で。。。
急に仕事を失ったけど 。。IKEAで休日を満喫!
塩麹超え!? 醤油麹 作り方
【レシピ】ベア次郎の『じっくりコトコト根菜スープ』【簡単レシピ】
願いが叶って (*^^)v
コーヒードリッパーでお出汁をとるという発想
水菜とエビの和え物と、雪溶け音が気になるニャルソック
寒い日は、生姜でぽかぽか簡単!中華粥
シンプル&簡単!かぶの甘酢漬け
怒涛の1週間
ごはんが進む!里芋とほたるいかの甘辛煮
娘2人は大学を卒業後はそれぞれ独立し一人暮らし。現在は夫、夫の両親と同居で4人家族です。お金をかけずに豊かな食生活を目指しています。毎日のおうちご飯やパン、お菓子づくりに加え、家計管理や節約術、たまに趣味のランニング記事も書いています^^
グーグル砲の水菜さん 朝御飯 晩御飯 買物 ( サンデー )
おはよーございます。昨日の朝御飯晩御飯本マグロのカマ煮付(お惣菜)BIGカマ美味しそう、見方によってはグロテスクにも?(笑)買物ポカポカ陽気に誘われて駅向こうの遠方スーパーへ何年ぶりかな、、トライアルとサンデーに行こうと国道沿いを自転車で走る、確かこの辺だと思うけど、ない、、と走り続ける。え?まさか、こんなに遠くではなかったよね、と、折り返し、、来た道戻るとあった~サンデー久し振り小さな食品スーパー他のスーパーと比べめちゃお安い物色々そしてまた国道沿いに戻ると、、トライアルも、あった~大きなスーパーなのに何故通り過ぎたのか、大きな看板も目に入らなかったなんて、、荷物多いし重いし、これ持って再度買い物は無理諦めて帰宅疲れたので簡単にできるもの仕入れようと、再度買い物に、、イオン本マグロのカマ煮付はデパ地下の...グーグル砲の水菜さん朝御飯晩御飯買物(サンデー)
雨のちくもり 気温6℃ 今日も天気が悪いのか、続くときは続く。 でも、雨があがったら、今度は晴れる日が続くようですよ。 とにかく、春が待ち遠しいです。 晩ご飯 豚肉照り焼き野菜添え 残り肉でクリームシチュー クリームシチューが美味しくって、鶏肉もじゃがいもも入っていないけど...
雪のち晴れ 気温10℃ 草の上が白い、雪が降ったのね。 最後の悪あがき? なごり雪? 今日から春スタートらしい、気温はどんどんアップします。 晩ご飯 じゃがいもと鶏肉甘辛煮 うどん 私は、お昼ご飯もうどんだったので、お揚げは無し。 みんなは、きつねうどんでした。 ひーちゃ...
なくなる前年の、最後から2番目の年金とお給料 これくらいあれば、夫婦二人、悠々と暮らしてたよね、たぶん。 とは、今思うだけで、当時は当然のような顔して暮らしていたはず。 ふーん、保険会社から7万出てたんだ。 会社からも医療費補助が出てたから、医療費でひっ迫ってのはなかった、...
おはよーございます。一昨日ポカポカ陽気だったのに昨日は一転、真冬に逆戻り寒かった~今朝は陽射しがあり暖かくなりそうですが、、昨日のお昼は温かうどん卵竹輪とろろブロッコリーネギえのき晩御飯寒いのでおでんにしました。煮込むだけ楽チンメニュー来週は一気に暖かくなるとか、体調管理が大変昨日はYouTubeでいしだあゆみさんを偲びブルーライトヨコハマ他、当時流行った歌を聴いていた。あの頃は私も若かった、然り戻りたいね、、もういちどあの可愛いかった頃に(笑)以前娘とそうゆう話をした時、娘はも一度戻りたくないと、また一からやり直すのはキツイと言ってたね、まあ確かに人生色々あるし、戻ってどうなるか、、楽しいだけの人生はない幸せそうに見えても、みな、なにかしら苦労もあるはず幸せの基準は人それぞれ最期の時が幸せだったと思えた...最期が幸せだったと思える人生ならお昼と晩御飯
おはようございます!今日は、人生初のシミ&ほくろ取りのほくろ部分の治療経過についてです。レーザーを当てて、約2週間で瘡蓋が剥がれてダウンタイムが終わるシミ治療と違って、CO2レーザーでほくろ部分を削り取る、ほくろ治療のダウンタイムはかなり長め。事前にほくろ除去
晴れのち雪 気温11℃ 雪? 降るんかい? 現在、スッキリした青空。 ここから雪になるのが、想像出来ない私です。1しゅうかんぶんの まぁね、天気で一喜一憂する身分でもないのだけど。 付き合いの予定は、すべてご無沙汰しています。 晩ご飯 シャケと大葉のちらし寿司 お麩と竹輪...
昨夜39℃近くまで熱が上がったので しばらくは下がらないだろうと思っていたら 今朝爽やかな目覚め 熱をはかると36.5℃ 『あれ?』 『いやいや、まだ上がるかもしれないからおとなしくしておこう』 夫に会社を休んでもらったし 母のデイサービスの送り出しや(行くまでにやることを説明するのが大変だった) 洗濯もしてくれそうなので まだダメということにしておこう!と寝ていました( ≖ᴗ≖)ニヤッ 昼頃になり 夫『夕飯の買...
おはよーございます。昨夜突然の訃報に驚き、いしだあゆみさんが死去されたと甲状腺機能低下症わたしも同じく機能低下症、娘も、、亡き母もそうだった。症状は多岐にわたると記されていたけど機能低下症と言えば、体重増加になるものだと思っていたけどアイドル時代のあゆみちゃんは素敵だったけど年増毎に激やせされて痛々しかった。機能亢進症の場合は食べても食べても体重減少わたしは20代で機能亢進症発症動悸半端なく食べても食べても痩せる大阪の府立病院に掛かっていた、検査と投薬だけで3年くらい、、その後完治かと思っていたけど春先になるといつも動悸が起こる、病院へ行くか思案するも通院再開になるのはと、、我慢徐々に落ち着くを毎年繰り返す。いつしか、その症状もなくなっていたけど50代半ばで機能低下症に、、移行母と同じ道を辿ってます。疲れ...いしだあゆみさん安らかに甲状腺機能低下症お昼と晩御飯
今日は朝8時半にケアマネが来るので早めに実家へ🚗 しかも、もう振らないと思っていた雪が降りました 道路はシャーベット状なので、なんとか大丈夫でした 昼から次兄が来るので『またね』と母と握手して 雪の中イソイソ♪とモンブランを買いに行ったんですよ スーパーの中に入っているケーキ屋さんなので スーパーと同じ開店時間の9時だと思っていたら なんとケーキ屋さんの開店は10時からでした あと40分も待ちたくないし ...
こんにちは! スタートは珍しく字が多いなあー😂 健康オタクやっています・早寝早起き 22:30就寝 5:40起床・週6日朝散歩4000歩 夕方は1000…
・*~*・治療の1週間前あたりから、立てなくなった立ち上がれるけど、首をあげて立ち続けることが出来ない、例えていうなら・・・いきなり酷い肩こりを起こすかんじ?そのまま頑張ってると震えてきてバクバクと頭が心臓になったよううずくまっても、しばらく続く・・・こんなかんじなので入浴もままならず台所にも長くは立てない、寝たきりの日もあったけど、どういうもんだか、それにも適応するとみえて、すこしマシになったり週末には、おっとに指示して料理を手伝ってもらったりして、暖かいものを食べ・・・お風呂に浸かって暖まったりしたらあ、大丈夫そう?と思って病院へ行って検査したら、治療は中止、輸血ですやっぱだめか~・*~*・夏までかかると思っていたこの治療も先生から、5月で終了しましょうと言われていた、ちょうどアバスチンが20回になる...2度目の輸血*分子標的薬を休薬中
こんにちは、春です(*´▽`*)本日の手作りお菓子はラングドシャ♪🐈 さっくり軽くて香ばしい、手作りラングドシャ🐈 この前いちごのミルフィーユを作った時にカスタードクリームをつくったんですけど、カスタードクリームには卵黄しか使わないので、卵白が余って……それを活用してラングドシャをつくりました~。 濃厚なお味系のお菓子作りには卵黄のみが使われることが多いので、卵白が余りがちになるのは手作り菓子オタあるあるなんですが。素材を無駄にしたくない手作り菓子オタは卵白も大事に使い切ります。 そういう余った卵白何に使う?という時に、第一候補で出てくるのは、シンプルな卵白クッキーのラングドシャです。(卵白救…
演奏が趣味のtonton今年も高校のレクで一芸大会が行われました昨年に続き、tontonはお友達に誘われピアノ伴奏することにさらに別のお友達からはアコギを演奏してほしいと依頼があったそうです。※アコギ=アコースティックギターtontonモテモテやなエレキギターは持っていますが、エレアコは持っておらず、meicaのを借りて練習※エレアコ=エレクトリックアコースティックギター昨年10月、東京に遊びに行った際ギターの試奏をし、欲しいギターがあったとのことついに中古ですが、ネットで自分専用のエレアコを購入カッコいいねmeicaはヤマハ製、tontonはフェンダー製全く音が違うとのこと一芸大会は自分のエレアコで本番に臨みましたエレアコ演奏ではエフェクターの歪みがちょっと違ったようで一旦笑いながら舞台から袖にはけたそ...芸
15日(土)~17日(月) 世界一美しい野菜、賢く生きる、抹茶くるみパンケーキ、トマトとロマネスコのマリネ
#15日(土) 予定が続々詰まっていた一週間が終わり、待望の土曜が来たのでホケミで「抹茶くるみパンケーキ」久しぶりだな。てっぺんにクルミを散らして、板チョコのホワイトチョコをざくざく割って生地に入れた。混ぜるとどうしても偏るので、生地・チョコ・生地という風に順番に入れたのが正解。炊飯器で今回も美味しく焼…
バブル崩壊後の氷河期に就職。荒波に負けず、日々の仕事と共に挑戦を続けています。2020年から米国株への投資を始め、お金の知識をつけるためFP2級を取得。投資初心者ですが日々勉強して知識を深めていきます。
「鶏胸肉がパクパク食べれる」沖縄那覇店大栗トレーナーが実践している鶏胸肉を柔らかくする簡単調理法をご紹介!
本日は、ボディメイクを頑張っている方や、これからボディメイクを頑張ろうと思っている方々へ私が実践している、簡単に美味しくタンパク質を摂れる調理法をお伝え致します❗️
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)