空芯菜初収穫とヤオコーご飯
【農園日記】小玉スイカが無事に着果、空芯菜初収穫 7月5日
トマトたち、順調に成長中!
家庭菜園*ゴーヤ&ピーマン*朝顔の種まき
あーちゃんの漬物、次は何味?キュウリ&ラディッシュの収穫日記
ミニトマトを収穫
紫蘇の繁殖方法を徹底解説!家庭菜園で失敗しない増やし方とポイント
出勤前の畑しごと──キュウリの親ヅル摘心!
今日のの我が家の家庭菜園(令和7年6月26日木曜日AM)
今朝の我が家の家庭菜園(令和7年6月30日月曜日AM)
いよいよ7月!
家庭菜園日記*トマト*ナスの収穫*
【農園日記】小玉スイカ一番果、枝豆収穫(一部) 6月28日
甘~いメロンのプレゼント 🍈
葉掻き作業を忘れずに~🍆
感動!簡単で美味しい!キムチの生クリームパスタ
【実家のお片付け★『シーサー』2種類お嫁い入り★夕食は『カレー』2種類(キーマ・バターチキン)】
キャベツとコーンの チーズトースト ☆ 耳の中がゴロゴロ~!!
最近ハマってる簡単飯~そばめし編~
【簡単レシピ】カツオのたたきがもっと美味しくなる簡単タレレシピ
そのままピーマンの肉詰め。プルコギと生野菜。
【『ジーンズのリメイクバッグ』用のパッチワーク(表側)★夕食は久しぶりに『キーマカレー』作りました】
素朴で美味しい晩ごはん
【お散歩がてら《マチノマ大森》(複合施設)に行って 『ケンタランチ』★今日の夕食は家にあった物で・・・】
タリーズのスイーツと 夜は豚肉とズッキーニの炒め物 ♪
【教えてもらったレシピで作ってみたら・鶏手羽中編】
【お家で『ワンプレートランチ』★今日は≪半夏生(はんげしょう)≫★夕食は『たこの刺身』『スパニッシュオムレツ』他】
夏はやっぱりこれ!トマトの韓国風和え物☆
じゃがいもとひじきのマヨ醬サラダ☆
最終日☆Birthday Weekメニュー7日目
親娘だって似てるとは限らないよね~~ ☆晩ご飯☆
おつまみにも♪えびとズッキーニのガーリック炒め
あーちゃんの地方税。 娘の愚痴。 値上がりお先真っ暗。 ☆晩ご飯☆
フライパン焼き肉&トマトの塩昆布チーズソテー
ブログ村で人気「国宝」を見てきました~~~ ☆晩ご飯☆
鮭の竜田揚げ&ゴーヤチャンプルー
タリーズのスイーツと 夜は豚肉とズッキーニの炒め物 ♪
この夏見たいテレビドラマ/ チョッちゃんお休みの理由 ☆晩ご飯☆
豚丼&わかめとえのきの酢のもの
ひき肉100%のハンバーグと、未開封なのに賞味期限切れのソース
氷室開きの日、無病息災を願って氷室饅頭 ☆晩ご飯☆
あじの南蛮漬け&なすのニンニクみそ炒め
退院
主人作 ☆ キャベツのチーズ焼きと ちくわのマヨサラダ♪
「胃カメラ」の朝~~点滴怖い! ☆晩ご飯☆
He can eat anything but himself!
元カップ麺ブログでしたが、現在は自作料理の紹介と1960年代~2000年代の洋楽ロックの解説や和訳の記事がメイン。ラーメンの食べ歩きの紹介なども。
娘2人は大学を卒業後はそれぞれ独立し一人暮らし。現在は夫、夫の両親と同居で4人家族です。お金をかけずに豊かな食生活を目指しています。毎日のおうちご飯やパン、お菓子づくりに加え、家計管理や節約術、たまに趣味のランニング記事も書いています^^
あーちゃんの地方税。 娘の愚痴。 値上がりお先真っ暗。 ☆晩ご飯☆
くもり 気温31℃ 雨が降るかもしれへん。 空が重たい。 この雨(?)が終わったら、梅雨も明けるんかな? 晩ご飯 ざる蕎麦 バラ肉と大根の甘辛煮 タコの酢の物 ご飯が足りなかったから、残り物の乾麺を集めて晩ご飯の足しにしました。 麺が好きだから、喜んでましたけどね。 娘は...
有料ブログ申し込みました。 1か月間無料なのでお試しです。 写真投稿が思うように出来ないので 私のブログ 写真なしでは値打ちない(笑) 下手なお料理も大きく…
40代。こんな綺麗目なクロックスなら抵抗なく履ける!!楽天お買い物マラソンポチレポも!
おはようございます!その昔、子どもが小さいころはよく履いていたクロックス。夏場は水遊びなんかもそのままじゃぶじゃぶ出来ちゃうし、可愛いチャームなんかもつけたりして、子ども達とお揃いにしたりして、楽しんでいました。でも、歳を重ねるにつれて、水遊びすることも
晴れ時々くもり 気温32℃ 今日も気温が高いなぁ~。 不快指数が高そうです。 庭の草がビッシリ生えてる・・・見えなきゃいいのに見えるのね。 気になって仕方がない。 蚊がいなきゃね・・・いるもんね・・・ 晩ご飯 冷凍餃子 カツオのたたき ご飯 手抜きですが、まぁ買い出しの日...
くもりのち晴れ 気温33℃ 梅雨はどこへ行ったのか、今日も晴れです。 ギラギラ太陽・・・やっとれん。 晩ご飯 豚肉から揚げ、トマト付き ピーマンとシーチキン煮 小松菜と卵炒め モズク酢 豚肉から揚げ、2コ食べました。 少しずつ、量が増えています。 胃カメラで逆流性食道炎と...
母をデイサービスに送り出したあと 久しぶりに実家周りをウォーキングしました 歩き出しちゃえばなんとか歩けるものですね 先日、数年ぶりに最高体重になってから700グラム痩せました 目標まであと5キロ! せめてあと3キロ!ガンバルゾー 🕊️🕊️🕊️ 我が家のインターネットの速度が遅い問題 今まで大丈夫で数日前から急に遅くなったらしいので(私は気にならなかった) 配線は間違っていない!ルーターは全部...
おはよーございます。 日に日に弱って行く自分を感じてます(笑) 昨日はお昼から夕方までソファーで倒れてました。 横になっても体が痛い、とゆうか、逆に家事して…
コメント有難うございます。とても励みになっていて鍵コメントも全て何度も読み返して感謝致しております。今日は念願だった山田和樹指揮、バーミンガム市交響楽団のアクロスでのコンサートに行って参ります。夕方4時に出て、家に泊まり明日、5日朝、9時過ぎには病院に戻ります。無事、楽しんで帰って来られますように!もう一つブログ繋がりで思いがけない嬉しい事があるのですが、それは次回に。千葉在住の同級生のKさん、いつ...
おはよーございます。 昨日は午後から天気急変 買物から帰宅後すぐ雷鳴 ギリsafeでした。 行きはカンカン照りだったのに、 昨日の朝は冷凍室にストックして…
昨日次男が電話でお願いしたモデム、午前中に届きました 取り付けるとインターネットの速度が上がりましたヽ(^o^)丿 昼間は100以上だったけれど夜は少し下がりました 取り替える前は一桁で8とか9だったんです(そりゃ次男が騒ぐはず) やはりモデムの経年劣化だったようです レンタル品なので以前のモデムを返送できるよう箱と印刷された送り状も同封されていました(至れり尽くせり) そうそうやることではないし、何も知ら...
早朝鑑蓮会を満喫した後、妻と娘との13時の待ち合わせまで万博記念公園内を散策 早朝鑑蓮会入場直後、朝一番だったので自撮り台にスマホを置いて記念撮影 太陽の塔…
ノリタケの森を後にして 近隣のトヨタ産業技術記念館へ向かう途中34℃と余りに暑いし アスファルトの照り返しも強いのでスイーツを食べよう ということになりました。グーグル先生にお尋ねしていくつかの候補の中に パティスリー・マルローがありました。ムスメがこのお店は東京でも有名で 催事で買ったことがあり是非とも お店に入りたい と言うので立ち寄ることにしました。パティスリー・マルロームスメはいちごパフェ一...
家族が、無印良品の冷や汁のレトルトを食べていたのを少しもらってから、自分でも作るようになった。暑い日に、焦がした味噌と焼き魚の冷や汁が、薬味でスカッと食べられる。家族はご飯にかけて好評。私は低糖質に、きぬごし豆腐をたっぷり食べる。 鯛の冷やし汁 もくじ 夕食 鯛の冷やし汁 セロリとタコの炒めもの 焼きさつま揚げ 昼食 低糖質和風つけ麺 ひとこと ウマチュン2025はスカパーで 夕食 鯛の冷やし汁 〇鯛・豆腐・キュウリ・味噌・出汁の素・醤油・ゴマ 〇ネギ・ミョウガ 鯛の柵を魚焼きグリルで7分焼き、ボウルに入れてほぐす。味噌を木のしゃもじに塗って、ガスコンロで炙ってからボウルへ。 焼き味噌 鯛を焼…
こんにちは またまた小籠包を食べに 新上海へ 私はついでにヌードルも! これスパイシーヌードルだけれど 全然スパイシーではない BaoBun などな…
おはようございます❕️薄曇り空模様な東京☆かなり蒸し暑いですね⁉️予報では晴れのちくもり☀☁36℃と昨日より高め気温🌡️本日は“サラダ記念日”🥗そ〜んな大安吉…
毎日、娘の弁当をつめるサラリーマン父です。 弁当作りが初心者、面倒くさがり、多忙なサラリーマンの、素敵とは言えない弁当ですが、皆さんの声を励みに頑張ってお弁当を詰めていきたいです。とにかく続けられるように頑張ります!
30代のシングルマザーが日々の出来事を書きます。 ✔︎︎︎︎日々の料理 ✔︎︎︎︎息子と料理 ✔︎︎︎︎オタ活、ぬい活 ✔︎︎︎︎日々の出来事 \ コメント貰えると励みになります❤︎ //
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)