フードドライヤーを使って、いろいろなものを乾かした記録をつけています。乾燥温度による仕上がりの違いなども調べてまとめていますので、是非ご覧ください!2児の母、食品メーカー勤務。理系です。
ドライフードの豆知識から自家製乾燥食材を使った創作料理レシピなどをご紹介。乾燥食材・ドライフルーツをこよなく愛するオーガニック好きのアラフォー。自家製無添加ドライフードを長年作り続けてます。食品乾燥機やその他あらゆる調理器具好き。
3〜8時 11〜12時睡眠あー寝不足です。朝は納豆定食家事をして少し寝ました。昼はビビンバ今日は泊まりでライブに行くので夕食と朝飯の弁当作りました。広島市内へ…
2時半〜6時 10〜12時睡眠宿では昨日のライブに興奮して寝れず。早く起きて、電車に乗って帰りました。帰って二度寝。でも睡眠時間足りず。昼はさばみりん定食昼過…
22時半〜8時睡眠朝はヨーグルト。勉強しました。英単語を280個覚えましたが、あとからやり直すと6割忘れてました。私は頭が悪いので繰り返さないと覚えれません。…
2/5(日)の食事記録。朝食は肉まん、コーンスープ、フルーツで484kcal。ランチはポルチーニパスタ468kcal。夕食はとろサーモンのお刺身などで429kcal。おやつのコウノトリの落とし物・五家宝・チョコバナナアイスを含め2/5(日)の総摂取カロリーは1885kcal、消費カロリーは173kcal、あすけん60点でした。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!肉まん・ポルチーニパスタ・とろサーモンのお刺身~食事記録
今日は餃子とザクザクわかめのお弁当♪冷凍の水餃子用の小さくて丸いタイプだけど蒸し焼きして入れちゃいました。普通の餃子よりお弁当には入れやすいですねデザートにゴディバのゼリーも添えて。(いただきものでまだ半箱近くある)ごはんの上には理研の「ふりかけるザクザクわかめ」をかけました。モラタメさんから韓国風ごま油と食べるラー油の2種類をいただきました。お弁当には餃子に合わせて食べるラー油をかけました。ふりかけるザクザクわかめ韓国風ごま油風味(50g)楽天で購入ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!餃子とザクザクわかめのお弁当
今日はハコネーゼでパスタランチ🍝めちゃくちゃエビの風味が濃厚なトマトクリームのパスタとクリーミーで濃厚なポルチーニが美味しいパスタの2種類🍴パスタゆでる時一緒にハコネーゼもお鍋に投入し、超手抜きの簡単ランチでしたが、旨み濃厚な美味しさに大満足♪美味しゅうございました😋創味のハコネーゼ5種類をモラタメさんでいただきました♪今度は他の味でリゾットチャレンジしてみようと思います(*´艸`)ムフランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!ハコネーゼでパスタランチ♪
今日のランチはハコネーゼでリゾットチャレンジ!焦がしにんにくの完熟トマトソースでタコのトマトリゾットを作りました♪レンジで3分!リゾットチャレンジ材料はお好きなハコネーゼ1袋、ごはん180g、水大さじ5。パウチの中に材料を入れてよく混ぜ、かるクラップをかけて500W3分レンチンするだけ。私はタコをプラスしてみました。濃厚なトマトソースとの相性抜群でした🍽タコはもちろん、ウインナーやミートボールなど入れても美味しそう。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!ハコネーゼでリゾットチャレンジ!タコのトマトリゾット
゚・*:.。.私の完全美容食.。.:*・゚女性の美容と健康のための、こだわりの国産大豆プロテインです。北海道産大豆を主原料に、黒糖や雑穀など国産原料に、グルテン・合成甘味料・香料着色料・酸化防止剤・増粘剤を使用しない身体にやさしい6つのフリー実現したこだわりの製法で作られています。私の完全美容食内容量:280g/14食分価格:4980円(税込)https://ec.kenko-bi.jp/lp?u=coesta01&utm_source=coesta&utm_medium=site&utm_campaign=review150ccの水や牛乳、豆乳に20gを混ぜていただきます。またヨーグルトやオートミール、オールブランなどと一緒にいただいたり、お菓子作りにも美味しくいただけます。たんぱく質、食物繊維、葉酸、...女性のためのプロテイン「私の完全美容食」
今日は餃子とザクザクわかめのお弁当♪冷凍の水餃子用の小さくて丸いタイプだけど蒸し焼きして入れちゃいました。普通の餃子よりお弁当には入れやすいですねデザートにゴディバのゼリーも添えて。(いただきものでまだ半箱近くある)ごはんの上には理研の「ふりかけるザクザクわかめ」をかけました。モラタメさんから韓国風ごま油と食べるラー油の2種類をいただきました。お弁当には餃子に合わせて食べるラー油をかけました。ふりかけるザクザクわかめ韓国風ごま油風味(50g)楽天で購入ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!餃子とザクザクわかめのお弁当
2時半〜6時 10〜12時睡眠宿では昨日のライブに興奮して寝れず。早く起きて、電車に乗って帰りました。帰って二度寝。でも睡眠時間足りず。昼はさばみりん定食昼過…
3〜8時 11〜12時睡眠あー寝不足です。朝は納豆定食家事をして少し寝ました。昼はビビンバ今日は泊まりでライブに行くので夕食と朝飯の弁当作りました。広島市内へ…
梅干しや梅味噌など、毎日食べる保存食を手作りするのは面白く、食べる楽しみもあるのでやめられない。梅は身体に良い上に、熱中症対策にもなるので手放せない。そのためやはり毎年欠かさず漬けるのです。他にも梅に関する気になる事柄を調べて書いています。
フードドライヤーを使って、いろいろなものを乾かした記録をつけています。乾燥温度による仕上がりの違いなども調べてまとめていますので、是非ご覧ください!2児の母、食品メーカー勤務。理系です。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)