お正月素材のパン。残りものおせちで「平焼き黒豆パン」
ホシノ酵母の黒ごまパン「食パン」と「チーズプチパン」
ホシノ丹沢酵母の「ブリオッシュ・ア・テット」 「ブリオッシュ・ナンテール」
ホシノ酵母の「ツォップ(編みパン)」
新入りにゃんこ型。まずは我が家の猫で「ネコパン」
自家製酵母の「プチパン」で「焼き芋プチサンド」
自家製酵母の元種、捨て種活用の「バナナブレッド」
自家製酵母のドーナッツたち「ツイスト」「リング」「ベルリーナー」「ミルクドーナツ」
ぶどう酵母の「ブランパン」「折り込みミニ食パン」「山食パン」
ミニトマト酵母で、「トマトチーズ食パン」「オリーブブレッド」
さくらんぼ酵母の「デザートフォカッチャ」大小2種
【ご案内】酒種酵母はじめてレッスン(8月)開催のおしらせ
酒種「生食パン」のアレンジは「生ミニ食パン」中身を考えるのも楽しい
「生食パン」6月の酒種酵母レッスンは暑い中の開催
【ご案内】2022年8月「夏の特別レッスン」開催のおしらせ
酒種酵母の米粉パン・シンプルな白いパンたち。
【ミルクハース】ピーナッツから雲になったりハリネズミになったり(笑)姫は雨女!?
【ヨーグルト×卵】ふわふわ真四角食パンで朝の時短(笑)にーに保育園に居なかった!
【白パン】姫が作って!と言って作ったけど実際は。。。とダンナさんも一緒に空手!
【ハートのハムボート】3歳児姫が女子力高めになってきた!?と高齢母ちゃんの小さな幸せ
ジューシーブルーベリー白パンは最高の味でした!と王子なんでやねん!を連発(笑)
100円ちょっとでバニラビーンズ入りカスタードクリーム切り株パンとダンナさん再び出張へ
酒種酵母の「惣菜パン」オニオン・ハム・コーン、味と成形違いで3種類
ヨーグルト×卵入りでフワッフワ山食☆そして3歳児姫のコロナ検査の結果は。。。!?
酒種酵母のパン「生食パン」「チーズカンパーニュ」そして「コーンパン」
「コーンパン」ホシノ酵母と酒種の焼き比べと、それぞれの酵母の好きなところをつらつらと。
ちょっとだけ残った餡子でレーズンとクリチのネジぐるパンとお坊さんゴメンナサイ…
黒糖レーズン真四角型のワンローフ山食パンと今年のGWを振り返って。。。
【受付終了講座】2022年度・前期「ホシノ応用C」「自家製酵母N」「酒種酵母K」
季節感ないけど(笑)渋皮栗の巻き込みパウンド山と高齢母ちゃんを悩ます3歳児姫…
初心者自己流のパン焼きあれこれ。
今年の初焼きは、いちばん落ち着く「山食パン」で
【単発席 ご案内中】2022年度後期「ホシノ応用D・自家製酵母N・酒種酵母K」
ホシノ酵母のお菓子「酵母ドーナツ」は2種類、リングとツイストそしておまけ。
湯種でしっとりほわほわ「湯種食パン」と今月のスープ
今年のスタートは特別レッスンでした…
製パン材料、絶賛消費中。
ホシノ酵母の黒ごまパン「食パン」と「チーズプチパン」
湯種を入れて、しっとりふかふか「自家製酵母の湯種食パン」
お正月素材のパン。残りものおせちで「平焼き黒豆パン」
Buon Anno 2023♪
第24回
火曜日レッスン(アップルクランブルチーズケーキ)…
今日は土曜日レッスン(今月のアヒージョのこと)…
パン教室のシュトーレン
料理研究家・栄養士。中学校家庭科教員を経て、料理業界へ。Espoir3nを立ち上げ、自家製酵母パン、料理教室を開催。テレビ料理アシスタント経験者のフードコーディネーター写真家・Nozomi。
リベンジでブリオッシュ・ナンテール昨年暑い季節に作って大失敗だったブリオッシュ・ナンテールのリベンジです。リベンジ版は成功かというと、よくわかりません。理由…
【ご案内】酒種酵母(米麹酵母)はじめてレッスン全2回(2-3月)開催のおしらせ
「酒種酵母(米麹酵母)はじめてレッスン」のお知らせです。 このレッスンは、酒種酵母(米麹酵母)の起こし方から基本のパンづくりまでを実践形式で行う基礎講座です。 わかば...
こんにちは!いかがお過ごしですか?東海えりかさんの「メリヤス編み柄のベスト」を編み始めました。今日は、ここまで編めました。後ろ身頃♪裾のゴム編みが終わり、模様編みに入りましたよ~のんびり編んでいます。どんなベストが出来上がるか、今から楽しみです🎵ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...
埼玉県さいたま市自家製天然酵母パン・料理教室Espoir3n寒仕込み味噌の会本日で終了です。ご参加ありがとうございました。今年も使い勝手の良い合わせ味噌と...
締め切り明日まで。自家製ホップ酵母パンレッスン「生ハムといちじくの黒米カンパーニュ」1席募集
埼玉県さいたま市自家製天然酵母パン・料理教室Espoir3n明日締め切りです!!!お申し込みくださったみなさまありがとうございます。一度、レッスンに参加し...
【冬のパン作り 気をつけたいこと】今日も本当に寒かったですね。大阪でも雪が吹雪いてい...
この投稿をInstagramで見る 大阪市旭区:ホシノ天然酵母パン教室/埴岡洋子(@honeycafe83)がシェアした…
お味噌のレッスン、はじまっています。今年は、オリジナル最高級お味噌になりました。
埼玉県さいたま市自家製天然酵母パン・料理教室Espoir3n寒仕込みお味噌レッスン始まってます(*´▽`*)ご参加くださったみなさまありがとうございました...
今年初めての女子会今年も美味しい会食 旅行楽しみです 年の初めは 和食をいただきましたおなかに優しいお料理でした 美味しかったです~ 年々健康の話題…
【チョコ好きさん必見】バレンタインに喜ばれステップアップできるホシノのパン&酵母菓子動画レッスン
こんにちは。大阪市旭区の生活に溶け込むパン作りを提案するホシノ天然酵母パン教室「はちみつCAFE」の埴岡です。ブログへのご訪問、いつもありがとうございます。女…
自家製レーズン酵母の全粒粉プチパン「自家製酵母はじめてレッスン」開催しました(2023.1)
先週末は 「自家製酵母はじめてレッスン」 開催しました。 はじめてレッスン このところ、毎月かならず「はじめてレッスン」を開催しています。 先月は「ホシノ」、来月と再...
中級コース今月はデニッシュペストリーとフルーツタルトバターを折り込み 何層にもして お好みのものをのせたり 包んだりと・・・今回は3種類のものをお作りいただ…
プライベートレッスン、ご依頼いただきました自家製天然酵母の梅シュトーレンが完成しました。
埼玉県さいたま市自家製天然酵母パン・料理教室Espoir3n梅酒の梅をつかったシュトーレン。junkoさんからご依頼いただきました。ありがとうございます。...
埼玉県さいたま市自家製天然酵母パン・料理教室Espoir3n寒仕込み味噌の会本日で終了です。ご参加ありがとうございました。今年も使い勝手の良い合わせ味噌と...
新年会が続きますが、毎日行ってるわけじゃありませんよー。溜まっちゃっただけ!笑←ほんとに?今日は事務仕事の打ち込み作業、やっと取り掛かりました。取り掛かったら…
こんにちは!いかがお過ごしですか?東海えりかさんの「メリヤス編み柄のベスト」を編み始めました。今日は、ここまで編めました。後ろ身頃♪裾のゴム編みが終わり、模様編みに入りましたよ~のんびり編んでいます。どんなベストが出来上がるか、今から楽しみです🎵ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)