カニミソとは、カニの中腸腺を食材として扱うときの呼称である。
正直言って料理は苦手。好きじゃない。 だから、せめて見た目でテンションアップ↑↑↑ 大人向けのお弁当の詰め方を中心に、苦手を楽しくする工夫を色々と模索するブログです★
みなさんこんにちはヾ(=^▽^=)ノこちら本日、暑いくらいの陽気ですよ~週末お天気だと嬉しいですねさて、私は今から3年ぶりにお気に入りのバンドが博多にやって来るので、ライブを観にいってきますコロナ禍になって、長い事ライブハウスには行けてないのでめちゃ久しぶり~
コロナ後初のライブハウスに行ってきましたー!博多CBです!コロナのせいで、長いことこれなかったから感無量だわ出演ミュージシャンはこちら。ブログの読者様は知らないだろうな~💦すいませんライブハウスの収容人数は決まってるみたいで、めちゃくちゃ座席が少な
昨日は娘の運動会、お天気に恵まれた。 運動会、昨年は、仕事が休めず主人も私も参加できなかったのだけれど、保護者とともに寄り添い、カメラに笑顔を向ける子どもたちの横で先生と手をつないで控えめに、集合写真におさまる娘の姿には、私も、主人も、衝撃を受けた。どんな言葉よりも、改めるべきことを教えるものだった。 昨日は、競技場から、娘はすぐに私達を見つけて手を振ってくれた。私たちも振り返した。ダンスとかけっこ、ハラハラしつつ観戦した。緑の風が輝いてまぶしかった。 ✳︎家族のお弁当 サバと大葉の混ぜごはん、ハンバーグ、こんにゃくにんじんごぼうのお煮しめ、さつま揚げ、きゅうり浅漬け、大根の皮の漬物、チーズ、…
無性にチキンカツが食べたくなったので、今日はチキンカツでっす。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー チキンカツ もやしの塩ナムル 紅生姜入り玉子焼き 千切りキャベツ ミニトマト ゆかりごはん 今朝のお弁当作り 鶏むね肉をそぎ切りにしてチキンカツ揚げました。 ソースどうする?と夫に聞いたところ、ソースは蓋にべったりつくらかいらない、とw 何もなしも味気ないので、マスタード添えました。 ナムルはレンチンで。 耐熱容器に入れて、ごま油+塩麹+鶏がらスープのもとをざっくり混ぜて、蓋をして600wで2分半加熱。 しあげにいりごまで和えました。 あとは玉子焼き焼きました。 紅生姜入りです。 今朝…
今日はおうちでのんびり予定だったけど…天気もいいし、家にいると余計な事を考えちゃう出かけよう コメダでランチにした。 帰りにウエルシアの前を通ったら今日は…
みなさんこんばんは。5月20日(金)キーマカレー弁当さて、やっと楽しい週末がやってきましたねー今週はなんとなく長~い1週間でしたでも、私は明日明後日とお楽しみがあるんですよ大好きなバンドの2daysのライブに行ってきます(今回は近場)2日も体力持つかな~とい
今夜はそうめん。 夏がきたね〜。 「そうめんと何がいい」って聞いたら「餃子」ってまたか 冷蔵庫のニラを早く消費したいしね今日は大判のもち粉入りの皮で。舞茸…
刺し子記録オリムパスさんのLa bouquetiereシリーズSnow crystal(スノークリスタル)完成しました\(^o^)/今回は糸の色を1色にしまし…
過去pics難波八坂神社~AKICHI〜梅田スカイビル空中庭園展望台へら大阪梅田のランドマークとして有名な梅田スカイビルへ行ってまいりました。ここもフォト…
ご訪問頂きまして有り難うございます お弁当の猫きのこのkairuです🐾 お弁当が売り切れていたと言うお話を伺っています。 有り難うございます 道の駅にお…
おはようございます。本日は、しんゆりフェスティバル・マルシェに出店しております。場所は、新百合ヶ丘駅南口で、弊社はOPAの前、18番ブースです!チョコレートのリンツ屋さんの前です。新百合ヶ丘での出店も初めてです。10時から17時、お待ちしております🌺本日はしんゆりフェスティバル・マルシェです!
コロナ後初のライブハウスに行ってきましたー!博多CBです!コロナのせいで、長いことこれなかったから感無量だわ出演ミュージシャンはこちら。ブログの読者様は知らないだろうな~💦すいませんライブハウスの収容人数は決まってるみたいで、めちゃくちゃ座席が少な
ご訪問頂きまして有り難うございます お弁当の猫きのこのkairuです🐾 毎日、頭の鉢が開いて薔薇漬けです。 パレード、だんだんボンバーに近づいて来ました …
/光の速さで更新情報が届きます!\愛用品は楽天ルームにのせてます✨こんばんはー🤗昨日更新した記事もお付き合いくださりありがとうございましたー🤩拍手もありがとうございます~・・・・・今日は、以前に作ったブルーノでオムライス♡見てもらえますか😘?\アンパン
ガテン(肉体労働)仕事の夫と4歳の愛娘のお弁当を作っています。 フルタイム兼業主婦。毎日ドタバタの生活感溢れる、お弁当の記録です。飾り気なく地味めです。レパートリー少なめなので増やしていきたいです。お料理の腕もあげたいです。
正直言って料理は苦手。好きじゃない。 だから、せめて見た目でテンションアップ↑↑↑ 大人向けのお弁当の詰め方を中心に、苦手を楽しくする工夫を色々と模索するブログです★
スマート家電を賢く使って、家事やごはん作りをラクにしたい。 購入したものや使い方のコツ・工夫、レシピなど、お気軽にトラックバックしてください^ ^。
テーマ投稿数 222件
参加メンバー 26人
シャープのヘルシオ、ホットクックを使ったレシピを扱っている記事であれば何でも構いません!みんなでたくさんのレシピを共有しましょう!
テーマ投稿数 268件
参加メンバー 17人
晩酌のことならなんでも!
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
外食の写真や沖縄料理などです
テーマ投稿数 41件
参加メンバー 7人
毎日イヤイヤ作っているお弁当。頑張って作ったって夫は褒めてやくれない。せめてブログにアップして自己満足。雑な弁当だっていいじゃないか、一生懸命?作ったんだ!
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 1人
蒸し大豆の作り方や蒸し大豆を使ったお料理・健康法まで 蒸し大豆のアレコレ、教えてください!
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 1人
海外で食べた日本食、海外で作った日本食など、海外にまつわる日本食について紹介しませんか?ちなみに私はアメリカのフロリダ州に住んでいますが、やっぱり日本食が食べたくて、手に入る食材で工夫しながら色々作っています。
テーマ投稿数 62件
参加メンバー 8人
日頃使っている簡単&時短料理をご紹介🍳
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
生麹、乾燥麹、いろんな麹がありますが おすすめの麹や変わった麹などのTBお待ちしております。 また麹を使った発酵食品や発酵調味料など教えてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
時短でできるレシピ集です
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 1人
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
カニミソとは、カニの中腸腺を食材として扱うときの呼称である。
猫のキャラ弁、肉球の形のパンや白玉、猫のクッキーなど、猫をモチーフにした食べ物があったら記事に写真を添えて紹介してください! 手作りでも、買ったものでも、食べたものでも。 みんなで猫を食べちゃおう♪
雑煮(ぞうに)とは正月に多く食べられる、餅を主と具材をあしらった汁料理である。
ダイエット中の方、ダイエットのメニューやレシピをお気軽にTBして下さいね(^_-)-☆
さまざまな食材から旨味や美味しさを引き出して汁にすることが洋の東西を問わず行われてきました。 日本なら出汁、西洋ならスープやフォン。肉を使ったり、魚を使ったり、野菜を使ったり、茸を使ったり、海草を使ったり、乾物を使ったり。さまざまな出汁・スープの元となる食材、出汁のひき方、スープのとり方、料理への利用の仕方、に関するブログ記事をなんでもトラックバックして下さい。
イセエビ(伊勢海老)Panulirus japonicus は、十脚目(エビ目)・イセエビ科に属するエビの一種。広義にはイセエビ科の数種を指す(後述)。熱帯域の浅い海に生息する大型のエビで、日本では高級食材として扱われる。
全国の楽しい料理・珍しい料理・話題のグルメ 集まれ〜。世の中に埋もれてる至福のグルメを 紹介し合いましょう。
節約料理 料理番組・本の作ってみてのアドバイス お取り寄せ 食に関することならなんでも…
家庭でパン作りをしている多くの方の為に、作ったパンを見ていただき、それぞれが作るときの参考にしたり、 情報交換の場になれば楽しいのでは、最近は家庭でパンを焼く人が増えています。
JR九州の車両・JR西日本の車両をトラックバックしてみませんか。もちろん駅・駅弁もいいですよ。 お気軽にどうぞ。