〚おやつ〛シュトーレン風パウンドケーキとホワイトチョコクリスマスツリー
残りモノには福がある♪
毎年失敗の⁈ X‘sケーキ
体調不良...💦年末
クリスマスパーティーのご馳走様/今日はプロ野球誕生の日
クリスマスクッキー🇨🇭
大好きなシュトーレン!食べ過ぎ注意ですね
クリスマスのお菓子 ベラベッカ
メリークリスマスコンサートのリハーサル✨
【クリスマス菓子】Turrón(トゥロン)を食べ比べしてみました
自分の価値観を大切に
ドイツでクリスマス時期に食べる「焼きりんご」
めざましテレビ【話題のクリスマスプチスイーツ】ユーハイム クライナーショコバウム
日曜日のごちそう
「手作りシュトーレンレッスン」へ♪素敵なクリスマスインテリア&ランチタイム。
アーティチョークが好き。
縁✩.*˚クック🍳😋💕暗殺者のパスタ🍝 作ってみた。
賞味期限5年前のパスタを食べてみた
「洋麺屋 五右衛門」冬のおすすめスパゲッティーは柚子が香る優しい味でほっこり 定番パスタもおいしかった
-経過記録202 あるファストフード店での出来事(#ちょっとモヤっとした事)
何年ぶりかのアルハンブラ観光で行きたかった所へ行けたぁ!そしてアラブ料理をタパスで味わう。
札幌でランチ(127) 丸井今井百貨店10階から「さっぽろ雪祭り」を眺めつつ、「サルモーネ・エ・スピナーチ」をいただく
生パスタと自家製ミートソース potto
しゃかしゃかパスタマスコット
搭載艦GIANT M2 プチカスタム&カルボナーラ リホーム進展
【簡単メスティン料理】らくらく!メスティンで作るペペロンチーノ!
パスタソースのありがたみと、パスタ作りの独り立ち
麦飯もエエけど
今日のお話しは三つ (;^_^A;
なんとなく
某伝統武道、合宿の前の日曜稽古。今回のお弁当は、冷凍してあるピタパンのサンド。サンドウィッチがすごく好きなの。パンで作るのもいいけど、ピタもカジュアルでいい。とにかく詰め込んで、ラップで巻いて持っていくという感じ。日帰りして、合宿前日は、家で酵母のお世話を兼ねてピタ作り。これは、自分の食べるものじゃなくて、留守中の夫の食べ物。ピタはラップを挟んで冷凍しておく。霧吹きなどで濡らしてトースターで焼くと...
少し雲はあったけれど、晴れている時間も長くて少し暖かくなってきた日。 今日のお弁当は・・・エビのかきあげ天丼、 ロマネスコのサラダ、若竹煮、コーン入り炒り卵、紫キャベツとササミの胡麻和え、プチトマト
先週1週間、パパさん冬の休暇第一弾だったので、行ってみたかったエンパイアステートビルに行ってきました〜^ ^ニューヨークの人気スポット!なのに、一度も行っ...
飽きもせず、白菜を干して、漬けております。実家の父と母が、「この白菜漬け美味しいなあ」と、喜んで食べてくれます。「料理をする事はすでに愛している、食べる事はす…
テフロンのフライパンがくっつくようになってきたから、やっぱり鉄に戻ることにした、という話の続きです。酸化被膜、油を焼いて、冷ます、を2回繰り返したフライパン、鯖のマスタードクリームソースを作った後、トマトソースのナポリタンを作った。トマトを煮る系の料理はコーティングがハゲると思われます。酸で鉄も溶けるしね。次に作る料理によっては再度コーティングをする必要があるけど、料理の前にチョイチョイとやってみ...
某伝統武道の稽古に通うことが生活の一部になっている。片道240キロほどを日帰りする。タイトルの「山陽瞑想道」は最近お友達になったアメリカ在住の広島人が私の話を聞いて付けてくれたもので、本当にそうだな、と感動したのでした。道場は高速道路の出口から近いので、ほとんど高速道路を走っている。車の運転をしている人ならわかると思うけど、自分が気をつけていてもどこで何があるかわからないし、長時間となると自分の不注...
昨日は節分でした。買い物へ行くとどこも巻き寿司でいっぱい!!うなぎ入りとか海鮮巻きとか種類もいっぱい!!回転寿司屋さんにはずっしり重そうな袋を持って出て来...
今週は土日で連休ということで、明日の水曜日は豊洲の市場は水産のみが開市なのですが、水産は全国的に開市だと思っていたのは私だけだったようで(汗)地方の市場は全国的には休市らしいです。その、明日も市場は営業という関係もあって、特に焦ることもなく競り場には向かいました。出ているのは相変わらずの長崎県の定置網、京都舞鶴の定置網、島根県なんかも数本。あとは塩釜、気仙沼の延縄漁と、伊豆の島周りの釣りが幾らか。全体的にはそれほど多くはないのですが、競り場の雰囲気も明日も営業ということもあるのでしょうが、動くは非常に悪い感じだなぁ~と。。ただ最近は売れ口悪くても、浜の値段を大きく下回ることはあまりなく・・・大幅に安くなるということは無いですね。。言うなれば「高くはない」とでも言いましょうか。。。今日も京都の舞鶴に長崎県の...定置♫
週明け、月曜日。九州は時化ていたんでしょかね?今日は長崎県の定置網は少なく、萩や仙崎といった山口県も極少。京都の舞鶴は魚体の大きいものも含めて幾らかは数ありましたが、まぁそんなに「多い」というほどでもなく。。。島根県の定置網もありましたが、数本でした。時化もあるようですが聞いたところ、長崎も舞鶴も漁獲枠の事がありあまりまとまって本数を挙げることができなくなってきているようですね。まぁこればっかりは仕方ないのですが、今の状況で日本海の定置網が減るとなかなか厳しい状態になるのは目に見えているというか・・・(^^;)あとは今日も出ておりましたが、太平洋岸の塩釜と伊豆の島周り系。日本海も他の産地はまだ枠は残していると思われますので、そのへんにきたいしていきたいところですね。今日はなんとか舞鶴の30キロ台、仕入れま...定置もぼちぼち
いつもご訪問本当にありがとうございます。メタトロンセラピスト&エネルギー療法家coco です先週メタトロンにお越しくださった方から、頂戴した珍しいワイン🍷時…
某伝統武道の稽古に通うことが生活の一部になっている。片道240キロほどを日帰りする。タイトルの「山陽瞑想道」は最近お友達になったアメリカ在住の広島人が私の話を聞いて付けてくれたもので、本当にそうだな、と感動したのでした。道場は高速道路の出口から近いので、ほとんど高速道路を走っている。車の運転をしている人ならわかると思うけど、自分が気をつけていてもどこで何があるかわからないし、長時間となると自分の不注...
今週は土日で連休ということで、明日の水曜日は豊洲の市場は水産のみが開市なのですが、水産は全国的に開市だと思っていたのは私だけだったようで(汗)地方の市場は全国的には休市らしいです。その、明日も市場は営業という関係もあって、特に焦ることもなく競り場には向かいました。出ているのは相変わらずの長崎県の定置網、京都舞鶴の定置網、島根県なんかも数本。あとは塩釜、気仙沼の延縄漁と、伊豆の島周りの釣りが幾らか。全体的にはそれほど多くはないのですが、競り場の雰囲気も明日も営業ということもあるのでしょうが、動くは非常に悪い感じだなぁ~と。。ただ最近は売れ口悪くても、浜の値段を大きく下回ることはあまりなく・・・大幅に安くなるということは無いですね。。言うなれば「高くはない」とでも言いましょうか。。。今日も京都の舞鶴に長崎県の...定置♫
某伝統武道、合宿の前の日曜稽古。今回のお弁当は、冷凍してあるピタパンのサンド。サンドウィッチがすごく好きなの。パンで作るのもいいけど、ピタもカジュアルでいい。とにかく詰め込んで、ラップで巻いて持っていくという感じ。日帰りして、合宿前日は、家で酵母のお世話を兼ねてピタ作り。これは、自分の食べるものじゃなくて、留守中の夫の食べ物。ピタはラップを挟んで冷凍しておく。霧吹きなどで濡らしてトースターで焼くと...
少し雲はあったけれど、晴れている時間も長くて少し暖かくなってきた日。 今日のお弁当は・・・エビのかきあげ天丼、 ロマネスコのサラダ、若竹煮、コーン入り炒り卵、紫キャベツとササミの胡麻和え、プチトマト
料理家のレシピを参考におから味噌を作ってみました。それもスープジャーで8時間置くだけです♪ハワイでは アロハ豆腐さんの新鮮なおからが手に入ります。スーパーで手…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)