値段が高いだけがグルメじゃない! 安くておいしい食べ物を見つけたり作ったりしたら、どうかトラックバックをお願いしまーす!
5月21日(土)の晩酌。この日は、お外ランチをするから夜はお腹減らないからなぁ・・・・・・って、軽めで用意しておきました。が、普通にお腹減りましたホッケ。冷凍庫から発掘。前に買っておいた、小さな小さなホッケです~。一人で食べるにはじゅうぶんですが、小さいなぁ~(;´Д`)ノブロ友さんとことかで拝見するのは居酒屋サイズの大きい物なので、何だか貧祖だなぁでも、味は美味しかったです!私は、レモン汁と大根おろ...
塩鮭の冷凍在庫のいただき方、粕汁もすでに粕がない。 焼いてお粥に乗せることにしました。 さつま揚げとコンニャクなどの煮物、出汁は白出汁です。 みすずの高野豆腐です。おふくろの味です。
牛肉の細切れとシイタケをメインにすき焼き風煮物をいただきます。 砂糖醤油白出汁を多めに入れてありますので辛さ緩和の卵をつけていただきます。 昨日のブログ写真はサブフラッシュの器具が裏返しになっていたようで暗い写真になっておりました。明るい写真が好きです。 醤油の塩辛さがあっ...
5月20日 金曜日分いや~今週も長かった(>_<)しかも余計な仕事を、二つも押し付けられたからウンザリだわホント直ぐに辞めてやる~ってよぎって...
バイトで残業1時間半、もしかして半額祭かもとスーパーに寄り道=3今日の食出費もやし 19円飴ちゃん軍団 @100円x3=300円 特売豚肉切り落とし(カナダ) 387円 @100g79円 特売生ラム 408円 40%オフ外税89円本日合計1
わらび祭り3日目。わらび蕎麦(冷し)わらびと揚げのお味噌汁わらび生姜おかかポン酢わらび揚げかま煮わらび炊き込みごはんと定番料理をこなしたけれど、そろそろ和風じゃない味を欲す・・と、今日はピリッと辛めのアレにしよ=3今日の食出費無し5月(1~
麻婆豆腐と16雑穀米(ダイエット飯)今回もダイエット飯と言うことで、ダイエットのときに食べていた、過去の食事(夕食)を紹介したいと思います。今回は「麻婆豆腐と16雑穀米」と言うことで、その写真が以下になります。麻婆豆腐は「豆腐」がメインなの
5/20のランチ カツカレーと付け合わせのサラダ・鶏肉玉ねぎ人参のスープ・お番茶。 辛いものをあまり好まない私としては、これくらいの辛さが理想だ。 高校生の頃、50倍だったかのカレーを食べてから(エライ時間をかけて完食した!)激辛=苦いと認識したので、以降は美味しく食べられる辛さしか求めない事にしたのだ。 メニューにはヒレカツカレーと記載があったのだけど、ロースのような( ゚д゚)お夕飯 寄せ豆腐(九...
今日は久しぶりに朝ごはんはパンにしました。朝は炭水化物OKにして、夜はお魚と作り置きおかずで糖質少なめな1日です。頑張ってますよ〜若干食べすぎかもしれませんが、まあ楽しく続けれらています。今回のヒットは「豆腐クリーム」ですね〜夕食後のデザートでも罪悪感少なく食べられますし、小腹の空いた時も甘みを補充できるのでとても助かっています。このレシピはヘビロテ決定ですね!
お越しくださってありがとうございます。久しく前に出品した商品が突然売れて驚いているものです。メルカリの通知も非表示にしていたので気づくのに遅れてしまったのですが、梱包材が用意してあったのですぐに発送することが出来ました。無事に購入者様の元に届きますように
パンをいただきました お店の名前は は忘れてしまいました笑) スンマセン💦 しっかり 美味しくいただきました そういえば 最近 パンを 作ってないなぁ・・・ また 作ろう!! そして こちらは 相変わらずの おやつ!! マーブルシフォンです 少し偏った マーブル模様・・・ でもでも 質感はバッチリ! 久しぶりの 満足感(笑) 生クリームを添えて 食べました🍰 おまけ・・・ たまにある 双子の黄身(⌒∇⌒) なぜかうれしくなります
わくわくの器デビューで昨日のブランチ~料理はいたって簡単メニュー。明太クリームパスタ。デビューしたのは町田裕也さんのあわしろのリム皿。お気に入りのモスグリーンは多めに持っているけど、こちらも素敵だなぁと思っているあわしろはほんの数点。もっと欲しいと思って
保存食として楽しめるように瓶詰めした みなさんの旬のレシピなどを教えてください! 季節を感じる食材をつかった瓶づめや 瓶に詰めたものをアレンジしたスイーツやおかずなど どしどしお待ちしています!
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 4人
家事は誰かがやらないといけないけど、毎日がんばりすぎるのは続かないし、大変。 時間に余裕がある時に少しだけ先回りして「家事貯金」してみませんか?それだけでずいぶん明日の気持ちのゆとりが違ってきます。 そんなあなたの「自分を助けている家事貯金」の工夫を教えてください! 共有して少しでも家事負担解消のヒントにしましょう! 「料理貯金」「掃除貯金」「収納貯金」など色々なあなたの家事の工夫教えてください。
テーマ投稿数 87件
参加メンバー 9人
猛暑の中、なるべく火を使わず美味しく食べるレシピを教えてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
美味しいカニに関する記事を集めるトラコミュです。 カニの美味しいお店、安く買えるお店、美味しい食べ方、かに料理などなど。
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 3人
おでん大好き おでん屋さん大好き! そのお店お店のおでんの味や 雰囲気って独特でいい味出しますよねぇ。 全国津々浦々、おでん おでん屋に関することなら自由にトラックバックして下さいませ。 というより トラックバック大歓迎でございます
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 2人
それぞれの家庭で作る自慢のお料理やお菓子のレシピを教えてください。 また、受け継ぎたい味などもお待ちしております^^
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 6人
フードプロセッサーのクイジナート。 使ってみておすすなことや使い方のこと。 お料理のこと、教えてください^^
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
昆布・いりこ・しいたけ・かつおぶしなど 様々な素材から旨味成分を味わえる出汁。 おすすめの出汁や出汁の取り方。 出汁を使った美味しいお料理など出汁取りを大切にしている方の 暮らしを教えてください。
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 6人
食べ物の写真が載ってれば何でもOKです。 自分で作った料理でも、専門店のスイーツでも、レストランの料理でもオールジャンルOKです! みんなで一緒に盛り上げていきましょう!
テーマ投稿数 147件
参加メンバー 24人
グルメライターが集まるトラコミュ。 記事作成や取材の裏側やノウハウ。 仕事で訪れたお店や料理の写真や景色の写真。 その他日々の思ったことやコラム。 自作料理やレシピなどなど。 グルメライターのインプットやアウトプットなら何でもOK! お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 164件
参加メンバー 12人
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
値段が高いだけがグルメじゃない! 安くておいしい食べ物を見つけたり作ったりしたら、どうかトラックバックをお願いしまーす!
石焼き芋(いしやきいも)は、サツマイモを熱した小石の中に埋めて、間接加熱によって焼いたもの。間接的にゆっくり加熱することで、アミラーゼ(デンプン分解酵素)が、デンプンをブドウ糖に変える。そのため、通常の焼き方よりも甘く仕上がる。
いつも沢山の記事をありがとうございますぅ♪ 日々の学生さんのお弁当や行楽弁当など・・・ どんなお弁当でもOK!です〜 気軽にTBしてみませんか?
クリ(栗)とはブナ科クリ属の木の総称。落葉樹。種子を食用にする。北半球の温暖で湿潤な地域に広く分布している。 焼き栗:日本では天津甘栗が有名。またフランスやイギリスでは日本の焼き芋の様に屋台で売られる冬の風物詩である。 栗きんとん、栗御飯、栗饅頭、栗羊羹、マロングラッセ、モンブラン、栗のポレンタ
お勧めできる、飲食店を互いに紹介していきましょう!
お料理を作るのも食べるのも好きな人集合〜♪ 自分で作ったお料理・皆さんがオススメの絶品グルメやスイーツの情報を写真と一緒に共有していきましょう☆★
パン作りが大好き!
食べ物や料理を通じて考えたことをテーマにしています。 環境、健康、食文化などビッグなテーマはもちろん、日常の哲学や、ささやかな発見、疑問、新しく思いついた食材の組み合わせなど、どんなことでもかまいません。食を通じて、いろんな世界に心が開かれる、その可能性を探ってみませんか。 (尚、知識の受け売り、薀蓄、レシピのみの記事が時折見受けられます。考えた、疑問に思った、感じた、工夫したなどの記述が全く無いと管理人が判断した記事については、申し訳ありませんが、非表示とさせていただきます。今までは非表示の際、個別に連絡しておりましたが、連絡無しで非表示にすることがあります。あらかじめご了承下さい。2007/12/25)
洋食屋の定番のひとつ、ハヤシライス。ハヤシのおいしいお店を見つけた、ハヤシのおいしいインスタント食品を見つけた、などなど、ハヤシライスに関する話題をどんどんトラックバックしてください。(ハッシュドビーフもOK!)
なかなか日本の食材が揃わない海外で、日々和食奮闘しているみなさん、どんどんこの場で発表してくださ〜い☆日本食材の値段や代用している食材などに関する話題もウェルカムでーす!トラックバック頂いた方々、どうもありがとうございました。管理人も拝見しております!美味しそうですねー。みなさん、材料も工夫され、ほんと食べたい気持ち、作ってみたい気持ちって強いものですね。和食、ばんざーい!!