生肉ユッケ(写真)で食中毒が起き死者がでました、加熱しないで食べる文化を如何して行くか?考えましょう
はてなブログでゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか?ブログ村研究も頑張ってるよ。
2019年9月22日に決心して、2020年5月5日にゴミ屋敷を脱出し、ミニマリストになりました。すぐリバウンドするんだけど、リセットもラクチンになりました。課題はキープですねー。ブログ友達に感謝🎵
花咲け、ひとり
同性に嫌われるタイプの人って居ますよね。 うちの店にも居るんです。 昔からの知り合いなんですが、深く関わった事がないので本性は知らなかったんです。 ですが、ある時・・・ 事務所で...
じみたの生活
昨日、久し振りにパソコンのメールをチェックしました。 パソコンでネットに繋ぐとYahooJpanが開くようになっていて、トップページにYahooのアドレス宛てのメール数が表示され...
じみたの生活
鶏肉おろし煮や残りのトルティージャで晩酌&生まれてからずっと・・・
1月17日(日)の晩酌。『鶏むね肉100』と言うレシピ本より、鶏肉のおろし煮。冷凍庫に鶏胸肉が残ってたので、何食べよう・・・・・・ってことで、さっぱりした煮物が食べたかったのでコチラ。麺つゆ使ってるので超簡単(^_^)v美味しくて、あっという間に食べてしまった!もはや肴ではないですね・・・前晩残りの、トルティージャ。すんごく残念なことに(´Д⊂グスンピチっとラップして温めたら、真空状態にになり、ぴっちり潰れて...
続・SWEET SEASON
昨日は暴風雪で窓の外はホワイトアウトだったけど、今日は一転、良い天気!で、太陽を浴びたくて朝ランへ。その後、よぼよぼの足で5%オフデーにちょこっと買い出しへ。今日の5%オフで※価格は5%オフ後大根 75円 特売もやし 18円豆腐 25円いよ
ゆりみそ@独身女のいつものごはん
17日(日)の晩酌メニュー。 金麦、エビとジャガイモのアヒージョ風、コールスロー。 エビ・ジャガイモ・マッシュルーム・ニンニク・鷹の爪のアヒージョ風。
一人暮らし女の日々の晩酌
1月20日(水)は、水曜日恒例の、サイゼの日。母にも一緒に行く?と聞いたけど、止めとく、と。老人ですからね~・・・怖いよね。この日のお供は、久しぶりに引っ張り出した、”きのう何食べた?”最近、ポーと裏世界ばかりだったので、久しぶりに読みました~。すぐ近くにマンガのレンタルのお店があって。本当はそこで、鬼滅の刃を借りて読みたいんだけどね~・・・巻数出てるでしょ。しかも私は読みだしたら止まらないので、何...
続・SWEET SEASON
パン大好き♪
テーマ投稿数 145件
参加メンバー 17人
お正月、バレンタイン、ひな祭りなどの色々な行事に作った美味しいものを教えてください。お料理、お菓子、お弁当などなんでも♪
テーマ投稿数 131件
参加メンバー 51人
世界各国いろんな国の料理、レシピ、レストランを紹介してください!! イタリアだってフレンスだってインドだってベトナムだって韓国だってジャマイカだってスペインだってトルコだって!! 家で作れちゃったらステキですよね。 ちなみに私はブラジル料理を紹介します☆
テーマ投稿数 3,827件
参加メンバー 340人
1度買ったら残ってしまいがちな白菜。そんな白菜使いきりのための白菜料理、白菜レシピをトラックバックください。
テーマ投稿数 36件
参加メンバー 9人
パン作りやおやつ作りが大好き!家族のため、誰かの為に毎日何かしら作ってます!同じように作るのが好きな人気軽にトラックバックしてくださいね♪
テーマ投稿数 953件
参加メンバー 108人
白神こだま酵母で作るおうちパンはふんわり柔らかくて、しっとりとても美味しいですね 白神こだま酵母でどんなパンを作っていますか? みなさんとレシピをどんどんトラックバックして、無添加の家族も喜ぶおうちパンを作りましょう〜♪
テーマ投稿数 30件
参加メンバー 5人
イギリスでも美味しい物はいっぱいあります!!(笑) こちらで手に入る食材を使っての美味しいレシピ(ジャンル問いません)、食べ歩き情報などなど、食に関することなら大歓迎です☆
テーマ投稿数 264件
参加メンバー 13人
暮らしのこと。料理のこと。ライフスタイルのこと。日々のこと。トラバしあってみんな仲良くしましょ♪
テーマ投稿数 11,328件
参加メンバー 669人
パン屋さんで並んでるようなカッコイイパン。 バリバリの山食〜ペッカペカのべーグル〜メリメリのバゲットが焼きたい! 味はもちろんカッコも重要〜を目指す人のトラコミュです。 お気軽にトラバしてくださいね。
テーマ投稿数 472件
参加メンバー 30人
安全な食品にこだわっている人 安全な食品に興味のある人 安全な食品に関する事 なんでもOKです。
テーマ投稿数 51件
参加メンバー 16人
お越しくださってありがとうございます。昨日はダウンしまして、8時半に寝たものです。睡眠充分とって少し回復。もちろん仕事は行きましたけれども。口の中が腫れたり、口角炎が出来たり、目がぴくぴくしたり、身体のサインもさることながらちょっとしたことで涙が出たり、悲
今年の大寒の卵は、 1/20生まれの卵だった。作り置きとか仕事の問題で、忘れていました。明日絶対にイトーヨーカドーに行かなければ!頑張ろう✨
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
生肉ユッケ(写真)で食中毒が起き死者がでました、加熱しないで食べる文化を如何して行くか?考えましょう
子連れで参加できるパン教室を運営されている方・・ そして、参加されたかた! どんどん記事をトラックバックしてくださいね♪ おいしいパンの輪を家族に届けていきましょう^^
朝はお弁当5つ作り、フルタイムで仕事、手伝いもしてくれない子供…。職場でも家でもフル稼働。せめて休日の昼ごはんは休ませて〜と作っていません。母にも休暇が必要ですよね。ご意見をお聞かせください。
小学生2人のサッカー成長日記、サッカーご飯、家族の日常
今まで、病気をしたことが無く、なぜ?って自問自答していましたが、あらゆる医学博士の書物を詠めば読むほど毎日の食生活の重要性に行き着きました。
誰でも簡単に作れそうな料理レシピ
同じ使うなら「おもしろい」方がいいですよね! キッチングッズ・調理器具・台所用品ならなんでもOKです♪ 大爆笑から「クスッ」と笑える物までお互いに情報交換しましょう! 「おもしろい」基準はひとそれぞれ! 気軽にトラックバックしてくださいね♪
生きとし生けるものを尊重し、調和ある生活を目指す方々の記事大募集! ヴィーガンのレシピ、レストランレポ ヴィーガンファッション情報 フェスティバルの情報等々 ヴィーガンに関係することどんどんアップしてくださいね♪ 沢山情報交換しましょう^^
金スマで話題のタニタの社員食堂レシピを参考にご飯を作っている人いませんか?
イタリアの食卓から始まったその運動は広がりを見せている、顔の見える生産者と美味しい料理は、生産者と消費者の近接する距離感である。イタリア料理は和食とも通じる「素材の味をそのまま生かす」考え方があり、美味しい関係を支えるその哲学がある。 対極は添加物バリバリの安売り大量生産のスーパーの食材や、ファストフードやファミレスなどの広範囲な顔の見えないレストランチェーンなどである。