7月10日 水曜日分黒い物体はチョコクロワッサンパリパリチョコが美味しいただでさえ高カロリーのクロワッサンにチョコレートコーティング( ̄▽ ̄)そりゃあ美味...
夏、得意そうに言われがちだけど、苦手だよ。ただただ暑いし、波も無くなるし、ゴルフも暑過ぎてたったひとつ。美味いビールが、さらに美味いさて。ひさしぶりに、こちら…
流石にこの暑さで室内運動はきびしいがテニスもズンバも皆さん全員参加。先日の鯖は大きめは酢〆して一旦冷凍。解凍してからガリと共に胡瓜酢に他は香草パン粉焼き&カレ…
振り返りと展望 日経平均は3指数とも下落。半導体関連の大幅下落による影響をもろに受けた日経平均株価は1,000円に迫る下落となりました。嫌なのはいずれ…
お越しくださってありがとうございます。記事にはしてませんが、お弁当は毎日作ってます。今日のお弁当は、ピーマンじゃこ炒めと、焼き茄子の麺つゆカレー味ナゲットのなんちゃってヤンニョムチキンご飯は、寝かせ玄米です。玄米を炊いて寝かせておくと、お弁当作りが楽です
20歳前後の年齢の頃は梅雨明けは7月末頃だった気がして調べてみた。ほんの少し早くなったみたいです。で、今日梅雨があけました。猛暑酷暑に向かってまっしぐらで...
朝ごはんは自宅で、具沢山そうめんとハチミツヨーグルト。冷蔵庫、整理できました!お腹も満足しました!東京経由で、夜は新潟へ移動。上越新幹線で、Coolish。東京も暑かった。新潟のホテルで晩ごはん。AEONで買ったお寿司、焼き鳥、サラダでした
旧部署同僚とスパニッシュ飲み会!EX marunouchi @ 丸の内
7月12日(金)、この日は2ヶ月くらい前から計画してた、旧部署仲良しメンバーと呑み。毎年組合費の締め切りが8月で、それまでに一人頭¥5000の組合費を使わねばならないのです。まぁ、使わなくてもいいんだけど、せっかくなので使いたい。ただ、飲み会だけじゃダメなので、〇〇の〆の飲み会、というテイが必要(メンドクサイ)。昨年も、大手町KITTE内にある博物館(無料!)を拝観してからの飲み会だったので、今年も同じ...
マルゲリータ風味119円。 (2024年7月16日購入) マルゲリータピザではなく、マルゲリータパン。風味なので、名前に偽りはいけれど、なんかちょっと、がっかり感が否めない。食パンにスライスチーズを載せて、ケチャップを掛ければ、同じ味のパンが作れるんじゃないの?(とか素人が適当なことを言っちゃ駄目)。...
また実家に戻り、明日からまた果物バイトの肉体労働マン。 それも残り1週間、疲れをためないようにとメダリストでクエン酸チャージ! スポーツ用にストックしてるけど、疲れている時に飲むと酸っぱく感じ、そうでもなければ甘く感じると言われてます。 今
2週続けての素敵ランチ!なんだか久しぶりのお店なのに続く時は続くものですね〜美味しくて大好きなお店なのでいいですけど。2週目はホットヨガで声をかけてくださった方と初めてのランチ。ホットヨガでできた最初のお友達です。美味しくて楽しい時間を過ごせましたー厳しい評価では先週の方がちょっと良かったかな・・・
口の中が痛くてたまりません。 でも、おなかはすくので、眉間に皺を寄せながら、食べたいものを食べてました。 昨日は大好きなお煎餅をガリガリゴリゴリ。 Q.口腔粘膜炎があ...
yuzuさんが上京されたので、昼飲み女子会。 東京駅に近いところで探したビアライゼ ’98。 氷冷式サーバーで注いだビールを飲みながら、あれこれ食べてみよう。
【痩せた人続出】腹八分目ダイエットのやり方と上手くいくコツ7選
腹八分目ダイエットのやり方や、上手くいくコツを紹介!また、実際に痩せた人の成功談も合わせてお伝えします。無理なく、健康的に痩せたい方必見です。
7月9日 火曜日分ヤフーニュースで見たんだがオリエンタルランドがディズニークルーズ事業を展開すると発表だってマジかアメリカまで行かなくても良いのか一度はデ...
あれっBSフジの安楽死の番組に出ておられた方だ。( ブログには書かなかったけど )フジとは最後連絡がとれなくなって、5ヶ月後スイスの安楽死施設から死亡報告と本人直筆の感謝の手紙が送られてきた、で、こちらTBSは最後の瞬間まで撮ってる。どんな経緯があったのかな? 最後、以前付き合ってたフランス人の元カレが付き添うことになってたが、土壇場で断りが入ったそお。観てる方は胸がつまるが、彼女は『 結果がベス...
振り返りと展望 日経平均は後場から下げましたが、多くの業種で上昇。為替介入で円高に振れたため、内需株が堅調でした。積極的な為替介入の実施により、8月…
お越しくださってありがとうございます。20年ぐらい前、石田ゆり子さんの著書で見かけたウォーターサーバー。よくある、温冷式のものではなく、レトロなフォルムがとっても素敵で、我が家に迎えるならこんな子がいいなとずっと思っておりました。当時もすぐに家に置きたいと
新橋キムラヤで、、、疲れがとれるレモン🍋パイ
虎ノ門ヒルズに行った目的のひとつはビジネス棟のスーパー福島屋さんの薪窯焼きクッキーの購入です。だいたい午前中で売り切れるのだけど3時すぎに行ったので案の定...
朝ごはんは江坂の「カフェ三番館」で、タマゴサンド(トースト)とコーヒーでした。それにしても、今日の大阪は暑かったぁ〜。江坂での飲み会を終え、関西スーパーで半額だった太巻きを夜食に。食べ終わったら、知らないうちに、眠っていました。。。
2024年7月7日、クロゼットを整理していたところ、図書館学課程単位取得証明書を見つけた。真面目な僕は、通常単位に加え、司書資格と教員資格を取ろうと、いくつもの講義を受けていたのだが──私立なので、受けられる講義数に制限があった──取得できた資格は図書館司書だけだった(教職はお金がなくて諦めた)。ただ、資格を持っていてもいなくても、図書館司書の給料はたいして変わらない(資格なしでも図書館職員として働くこと...
これまでは片付けやインテリアのことをメインに更新してきましたがブログ再開を機ににほんブログ村のカテゴリーを見直し「一人暮らし料理」カテゴリーに参加することになりました♪とは言え、料理は元々得意ではなくむしろ苦手分野な私。。。超めんどくさがりで簡単なレシピ
昨日はオトンに怒り心頭だったけど、やいやい言うと絶対言い合いになるので我慢した。 オカンが「私が痛い痛いって言うから」と自分のせいみたいに言うので、喧嘩になったらオカンが可哀そうだし、オトンも良かれと思っての事だしねと。 で、痛いのは痛いん
早朝からの用事を済ませ帰宅、今日のランチ~すぐにでも何か食べたかったんだけど、どうしてもパスタを食べたくて頑張りました。きのことベーコンのトマトクリームパスタ。冷凍ミックスきのこを使い切りたくて、ベーコンと共にトマトクリームパスタにしました。パスタは最近
60年生きてきてくじ運には恵まれない人生でした。それがこんなところで使ってしまったか!と驚きますが急に当たった1等賞!みんなにおめでとうと言われて呆然と手に入れたなんとZespri Brothers・・・なんと非売品で高値が付くらしいです。え?くじ運来てる??ジャンボ買いにいかないとーーー
先週から、お天気ぐずぐずで伸びてた現場がやっと進められそう外仕事なので、毎年雨は死活問題です。が、この後の猛暑も怖いわー日曜日は、junちゃんにお誘い頂き鹿沼…
はちきれそうな程果物が入ったフルーツサンド断面がお花のようになっている芸術的なフルーツサンド少し前にYouTubeでは様々なフルーツサンドが流行っていましたよね。今も専門店は沢山あるし、コンビニでも見かけるようになるまで身近になったフルーツ
日々お酒を飲むために料理しているようなたんぽぽだけど、ほかほかご飯が食べた〜い!ってモチベーションで料理することもある。 大抵は朝ごはんなんだけど、朝以外もね、珍しくご飯食べたい!って思ってこんな料理。 カレイの煮付け。 […]
前回「奥歯が死んでしまっただけではなく、口内炎ができててそれが痛い。ツバや食べ物を飲み込むときに覚悟がいる痛さ。はぁ。」と書きました。 あまりにも痛いので、仕事帰りに耳鼻科へ。 「...
八尾空港ランウエー27エンター夕刻の散歩 2024 07 16
梅雨明け前 積乱雲が崩れて雨粒はおちていたが黄昏時は何とか撮影できました...!アーミーグリーンではヘリからの降下くんれんが見れました...! 民間ヘリコプターもとんでくれました 誘導灯
7月8日 月曜日分さて7月も2週目頑張って行くますか( ̄▽ ̄)しかし円安が止まらんなこのまま200円近くまで安くなるって方も居れば130円までは戻って来る...
振り返りと展望 昨日の相場は先週末の大幅下落からすると穏やかな動きになりました。戻りもほとんどなくという感じです。 各市場とも約半数の銘柄が上昇して…
朝ごはんは、江坂の「萌茶」へ。今朝も卵サラダとトーストでした。夕方、銭湯へ。東三国駅の「北中島温泉」さっぱりした。晩ごはんは、金麦と。ファミマでコロじゃがを買って。あとは、冷蔵庫の整理。煮卵、鱈の蒸し物、豚肉、キュウリ、春雨で、中華サラダで
7月10日(水)の会社持参弁当。焼鮭・エビシュウマイ・切干大根煮・小松菜ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。焼鮭とご飯、メチャクチャ合う~(〃´。`)~3鮭がしょっぱかったので、午後、喉が渇いた・・・前は焼鮭弁当の時は軽すぎて夕方お腹が減った。けど今は十分すぎるほどお腹一杯になる。最近食欲減退で、胃袋が小さくなった気が・・・7月11日(木)の会社持参弁当。前に両親が食べた炒飯の残りを貰って冷凍しといた、炒...
夏本番ですか、果物バイトで汗だくヘトヘト。 それに加え、オカンの体調が悪かったり、その事でオトンにうんざりしたりして、ちょっと精神的にダウン中。 今日の実家で晩御飯 ほたてお刺身たくさん、ゴーヤチャンプルー、トマト、ビア1、白ワイン2杯 オ
小学生のころ、通学路にビックリマンチョコが大量に捨てられている光景を何度も見たので、このお菓子はおいしくないのだろうと思い、一度も買ったことがないもぐもぐさです>挨拶 かつては酒を飲み過ぎて、悪酔い二日酔いに陥り、一日中苦しむこともあったけど、今はほとんどない(酒を飲んでも仕事ができる)。一方、ごはんおかわり無料の定食屋では当然のようにおかわりをして、大盛特盛無料の牛丼屋では大盛か特盛を注文して...
味の素の麻婆茄子のタレを使い人参・ピーマン・ナス・ネギ・ひき肉を加えていただきました。新しい味を味わったようです。焼豆腐を購入していたので煮物にしました。おいしかったです。
ずっと食べたかったもの、ようやく仕込んで今日のランチ~ご飯の量は控えめに。ギョーザ。しばらく食べてないな、食べたいなぁ…そんな思いをすること数日、ようやく作りました。卒業したソーセージ作りで余った背脂があったのでそれも使い、豚ひき肉・キャベツ・ニラの王道
先日遊びに来てくれた友人がたくさん美味しいお菓子を持ってきてくれました。その友人はおいしいお菓子マスターなのでそのチョイスに間違いなし!糖質制限、ちょっと気にしているけどこれは美味しくいただかないとと1週間色々いただいて楽しみましたー和菓子屋さんのひねりの効いたお菓子や私のお気に入りの焼き菓子など・・おいしー
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)