先日食パンを買ったんです食パンぐらい 買うでしょう〜と思われるかもしれませんが我が家は 食パンを食べる時がない・・・夫の朝ごはんは 前はパンも食べていたのですが今は サラダか野菜系のスープにフルーツと美容女子的なもの私はというと ヨーグルトとドライフルー
5月30日に日本へ帰ってきてから実家→ジム→スタバ→買い物shinomaiロードと言われる(なんならこの先に整形外科もあるの)完全なる1本道から逸れてない...
今年は玉葱、失敗してしまったのです。(´pωq`)苗を浅めに植えた方がいいと言われたので、浅めに植えたら、浅めすぎて、大きくならなかった・・という、、超基本的大失敗❌ ○  ̄ _だから、アトレティコなんだよ。(勝てない感じ。)なんて、レアルの仲間にけなされる私の小さな玉葱。。🧅 (´;ω;`)っていうか、玉葱とアトレティコは関係ないし。(`o´)でもねー いいのいいのー 小さいから、甘いんだもん♪小さめだけれど、スーパ...
Greek Lemon Chicken ギリシア風レモンチキン
レモンの風味とニンニク、オレガノの香りをきかせて焼く、ギリシア風のベイクドチキンです。ニンニクやオレガノの風味…
めまい出てきたよ〜もーー朝起きたらふわっと目眩するのふわっとだから、大丈夫だけどしかし実家のご飯はおいしいマグロねとろけたーノンアルを飲んだけど、結局人吉...
火曜日の恒例 おつまみワンプレートをご紹介〜火曜日の夜 夫は会社の後 実家に寄ってくるので遅くなるのですが おうちでご飯を食べるそう飲みながら ちょこちょこっと いろんなお味のものがあれば満足度もあるかな・・・ということでいつも作るのが ニトリのプレート
畑のレタスの消費に追われていまーす なんて贅沢な話なんでしょ〜(*≧∪≦)こーんなに大きなレタスを1日でペロリと平らげていますよ。(比較のためにレモン)もちろん、仲間や、ご近所さん、友人にもお裾分けもしているけれど追いつかない。レタスのパスタはいくつか試してきたけれど、、、+ツナ缶、+サーモン缶、、、でもこれが1番美味しい気がする。+鰯缶(オイルサーディンというのかしら?)パスタを茹でながらレタスをちぎっ...
Moroccan Chickpea and Quinoa モロカン風ひよこ豆とキノア
モロッコ風のスパイスで煮込んだ、キノアとひよこ豆です。ターメリックの彩が鮮やかで、ドライフルーツとナッツの風味…
バッボから衝撃動画が・・・Yuたんがトイレに。。何をみてるの?そこの先には・・・ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘えええーーー!!!ちょっと!7歳の...
フーディストノートに掲載です!【お弁当にもおつまみにも!紅しょうがポテトのちくわボート】
ぱっと見 なんなんだこれは・・・といった感じですがお弁当のすき間埋めおかずで作った一品紅しょうがポテトのちくわボート【お弁当にもおつまみにも!紅しょうがポテトのちくわボート】がライフスタイルメディアのフーディストノートさんの『ピリッとうまい!「紅しょうが
きっと日本人好みの味!フィリピンの海鮮麺:パンシット・パラボック
「パンシット」とはフィリピンの様々な麺料理を総称する名称で「パンシット・パラボック」はそのうちの1種。コーンスターチ麺を使うこと、海老の出汁をベースにしたソースをかけること、ソースを黄色く色づけることが特徴です。
成長し蔓を伸ばし始めたインゲン♪5株ぐらいしかないのだけれど、支柱を設置しました。株の根元から支柱を斜めに傾けて差し、後ろから支えるようにしてみました。これじゃー弱いよ!もっと太い支柱じゃなきゃダメだよ!と今朝早速仲間に指摘されてしまったけれど、その時はその時、なんとかすればいいかな、と。 (´∀`*;)ゞま、いつもこんなもんです。頑張っている割には、足りない感じ。。(*ノェノ)でもね、農作業って、こういうこ...
えっと、日本旅行記はどうした?っていうご意見はちょっと無視させていただいて5月終わりの結婚記念日に行ったサルデーニャのカリアリ(Cagliari)の旅行記...
ブラックビーンやコーン、テックスメックス風のスパイスを効かせて作るオムレツです。アメリカのオムレツは、フランス…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)