こんにちは 梅雨明け間近というか、ほぼ明けて夏!な今日、いかがお過ごしでしょうか? (梅雨短かったの超嬉しい) さてさて、7月2回目のSメンバーズペー…
おはようございます♪ 出かけて夕飯時に帰宅の私。ご飯の準備ができないから、買って帰るか近くで食べるか?昨年、高田馬場から移転してきたお店。揚ル・炊ル とん米【…
【お知らせ】9月6日開催の「竹かご作り&かご盛りランチの会」は残席2名様となりました 定員が少ないものでこちらのブログのみのご案内開始としています 今後、他S…
先週から今週にかけてすっきりしない天気が続いています☔️風炉釜のそばに座っておりますが、湿度が60%❗️部屋の温度を下げても風炉の前でお点前をするときは汗が出…
札幌に到着し、地下鉄に乗り換えてすすきのに向かいました。すすきののニッカの看板と路面電車を同じ画角に収めるため、20分はここで撮影しました。まずは2000年代に製造されたシリウスとポラリスの交差。1980年台製造の8500形に出会えて感激でした。予約しておいたお
チョコラBBリッチ・セラミド 機能性表示食品(50ml*10本入*2コセット)【チョコラBB】[美容ドリンク セラミド コラーゲン 保湿]楽天市場 ${EV…
特急券を予約した時も大変だったけれど帰りもトラブル今回は本当に私ってトラブル続き👿『難しいこと』ものすごく難しいJRのネット予約私はバカなんでしょう。と思う瞬…
これは毎年作りたい!これは常にテープにあっていい♡みんな大好き梅味噌レッスン開催しました!
7月は通常レッスンに加えてイベントレッスンが2つあります✨ひとつめは大好評でした梅味噌レッスン。レポートはこちらにまとめましたのでぜひ読んでください!【イ…
がんこくにまつをうえる深く険しい山の谷に松を植えてもその成長はきっとかなり先、100年先かも知れないけど蒔いた種はいずれはみどりの松葉を成すであろう。そう信じて後ろから来る者へ種を撒いていこうと言う意味かと思います。………………..アトリエより生徒さん完成作品置き時計玄関に飾られるそうです。厳谷栽松
7/27(土)のトマトづくしレッスン、キャンセル発生により空き枠増えましたので、大募集中です。スイーツまでオールトマトです! リコピン、βカロテン、ビタミンC…
こんばんは可愛くて美味しいお料理の教室を主宰しています城殿です アイシングクッキー5回講座レポの続きです初級の様子はこちら 『アイシングクッキー5回講座 その…
今年の夏はコロナ前のように日本からのお客さま続きでありがたい限りです でも、なぜか8月7日以降、いつもなら入る秋のご予約がまだないという、不思議な現象が起きて…
今日は午後から病棟主治医の診察がありましたいつもより遅い時間だったので忘れられてなかったことに安心外泊の疲れの話もしてそれがいい疲れ方なのか悪い疲れ方なのか話…
お立ち寄りありがとうございます😊フォローやいいね!もありがとうございます「#ルナノーヴァ」 です出張シェフと兵庫西宮の自宅で初心者から上級者まで学べる#イタ…
こんにちは昨日外泊から戻り夜もしっかり眠れました今朝は早く目が覚めましたがゴロゴロうとうとしてたらあっという間に食前薬を飲む時間になり慌てて準備して飲みました…
おはようございます♪待ちに待った手延べの麺たち到着です。それぞれどうやって食べようかな。・もちもち全粒麺・和うどん ・もち麦麺・平うどん ・手延べそうめん島原…
おはようございますご訪問頂きありがとうございます きょうは薄曇りの涼しい朝です。 きのうはレッスン初日でした。 夏カレーのレッスンです。 ~ メニュー …
ご訪問いただき有難うございます。初めてお越しいただいた方は、まずはこちらをご覧くださいませ。↓「自己紹介」 先週6連勤頑張ったので、この週末は3連休+…
こんにちわもうすぐ梅雨明け いよいよ夏本番です 体力をつけて元気に楽しく過ごしましょう今回は、栄養たっぷり疲労回復にもお役立ちのパスタをご紹介しますいか・梅・…
さて・・・時間と心に余裕が生まれると 何かを作りたくなってくるものです ・・・ 今まではやらなきゃならない・・・に追われて作っていたものたちが だんだんと食べ…
おはようございます。先週はお店も忙しくさせて頂き、ありがとうございました😊7月料理レッスン空席です。暑いせいでしょうか?お席沢山空いております。7/20(土)…
こんにちは。日本橋人形町の ~グルテンフリーの米粉パン・スイーツ製作所~ かかしのかまど~ のササヤマ ヒロコ です。 はじめましての皆さまは→かかしのかまど…
ヴィーガン&グルテンフリーレッスン、再び‼️リクエストを頂き、5月で一旦終了となったレッスンですが、19(金)にも再開催します。 ヘルシーなのに、贅沢ランチを…
【レシピ】ジュニアアスリートこそ毎日食べたい山芋切って素揚げだけ〜
この投稿をInstagramで見る アスリートフード講座とおうちごはん・講師養成 料理教室主宰 阿部優(@hid…
高島屋のリビングで時折外国人を含め行列していてなんだろうと不思議だったのですが、原因はこのフェイラーだった。 フェイラーの広告戦略のファンマーケティングとして…
ラベンダー畑から富良野駅まではこれといって目を惹く風景には出会えず。車窓いっぱいにラベンダーが見えるのかと思っていたので少しがっかり。しかし滝川に向かう根室本線の車両がキハ40形だったことで、テンションアップ。キハ40形は70~80年代に製造された車体で、北海
茅野といえばお蕎麦が美味しかった覚えがあってだから絶対にお蕎麦は食べて帰らないと。別荘を持ってる友達もかなりのソバ通この辺りにはどうづきそばという珍しいお蕎麦…
こんばんは可愛くて美味しいお料理の教室を主宰しています城殿です 昨日は午後から旦那さんとお出掛け色々とお買い物肩も痛いし重い荷物は注意事項に入っているのでたく…
大阪府守口市のイタリア料理&パン教室Piccolo Mondoのブログです♪日々のBlogは、この記事以降にあります~生徒様募集中のクラスの詳細は...
四季の會のお稽古は 出汁をとることから始まります。 ほぼ毎回 昆布と花かつおの出汁 昆布と煮干しの出汁そして 試飲皆さんの顔がにっこりになります。 「…
ブログの更新が空いてしまいましたこの土日月と三連休は入院して初めての外泊に行ってました で今日戻ってきたという感じです外泊中は1度料理教室に行ったんだけど途中…
子どもを志望校に合格へと導く受験生家庭のための賢母の食卓主宰元大手進学塾の食育担当表 洋子 です。 はじめましての方へプロフィール 昨年の夏休みに…
海辺の町アンツィオでの夕ごはんは、絶対に美味しいお魚料理を食べたいと思っていました。 で、スローフード協会発行の『オステリエ・ディターリア』のアンツィオを見て…
こんにちはブログにご訪問ありがとうございます3連休最終日いかがお過ごしですか?土曜日は義父の告別式でしたストーリーズに お悔やみのお言葉をいただきまして あり…
NITORIが韓国来てるんですね。知らなかった。通りすがりに、NITORI ニトリ? あのニトリ?色もロゴもニトリやん!!大阪にいるときはニトリ1回しか行った…
おはようございます♪ 気温は高すぎないのに湿度が…。少し動いただけですぐに汗をかきます💦◉汁なし担々麺◉菜園野菜のサラダ担々麺の汁に少し赤味噌入れたら、茶色く…
こんにちは可愛くて美味しいお料理の教室を主宰しています城殿です 水曜日のレポですこの日は豊明市へ とよあけ市民大学ひまわりアイシングクッキー5回講座 2024…
ご訪問いただき有難うございます。初めてお越しいただいた方は、まずはこちらをご覧くださいませ。↓「自己紹介」 昨日は『dinner al monde』。…
9月、その3・新米が更に美味しくなるお醤油ベースの韓国料理レッスン<お持ち帰りスタイル>のご案内
私の仕事は、食べ物で体の調子を整えるいろいろなアイディアを、各国家庭料理と薬膳(YAKUZEN)の考えを...
9月その2・情熱の国スペインの国民的お料理レッスン<お食事スタイル>のご案内
私の仕事は、食べ物で体の調子を整えるいろいろなアイディアを、各国家庭料理と薬膳(YAKUZEN)の考えを...
9月その1・夏の終わりの紫外線と冷房や温燥から肌を守る薬膳<お食事スタイル>のご案内
私の仕事は、食べ物で体の調子を整えるいろいろなアイディアを、各国家庭料理と薬膳(YAKUZEN)の考えを...
おはようございますご訪問頂きありがとうございます きょうは小雨が降っていて少し蒸し暑い朝です。 きのうのランチです パンのワンプレートランチです 朝焼焼い…
さて・・・ 日程としては前後しますがこちらは公開決定ですので先行ご案内です! 講師は「鎌倉竹部」から素敵な女子お二人が担当してくださいます 持ち物は「タ…
おはようございます。世間では3連休ですが、午前中は仕事して過ごしたいと思っています。 いつも料理教室ではできるだけその教えた料理のアレンジを伝えるようにして…
おはようございます7月15日の今日は「海の日」です。海の波を表現した練りきりです。「波しぶき」青い空を綺麗な水色で表現し、波のしぶきは氷餅を使いました。氷餅と…
ノロッコ号に乗車してラベンダー畑に到着すると、ほぼ100%の乗客は富田ファームに向かいます。私は少し駅を見学。臨時駅ですが待合室とトイレが完備されています。トイレは工事現場にあるような簡易トイレですが、さほど不潔な感じではなかったです。旭川、美瑛方面。こ
チョコラBBリッチ・セラミド 機能性表示食品(50ml*10本入*2コセット)【チョコラBB】[美容ドリンク セラミド コラーゲン 保湿]楽天市場 ${EV…
友達の別荘に来てあっという間に最終日になり帰る日の朝は別荘だから冷蔵庫を空にして寝具類の洗濯をして(乾して)台所の掃除とゴミ出し色々やる事を手伝ってシンクとゴ…
東京散歩🚶♂️3日目① 代々木上原駅あたりの隠れ家的中華のお店
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東京散歩🚶♂️3日目①代々木上原駅あたり『日々の中華食堂』『Swan Lake Beer 』上京するといつも遊んでくれる大学の先輩。今回も忙しいのに、ありがとう😊息子さんがこの辺りに住んでいて、実食
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)