明日からしばらく雨らしい。せっせと野菜まわりの草むしりをした。地ばいキュウリと隣のトマト。カラスが悪さをするのでネットをはっているけど草むしりしにくい~。トウモロコシとカボチャ。またもやカボチャのつるを切りかけたけど、サツマイモより頑丈だったので大丈夫だ
ん……⁇記憶が飛んでます確かに支度したはずなんだけどセッティングも終わってて三太郎を呼ぶだけをTV観てたら居眠りしてたみたい、ワタシ😓😨😱なので セッティング…
「あふれ出る脇肉をなんとかしたい!」と悩むアラフィフ主婦が大満足した『元祖脇肉キャッチャー』
若い頃と同じように家事ができる日もあれば、全然はかどらない日もある"アラフィフ主婦"です。できない自分を責めてしまいがちでしたが、思い切って無理するのや…
unicoで使える5000円分の金券です。最近、2才になる娘のイヤイヤがひどく結構疲弊しているので、1人で梅田ショッピングに出かけようと思っていたので、ナイスタイミング👌
今日も朝jから土砂降りの雨。今回は合羽をしっかり防水したから大丈夫!な,はずでしたがあまりに豪雨なので合羽を伝った雨が靴にドンドン入って来て職場に着くころには靴の中に水たまり💦でも今日は替えの靴下、服も持ってきたので寒い思いをしなくて済みました^^で、帰宅
ひんやり敷きシーツにタオルケット1枚の夏用寝具に早くも取り替えたが為に、梅雨寒は震えて寝る 天袋に毛布一式上げて1週間たらず、取り出す面倒が寒さを上回り厚着して靴下履いて毎晩 うらめしや右足中指にしもやけ、揉んでほぐして
ご訪問ありがとうございます 子宮内膜症術後→2年後妊娠 35歳結婚8年目で妊娠→女児出産 ケチ子&ケチ男&娘1歳ケチ子の節約生活日記ですレシピブロ…
いつもありがとうございます!スーパーエコごはん研究家の桃世真弓です関東も梅雨に入ったみたいですね。雨の音は癒やしの効果があるんですって!楽しいことを見つけなが…
曇り空 のまま〜外は29℃梅雨入りが一気に上昇?関東甲信越まで梅雨入りしたみたいですね!こちらも次の雨で梅雨入りするかもしれないな!今日はホトトギスがうるさく…
フライパンでさっと煮るだけで完成!「豚肉と野菜の甘辛煮」献立 時短簡単節約"ストックおかず"
食費節約しながら簡単に、作り置き可能で、冷めても美味しく食べたい!でも…、面倒な手順のレシピはイヤ!そんなことを望むアラフィフ主婦が作る「時短簡単節約おか…
代官山のミッフィーカフェファミマもおしゃれです。代官山のサミットでホッカサッポロのジュース4本買ったので、選挙ポスター掲示板スルーしました。清水、ドクター中松…
中年1人ご飯・豚しゃぶ おろしポン酢・オイキムチ・玉ねぎマリネ、おから、小松菜胡麻和え・とうもろこし この、『ファーチェ』さんのオイキムチの素、とっても本格…
厚揚げとキャベツの胡麻味噌スープ【#簡単 #時短 #節約 #味噌 #汁物】
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺家事に育児に忙しくなった今子どもが生まれる前よりも汁物・スープを具沢山にすることが格段に増えました!お鍋に食材を入れて加熱するだけで野菜もたんぱく質も一緒に摂れる万能な1品がめちゃくちゃラクチ
夕飯ですよ ●肉じゃが ●サラダ ●蒸しナス ●コーン ●そうめん ●キウイと缶詰桃 ●飛騨のお漬物 ●サラダ ●回鍋肉 ●浅漬け ●まかじきのソテー ●ごはん炊いています(もち麦入り) 朝から(昨夜
6.21【お家ごはん・朝 】 ダイエットすぅぷ❗️と 三太郎の朝ごはん‼️です。
半額品もやし1kg消費で 今朝も、ネ【ダイエットすぅぷ】作りましたワタシ朝ごはんです🥢 もやし50g木綿豆腐100g冷凍椎茸1個業スーの白菜キムチ適量ニラ少々…
【今日のふたりごはん】業務スーパーで購入した”米粉麺”を使って簡単パッタイランチ ~グルテンフリー麺(゚д゚)ウマー~
本日の昼ごはんは、業務スーパーで購入したライスヌードルを使って、簡単にパッタイを作ってみました。二種類のライスヌードルの紹介とレビューについても掲載しています。
朝体重:46.3kgブランチ:鶏ハムトースト、リーフレタス・キュウリ、ヨーグルト8枚切り食パンに冷凍していたラタトゥイユ風(これで使い切り)・鶏ハム・ピザ用溶けるチーズをのせて、トースターで焼いた。1人分146円ほど。夜:十六穀ご飯、キュウリワカメカニカマの酢の物、
【素朴飯研究部】つまみにもおかずにも!『厚揚げのお好み焼き風』を作ってみた!
手軽で美味しい一品です! 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 ということで、これらのレシ
サツマイモの畝が草ボーボー。雨が降る前にさっぱりさせようと草刈りしてたら…ざくっという手ごたえ!あ~、せっかく根がついたサツマイモのツルを根元から刈ってしまった!左の方。埋めて水をやっておきました。もう一回根がつくといいな~。さて、キュウ
2024年6月電気料金 前年度比ー646円 努力はチョッピリ報われました
夜の電気代の節約にランタン活用しました『電気0円‼️夜の読書はソーラーLEDランタン 携帯充電OK❗️明るさ抜群❗️ロングバッテリ❗️』明るさ抜群‼️ロングバ…
節約食材で人気のちくわが大活躍!じゃがいもとちくわのサラダ|おすすめ品とあまりにかわいすぎた愛犬
食費節約しながら簡単に、作り置き可能で、冷めても美味しく食べたい!でも…、面倒な手順のレシピはイヤ!そんなことを望むアラフィフ主婦が作る「時短簡単節約おか…
サミットストア懸賞当選法!京王ストアの懸賞をねらう 2024年6月18日メンバー限定公開動画もあります。ライブアーカイブは再生500回以上のものはメンバー限定…
こんちは、こぶたです❁ 妊娠6か月になり、疲れやすさや眠気などなど体調の波はあるものの、しんどかったつわりは落ち着き、お腹がぽんぽんしてきました😊今回は、着床障害だったわたしが妊娠に至るまでを振り返ってまとめたいと思います!(やっと) まずはざっと経過から…⦅2022年⦆5月、近所の産婦人科の不妊外来初受診! →もろもろの検査を受けていく中で、卵管造影検査にて卵管水腫発覚。7月、腹腔鏡下で両側卵管クリップ術を受ける💉 →自然妊娠はできなくなったため、体外受精のステップへ。9月~再就職したため治療お休み😪12月、1回目の採卵、1回目の胚移植(新鮮胚移植)⇒結果【着床せず】⦅2023年⦆2月(2回…
今日は朝からどんより曇り。湿度は高いけど何とかエアコンなしで過ごせてます。ではいつものように昨日の夕食から。6月19日の夕食・サツマイモと豚肉の甘辛煮・冷奴・小松菜と卵炒め・味噌汁昨日は特売で買ったサツマイモを使っての1品。レシピは以前投稿のこちら。
1人ご飯~・かに玉・豚汁・おから、ポテトサラダ、小松菜胡麻和え・オイキムチ 恐怖卵20個あるのに、また生協から届いてしまう オイキムチ、初めて漬けたのですが、…
暑くて今月は無理かと思われたウエル活。くもりのお天気でなんとか参加できました!でも湿度が高くて汗だく💦💦徒歩勢は辛いですね。さて、今回は花王のキャンペーンとロリエのスタンプラリーのコンボ狙いで買ってきました。
蓮根入り塩麴鶏つくね【#簡単 #節約 #鶏ひき肉 #おつまみ #おうち居酒屋】
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺我が家は金曜日の夜はたいていおうち居酒屋風のメニューです🍻和食の場合は、ほぼ「唐揚げ」or「焼き鳥」です!鶏肉が大好きな我が家です♪気合と気力が十分な時は串うちしますがない場合は、串なしでただ
いつもありがとうございます!スーパーエコごはん研究家の桃世真弓ですとうもろこし!スーパーでよく見かけるようになりましたね!やはり、ここはとうもろこしごはんで食…
【今週の食費】高級デパートの野菜が激安だったので、爆買いしてきた ~消えたと思っていたポイントが復活!ウエル活を当てにした買い物~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
朝体重:46.3kgブランチ:蕎麦薬味は、ネギ・焼き海苔・天かす・わさび・一味。1人分71円ほど。夜:炙り焼きイワタニの「炉端焼き器 炙りや」で色々炙り焼き。北海道産イカゲソは300gで500円(税抜)3本333円(税抜)だったトウモロコシは、2本は蒸して、1本を生のまま醤油
里帰り出産で娘が来ています。 最近何もかも面倒で、ゴロゴロしてましたけど、ちょっとやる気が出て、いろいろ作っています。 今回はあんパン。 パン焼き器で生地を作って、餡を入れて成形。 生地は機械で
【3人家族1週間食費1万円】朝・昼・晩!在庫確認と買い出し6月2週目(月)
節約主婦たみこ 中学生・小学生・パート主婦の3人家族の1週間の食費を書いて行きます💪 今日は、1週間の始まりに食材の在庫確認と
【素朴飯研究部】配分が大事!『カニカマの卵とじ丼』を作ってみた!
カニカマをケチった&玉ねぎを入れ過ぎてしまい、玉ねぎの味しかしませんでした! _  ̄ ○ 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料
*材料3つ*牛肉ビビンバ風炒め*【#簡単 #楽うま #すぐでき #レシピ #おうちごはん #おうち居酒屋】
来てくださりありがとうございます♪大変お手数ですがポチっと応援よろしくお願いいたします♪レシピブログに参加中にほんブログ村にほんブログ村◼️ビビンバ風炒め 1| 2人分の材料です 2| 作り方はこちらです 3| P
写真より動画を撮ってしまう😴自分のYouTube広告に広島県安芸高田市の元市長の広告が出たんだけど、神奈川県民なのでなんでだろ?安芸高田市長動画の影響か?都知…
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます⇗今日は、朝一で遠出でした。シオちゃんも、幼稚園の預かり保育で待っていてくれました。ちょっとヘロヘロのおかんです。みな...
今日は昨日と打って変って晴れ!昨日、びしょ濡れになったので風邪ひかないか心配でしたが大丈夫でした~🙆♀️ではいつものように昨日の夕食から。昨日はotonが飲み会~久しぶりにotonがいない夕食なのでotonが嫌いなものばかり並べてみました。6月17日の夕食・砂肝と
旦那様のためだけに用意しました・雑穀おにぎり・豚汁・作り置きいろいろポテトサラダ おから 小松菜胡麻和え きゅうり漬け 帰りが遅いという旦那様のために用意して…
カレーライスには、目玉焼き、ゆで玉子、オムレツが合います。なので、カレーパンにも玉子は合うはず。そこで、メーカーのカレーパンを買って、少し千切って穴を開け、空洞にゆで玉子をインします。これ、旨いっしょ!カレーパンって、すっげぇ空洞がありますよね。ここに、何でも入れ放題です。他には、何が合うでしょうか?<格言&ことわざパロディ>『進め百まで踊り忘れず』人は忘れる生き物。何十年間やっていたとしても、手を止め、時が経てば、忘れてしまう。だから、やる続けることが肝心。歩き続けろ!どこまでも進め!その先には、“幸せな人生だった”が待っている。「レシピブログランキング」に参加しています。ポチッとしてくださいな。人気ランキングに参加しています。1クリックをお願いいたします。にほんブログ村節約料理ランキングゆで玉子入りカレーパン
夕飯ですよ ●マグロ&サーモンお刺身 ●生ハムサラダ ●お味噌汁 ●麻婆茄子 ●山形のさくらんぼ ●ごはん炊いています(もち麦入り) 月曜日にアピタに行ったらなんとキャベツが1玉税込108円 あらら、
【今日のふたりごはん】ギフト券で強気購入した高級デリとヘルシーマグロの漬け丼 ~夫氏、病院へ行った結果(゚д゚)~
本日の夜ごはんは、ギフト券で購入した、デパートの高級デリとヘルシーなマグロの漬け丼を作ってみました。キッチングッズも新調したので購入品紹介も。また、先日夫が健康診断に引っかかってしまったので、病院に行ってきました。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)