福岡市で、一生活かせる薬膳レッスンの講師をしています、【福岡中医薬膳学院(旧 ふくおか薬膳)】の伍藤文伽(ごとうふみか)です ご訪問、心からありがとうござい…
薄衣サクッ&プリッとエビカツ◎2種ソースの後引きさ◎ブイヤベース風シュリンプ@マック
いつも拝見してるブログの記事により、どーしても!食べたくなり、デリバリーではお世話になっているけれど、一体いつぶり?マックさんイートインしてきました。ブイヤベ…
こんにちは。今藤さちよです。陰陽五行の流れに沿った暮らし方、“陰陽五行な暮らし方”をご提案しています。★陰陽五行な暮らし方ってなに?と気になる方は、こちらをどうぞ→☆☆久しぶりに安定した青空♪もしかしたら、関東地方も梅雨明けしたかな?いよいよ熱い夏がやってきますね(*´∀`人 ♪そんな今日は、楽しみにしていた北山裕子さんのセッションの日でした♡前回、瞑想セミナーに参加して以来、約9か月ぶりにお会いできました!裕...
こんにちは 先週札幌の孫に会いに行き パワーを貰って帰って来ました💖 幼稚園の七夕フェスタも🌟 みんな可愛くて可愛くて感激‼ コストコの初体験もして”都会に来たっ”て感じ😆 今までに 味わったことが無いチェック体制で 入り口でも出口でもチェックされます びっくり~ 歩く度にカートの中には色々と・・(^^♪ 4泊5日の短い時間を満喫しました 娘もいつの間にか逞しい母ちゃんに・・ てんこも歳を取るわけですな・・ 🌟 🌟 🌟 今週の薬膳教室では ちょっと変わった❓献立にしてみました 楽しい気分になれば良いかなーと 食欲が無い時に 食べるってのは結構大変な事でして そう言う日々が続くのはしんどいよね でも食べないと体がもたないし お肌もお口もボロボロになってしまう そこで思うのは 「体の為に食べなき...
\すでに134名もお申込みいただきました/ 夏のおうち食養生~大人女子の夏フェス
食養生で人生を楽しみたい こんにちは!休日もやりたいことができないくらい疲れた体が 体も心も人生もふわっ♪とかるくなる わたし♡リニューアル おうち薬…
福岡市で、一生活かせる薬膳レッスンの講師をしています、【福岡中医薬膳学院(旧 ふくおか薬膳)】の伍藤文伽(ごとうふみか)です ご訪問、心からありがとうござい…
どちらかを選択しなければならないとき~こころの声と思考の声と
こんにちは。今藤さちよです。陰陽五行の流れに沿った暮らし方、“陰陽五行な暮らし方”をご提案しています。★陰陽五行な暮らし方ってなに?と気になる方は、こちらをどうぞ→☆☆夕方、つかの間の雨に、ちょうど降られました。そんなときもあります…例えば、AかBを選ばなければならないとき、どちらも選びたいことで、でもどうしても、どちらかを選ばなければならないとき、迷っているようで、実は、こころの中の答えは、案外、瞬時に...
きのこのキーマカレーホットトルティーヤ♪レモンキューブケーキ♪スタバの秀逸プラントベースフード♪
今季のスタバさん、お食事系、スイーツ共に、プラントベースシリーズで気になるものたちが♪食べたいものリスト、相変わらず大渋滞ゆえ、どちらも出遅れていたけれど、無…
就職活動をしていた数十年前。。。。おじさんと話を合わせようと買い始めた週刊文春。。。それに乗っていて行きたいという話で。。。前菜だけで飲めるね。。。じゃじ...
暑い夏 どんなおやつを考えますか? 冷やしたらダメとか 冷たいものばかりダメとか言いますが でもね こうも暑いと冷たいものはほしいです。身体を冷やしたい思いは…
福岡市で、一生活かせる薬膳レッスンの講師をしています、【福岡中医薬膳学院(旧 ふくおか薬膳)】の伍藤文伽(ごとうふみか)です ご訪問、心からありがとうござい…
【韓国留学】ユンギの故郷大邱へ!足跡を辿る!小学校•中学校•高校•専門学校•バイト先•バス
大阪府羽曳野市・幸せ上手さんが集う!【女子のご褒美パン教室】パンの幸せな香りで心も満足❤︎みんなで一緒に笑顔になろう!幸せ上手なナミちゃんです💖ユンギの奇跡を…
こんにちは。今藤さちよです。陰陽五行の流れに沿った暮らし方、“陰陽五行な暮らし方”をご提案しています。★陰陽五行な暮らし方ってなに?と気になる方は、こちらをどうぞ→☆☆雨が降ったり止んだりの、梅雨らしいお天気。月に一度のお茶のお稽古へ。雨音が心地よくて、いつもはバスに乗ってしまう帰り道、なんだか歩きたくて、雨を蹴りながら(笑)ザクザク歩いてきました。気持ち良かった(*´∀`人 ♪お稽古は、季節のお点前、「洗い茶...
これまでの投稿で、①食物は五味五性に分類される、②五味は五臓六腑に働きかける、という薬膳の基本となる考え方をご紹介しました。 関連記事①(☞【薬膳の基本】食物の五味五性を知る) 関連記事②(☞【薬膳の基本】五味は五臓六腑に働きかける) ここ
澄んだ旨みの干しホタテ♪冷やし麺♪炊き込みごはん♪豆乳orココナッツミルクorカレーとシナジー♪
元々好きなホタテ、最近、より体にじんわり栄養もらえる感があり、、、お試しサイズの干しホタテをお取り寄せしてみました。なぜ「訳アリ」表示されていたのか不可解なほ…
朝一番でFacebookのコミュニティで知り合った方と朝食。乙支路3街11番出口の前にある青瓦屋。スンデのお店です。開店の8時からどんどん人が入ってくる有名な…
一旦ホテルへ帰って30分くらい休憩後、鍾路へ。市庁から1本で行けたので地下鉄使いました。去年も来たお店なんですが、満員で入れませんでした。韓国の友人の友人がや…
2日目の目的はキムチ博物館。ちょっと明洞に寄って両替。円安はきついですね〜WOWPASS使う方も多いと思いますが、私は使えない場所に行くことが多いので、Tーm…
『モスアゲート』(苔瑪瑙) 苔や枝が入っているように見えるメノウ
苔などの植物を思わせる物が内包されていますが、実は内包物はクローライトや鉄やマンガンです。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)