こんにちは。今藤さちよです。今日も強風…夏って、こんなに風が強かったでしたっけ?と、昨年も書いていたような気がしますが(苦笑)気温が上がりすぎて、風も強くなってしまうのかもしれませんね。午前中、セミの声が聞こえていたものの、まだまだ遠慮がちで、今はとても静かです。今年は、春ころからウグイスの声が美しく、最近もまだまだ、素敵な声が聴こえています。それこそ、暑いときも鳴いていたっけ?と思い出せないので...
こんにちは。今藤さちよです。明け方、強い雨が降っていましたが、朝のうちには止んで、青空が広がりました。午前中、ちょこっとですが、セミが鳴き始めました。こんなに暑いのに、まだセミは鳴き始めていなかったのですよね。自然の営みって、すごいですね。そろそろ梅雨明けですね~個人セッションのページを、少しだけ、リニューアルしました。*オンライン個人セッションストアーズからできるようにしたかったのですが、アナロ...
こんにちは。今藤さちよです。今日も午前中は滝のような大雨が降ったり止んだり…でも、午後には雨も止んで、夕方、青空ものぞき始めました。少し湿気が多いですが、風が心地よくて、駅からお散歩がてら、気持ち良く歩けました♪4月の末から毎週水曜日は、表情筋トレーニングの「美顔筋トレ講座」を受講しています。残り2回…来週は用事があって、参加できないので、実質的には、残り1回、よ~く見ると、変化はしていますが、まだ...
当店で開催しております各種講座、ワークショップですが、8月も引き続き大変多くの講座のご予約をいただいております。日程的にこれ以上の講座やワークショップを開催することが困難な状況となっておりますので、大変申し訳ございませんが、8月の講座・ワー...
下記日程にて「練り切り講座 基礎」を開催いたします。※開催が決定しておりますので1名様からお気軽にお申し込みいただけます。★どなたでもご受講いただけます。■開催日:2025/07/24(木)09:00~15:00頃 09:00-11:00 ...
インバウンドや転売などの需要急増に伴い、お茶全体の原材料高騰、運送費用上昇、それらに起因する包装資材・副資材などの調達コストの上昇が続いており、これまでは内部吸収することで価格を維持してまいりましたが、度重なる高騰に現状の価格維持が困難な状...
SEXと髪の毛の関係
昨日は大寒 寒さから身を守りましょう
年内の薬膳教室は終了しました<(_ _)>
食べたい物を入れてみよう~&描いてますよ
「腎」で手指の不調予防
時が止まっていた&今週の薬膳
絵画教室もチラホラと
”やさしい介護セミナー”に参加しました
今夜は長くて^^:手前味噌の話で恐縮です
健康って何だろう
耳が硬いし、痛いんだが、弱ってるってこと?
冷え性と「腎」
【立冬】『腎』に不調をきたす時期に「オススメの食材」を紹介【陰陽五行説】
【立冬】『腎(じん)』に不調をきたす時期にオススメのマッサージを紹介【陰陽五行説】
【立冬】エネルギー貯蔵庫の『腎(じん)』に不調をきたす時期!【陰陽五行説】
ジムニー(JB64W)〜土用の丑の日🍀夕飯ミッション🛺💭〜
【むね肉の炒め物】2024.8.2
食事予算は1日600円🙀ナニ食べてんねん 的な 写真9枚
手作り梅干し
串カツ130円均一♥️串カツ光〜きねまさ本舗の土用餅@神戸市兵庫区東山市場
おうちごはん♥️洋食メニュー(ビフカツ&エビフライ)で晩酌〜旦那弁当
〜【日清食品】日清焼そば(袋麺)大盛り1.5倍!通称「神の粉末ソース」でガッツリいってみたよ♪〜
残り物で晩酌
きゅうりを食べる事で得られる身体に良い3つの栄養パワーと簡単なのに激うまの梅ポン酢おかか和えレシピ
鮭のちゃんちゃん焼き
++妹宅での 夜ごはん作りと…*++
++旦那さんの夜ごはん++
鮭の干物の晩ごはん。夏休みが始まりました。
【〈梅屋敷商店街〉の八百屋さん★「ホワイトマッシュルーム」が1箱100円でした★今日の夕食は・・・】
7月18日(金)晩ごはん☆おじや
【むね肉の炒め物】2024.8.2
オールブラン、ビビン麺、天ざる蕎麦でごはん
〜【日清食品】日清焼そば(袋麺)大盛り1.5倍!通称「神の粉末ソース」でガッツリいってみたよ♪〜
たまにあるという話
【〈梅屋敷商店街〉の八百屋さん★「ホワイトマッシュルーム」が1箱100円でした★今日の夕食は・・・】
NEXZ武道館ライブ! 夕食の牛丼とサラダを作って出発
休日の朝ごはん。DONQのパン
カッコイイ女を演じる私
まだ誰も出勤してない事務所で全裸の女?!
■
お袋は思った以上に耳が遠かった
『瞬間』の選択が未来を創る:黒塚アキラ式、飽きない健康食生活と『毎日が最高の食事』を叶えるルーティン
【キャベツロールサラダ】2024.7.31
真似っこしてみたけど…なんか違ったΣ(・ω・ノ)ノ!に空ちゃんゆずちゃん♪
トルコの倉庫型スーパー「Metro」で冷凍のサバと仔牛のスネ肉(オッソブーコ)を購入
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)