うちの車、2年目車検に行ってきました。 時間は2時間半くらいかかるってことで、私は終わるまでずっと待っていました。 ワイパーがイマイチ綺麗にならないと…
今、車の2年目車検に来ています。 2時間〜2時間半かかるそうです 昨日は、次女の保護者会があったので、行ってきました。 開始時間になって、来た保護者…
おうちで”玉ねぎバーガー”と 鉄板ナポリタン&カレードリアとヒュウガミズキの花♪
朝食 玉ねぎバーガーアルトバイエルンイチゴ🍓 イヨカン バナナ🍌 キウイブルーベリーヨーグルト小松菜スムージー珈琲 ※玉ねぎバーガー淡路の新…
26日(水)~28日(金) 7ケ月振りに歩いた母、花を生ける、ローストポーク、オレンジ白菜
#26日(水) 母のリハビリの日。毎回私は邪魔にならない距離にいて、母と同じ運動をしている。まるでタダでトレーナーに付いてもらっているみたいだ、ちゃっかりと。さて今日の母は、以前から言われていた実に7ケ月振りに靴を履いての歩行練習。最後のメニューとして少し歩いた。玄関で座るところが無いので、風呂椅子(介…
有名なパン屋さん。トリュフベーカリー。白トリュフの塩パンが有名みたいなので食べてみた。塩パンとしてはまあまあかな。とにかくトリュフの香りが高い。希少な白トリュフを使ってて300円しないからお手軽にお試しできて良いね。割ってみるとトリュフバターが入ってた。
COSTCOのステーキ肉で”おうちステーキ屋さん”と 陽光桜♪
晩ご飯 サーロイン by COSTCO淡路玉ねぎ カボチャ 長いもサラダ玉ねぎのポタージュ いつも買ってたのは サーロインじゃなかったのか…
京都旅行2025春③京都御苑の桜★京都御所一般公開→串くらでランチ→京都駅
友だち親子と京都旅行2日目。夜中にすごい雨音で目が覚めました・・・・。少し前から2日間とも大雨で何...
今日あった友達のお母さま101歳です、ディサービスには行けなくなったけど食事は家族と同じもの、普通食だそうです、小さくはカットしてるけど全く同じもので食欲はあ…
こちらオーストラリア、アデレードはようやく真夏日は通り過ぎたようですそれでも30℃を超える日は続いていますそう言った暑い日の子供達のおやつはフローズンヨーグルトになることがありますもちろんそれは私が忘れずに作っていればの話なんですが。。。この夏庭のスモモの
花!花!花!!ソメイヨシノと源平桃と雪柳~と沼るカップ麺が有った!!に空ちゃんゆずちゃん♪
今日も!!…初夏のような温かさ!!桜も一気に咲きそうよね( *´艸`) 昨日 ブログフレンドのchiroakaさんと 秋葉原でランチしてその後上野へ移動して 不忍池の桜を見てきましたヽ(^o^)丿 上
皆さんも、またかとおっしゃるかもですが・・・ また突然の9連休 日曜日から、3日間のラマザン・バイラムが始まるのですが、なんと ついでに大型連休にし…
昨日の夕方5時頃に桜をチェックしに行けばほぼ満開〜!日本から寄贈されたソメイヨシノが豪華に咲き誇り美しい季節です。平日の夕方で観光客も少ないと思いきや観光...
曇、6度、47%先日、香港に帰った折、通っていた本屋さんへ行きました。イギリスやアメリカの本、雑誌が発売日すぐに売り出されます。いまではe-bookなどを使えば日本でも可能です。でも私いまだに紙の本を読みます。セントラルの本屋の一角に高く積まれた本、「ペンギンクラシック」です。英語で書かれた本の古典版。昔から読み継がれてきた本達です。ペーパーバックもありますが、このコーナーは「布装丁」の本達です。ちょっと贅沢な本です。1冊「布装丁」の「ペンギンクラシック」を持っています。「アンデルセンの童話」です。アンデルセンの刺繍を刺していた頃ですから、30年ほど前に買いました。刺す図柄の話を読んでは刺しました。「布装丁」の本は読むだけでなく、本自体を楽しみます。香港の本屋の一角で欲しい本が2冊ありました。2冊を手に取...布の装丁本
朝から畑に行って お昼ごはんは、お蕎麦にしました 冷たいお蕎麦ですが、つけ麺にして温かく食べた 鶏肉とネギをフライパンで香ばしく焼いてお汁に入れて…
料理教室メニューのがんもどきを試作。⇒揚げ物をする時は他のもいろいろ揚げちゃう🥰今回もいろいろ揚げました!がんもどきもう一回微調整すればOK☺揚げたては美味しい💞北海道産チカのフライまるごと食べられる💞たらの芽天ぷら春です🌸イワシ&青紫蘇のフライ青紫蘇たっ
曇、10度、74%一週間に2度、「小豆」を炊きます。鍋に「小豆」を開けるとき、「小豆」はいい音を立てます。その音を聞くたびに、目に浮かぶのが小学校の頃母が作ってくれた「お手玉」です。小学校の3、4年の頃ですから昭和40年代の初めでしょうか。「お手玉」が流行りました。「お手玉」は売っていませんから、女の子たちはこぞってお母さんの手製の「お手玉」を持ってきました。私も母に「お手玉」を作って欲しいと頼みました。母が作ってくれた「お手玉」は洋服の残り生地、ピンクのストライプの間に小さなバラの模様がありました。私のワンピースの端切れだったと思います。友人たちは薄い着物の端切れで色目の明るい「お手玉」もあれば地味なものもありました。「お手玉」の歌はこの地方では「あんたがたどこさひごさひごどこさ」と始まるものだったと記...「お手玉」
そんなに寒くはないけど小雨の降る肌寒い日ですわが家でランチ会をしたんですが写真撮らずこれだけですキッシュ空豆、かぼちゃ、エリンギなどを入れてます焼き立てパンバ…
今日の午後の気温は6℃ 昨日よりも20℃近く低くなりましたね 【献立写真】毎日の食事に感謝の気持ちを込めて献立写真をアップしていますきのこハンバーグ きのこハ…
愛犬の健康を守る!ワイヤーフォックステリア食事管理の徹底ガイド
天然本ますの塩焼きで、朝ごはん。
朝食の食材の小分け&ホッケ×キウイの意外な組み合わせも紹介【2月13日】
【グルテンフリー】簡単!蕎麦粉ガレット
2月は 寒さの底 と スギ花粉の飛散が始まる時期、体調を崩さぬように
みんなが知らないダイエットの真実:正しい方法と効果的な習慣
健康的な食事の選び方:毎日の食事を改善するためのガイド
クリスマスと筋トレとタンパク質と鶏肉と納豆と
今の所大丈夫
餃子がメインの夜ご飯
物価高はどこまで続く?お財布の寒さも続く冬
☆いつもの人参とほうれん草☆
【こどもの食事】親として手をかけるのはどこまで?
父が配食サービスを利用し始めました
野菜摂取減少の理由を、勝手に考えてみた。
いくら、とびこ、たらこ💞ぜーんぶ大好きなもの☺プチプチ食感がたまりません~これをのせたものを試作しました。とあるものにのせてます。とってもい感じ。お酒が止まりません!試作もサクッと終わって納品しました。痛風バッチコイ🤣
拙いブログにお越しいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます 香辛料をたっぷり使ったチキンカレー。マイルドでとっても美味しいんです。一度ご紹介しましたが、家…
あちこち、桜の開花を知らせるニュースが 聞こえてきましたので、桜あんぱんで、桜色のお皿を使って、春のモーニングプレートに仕上げました❗️キャベツと人参のサラダ…
今週のお弁当いろいろと「山盛りあさりうどん」とヒメコブシの花♪
今週のお弁当 *天ぷら(鶏天 カボチャ レンコン)*焼き芋のポテサラ*海老ブロッコリーマヨ*十六穀おにぎり*ミニトマト *パリパリチキン**…
3月30日、松戸市のさくらまつりに行きました。今年はいつもの六実ではなく、常盤平〜五香間の方に久しぶりに行ってきた。常盤平駅から歩いて五香まで。常盤平駅周辺が午後の時間は一番混んでて、市川の花火大会の時位の人集りなので、満員電車みたいに前の人の背中しか見
料理する気が全くない時に活躍するもの🥰それは冷凍しておいたハンバーグ。鎌倉山のもので湯煎すればいいだけのやつです。付属のソースはちょっとポテっとしているので、赤ワインでのばしました。あとは冷蔵庫にあった野菜を付け合わせにワインはロゼで🍷このハンバーグはい
気温の急変化に心も体もびっくりですね!皆さん体調崩されたりしていませんか??先週は天気予報をチェックしながら、週末はお花見に行こうと計画してたのだけど、当...
私の大好きな料理で、よく作る一品です。 タレを予め絡ませて、オーブンでジックリと焼いてあるので、鶏もも肉の余分な脂は流れ落ちています。 そうなることによって、肉はしっかりとしたとした食感と味わいが生まれてきます。 香ばしい醤油の風味と皮のパリパリとした食感が口の中で広がっていく感じです。 お酒のオツマミにも白ご飯にも合いますね。
夕方嬉しい頂き物です金目鯛とたくさん貰ったからとゴールデンオレンジを届けてくださいました😃ありがたく頂きます早速お刺身にして美味しく頂きました蕨の含め煮塩昆布…
京都旅行2025春②茶匠清水一芳園カフェ で抹茶パフェ→ニシダヤでしば漬け購入→日本酒とおばんざいの京酒場みときで晩御飯
友だち親子と京都へ旅行結構1日でもいろいろ回れて満足でした。この前の記事はこちら≫三十三間堂近くに...
調理時間⏱20分(鶏肉をつける時間を除く)ひと口大に切って下味をつけた鶏むね肉となす・ピーマンを炒め、味噌とコチュジャンに、にんにくを加えたパンチのある甘辛ダレをからめた、スタミナ満点の炒め物のレシピです。生野菜をのせたご飯にのせて、温泉卵をからめて食べるのもおすすめ。 menu 【なすと鶏むね肉のにんにく味噌炒め】材料 【なすと鶏むね肉のにんにく味噌炒め】作り方 ┃【なすと鶏むね肉のにんにく味噌炒め...
FACTORY baguette Baguette de FACTORY フランスチーズ関係の仕事をしていた時、 よくFACTORYに予約してカットしたバゲットを購入していたな、と。 現在、バゲットは370円。 マンション近くの地元のおいしくないバゲットが同価格で驚く。 去年の桜...
最近、夫婦共々ドハマりしているスナック菓子『キャベ⭕️太郎』夫が大好きで〜買い物に行く時に…たくさん買って来て‼️と(笑)わが家のお菓子コーナーに山積みになっ…
3/29(土)の食事記録。朝食はアサリのピザトースト、フルーツ、コーヒーで480kcal。お昼は海鮮塩焼きそば475kcal。夜は納豆ごはん351kcal。サプリ、おやつの二色あんパイ・パルム、ジンとフライドチキンの晩酌を含め3/29(土)の総摂取カロリーは2000kcal、消費カロリーは104kcal、あすけん45点でした。ここ数ヶ月、食べる量と摂取カロリーが増え当然のように体重も上昇中!身体が重くなってきたのでそろそろ本気出さなくてはと思っているのですが…。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!あさりのピザトースト・海鮮塩焼きそば・納豆ごはん~食事記録
ちょっとプレゼントしたくて、シフォンケーキを 焼きました❗️今回は、ココアと、コーヒーとプレーンの3色マーブルです。プレゼント用なので、カット出来ないのが、少…
茄子とピーマンの味噌炒め ごはんはもつ鍋のお出汁で雑炊に。 茄子とピーマンの味噌炒め、小松菜と玉子のサラダ、納豆などのおかず。 ひじきや頂き物の博多ネギキムや梅ひじきも一緒に戴きました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
最近のセンバツで、 6回裏に後攻の聖光学院が 3ランを打って同点に追いついた。 試合は 4-4でそのまま延長戦に。 白熱した好ゲームだったが、gongitune はそこまでしか視聴できなかった。 どんな試合結果になったのかワクワクして後で結果を見て愕然とした。 12-4 で浦和...
゚・*:.。.紡衣-tsumugi.。.:*・゚お肌は季節や年齢によってうつろいやすい…そんな女性特有の変化に寄り添うインナーブランド『紡衣-tsumugi-』のコットンガーゼのインナーです。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥紡衣長袖インナーコットンガーゼ(8分袖)Size:M/L/LLColor:ベージュ/カーキ/ブラック価格:3,388円(税込)https://bit.ly/41qNQVO‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥気まぐれな春のお天気…初夏の陽気かと思えば冬に逆戻りしたかのような寒さにまだまだ肌着は手放せません。私のお気に入りは紡衣のインナー。とっても薄いのに保温性があって羽毛のように軽やかでふんわりやわらかな肌触りのコットンガーゼがとっても心地よいんです。しめつけ感がないのにお肌にフィットして着心地がイイの...もちふわな着心地♪紡衣-tsumugi-
春キャベツとアンチョビのスパゲッティ: 美味しさと食材の魅力
お手軽に作れて、とても美味しい一品ですよね。 春キャベツの甘味としんなりとしていて柔らかな食感に、アンチョビの塩気と風味が旨味をプラスしています。 ちなみに春キャベツは秋に種をまいて3月から5月にかけて収穫する品種です。
3/28(金)の食事記録。朝食はトースト、ミネストローネ、フルーツ、コーヒーで305kcal。お昼はロールサンドとミネストローネで587kcal。根菜とこんにゃくの筑前煮、ガーリックチキン、ブロッコリー、ラディッシュのぬか漬けで621kcal。プロテイン・サプリ、おやつの桜まんじゅう・あずきバーを含め3/28(金)の総摂取カロリーは1517kcal、消費カロリーは399kcal、あすけん75点でした。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!トースト・ロールサンド・根菜とこんにゃくの筑前煮~食事記録
ゆーりんちん(市販のたれで)石鯛の頭の塩焼き(石鯛の頭が安かったので・・・塩焼きではこれが一番うまいのです♪)メヒカリのから揚げタンドリーチキン(市販のたれで)豚肉かりかりチダイのポアレレモンバターソースヤリイカのバターしょゆ炒めカレースープ鍋(市販のたれで)ぶりの刺身(おとなりさんにいただきました)鶏もも肉の塩檸檬焼き(市販のたれで)牛丼焼き鳥(市販のたれで)豚の角煮(市販のたれで)肩ロースのブ...
心も体も健康で美しく、理想の人生を引き寄せるヨガマインド
Potager◆バンブーヒルズ
満開の桜 目黒川をお花見散策
最近、お弁当を作ってます
周りに振り回されない♡ ぶれない自分をつくるヨガマインド習慣
国際結婚あるある? ゴミの分別
美味しい博多の夜と、糸島半島ドライブ in 福岡
夜中に起きるようになって、夜中に働いている人の存在を知った。
忙しい朝に“余白”を作る!ヨガ的マインドセットでスイッチON
【イギリス1人暮らし】やることを生み出す! 芝のお手入れ
【虫注意】偶には僕がイナさんを振り回す
イギリス人の和食大好き!とその実態
寝る前のたった5分♡ 心が軽くなるヨガ×マインドの呼吸法
国際カップルの会話革命!夫の〇〇タイプ診断&心が通じる話し方
人付き合いで傷ついた心を癒す方法♡ 自分を大切にする私へ
【今週の食費】久しぶりの『業務スーパー』での買い出しと、激安八百屋を発見! ~関東の方が物価が安い?編 д゚)~
身体に良いものも摂りたいお年頃♪
3/30*晩ごはん*刺身盛り合わせ
客観視して自分をコントロール。
バーミヤン「五目焼きそば」と餃子の王将「海鮮あんかけ焼きそば」
ジムニー(JB64W)〜仕事終わりの夕飯ミッション&精米ミッション🛺💭〜
香ばしい醤油風味で楽しむ鶏もも肉のチャーシュー
新しいの
戦前 国産腕時計の希少性と向き合いながら、「筋トレ」➕「食べるダイエット」で老いを遅らせてます
お散歩とベーグルをたくさん焼いた日
ストレスなく揚げ物したい!
家事分担ってカンタンに崩壊するって話
どハマりしてしまった!生マスタードが美味しすぎた!!<PR>
【お家で食事会でした★『サラダ』『手羽中唐揚げ』『ミネストローネ』『炊き込みごはん』他】
⋆⋆【ワンプレートブランチ】自分のために頑張った日 ♡ 幸と不幸はセット⋆⋆
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)