土曜日はピザのオンラインレッスンでした!ライブ配信で差し替えなしでパンをこねるのははじめてだったので超ーーーーーーー緊張しましたよwオンラインレッスンをやって5年目に入りましたが、ライブの緊張感っていうのはいつまでたってもなくならないもので、毎回ドキドキな
先月帰省した際、やっと近場の温泉旅館に一泊するところまで漕ぎ着けたので、今月は一緒に青森県立美術館にでも行ってみようかなぁとと思っていたら・・・2週間前、...
レシピサイトNadiaさま【Nadiaコラム】にて掲載していただきました
NadiaArtistとしてレシピを投稿させていただいております【レシピサイトNadia】さまのNadiaコラムにて取り上げていただきました。
今回の料理は、塩鮭の塩気をきかせた鮭の風味豊かな味わいの炒飯です。 レタスのみずみずしい食感と風味が、鮭の塩気と調和しています。 そういえば、鮭炒飯は香港料理で有名な咸魚を使った炒飯を参考にして日本で考案されたと言われていますよね。
調理時間⏱60分家庭で簡単に楽しむ「野菜たっぷりおやき」のレシピです。おやきは、小麦粉やそば粉に米粉などを使った生地に、野菜などを包んで、焼いたり蒸したり、揚げるなどした長野県の郷土料理として有名ですよね。ここでは、皮は薄力粉だけ。具材は、かぶの葉と人参、ちくわを味噌とみりんで炒めたものを包んで、フライパンで焼いてから蒸し器で蒸しました。 menu 【薄力粉で簡単!野菜たっぷりおやきレシピ】材料と手順...
#21日(水) 母のリハビリの日。今日は血圧が安定していてホッとした。いつも通りのメニューに加えて、初めて階段を数段降りた。大丈夫そうだった。Dai 先生は今後の目標として「どこをどこまで歩くか」を検討されているようなので、うちのすぐ近くにある母の実家の造園業の広大な土地があって、そこなら人目を気にせず草木…
おはようございま~す。タケノコのピザ作ったよ。タケノコと山椒ってチーズと相性良いんですよ。朝からピザモーニング~今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように~
筍の水煮は春巻きと青椒肉絲、筑前煮を作るときは必ず買ってきます。肉まんはあったら嬉しいけど必須ではない。で、少し余ると作るのがメンマ。薄切りした茹で筍をゴマ油で炒めて、鶏がらだしの素+塩コショウ+おろしにんにく+輪切り唐辛子+三温糖で味付けして少し煮たらO
おはようございま~す。タケノコのっけたピザトーストだもんね。産地が近いからタケノコ買わなくって良いもんね~田舎の特権ですよ。お庭の紫蘭です。紫と白が咲いています。元々は紫色みたいだけれど、自生地を見ても時折、白色の子が生えています。突然変異品種みたいです
おはよう~👋😃☀️晴れている横浜です。夜☔️が降ったみたい。その上寒い。最近は朝はトースト、コーヒー☕️、キウイ🥝(ホントは赤いのだけど)、卵料理って感じで落…
考え方が変わった☆モノを捨てられるようになった。理由環境が大事だから。子どもにとっても自分にとっても。後回しにしない。タスクやモノを減らすため。ゴミ処理や不要…
『休日の晩酌&夕飯』朝食が遅かったので。昼を抜き…早めの4時から晩酌に♬熟成させた鯛、きんぴら牛蒡、牛筋煮物、冷奴😋ダラダラ〜だらだら〜とTV観てビール🍺飲ん…
今日の晩ご飯、鶏手羽先の甘辛たれ お豆ちゃんが大好きなメニュー 今日は一緒に食べませんが、塾帰りにお迎えに行って食べさせます これが週二回くらいある…
たらみよか隊OPEN記念イベントに当選し、新商品のゼリーの詰め合わせをいただきました。 楊枝甘露ゼリー、桃香果茶ゼリーにとろける味わいご褒美メロン。まずは、楊…
春キャベツとベーコンのパスタを作りました。にんにくたっぷりで。ちょっとキャベツ加熱しすぎたかも。ベーコンは発色剤の入っていないものなので色味が悪いですが美味しかったです。にんにくはスペイン産。ちなみにオリーブオイルもスペイン産香りがいいのでお気に入り。日
ぶーちん on Instagram: "*#紅茶の折り込みシート を作って#折り込みパン 焼きました-----#紅茶の折り込みパン #折り込みシート #手作…
おはようございま~す。山菜のショウガ醤油和え~作り方~アク抜きしたイタドリとワラビを塩漬けにしていました。塩抜きして、おろしショウガとお醤油で和えました。いくらでも食べれる美味しさですが、おつまみにも良いですよ~お庭の薔薇です。良い香りですよ。今日もみな
今日はヒマだねってことで またヤマダストアーに行ってきた〜 今日は前回よりたくさんお買い物 やっぱりね、このヤマダストアーさん こだわりがすごい メーカ…
ご無沙汰してます。食べたもの記録させていただきます 🙇♀️こちらはお昼のサラダうどん昔、ファミレスで食べた記憶を辿って作った ( ^∀^)器は湯町窯のもの私が20代の頃に窯元に出向いて選んだのでした。そうめんと蕎麦で夏の昼は乗り切ろう・・・太る?夏のシーズン
今、16時12分 駐車場に着きました。 9時台に家を出て、受診〜介護の諸々を全部終えて帰宅。 母は、先日の叔母さまのお通夜から 気が沈んだのを察している ぼやんとした様子 お通夜の式場に行くまでの道中ですら、 叔母さまの悪口を言いたくてたまらなくて 2つほど、私に話を振って...
孫っちとのランチは ハッシュドポークです。孫っち3人に、私の4人で、ご飯は 4合用意しました。余ったら、夕飯用にしようと思いましたが、みんなが、何回もお代わり…
うちの孫っち1合は、折り紙大好きっ子なんです。ちょっと早いのですが、私のバースデープレゼントにリクエストをしたら、ゆうべ、チャチャと作ってくれました。折り紙3…
節約料理♪鶏胸肉のコチュジャン落とし焼き
お魚が苦手な方にも♪ブリとキャベツの甘辛みそ炒め
節約料理♪ツナ缶を汁ごと使って!かぶの葉のツナ缶炒め
人参の葉と新玉ねぎのかき揚げ
圧力鍋で骨まで柔らか♪味付けは焼肉のタレだけ!イワシの焼肉のタレ煮
節約料理♪鶏胸肉ともやしのソース炒め
お魚が苦手な方にも♪アトランティックサーモンの粒マヨ卵サラダ焼き
春キャベツの外葉も使って♪筍と新玉ねぎと春キャベツのかきたまスープ
おつまみにも♪絹さやの柚子胡椒卵サラダ
節約料理♪鶏胸肉ともやしの青椒肉絲風
ご飯が進む♪サバの味噌カレー煮
おもてなしにも♪筍と新玉ねぎの粒マヨピザ
お肉なしでも♪筍と厚揚げのピリ辛オイスターソース炒め
小さな筍で♪筍のオーブン焼き
おつまみにも♪ニラとキムチの鶏つくね
昨日は晩御飯に<豚肉とじゃがいものケチャップ煮>を作りました。 具材は、豚肉、じゃがいも、ピーマンとシンプルにしました。 塩、こしょう、ケチャ…
近所の直売所へ買い物に行ったら、山椒の実が売っていました。この時期ならではですね💞普段は何とも思わないのですが、今回は買ってみました。ちりめんじゃこが冷凍庫にたくさんあるのでそれでちりめん山椒を作るのだ!と気合いを入れました。たいした量じゃないように見え
練りパイで包むアップルパイです折りパイと違ったおいしさがありますさくさくアップルパイ レシピペイストリー小麦粉 200g塩 ひとつまみバター 190g水 大1卵 又は 牛乳 グレイジング用フィリングリンゴ 800〜1000g(皮をむき、芯をとり、スライスする)
久しぶりに珈琲 遇暖(ぐうたん)さんに行って来ました。人気店なので、日によっては駐車場パンパン&待...
今週末は両日共曇天! 波も期待出来ず、 割と、ゆったり!お家時間を過ごせました。 昨日は 旦那様と食料品の買い出し! まとめ買いです…
金曜日、友達の畑に葡萄の葉をもらいに行って来ました。好きなのを持って行っていいよとハサミを貸してもらい、子供達とちょうど良いサイズの葉っぱを集めました。ち...
今日は薄…只今19度!肌寒く感じます(;・∀・) 今日は市内あちこちです(^^)/ …って 写真の整理をして無くて 使ってなかった写真を使っての日記です(^^ゞ 先ずは~ JR駅の北口で 市の駅地下駐
リネンを収納している扉を開けようとしたらぎょっっっっ!何かと思えばこの子が丸い取手の上にバランスを取って陣取っていましたなんだか扉を開けるのが申し訳なくてその場を去った私でした応援のクリックを押していただけるとうれしいですにほんブログ村
お弁当にも♪レンジで簡単!根野菜と水煮大豆のツナカレー和え
お魚が苦手な方にも♪ブリとキャベツの甘辛みそ炒め
圧力鍋で骨まで柔らか♪味付けは焼肉のタレだけ!イワシの焼肉のタレ煮
お魚が苦手な方にも♪アトランティックサーモンの粒マヨ卵サラダ焼き
節約料理♪鶏胸肉ともやしの青椒肉絲風
お肉なしでも♪筍と厚揚げのピリ辛オイスターソース炒め
おつまみにも♪ニラとキムチの鶏つくね
お魚が苦手な方にも♪ブリとキャベツのカレー炒め
パパッと1品♪のらぼう菜とホタルイカのオイスターソース炒め
ご飯が進む♪キャベツと鶏胸肉の味噌オイ炒め
旬の菜の花で♪菜の花とブリの柚子胡椒炒め
ご飯が進む♪葉ニンニクと鶏胸肉の味噌炒め
生姜好きのふっくらあさりの佃煮 (レシピ)
アスパラガス&鶏肉の甘酢炒め (レシピ)
大根葉とちくわの作り置き (レシピ)
宮山神社と、和食晩ごはん
発芽大豆ミート餃子で簡単餃子弁当♪&ヘルシーだから揚げ餃子付き♪しかも手包みなのよ~(@ ̄□ ̄@;)!!
大衆食堂かよっ!!ミッフィーおにぎりとおかずバイキング&札幌で一番お得な焼肉ランチのお店「平和園蘭豆」さんの「テールラーメン」と「味噌汁」でmyカスタマイズ単品メニューもお得よ^^
5月28日(水)☆晩ごはん☆冷やし中華
妹の出張土産でワンプレート朝ごはん
≪ChatGPT≫で琴&鈴ちゃんの画像をイラスト化★今日の夕食は『カレー』(土佐赤牛カレー・バターチキンカレー)】
必見! スーパーで買える超お気に入りカレーのお勧めアレンジ & 手軽に高級ハンバーグが食べれる時代がキターーー!(PR含)
護摩供と1人旅。
まるで自分のよう?!やっと現れた結晶!(*゚O゚*))))
豚ロースの重ね焼き モヤシとちくわとチンゲン菜の炒めもの
【今日のふたりごはん】『ほぼ豆腐』なそぼろ丼で節約ごはん ~昔の食費編 д゚)~
野菜の甘みを存分に感じることが出来る、無水調理って美味しい。
健診とかペイペイとか
糞かぶり虫のウンチを取り除いた
ひとり気ままなランチタイム
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)