激安バスツアー再び参加(笑)…その3小田原城と報徳二宮神社!に空ちゃんゆずちゃん♪
今日も!!…外は暑いです(*ノωノ)… 激安バスツアー最終回!! 小田原城です(^^)/ 箱根湯本を出発して小田原城へ出発!! 距離で5.8キロ!Googlemapだと12分と出てます♪ 近っか~~~い(笑) … 小田原
晩ご飯 えのき塩つくねのねぎだれ紫蘇味噌奴キュウリとアイコの塩昆布和え小松菜と揚げかきたま汁 ★えのき塩つくねのねぎだれ 「DAIGOも台…
拙いブログにお越しいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます 神戸は最高気温37度の猛暑日。 五目ソーメンを作りました。食べるのは涼しいですが、作るのはあ・…
美味しい中華料理を食べ、ホテルに戻り温泉に入って一度リセット(している気分になってる💦)したあとお部屋での二次会です。いつもワインを持参してます。今回はそれに、スーパーで買ったワインも追加。お風呂上がりはキリリと冷やした泡🍾NZのソーヴィニヨンブランです。
メインの他につける副菜には野菜をたくさん取り入れたい。きんぴらやおひたし、あとサラダ。ショートパスタは多めに茹でておいて適当な野菜と一緒にマヨネーズで和える。塩コショウとフライドオニオンで味付け。エッグサラダやポテサラも基本はマヨネーズ味。ドレッシングは
7/7(月)の食事記録。朝食はトースト、フルーツ、コーヒーで200kcal。お昼は麻辣コンビーフサンドとアイスティで502kcal。サンドイッチはマッシュポテトとキャベツ炒めの2種類。夜はさば味噌煮缶と蕗とさつま揚げの煮物、玉子焼き、ぬか漬けで621kcal。サプリ、プロテイン、おやつのインスタバー・かき氷バーを含め7/7(月)の総摂取カロリーは1823kcal、消費カロリーは712kcal、あすけん67点でした。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!トースト・麻辣コンビーフサンド・さば味噌煮缶~食事記録
前回の ブルーベリーマフィンは、食べごたえが、私には、有り過ぎましたので、今回は 小さい ミニマフィンで、作りました😁沢山集まると、また、可愛いですよね❗️小…
骨付き鶏もも肉の唐揚げ:甘酸っぱい香味ソースとの絶妙なバランス
骨付き鶏もも肉の唐揚げ 甘酸っぱい香味ソース 骨付き鶏もも肉の唐揚げ 甘酸っぱい香味ソース 鶏皮がパリッと香ばしく揚がった骨付きの鶏もも肉に、甘酸っぱい味わいのソース(油淋鶏のソースのような味わい)と香味野菜の香りと風味が食欲を刺激してきます! 鶏もも肉は揚げる前に、八角、生姜、長ネギ、紹興酒と共に1時間程度寝かせた後に蒸し器で蒸しています。 そうすることによって、鶏肉の風味と香りを高めシットリとした食感と味わいを得ることができます。 甘酸っぱい香味ソースは、長ネギ、生姜、香菜、醤油、酢、ゴマ油、水、砂糖を混ぜ合わせて作りました。 それにしても骨付きの肉を使った料理は見た感じだけで、とても美味…
スイーツやドリンクも充実 喫茶室ルノアール吉祥寺南口駅前店 内覧会その2
7月5日にオープンした「喫茶室ルノアール吉祥寺南口駅前店」。 ソファがとても心地よくゆったり過ごせる空間。そんな席でスイーツタイム。 プリンアラモード♪ …
突然の梅雨明けで・・アニュアルライグラスフェアウエイが枯れてティフトン419の制御が難しくなってきたので今年もプリマモック散布して成長を抑制します。まずは20mmで刈り上げて・・・プリマモックスを4.5ml/4L希釈×縦横2方向散布 計9ml散布しましたこれで1か月芝刈りから解放されるはずです。。。樫の木のフウランが一斉に咲いてバニラの強香♪毎日インスタに登場して還暦すぎ男を惑わす相原社長♪今日は大胆ポーズ♪サービスシ...
令和7年7月7日 七夕でしたね 🎋東京都心でも今年初の猛暑日を記録今日も、気持ちが悪くなる暑さですね🥵 【献立写真】毎日の食事に感謝の気持ちを込めて献立写真を…
新レンコンが出てきましたまだお高いですね、茹でてるレンコンの節を使う時はレンジに掛けなくても良いですレンコンは薄切りにして酢を落とした水につけアクを取り、皿に…
朝ごはんは、水辺のテラスでミニキッシュ、ベーコン、フルーツとヨーグルトバースデーボーイ(苦笑)は、ベーコンベーコン笑、ミニキッシュ、フレンチトースト、ヨー...
春の香 青のりの佃煮🌊☘️🍚🌿💚 4/16 洗って干そう♪ - モナモナキッチン🍳15話
すだれを広げて干してます〜☀️ 出来るだけ薄く広げるといい感じ🎵つづく今日は七夕🎋⭐️珍しく晴れてるので、星空を見上げましょう〜🌃💖いい事あるかも🍀拍手&ランキング投票ありがとです⭐️ 楽しんで頂けてとっても嬉しいです~(*^v^*💖春の香 青のりの佃煮🌊☘️🍚🌿💚を最初から読む春の香 青のりの佃煮🌊☘️🍚🌿💚 1/16 扉絵 - モナモナキッチン🍳15話今日から 春の香 青のりの佃煮🌊☘️🍚🌿💚 がスタート⭐️2月のお話です🎵 全16回の予定!...
朝から暑くてやる気ゼロ… ウダウダ過ごしていましたが…今日は令和7年7月7日… スリーセブンの日なんてテレビから聞こえてきて…そうだ御朱印をいただきに行こう!と、気分を奮い立たせて川越八幡宮に出かけてきました(^^) いつもなら待ち人のいない平日の社務所もなんか賑やかで… 御朱印待ちの列ができていましたやはりみなさん考えることが同じなのでしょうか? 20分ほどかかりましたが無事に御朱印をいただくことができました何となく気持ちの良い御朱印… …おかげさまでウダウダ気分が飛んでしまいました(^◇^;) 今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^)
複合福祉施設「SOUP TOWN(スープタウン)」のレストラン キッチンLABOさんでランチ (豊田市)
SOUP TOWNは、有料老人ホーム、看護小規模多機能型居宅介護、訪問看護、就労継続支援B型(キッチンLABO...
7/6(日)の食事記録。朝食はトースト、目玉焼きプレート、コーヒーで492kcal。お昼は時間がなくてカップヌードル。好みの味じゃなくて半分残し194kcal。夜は青椒肉絲、タコときゅうりの酢の物、ぬか漬けで510kcal。サプリ、おやつのシャトレーゼのプレミアムカスタードシューとコーヒーを含め7/6(日)の総摂取カロリーは1650kcal、消費カロリーは295kcal、あすけん62点でした。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!目玉焼きプレート・カップヌードル・青椒肉絲~食事記録
とにかく暑い! 外に出たくないけど、 どうしても外出しなければならない用事がある。 6月の終わり頃、駅前のイオンモールへ行った時、 1階 中央広場に七夕飾りがあった。 何気なく短冊を見ていたら、 「スワローズが強くなりますように」 という文字が目に入った。 書いたのは大...
今日も朝から猛烈な暑さでしたてっきり、もう梅雨明けだと思ってたんですが・・・気象庁によると「まだ当分なし」なんだとか?(・・? 今週後半、オホーツク海高気圧の出現が予想されるため、空気の入り具合によっ
先日のフラワーアレンジメント教室でスモークツリーをメインにしたスワッグを作りました去年スモークツリーのレッスンの時スワッグを作ったので今年はリースにしよう...
今日の2食弁当~鯖のみそ煮弁当&麻辣コンビーフのサンドイッチ
今日の2食弁当は、鯖のみそ煮と麻辣コンビーフのサンドイッチです。缶詰の鯖味噌、蕗とさつま揚げの炒め煮、玉子焼きを入れました。蕗は昨日夕方に大塚牧場で採ったものです。サンドイッチは炒めキャベツとマッシュポテトの2種類にしました。私としてはマッシュポテトとの組み合わせがお気に入りです。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!今日の2食弁当~鯖のみそ煮弁当&麻辣コンビーフのサンドイッチ
朝ごはんにも♪火も包丁も不要!レタスとサバ水煮缶の具沢山スープ
お魚が苦手な方にも♪ブリとキャベツの甘辛みそ炒め
圧力鍋で骨まで柔らか♪味付けは焼肉のタレだけ!イワシの焼肉のタレ煮
生たらと3色ピーマンのチーズ焼き (レシピ)
お魚が苦手な方にも♪アトランティックサーモンの粒マヨ卵サラダ焼き
ご飯が進む♪サバの味噌カレー煮
お魚が苦手な方にも♪ブリとキャベツのカレー炒め
パパッと1品♪のらぼう菜とホタルイカのオイスターソース炒め
旬の菜の花で♪菜の花とブリの柚子胡椒炒め
圧力鍋で骨まで柔らか♪イワシの甘酢煮
フライパンで楽々♪タラのカレーアクアパッツァ
忙しかったので♪アトランティックサーモンのキムチフライパン蒸し
旬の菜の花で♪トラウトサーモンと菜の花の和風ペペロンチーノ風
寒かったので♪汁だくタラのキムチ煮
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
調理時間⏱約60分(発酵およびベンチタイムにかかる時間を除く)ポリ袋でこねたパン生地で2種類のパンを焼くレシピです。中身は、人参入り豚とごぼうのしぐれ煮と冷凍保存しておいた粒あんを包んだあんぱん。どちらも作り置きしておいたものです。前日にこねて一晩冷蔵庫で発酵させた生地で包むだけ。 menu 【手ごねで簡単!1つの生地で2種類のパンを焼こう】材料 【手ごねで簡単!1つの生地で2種類のパンを焼こう】作り方 ...
「観ずることは心に観ることである。 天地に光みつると心に想見せよ。 眼(まなこ)はつぶりおれども眼球の奥にもう一つ眼ある気持にて、天地ぜんたいに光が満ちていう…
フライパンひとつでササッと10分!豚こま玉ねぎの生姜焼き|節約にうれしい定番主菜
豚こま玉ねぎの生姜焼き|わが家の定番節約料理 豚こま肉と玉ねぎを炒めてしょうがダレに絡めるだけ! 節約中でも満足感しっかり、ごはんが進む我が家の定番おかずです🍚 冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめ◎ わが家では生姜焼きは人気のおかずです🍽️以前はロース生姜焼き用のお肉🐷を買っていたけれどとにかく食品が高くなったので大変。。。。最近はもっぱらこちらの豚こまレシピを使っています 生きるって大変よね~
「7月5日」、「日本に大災害が起きる」・・・何事もなく6日を迎えました!! 甲府は予報通り、朝からじりじりと気温が上がり、午後2時過ぎに37.7℃。全国3位で…
土曜日の昼食 七夕 織姫(織女星、ベガ)と彦星(牽牛星、アルタイル)という二つの星に関するロマンチックな物話 今年は いいお天気で 間違いなく出会え…
先日、いつもの感じで箱根仙石原にサクッと一泊二日の温泉旅行に行ってきました♨メンバーはいつも一緒&もう何十回と行っているので今さら観光する必要もなく、その前にとにかく暑い🥵無駄に動き回って熱中症になってもいけないので、ただひたすら飲んで食べて温泉に入るこ
身体を温めるということでよく作る豚汁。根菜も今は年中スーパーで取り扱いがあるので、温めるというだけでなく疲労回復や免疫力アップとか美肌効果まであるそうで良いメニューです。作り方も簡単。蓮根、ごぼう、人参、大根、長芋、エリンギ、豚肉、油揚げ、こんにゃく、長
おはようございま~す。毎日暑いですね。これだけ暑いと、それも長期間だとストレスが半端なく発生しますよね。「高温ストレス症候群」なんて言葉があっても不思議じゃあないよね。そうだぁ~政府主導の物価上昇もストレスだよね。さだめし「社会的環境ストレス症候群」とで
土曜日、一太郎と二太郎連れて、うちからアクセスの良い私立中学のオープンスクールへ。理科の実験体験させていただいて、あとは色々な楽器触らせてもらいました。男子も…
おはようございます。「カニカマ入りそばサラダ」を作りました。作り方はこちらです→☆動画も作りましたので、よかったら見てくださいね。チャンネル登録(無料)していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/channel/U
🎉お知らせ解禁🎉今日は七夕さま。そして、ついに解禁となりました❗📺【テレビ出演のお知らせ】7月13日(日)朝7時〜TBS系列「健康カプセル!ゲンキの時間」に出…
おはよう~👋😃曇り空の横浜です。部屋の中はもう、28℃です。今日も暑くてムシムシしそうです。昨日の朝ごはんえんどう豆の冷製ポタージュスープ、キウイ🥝、トースト…
自分を信じると書いたけど、目の前のチャートを信じる。いや、やはり、自分の分析を信じるといったほうが正しいか?!とにかく、ケガする前に、制御するのは良くない。や…
今年も マリアベルトの、桃ケーキを頂きました。毎年 楽しみにしています。主人は、メロン派、私は桃派かな(笑)まるごと桃とは、偽りなしです。桃の種の部分にカスタ…
Okra pickled in dashi Gombo mariné au dashi 6月下旬に届いた世田谷野菜の最後はオクラ。 まだまだ新鮮。 さっとお湯にぐぐらせてから 麺汁に。 目覚まし鳴きするワンコは「環境を変えてみて」 との記事を読んだので、 昨夜の夜フードは遅い時間...
昭和モダンな空間が落ち着く~ 喫茶室ルノアール吉祥寺南口駅前店 内覧会その1
7月5日にオープンした「喫茶室ルノアール吉祥寺南口駅前店」の内覧会に参加しました。 吉祥寺駅の南口を出てすぐのとても便利な場所。以前、ルノアールがあった場所…
餃子を作った残りの豚ひき肉でメンチカツを作り、夏用にコーンを入れてみましたコーンと野菜のメンチカツ野菜炒めとズッキーニのグリル水茄子のぬか漬けナスと一緒に袋に…
神谷町にある「Pizza4P's」に行ってきました。日本人が経営するベトナム発祥のお店。ややこしいけど。日本の店舗は泣く子も黙る麻布台ヒルズ。地下鉄直結で猛暑…
Bonjourくうちゃんもうすぐお誕生日です。7月10日💖💖💖はお祝いです。まるちゃん花壇の明日葉がすくすく育っています。ありがたいことで本当に感謝いっぱいで…
パクパクいわしと甲州ワイン
1人分スープはテイクアウト小袋ドレッシングで
ミスジのステーキを柔らかく
カリフォルニアで大爆発!
ルーロー飯の素使ってみました
サンドイッチと映画とパンプキンスープ
ボーナスが出る人がうらやましいので、お弁当を奮発してみた
NEXZ ユウキ(YUKI)推し ウマチュン2025.7.5べルーナドーム公演を視聴チケットで
【〈川崎アゼリア〉でお散歩★今日は七夕★夕食は『そうめん』★『天ぷら』揚げながら食べました】
レンチンで温泉たまごが出来ちゃう「ダイソー」グッズを比較してみた!
ミッフィーチキンライス弁当&おうちのお風呂修理の為「たまゆら桑園店」へ♪モーニングに「おかめや」さんのトーストがぁぁ(*´艸`*)
奇跡の10時間フライト✈︎孫っち爆睡でオーストラリアへ!
セコマのカツ丼弁当とパパさん弁当
キンメダイのお頭が安くて旨い 食べられる部分は?
不気味なほど静かな、夏の1日?
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)