みなさま、こんにちは!本日の2記事目です。※1記事目はこちらをご覧ください。全く雲かかってない!綺麗な八丈富士!#八丈島#八丈富士pic.twitter.com/bL5SF4PRKy—秦秀樹(はたひでき)(@smap_hideki)June30,2022八丈富士や三原山から雲がとれて夏らしいお天気になりました。今日の大賀郷小学校夏らしくなったら木陰に目が行きます。大賀郷小学校の木陰が素敵なので写真を撮ったら日差しがキラキラ入り込んでしまいました。明日はもう7月ですね。梅雨の戻りのような予報もありますが、しっかり体調管理して八丈島の夏を存分にお楽しみください。週末特売チラシです。今年の夏は3年ぶりに納涼花火大会が開催されます。「もっとtokyo」や「しまぽ通貨」など使い観光客が激増する予感。今日のあさぬまも...夏到来◆週末特売チラシ◆八丈島情報
蕎麦打ちの備忘録粛々と蕎麦打ちします気が付けば予選会まで1週間!やらなければなら...
この投稿をInstagramで見る 菊地和美(@ryourinosennsei)がシェアした投稿
昨日の晩ご飯 昨日の晩ご飯 昨日も暑かった〜 でも晩ご飯は、おでん! 大きなお鍋で煮たので、昨日の晩ご飯+今日の朝ご飯+今日の晩ご飯 で、やっと食…
ひとりで真夜中ベッドで寝ていたら来たあの感覚 感じる気配 あ~来る来る横に近寄ってきた。来た。 軽い金縛り。 触れられた感覚と反対側に回り込んだ感覚 声を出して目を開けた。 もちろん誰もいなかった。
コンビニでペイペイで決済しようとしたら画面が真っ白に・・・ 焦った・・・・ やり直そうとしたけど真っ白のまま ホールインワン記念でいただいたクオカードをスマホケースに入れていたので救われた。 無事決
こんにちは♪ 朝の家仕事がひと段落してからエアコンを付けました。 28℃の設定にしています。 とんでもなく暑くて庭には出て行けません。 昨日は一日出かけていた…
゚・*:.。.屋外用蚊よけKA・KO・I.。.:*・゚薬剤を肌に塗らずに蚊よけです。野外で使用した場合、これ1台で半径3.6m内に蚊を寄せつけません。煙や臭いがなく、アウトドアやガーデニングなど屋外の様々なシーンで活躍する屋外用蚊よけです。30秒に1回、薬剤を超音波噴霧!人の動きを感知すると噴霧が自動的に止まる人感センサーが付いている安心設計です。コンパクトサイズ、持ち手も付き、単三アルカリ電池2本で使えます。電池式なのでどこでも使えてとっても便利です❣️---------------------屋外用蚊よけKA・KO・I価格:6,336円(税込)---------------------庭先の小さな家庭菜園。ナスはボケナス、きゅうりは変形・曲がり、トマトは成長がストップ。こんなひどい状況は初めての経験で...家庭菜園の必需品!屋外用蚊よけKA・KO・I
ホテルトヨタキャッスル ウィンザーでケーキセット♪ ラグビー観戦前にぜひ! (豊田市)
本当に今日も暑いですね・・・・・今週はダメですね。熱中症には本当に気を付けてくださいね。さっきT-F...
梅雨明けも早かった上に、気温の上がり方がすごいので、6月だというのに「夏バテがすごそこ」という感じです。 体調を崩す人も多いようで、救急車のサイレンが頻繁にきこえてきます。 今日は午前中に買い物に出ましたが、荷物を分けて持つ、娘の欲しい食料を買うという目的で娘を連れて行ったら、もう彼女はフラフラで、ほぼ役立たず。 食欲も失せ気味で、どうでもいい感じに……。 そんな時にぴったりの、栄養満点でのど越しのよいスープ。 栄養価の高い豆苗と山芋と牛乳の組み合わせです。 ジャガイモでもできますが、私は豆苗の時は山芋が好きです。 玉葱は高いので入れませんでしたが、山芋なら玉葱不要で十分に美味です。豆苗の癖も…
暑くて食欲がない今日は、さっぱり美味しいチキンのパスタサラダ🍝具は自家製サラダチキンにゆで玉子、レタス、きゅうり、プチトマトにおろしたまねぎドレッシングを別添えにしました。ゴマドレでもよかったかな?家庭菜園がこの暑さで壊滅的な状況になってます。35度越えしたとたん花が咲かず実が付かなくなったきゅうりとインゲン。プチトマトは葉が枯れ初め伸びなくなってるしナスはぶよぶよ。さっきテレビで言ってましたが、ぶよぶよのナスのことを「ボケナス」というそうで原因はやはりこの暑さだそうです。こんなこと初めての経験だったので、昨日ボケナスを捨てちゃったけど味は普通のナスと変わらないそうです。食べてあげればよかったとちょっぴり後悔しています。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!チキンのパスタサラダ弁当
6/29(水)の食事記録。朝食はポテサラサンド、フルーツ、ヨーグルト、コーヒーで382kcal。ランチはお弁当メニューのチキンとナスのトマト煮込み、玉子焼き、牛すじコロッケ、ポテサラ、ハートのちくわなどで594kcal。夕食は納豆ごはんにポテサラや卯の花、高菜漬けなどで494kcal。サプリ、おやつのアイスモナカを含め6/29(水)の総摂取カロリーは1605kcal、消費カロリーは221kcal、あすけん77点でした。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!ポテサラサンド・牛すじコロッケ・納豆ごはん~食事記録
一太郎、昨日お友達と遊ぶ約束したのに会えなかった…としょんぼり。小2男子のコミュニケーション能力、白目剥くレベルだからね。そんな一太郎、アホ疑惑持ってお勉強系…
28日、ふうちゃんのヌシさんが、ウツボへのお供えを持ってきてくれたウツボの大好物ばかりウツボ、いまやお金持ちならぬおやつ持ちヌシさんとは、ふうちゃんが虹の橋を渡っても、交流が続いているヌシさんもそうだが、クマちゃんの飼い主だったMさんにも、ウツボを預かってもらったことがあるMさんのお宅には、可愛い姫君がいらっしゃったが、ウツボなら安心して預けられた姫君もウツボがお気に召したようで、助かったなにしろ、来た頃のウツボはやんちゃで大変だったが、最初から人や仲間を噛んだことはないし、人を疑うことを知らない子だったこりゃいい子になるなと思ってはいたが、本当にすごくお利巧さんになりみんなに愛されながら、この世を駆け抜けたセラピーアニマルにフェレットがあれば、絶対セラピーフェレットになれたと、かあちゃんは自信をもって言...みんなのウツボ
【コラム】本当は教えたくない食いしん坊のお取り寄せ~かの文豪たちも愛した老舗豆腐店の絶品ひろうす~
なんの未練もありませんが、うっかり明けたそうですね、梅雨。ちなみに、新潟を含む北陸地方は28日に梅雨明けしたそうで、この早さは異例だとかなんだとか。そもそも6月中に梅雨明けすること自体が統計史上初のことで、史上最も早い梅雨明けだそう。おかげで洗濯が乾いて乾い
関東甲信越は連日、暑さが続いている。 「うだるような」とはまさにこのことのようだ。 梅雨明けがあまりにも早すぎ、これから夏本番なんて、考えただけでも参って…
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。八丈島の今日のお天気は、南西の風、曇り時々晴れ、波1.5メートル、気温は24~29℃の予報です。※本日の定期船とエア便は通常通りの予報です。思ったより湿度がとれませんね。6月30日(木)です。空は晴れてますが、窓を開けると湿っぽい空気が流れ込みます。しかし気温はついに最高29℃と夏仕様になりました。内地よりはずいぶんマシですが、水分塩分補給に気をつけて、熱中症対策してくださいね。さて、昨日はブログ更新できず申し訳ありませんでした。本日2記事更新しますので、よろしくお願いいたします。昨日はわが家でぷち島会を開催しました。上京時にチーズ専門店で買ってきたチーズを使ってオープンサンドをたくさん作り、移住の若い男子女子5人を招いてオープンサンドをつまむ会です。コンテチーズ...オープンサンドをつまむ会
豚肉と茄子のネギ味噌炒めと冬瓜の帆立餡かけの晩ご飯と 母のアガパンサスの花♪
晩ご飯 … 豚肉と茄子のネギ味噌炒め冬瓜の帆立餡かけキンピラゴボウもずくキュウリレモン大根おすまし ★豚肉と茄子のネギ味噌炒め ★冬瓜の帆立餡かけ …
ご近所さんにたーくさん頂いた真竹☺すぐに全部茹でて、ソテーや煮もので頂いて残りは冷凍しておきました。先日冷凍の分からちょっと出して自家製メンマを作ってみましたーラー油をちょろりとかけておつまみに自分で作ると塩辛くならないのでおつまみとしてそのままイケます
・まぐろ漬け丼・チヂミ・茶碗蒸し(電子レンジで)・赤だしのお味噌汁悪くなりそうなニラを使い切りたくて和食の中に韓国料理が仲間入り🤣🇰🇷茶碗蒸しがレンジで簡単にできたので …
【メディア掲載】最大級の子どもの習い事メディア「SUKU×SUKU(スクスク)」に、まごころ365の記事が紹介されました。
株式会社Fanss(ファンズ)様が運営する情報メディア「SUKU×SUKU(スクスク)」に、当ブログの記事の内
車で40分程の所に実家があるのですがけっこう用事ができて隔日くらいで通っていますそして行く度に母が「これはいらない?」と言って何かしら出してきます今までず...
昨年秋に急に血圧が上がり出した私。もともと血圧が高い夫に引けを取らない値にびっくりしました。母も高めだし、更年期だし・・・要因は色々あるのでしょうと思いな...
エアコンの取り付け業者さんが電話鳴りっぱなしで悲鳴。というニュースを見ましたが、今頃焦ってエアコン取り付けって…去年はどうしたのだろうか?と不思議に思いました。インスタント焼そばを焼くと美味しい!というのを聞いてやってみました。熱湯2分で湯を捨て、熱したフ
宿泊先のホテルに到着都ホテル 岐阜長良川(この車レンタルで乗れるそうです)こちらのホテルですが食事をしに何度か訪れた事はありますが宿泊するのは初めて ☺️お部…
*ある日の#おひるごはん ʕ•ᴥ•ʔ#チーズインハンバーグ#サラダ茄子と万願寺...
この投稿をInstagramで見る ぶーちん(@mikiguma0526)がシェアした投稿
暑い中、フリーの仕事ゲット。気楽な1人外出でチャレンジしたのはスリランカカレー。なんか美味しいけどからっ。多分、グリーンカレーを美味しいって言える人向き。食べ…
GOTO対象の「蒜山高原」バスツアー・・・ジンギスカンの昼食
おはようございます♪ 6月も残すところ今日一日になりました。 早いもので・・・1年の半分が終わってしまいます。 今朝も真夏並みの日差しがリビングに入っています…
月曜日のお弁当☆かぼちゃ肉巻き☆きゅうりの酢の物☆茄子のナムル☆ジャーマンポテトこの日は午後診察終了ギリギリに患者さんがいらして、かなり辛そうで点滴となりまして。点滴となれば1.5時間は必須。交代でお弁当を食べました。点滴の方が帰られてすぐに次の時間外の方が来られまして。実質30分の昼休憩でした。火曜日のお弁当☆唐揚げ☆チキンナゲット☆茄子のお浸し☆ブロッコリー塩麹和え☆パプリカ☆ジャーマンポテト旦那と喧嘩?して旦那はお弁当食べず。私は14時くらいに食べました。食べないって結構失礼じゃないですか?週末作り置き、朝5時起きで詰めてるのに。で、夕飯に残したお弁当を食べ、夕飯を残しました。ʕʘ‿ʘʔ水曜日のお弁当☆のり弁白身魚フライ、れんこん挟み天、パプリカ、かぼちゃ煮、茄子ナムルそんな翌日でもお弁当作る私は妻...今週のお弁当前半
おはようございま~す。引き戸のカギが壊れてしまいました。新しく買わなくっちゃと思って調べたのですが、カギってけっこうお高いんですよね。簡単な引き戸のカギなのに3~4千円します。それにサイズが合わないから木の部分の細工もやり直さなくっちゃですし~で、分解し
味噌味 焼き豚です。漬け込んでおいて、オーブンで、焼きました野菜も沢山 焼きました。庭に有った ローズマリーと、タイムものせちゃいました 野菜は オリーブ…
おはよう~真夜中の病室です。隣のおばあちゃんは相変わらす高いびきをたてて寝ています。時々いびきがかすれるようになるのでちょっと心配。昨夜の9時前からずっと寝て…
バースデーウィークは、毎年ドライブ旅行へと行っていたのですが州越えも出来ず(苦笑)大人しく、、、。ステーキハウスへと行って来ました。アメリカ南部だスタート...
同時にレーズン食パン&胡麻食パンこんな加齢もありますかね寝室の整理をしていたらじいさんの破れたソックスが沢山出てきましたこんなのです多分40年物数年前 珍しくじいさんが捨ててと言ったソックスです毛糸のリサイクルが前はあったのにもう無いし「ご
ふっわふっわ食パンの生地で 2種類のパンを焼きました580gの強力粉なので二山(2ローフ)できるんですねアメリカのパウンドケーキ型を使うと丁度二山焼けます580gは多過ぎるという方にはこのページの一番下に400gの分量を載せてあります(1)糊を作る:粉と水
変わりたい変えたいがチャンス!食欲の落ちる夏だから質(バランス)が大事♡
最良の日いかがお過ごしですか?富士山?ホントに?マンションから見えた山です! 7つの習慣の分厚い本知ってますか? 分厚いだけが理由ではないんです。読んでいても…
口にしたら、この暑さに負けてしまいそう・・・でも「アツーーーーイ!!」
6月28日火曜日、昨日は山梨県甲州市勝沼が日本一の暑さでした。38.7℃・・・ 今日は,山梨県は大月が39.1℃で6位。勝沼は39.0℃で8位、甲府は38.0…
今日は、母の事で、朝からバタバタしちゃいました。自宅で、お教室中にも、かかわらず、携帯が何回もなってしまい、生徒さんに、ご迷惑をお掛けしちゃいました。色々連絡…
今日は練習日⚽高江に送って行ってからダイソーへ。出入口塞いでるパトカー買い物終わってもまだいたから動かすように電話したら速攻どいた。ほんと邪魔だったから動ける…
『キャベツとささみのさっぱり梅和え』暑くてもさっぱりおいしく食べられる一品だよーレ...
この投稿をInstagramで見る Tomomi Kanda(JUNA) 家庭料理研究家(@juna.q)がシェアした投稿
あたかも自分で作ったかのごとく、【海老ピラフ】~とかやってしまっていますが、この日は旦那さんが作ってくれたものです。笑【6月5日のメニュー】・海老ピラフ・オニオンサラダ・卵スープ色味がキレイだったので、写真を撮っていたら「...
[画像] カーテンの隙間から白い光🤍✨が見えるまでソファ寝🤤🛋しちゃってました💦 束の間の2度寝から目覚めるのはツラくて⏰🔕小1時間ほ…
月に数回リハビリに通っていますいつもは小一時間かけて徒歩で病院に行っていますが… この猛暑なので、娘から徒歩通院禁止を言い渡されました心配してのことと分かっているので無視もできず…(^^; 車で通院することにしました車は速いようですが、道路の混み具合で変動が激しいので、結局、徒歩とそんなに変わらない時間に出かけてしまいます …先日は、早く着いたので近くのお店で時間潰しをしましたこの暑さで、心なしか患者さんも少ない気がします 担当の理学療法士さんによると… この暑さで、緊急性のない方は様子見をするようです…とのこと私でさえ、娘に心配されて徒歩通院禁止されたのだから、危険極まりない暑さってことなの…
今日の献立 令和4年6月29日 茄子としし唐の和風麻婆 (茄子・獅子唐辛子・鶏むねミンチ・玉ねぎ・柚子胡椒) 親子汁 (鶏もも肉・卵・玉ねぎ・人参・葱) 水菜のツナ和え (水菜・ツナ缶・ごま) きゅうりと糸寒天の酢の物 (胡瓜・カニカマ・糸寒天・ごま)
妻と娘にモテたい「筒井チャンネル」は幸せな花嫁を目指している人に見てもらいたいYOUTUBEです
色々あってブログをご無沙汰しているYOUTUBEが大好きなコウおばちゃんです気がつけば早いもので6月ももう終わり6月といえば連想するのは梅雨そうです雨ですが(今年は梅雨明けが早すぎで)(水不足が心配されていますが・・・)他にも幸せな花嫁のジューンブライドがあります
きゅうりの塩麹マリネで作る簡単!夏野菜あっさりごはんレシピ。
なすを使った炒めマリネの作り方。あっさりと酸味のある炒めマリネは暑い時期に重宝します。 常備菜としてもどうぞ。
先週放送された「先生のおとりよせ」で「タムラシードル」が紹介されていました☆ シードルとはりんごから造られる醸造酒のことで、りんごのさわやかな香りと飲みやすい口当たりが特徴です(^^) タムラシードルはりんごの名産地である青森県弘前市にあるタムラファームの紅玉100%のシードルです。 アルコール5%で容量は500ml。 容量の割に価格は1,500円ほどと結構高いので、特別な記念日やカップルで一緒に飲むと良さ…
2010年11月20日(土) えん13歳、まい4歳、ひろ2歳、るい1歳。 「軽井沢ホテルアスプロス 」のドッグランを借りて遊んでいました。 ひろとるいが遊ん…
#老犬介護 #秘密結社老犬倶楽部 このDAISOで200円(かな?)で売ってる冷却ク...
この投稿をInstagramで見る ✧華恋🐕ママ✧(@shibakaren)がシェアした投稿
イカリング・新玉フライ・茄子のフライぶりの塩焼きキャベツといかゲソのサラダわかめと麩の味噌汁長年の願いが実を結び、念願叶ってやってきた、イカ12ハイ! (釣りたて)(鮮度満点)(鱗もねえ!)初日はウッハウハでイカ焼きを食し、2日目は!おかん「イカリングーー
私の働いているグループホームがある自治体主催の「区民まつり」が10月に行われます。3年ぶりの開催だそうです。誰でも参加できる区民のお祭り。参加する団体は、...
こんにちは♪ <予約投稿です> 今頃はこの辺りにいると思います。 ↑ 画像お借りしています ↑ 蒜山高原センター・ジョイフルパーク当たりの写真です。 3年…
Bonjour今日は蠍座新月の日ですねbeau(ボ) 美しいの男性形belle(ベル)美しいの女性形mignon(ミニヨン)かわいらしいの男性形mignonn…
やっぱり 飛蚊症がひどいのが気になり。。別の眼科に行って 眼底検査をしてもらった。割と...
この投稿をInstagramで見る ✧華恋🐕ママ✧(@shibakaren)がシェアした投稿
今日はじゃが芋3色で作りましました以前書いた作り方です沢山頂いたじゃが芋で、作る楽しみができましたじゃが芋二種類で作りました、塩、片栗粉色がきれい熱したフライ…
厚揚げのレシピ 《厚揚げと獅子唐辛子の梅浸し》 獅子唐辛子とは 材量 作り方 ポイント 厚揚げのレシピ 《厚揚げと獅子唐辛子の梅浸し》 獅子唐辛子とは 獅子唐辛子は唐辛子の甘味種。 絡みが少ない唐辛子でししとうもしくは甘とうと呼ばれます。 とは言うものの、ごく稀に辛いものもあります。 獅子唐辛子は焼く・煮る・炒める・揚げるなど色々な調理ができます。 今日は厚揚げと獅子唐辛子の梅浸しのレシピをご紹介します。 お酒のあてにもなります。
鯛。お頭です。半分に切って一尾分のお頭が1パックになっていることが多いです。 夕方のスーパーで、値引きシール二重貼りですから、何にも考えずに買いました。 白身ですから痛風ケア向き。 鯛めしもいいし、焼いてもいいし、蒸し料理もいい……でも、今回は普通に煮ました。 こってり味にしないで、白身の上品さを生かすように薄味です。 肉魚などのプリン体を減らしたいのですが、見た目が寂しいのも困ります。 そのまま丸ごと盛り付けたらボリュームがあるように見えます。食べるのに時間がかかるのもケアにいいです。骨ばかりで身が少ないので切り身より大きいけれど切り身より食べる量は少なくて済むのもいいです。 鯛の頭の煮物 …
Ripreさんにモニター品としていただいた、コチラの商品 [白髪用]利尻炭酸カラーシャンプー 加齢とともに悩まされる白髪。自分も他人ごとではなくなってきたのを…
お久しぶり!いつも青空さん さくらももこフェアー開催♪ (豊田市)
いつも青空さんへ久しぶりに行って来ました。あちら方面になかなか行かず・・・・たまたま近くを通った...
こんにちは~暑いと食欲無くなりますよね。特にお魚は夏場は煮魚では食欲出ません。今日はハマチのフライにしてみました。用意するもの~ 0 ハマチの切り身 0 小麦粉 適量 0 タマゴ 1個 0 パン粉 適量 0 揚げ油 適量作り方~
もう暑い日が三日も続くと厳しいですね、なんといっても6月は湿度が60%ある。早朝の仕込みをするときにはその日の気温と湿度を記録していますが、5月からはずーっと50%以上はあります。仕込みがある日は自分一人での朝食です。いつも店のカウンターで窓を開けて外の風を感じながら食べています。仕込みの日の朝食は決まっている。献立は玄米の卵かけ、自家製佃煮、あれば漬物、それとお茶。お茶はもう決まっていて、小山園の秋摘み旬茶。湯呑みは萩焼。ご飯は玄米、たらす醤油は四国のかめびし醤油、卵はスーパーマーケット。茶碗はちょい古い高取焼。最近はご飯の量を半分。自家製の佃煮は、アーモンド、クルミとじゃこの甘辛煮。器はどこかの陶芸展で購入の小鉢。自家製の糠漬けはありますが今日はプチトマト。夏は赤い食品が良い。器は有田焼。仕込みの朝の...食膳
✤✤✤✤☆アフロン☆.。.:*・❋manmarufamilyは同じ子はいません。気になる子がいましたらお気軽にお問い合わせ下さいね💕⌣̈⃝ ♡ ⌣̈⃝ …
おはようございます!まだ6月だというのに・・・本当に暑い(-_-;)数日前からエアコンなしではやっていけません。イメージ的に、“6月からエアコンはまだ早い。”“せめて7月になったらエアコンを稼働しよう”なんて思ってしまいがちですが(私も一瞬思った)時期や何月だ
鶏ゴボウと鯵フィレで『和』の晩ご飯 と 素敵なバイカラーのアガパンサスの花♪
晩ご飯 … 鶏ゴボウ鯵フィレ厚揚げキュウリ漬け松山揚げのおすまし ★鶏ゴボウ鶏肉を小さめに切ったら ”鶏ゴボウ飯” にできますが 夜は白ご飯を食べないので …
最近、家でも外でもきゅうりばかり食べています🥒🥒暑くて体が自然に欲しているのかも!先日はかつおが急に食べたくなったので、かつお&きゅうりが並ぶテーブルになりました。かつおのたたきカリカリにんにくの食感と風味がポイントです💞かつおの柵1本が結構大きかったの
・カニ鍋・ピリ辛きゅうり・キャベツの塩昆布和え・新玉ねぎとトマトのサラダ・卵焼きカニは切れ目が入っていたので簡単に食べることができました😋鍋の時はお腹いっぱいでシメを食べることはないのですがカニ雑炊も食 …
今年最もハードだった日は?ワクチン接種3回目の副反応の日かなwwwwwまたまたサーキュレーター掃除www去年の汚れが・・・・ホコリだらけ外せるところは出来るだ…
昨日 お出かけの途中で、ファミマによりました全然、ピカチュウに関心無い主人が、数量限定にひかれて、パイン🍍フラペチーノ頼んでました(笑)私は抹茶 です …
おはようございますご訪問頂きありがとうございます きょうも日差しが強く朝からもう暑いです きのうのお家ランチです ピザトーストのワンプレートランチ ブルーベ…
朝8時にエアコンが入る設定にしてみましたが、既に8時では暑くて目が覚めてしまうとのこと。7時かな…。消さないで寝る方が良いと言われてますが、私はエアコンが付いたままだと寒くて眠れない。一人だけ布団かぶるという手もあるけど…。ひとまず早めにつく設定にしたいと思
今日の夕飯は買ってくる予定!なので、先週土曜日の息子の誕生日の夕飯をのせておきます。テスト1週間前で出かけたくないと言うので、オードブルをテイクアウトしてお祝いしました。魚多い〜いらん〜と言ってましたが。(旦那が)残った魚系を全て残っていたトマト煮に入れて、牛乳で伸ばしてパスタを入れたら…めっちゃ美味しいトマトパスタになりました!このパスタを又食べたい…息子ももう14歳。ゆるっと反抗期で、中2病という大病を患っています。コレ、中3なったら治ります?中3なっても中2病?ババアと言ったり、無視したりするわけでもないので、かわいいものなんでしょうね。そこまで持て余しているわけでもありませんし。最近、英検一次試験も受かり、調子こいてますが(笑)まぁ、いいでしょう。また1年、楽しく過ごしてください。来年、受験生にな...息子14歳の誕生日でした。
*#いつものおやつ 。① 頂き物のバームクーヘンに冷凍していた生クリームといちご...
この投稿をInstagramで見る ぶーちん(@mikiguma0526)がシェアした投稿
何年だろう?酷使してたオブジェフライパン、落としたら持ち手がポッキリ…。何も不満は無かったけど、憧れがあって、フレーバーストーン購入。使いこなせるかしら。テフ…
6/26(日)・27日(月)と一泊でダンナ君と近場旅行へ行きました前回愛知eマネーキャンペーンを利用し名古屋・金山に一泊したのですが今回は近隣の県の人も使えお…
ゴーヤーのレシピ 《ゴーヤー入りナポリタン》 材量 作り方 ポイント ゴーヤーのレシピ 《ゴーヤー入りナポリタン》 今回は宮崎県産ゴーヤ―を使いました。 おおきくて実がしっかりした立派なゴーヤ。 ピーマンの代わりにゴーヤを使ってナポリタンです。
今週もこまちちゃんは元気です。土日にずーっとベタベタしたおかげでものすごく機嫌のいいこまちちゃん。こまちちゃんのなでなでリクエストがすごいので毎日一緒に映画を…
おはようございま~す。出たぁ~見覚えのあるアナグマさん。この毛並みとお顔はアナちゃんですね。臆病なユキちゃんはまだ出てきません。でも、チビアナが居るからきっとユキちゃんも元気でしょう。今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように~
いや~、すっかり、生理がくると、基礎体温計らなくなったカオリン☆です。こんにちわ。娘の様子は、今日は落ち着いているなー。と思ったら、夜にいつもの症状がでてきて…
来週、長女の学校では2年ぶりにオープンスクールが開催されるようで、受験前に私たちも行ったよ...
この投稿をInstagramで見る kei(@kkhbn)がシェアした投稿
「パッとじゃがいもで!ハーブ香る初夏サラダ」「<アリエル>冷製トマトパスタ」Oisix
おはようございます。インスタのご縁で最近、OisixさんのKitをよくいただきます。とっても嬉しい♪。ブログへの掲載義務はないんですが、ブログでも紹介させていただきますね。「パッとじゃがいもで!ハーブ香る初夏サラダ」こんな感じで届きます。じゃがいもは、袋に入って
仙八でラーメンを堪能した後は夢のデザートタイムに突入でございやす ふわぁぁぁぁぁぁ~ チェリーがいっぱい! ゴージャスかつラブリーちゃんなパッフェ~でお馴…
夜9時頃、身内を迎えに行くべく、外の駐車場へと向かっていたところ、駐車場周りの側溝所から、のそりと黒い塊が出てきたではないか。「な、なんだ!」と思わず声を出していた。距離にして、1、2メートルの至近距離である。すると、その物体はこちらの声に反応したかのように、動いてこちらを見た!中型犬ほどの大きさの全身が現れたので、「お、お前、な、何だ!」と、又自分でもわけの分からない言葉を投げ掛けた。顔はやや面長で、鼻面に白い太めの筋が通っていて、これ見たことあるな、と思い出し、アナグマだと直感した。ちょうど今、和紙にらく彩墨(落書き彩墨画)を描いていたので、アナグマ🦡を描いてみた。確かにこんな顔をしてた。尚、アナグマはテンやラッコ🦦と同じイタチ科に属する。タヌキはイヌ科である。このほか、ニホンアナグマは狩猟の対象にも...見てはいけないものを見てしまった
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)