1件〜100件
ダイソーの映えるグラスで作る濃厚仕上げのマンゴーのパンナコッタ
前回余った生クリームで作った「牛乳と生クリームで作る食べきりサイズのいちごとバナナのパンナコッタ」というレシピを紹介したんですが、このとき作ったパンナコッタがあまりにも美味しかったので、もう一度作ってみたくなった😆
長崎 ほとはのパン教室 おうち大好きほとはのかおりです。パン教室への思い、これからの夢は、こちら 上の子用お弁当・やわらかチキンカ…
【アイシングクッキー販売】8/21は防府市の2か所でお求めいただけます♡
癒し和み ~贅沢なご褒美時間と空間を♡~ ✽資格取得認定講師講座・JSAアイシングクッキー認定講師講座✽レッスンメニュー一覧・レッスンメニュー一覧*随時更…
星の数ほどあるブログの中からご訪問いただき、ありがとうございます♪ 焼きたてふんわりパンをおうちで♪埼玉☆川口 美味しい楽しい癒しの手ごねパン&お菓子教室…
とってもふわふわ~なバンズを頂きました♪ お家ハンバーガーでランチに決定~っ 照り焼きハンバーガーを作って~ お家にあるお野菜サンドして~ お家…
食と整体で女性の健康をサポートしている、ゆるり代々木の佐野です。 以前、ゆるりに施術にお越し頂いていたFさん。 かなり久しぶりにお越し頂き、施術を受けられまし…
オランダに来て、少しずつパン作りをしています!! 肝心の小麦粉は結局普通の強力粉でも何とか焼けるので とりあえず、スーパーで買える強力粉で焼きながら そ…
関西から帰ってきて3日目、PCR検査に行ってきました。 自覚症状は何もなく元気ですが、回りに心配かけないために念の為です。 ワクチンを打った近くの病院でもやっていました。 結構色々な所で検査しているんですね。 前日に予約入れて下さいとの事でした。 理由は「感染が心配なので」と言いましょう。 持っていくものは本人確認出来る物、私は免許証にしました。 駐車場が決められていました。 10時に決められた駐車場に止めました。 どうやらドライブスルーのようです。 病院に入る必要がないので便利ですよね。 防護服を着た看護師さんがやってきました。 理由を聞かれ名前と住所、生年月日を用紙に記入しました。 そして…
「ベルギーワッフル・リエージュ」完成です 焼き上がりの甘い香り 試食でございます 3種類のパイ生地が習える「123アップル&パイレッスン~パート1・2・3~」…
こんにちは。 皆さんは「からすのパンやさん」という絵本を読んだことがありますか? (画像引用:からすのパンやさん | 偕成社 | 児童書出版社 ) かこさとしさんのロングセラー絵本。4羽のかわいい赤ちゃんが生まれたパンやさんのおうちですが、子育てと仕事の両立はとっても大変! お店をちらかしたり、お客さんを待たせたりしているうちに、だんだん貧乏になってしまいます。けれども、家族みんなで楽しい形のパンをどっさり焼いてみたら……たちまち森じゅうからからすのお客さんが集まってきましたよ! (引用:https://kaiseiweb.kaiseisha.co.jp/s/osusume/osm190100…
ずっと作りたいなぁ〜と思っていた「いちじくのパン」材料が揃ったのでやっと作りました↓ライ麦入りのパン生地にドライいちじくをたっぷりと↓プクっとしたいちじくの形…
HelloFreshで作る、NYの屋台飯を楽しめるチキンオーバーライス
皆さんはチキンオーバーライスという料理をご存じでしょうか☺チキンオーバーライスというネーミングから分かるように、ご飯の上に鶏肉料理を乗せた料理で、元々はトルコが発祥だと言われているそうです。現在ではニューヨークなどで人気
ハードなレシピでエピ全粒粉15%・薄力粉15%でエピですが、天然酵母で冷蔵庫2日掛けて一次発酵してますので、歯でちぎりながら食べる感じでベーコンとの愛想バツ…
こんにちは、ミエルです昨日は、更新しそびれましたおとついの記録です。夏休み21日目長男家庭学習・英語習い事宿題自由時間 テレビ、DVD、ルービックキューブ、読…
癒し和み ~贅沢なご褒美時間と空間を♡~ ✽資格取得認定講師講座・JSAアイシングクッキー認定講師講座✽レッスンメニュー一覧・レッスンメニュー一覧*随時更…
今日のリクエストレッスンは 人気のチョコスティックパン~ ミルクハースとどちらにするか悩まれて~ ご家族がチョコ好きだそうでチョコスティックパンリクエス…
桃の季節♡甘くてジューシーな桃を角切りにして。ヨーグルトの上にたっぷりのせて。はちみつとミントを添えれば夏のおやつの出来上がり↓甘くておいしい旬の桃がさらにお…
❤️今日は【山の日】「山に親しむ機会を大切に」「山の恩恵に感謝する」日最近の私の 山ガールな様子をどうぞ!⬆︎ ❤️写真はpic1 2022.月山 弥陀ヶ原…
ダイソーでいい物見つけました。 「ところてん突き」です。おもちゃみたいですが使えるのかな〜 ところてんが出てくる穴もとても小さいです。 110円なのでダメ元で買ってみました。 手作りしたところてんは、いつも包丁で切っていました。 売っているところてんみたいに細く上手くは切れません。 太さも適当でのどごしよろしくつるつるとはいきません。 太く弾力もあるので噛まないといけません。 以前ダイソーに売っていると聞いた事がありましたが‥ 見つけました。ところてんの季節ですもんね。 早速、筒の中に入る大きさに切り突き出してみました。 出てくる、出てくる。 プラスティックだけどちゃんと切れてます。 最後のき…
こんにちは♪ 今日からパン教室を6年してきた私が感じるオランダやヨーロッパのパン情報やミニコラムを不定期配信をしていこうと思います(*^^*) どうぞ…
「ピュイダムール」完成です 熱いぜファイヤー 試食でございますこちらのレッスンは下記の日程で空きがございます♪ピュイダムール8月20日㈯10時~13時:残1席…
おはようございます!いわはらきょうこです^^ 今日は祝日ですが長いお盆休みが始まる方もいらっしゃいますよね。 わたしはお盆休みは取らずお仕事ですがもう…
【サバみりん】【ベーコンとほうれん草のオーブン焼き】8月11日(木)のお弁当
長崎 ほとはのパン教室 おうち大好きほとはのかおりです。パン教室への思い、これからの夢は、こちら 大人用お弁当・サバみりん・ベーコン…
今季新しいコースレッスンを募集する教室をお伝え致しますね おうちパン教室つむぎ 8月20土曜のみ9~12時 9月の体験レッスンは満席だそうなので8…
焼いても吹き出ない!ゴーダチーズを使ったコーンのチーズクッペ
チーズを使ったパンというのは本当に色々あって、黒わんこカフェでも「ゴーダチーズがベーコンに絡み合うオニオン香るベーコンフロマージュ」「ガーリックをパン生地に織り込んだ、バジル香るガーリックチーズパン」「リスドォルで
【イベントレポ】北欧フェア開催♡北欧風の可愛いアイシング沢山完成♡
癒し和み ~贅沢なご褒美時間と空間を♡~ ✽資格取得認定講師講座・JSAアイシングクッキー認定講師講座✽レッスンメニュー一覧・レッスンメニュー一覧*随時更…
読んでくださってありがとうございます。人生をラクに楽しく豊かに生きられる人が増えたらい...
この投稿をInstagramで見る いわはら きょうこ-人生の流れを変える専門家(@kyokoiwahara)がシェアし…
こんにちは、ミエルです夏休み前半のご褒美に買いました夏休み20日目長男家庭学習・塾宿題・英語習い事宿題自由時間 テレビ、DVD、ルービックキューブ次男家庭学習…
長崎 ほとはのパン教室 おうち大好きほとはのかおりです。パン教室への思い、これからの夢は、こちら 2022年7月23日は土用の丑の日 …
暑い日々が続く京都です~! 8月13日土曜日〜8月17日水曜日 迄 お盆休みとなります。😊 明日明後日は営業してます、宜しくおねがいします。
食と整体で女性の健康をサポートしている、ゆるり代々木の佐野です。 3年前の時期が上がってきて、未だに、お米を控えている人多いよなと思い、加筆、修正して再投稿し…
今日は大分市コンパルホール主催講座「手ごねパン教室」でした。 5月に始まったこの講座、今日を含め残り2回の開催となりました。 今日のパンは、 「塩バターロール」 シンプ
【YouTube】staubアウトレット行ってきました 最新情報&レアものGET?
星の数ほどあるブログの中からご訪問いただき、ありがとうございます♪ 焼きたてふんわりパンをおうちで♪埼玉☆川口 美味しい楽しい癒しの手ごねパン&お菓子教室…
今朝の朝ドラちむどんどんで孫に「おばあちゃん」と呼ばれたくないから、「しーちゃん」と呼んでほしいと鈴木保奈美が言っていた。 名前で呼ばせたりばあばと呼ばせたりがはやりなのか。 ばあちゃんと呼ばれるのは嫌なのか? 私は「ばあちゃん」でいいよ。 だって孫から見たらばあちゃんだ。 人様から言われると腹が立つが、孫から言われるのは嬉しい。 孫も2週間一緒にいるとすっかり慣れて「ばあちゃん」「ばあちゃん」と何度も呼んでくれた。 下の子が生まれてからは赤ちゃん返りが始まった様子。 嫌な事があるとすぐ「パパ抱っこ」と甘えていた。 ズボンを着せて、上着を着せようとすると「いやーパパ」とパパの方へ行ってしまう。…
シンプルなパンを作りたい日。しょっぱめのお惣菜パンを作りたい日。ハード系パンを作りたい日。甘いおやつパンを作りたい日。いろいろある中で、今日は甘くて手間のかか…
宇都宮インターパーク より車で5分のところにあるMuto piano教室です。ピアノ発表会は年に1回、下野市にあるグリムの森のホールで開催しています。今...
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)