【レビュー】MK精工 ホームベーカリー HBK-152P|残りご飯でパンが作れる!?多機能&コスパ抜群の一台を徹底解説
エムケー精工ホームベーカリー『HBK-152P』を徹底レビュー。焼き芋・ヨーグルト・天然酵母パンも作れる多機能モデルの実力とは?口コミ・特徴・向いている人も詳しく紹介。
美味しい中華料理を食べ、ホテルに戻り温泉に入って一度リセット(している気分になってる💦)したあとお部屋での二次会です。いつもワインを持参してます。今回はそれに、スーパーで買ったワインも追加。お風呂上がりはキリリと冷やした泡🍾NZのソーヴィニヨンブランです。
5:55分起床(・∀・♡) GO!GO!ゴォー!! 夢の速さで…ボソッ(I奈美恵) 奈美恵さん(*´Д`) 今日も麗しい 奈美恵ファンの方もそうじ…
のんちゃんママから教えてもらったレシピを あり合わせ食材でアレンジして 竹輪・豆腐焼き🍺 のんちゃんママからのLineで👇 この写真が送られてきて👇 作ってみるかな(*^^*)と カニカマはないけれど竹輪があるので 絹ごし豆腐をくずして鶏ガラスープの素・こんなもんかな?と片栗粉を入れて 竹輪・長ネギ・大葉・乾燥アミ 混ぜ合わせて 横着をして一枚で焼いて切ろう!と カリッとするかな?と少し多めのごま油を入れたフライパンに入れ (完全に片栗粉の量が少なすぎてカリッとどころか返すのがやっと💦) やっとまな板にのせて切るのも心もとない💦 竹輪の塩分と乾燥アミ・鶏ガラスープのもとで味はよいんだけれど ま…
【レビュー】象印ホームベーカリー BB-ST10|高火力&多機能で食パンから餅まで!初心者も納得の一台とは?
象印のホームベーカリー『BB-ST10』を徹底レビュー。高火力&底面加熱でプロの焼き上がり!パン屋級の食パンからお餅、ケーキまで。口コミ・使用感・おすすめポイントを詳しく解説。
茹で豚が焼豚になっちゃったけど…絶品ポッサム*\(^o^)/*
おはようございます。いつもお読みいただきありがとうございます。このブログでは、月1人9000円以下の日々のお料理や、お酒、食器、お洋服、旅行…など、Akiko…
今日は夏が旬のオクラを使っためっちゃオススメのから揚げレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! オクラはサラダでも和物でも美味しい優秀な夏野菜ですが、中でもこのから揚げは外ザク中トロでめちゃうまです♬ 鶏がらスープの素と青のり、しょうが、にんにくで下味をつけたオクラに片栗粉をまぶしてフライパンで揚げ焼きにする簡単レシピです(*・ᴗ・*)و! キッチンバサミを使うことでまな板も包丁もいらず、めちゃくちゃお手軽です! それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! // ザクッとネバっと♬ オクラののり塩から揚げ♬ 【材料】3〜4人分 ◎オクラ・・・12本 ◎片栗粉・・・大さじ3 (調味料) ◎青の…
岡山のどんぶり おかやま味コンテスト<どんぶり>をというものを見つけたので、挑戦してみました 岡山でとれる物はフルーツ、野菜、肉、魚介などいろいろあるのですが…
4チラリズム(・3・)~♪ 鬼更新待ちの ごく一部の方長らくお待たせしました いやー!!!! 今日も暑かった一瞬歩いて行こうか思ったが 死ぬって… …
七夕ですね〜🎋いやしかし七夕ってなんでこんなに毎年天気が悪いんでしょうね🙄そんな中、ワタクシは歯が痛いまぁね、歯茎切って骨削りだして、ハイ2、3日で治りました…
もつかれ♡ 今日はしこたま仕込んでよい働きが出来たっす 明日ポンコツヒトリに任せる日やから 頑張っておかんと明後日の自分のために 新しい社員さんとの労…
休日に甥っ子の家に行き子供の一歳のお誕生日をお祝いしました。その後、中野の父の買い物をし三鷹に帰ると、まぁまぁいい時間です。面倒になったので、お惣菜たっぷり買…
アプリでブログの更新情報がリアルタイムで受け取れます♪読者登録よろしくお願いします ■ズッキーニのジョン■ズッキーニと豚こまのガーリックポン酢炒め■ズッキーニとツナのごまマヨサラダ■丸ごとズッキーニとツナの炊
【ふっくら香ばしい贅沢体験】鹿児島県産 有頭うなぎ蒲焼3尾セットを徹底レビュー!
鹿児島県指宿市から直送される「有頭うなぎ蒲焼3尾セット」を徹底レビュー。皮パリ&身ふっくらの本格派。贈答用や自宅用に最適な理由を詳しく解説します。
先日、いつもの感じで箱根仙石原にサクッと一泊二日の温泉旅行に行ってきました♨メンバーはいつも一緒&もう何十回と行っているので今さら観光する必要もなく、その前にとにかく暑い🥵無駄に動き回って熱中症になってもいけないので、ただひたすら飲んで食べて温泉に入るこ
うす揚げの含め煮と青梗菜のサッと煮の盛り合わせ 先日の持ち寄りランチに持参したの♪ おだしをしっかり煮含めた 少し甘めの味つけは きっとみんな好きな味 彩りに添えたのは 青梗菜とミニトマトのサッと煮 時間が経つとパサつくかなと思って煮汁にとろみをつけて持参 うす揚げと書いたけど これ お徳用の訳ありパックに入っていたお揚げ 他に 小揚げ まあるい油揚げ(こっちでは「がんも」と呼ぶ)がたっぷ...
サラダチキンのサラダ🍺 自家製サラダチキン・細く切った人参・レンチンしたキャベツ・玉ねぎに マヨネーズ・そみラ(1/4まで減塩した味噌)・鶏ガラスープの素・オリーブオイルで こういうおつまみ🍺大好き😋 昨日のランチ ちょっと蕎麦風の色だけれど…麺がモチっとしてる 備え付けの冷やし中華スープをかけると やはり冷やし中華だな笑 お昼過ぎにちーちゃんママからLine写真が送られてきて (先日夫とちーちゃんママで掘り起こせなかった大きく育ったゴールドクレストの根っこ) ちーちゃんパパが掘り起こした!って 良かった!良かった! 昨日のウオーキング この階段上って曲がって上ってと繰り返して…上り切って下を…
【レシピ】サクッとモチっと♬青のり香るおつまみゼッポリーネ♬
今日はおつまみにぴったりの、青のり香るゼッポリーネのレシピをご紹介します✧*。(ˊᗜˋ*) ゼッポリーネは南イタリア・ナポリの郷土料理でパン生地に海藻を混ぜて揚げたおつまみ系の揚げパンです♬ パクッと食べやすい一口大の揚げパンは、シンプルながらにクセになる青のりの香りがたまらない1品です! おやつ感覚でもおつまみでも、とにかくサクッともっちり食感が楽しめる揚げたてをいただくのがオススメです(*・ᴗ・*)و! それでは作り方をご紹介しますね♬ // サクッとモチっと♬ 青のり香るおつまみゼッポリーネ♬ 【材料】3〜4人前 ◎強力粉・・・150g ◎薄力粉・・・50g ◎青のり(あおさ)・・・大さ…
おはようございます。いつもお読みいただきありがとうございます。このブログでは、月1人9000円以下の日々のお料理や、お酒、食器、お洋服、旅行…など、Akiko…
緊急です。Amazonの政府備蓄米について。続編(炊いてみた)
日曜の午前中に配達されました。早速炊いてみた。 1時間浸水させて、メスティンとアルコールストーブで炊いてみたのは、まだ固めでしたけど自分の好みでした。寿司に向…
漫画家たつきさんが記載した7月5日の大災害。一先ず何もなくてよかったよかった👏これ、もう何年も前から言われてて、我が家も結構色々計画たてたりしてたんです別宅に…
なすのオイスターソース焼き 不揃いのサイズのなすが安かったのでゲットし、オイスターソース炒めにしました 普通の照り焼きではなく、オイスターソースにしたら、美味…
AI×献立ノート!ChatGPTとつくる料理ルーティン術
夏にぴったりの晩ごはん!!今日何作ろうかなーって思っているなら是非!!
忙しい日に嬉しい|AIに頼ったら“献立決め”が一瞬で解決
早起きは三文の徳!でも1日が長い。そんな1日の過ごし方!
寒いし❄ホットな生姜のカレー🍛🍴
味噌パスタ
お弁当にも!冷凍庫にあると嬉しい骨取り魚!
冷蔵庫がいっぱいだとやる気がでない
昼ごはんと朝の夕飯準備
私の昼ごはん二日間
真っ黒です
何もしないままゴールデンウィークは過ぎて行く。。ちーん
頂き物で晩ごはん!!レシピも載せています。参考にして欲しいな。
おめでとう!えっそんなに!?意外な年齢
マロンと庭パト、山歩き
こんばんは。 今日は一日中、家の中にいた。 外の暑さを知らない一日。 こんな一日もあっていいと思う。 だって、また明日から、暑い職場でお仕事だからね。 毎日汗…
アプリでブログの更新情報がリアルタイムで受け取れます♪読者登録よろしくお願いします 今回は旬のオクラを使ったとっても簡単な副菜をご紹介します♪オクラをさっと茹で、ほぐしたカニカマを加えてめんつゆとポン酢で和え
こんばんはー サクッと更新しつれいしますどうもトモです 早速ですが本日開栓はコチラ 志賀高原「其の十」 これらを含めた10TAPで日曜日ヨロシクです 今宵も…
相方が買ったホルモンとお肉。今回はお肉を解凍しました。いろいろな部位が、タレに漬け込まれてる感じです。焼いて焼肉パーティにしてみました。カブと油揚げの煮浸しの…
自分達を充電しにいくような感じで行ったランチ4月に行ったのが最後だったから久々でした♪ サラダにスープ、デザート(写真なし)も
試作や料理教室用の材料がちょこちょこ残っていたのでそれを全部ラタトゥイユに☺1日目は普通に食べてワインを頂きました🍷翌日は鮭のソテーのソースに。鮭は皮パリに💞暑くてやる気がなかったので盛り付けが雑💦でも美味しく食べられました。余りもので作ったラタトゥイユ
茄子のピリ辛味噌炒め&懸賞当選品の大阪・関西万博入場ペアチケット♪
冷えた🍺のおつまみに美味しかったぁ~😋 冷やして茄子のピリ辛味噌炒め🍺 茄子 2本 塩 適量 こめ油 小さじ2 長ネギ 5cm(粗みじん切り) ★生姜・ニンニク(チューブ) 適量 ★日本酒 大さじ2 ★ウエイパー 小さじ1 そみラ(1/4まで減塩した味噌) 大さじ2~ 大葉 適量 一味唐辛子 適量 ※茄子は切ってから塩水に2~3分入れて水気を切っておく (塩で油の吸収をおさえてくれる) こめ油を入れたフライパンに長ネギを入れ香りが出てきたら※の茄子を入れ炒めて ★で味付け 火をとめて頂き物のそみラを混ぜ合わせ たっぷりの大葉・一味唐辛子を入れて(我が家は辛み好き) 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし…
さっぱりとした甘さと清涼感で夏におすすめサワー キリン 氷結 mottainai 尾花沢すいかご紹介
25年6月17日にキリンから販売が開始された期間限定販売の「氷結 mottainai 尾花沢すいか」ですが、スイカ風味で清涼感もあり夏を感じられるサワーです。今回はこの「氷結 mottainai 尾花沢すいか」について販売場所や味の感想など...
大阪がいつの間にやら大都会!オシャレ空間で最高の休日〜*\(^o^)/*
おはようございます。いつもお読みいただきありがとうございます。このブログでは、月1人9000円以下の日々のお料理や、お酒、食器、お洋服、旅行…など、Akiko…
今日は茄子と豚バラ肉を使ったがっつりご飯が進む系のやみつきレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! トロトロの茄子とジュワッとジューシーな豚バラにがっつりにんにく&しょうがにオイスターソースをきかせたスタミナ味が絡んでめちゃウマです♬ 火を使わずレンチン調理で完結するので、暑い季節にもってこいです! それでは作り方をご紹介します♬ // レンチンで簡単♬ 茄子と豚バラのスタミナ風♬ 【材料】3〜4人分 ◎茄子(中)・・・3本 ◎豚バラ肉・・・200g (調味料) ◎片栗粉・・・大さじ2 ◎オイスターソース・・・大さじ2 ◎みりん・・・大さじ2 ◎ごま油・・・大さじ2 ◎砂糖・・・大さじ1 ◎しょ…
冷凍ピーマンのおひたし ピーマンを冷凍してから解凍することで、調味料のからみ具合を早めたおひたしです 加熱しなくてもやわらかくなるので、そのまま食べられるし、…
浜田さんのファンクラブの会報が届く。昨日はポストに入っていなかったけど今日の昼には届いていた…今月はNew Single「Period of Blue 1990」の発売があります。そして9月には映像作品「100% FAN FUN FAN 2024 青の時間」の発売&コンサートツアーが始まります。今年73歳の浜田省吾、精力的です!さて、今日7月5日は大谷翔平選手の誕生日!明日はバースデー登板、楽しみです。今宵は適当なツマミでビール。悪くない。今日も暑かっ...
先日は、母に白和えとう巻きを作って持参しました。 一人だと栄養が偏りがちになるので、具材がたくさんはいってタンパク質もとれる白和えは常備菜であると良いかと……
初訪問!田町の人気鮨屋で腹パンなディナー₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾
この日は楽しみにしてた田町鮨 惠万さんへ 田町鮨 惠万 (三田/寿司)★★★☆☆3.56 ■【田町駅徒歩3分】~全ての食材にストーリーを~生産者と共創する新時…
インナーマッスルは、身体の深層にある小さな筋肉群で、骨や関節を安定させる働きを持っています。特に骨盤まわりの筋肉(腸腰筋や骨盤底筋群)は、姿勢を支えるだけでなく、お尻の“形”にも影響を与える重要な存在です。インナーマッスルが弱っていると、骨盤が前傾や後傾
柿の葉寿司風サバとエビの押し寿司。ひとつずつ包むのがめんどくさーい!で思いついた簡単手間抜きお寿司。
今までのレシピ検索はこちらご訪問ありがとうございます。ヘルシー&ビューティーフードアドバイザーのakkeyです。食と運動の両面から体型維持を目指す毎日のおつまみを紹介しています。今回は郷土料理のアレンジレシピです。私は生まれも育ちも関東ですが柿の葉寿司が大好
アプリでブログの更新情報がリアルタイムで受け取れます♪読者登録よろしくお願いします 毎日暑くなりましたね~。今回は、夏の朝食におススメの爽やかトーストをご紹介します♪レモンをたっぷりと使ったり冷たくしたりと、
こんばんはー サクッと更新しつれいしますどうもトモです 早速ですが 本日開栓は なっし。 豚足豚モツ豚挽き肉タイム 来週からいきましょう かみんぐすーん 今…
【手荒れとサヨナラ】Pioilj 食洗機レビュー|小さなキッチンでも大活躍のスマート家電
【収納も美しさも諦めない】システムK キッチンボード(幅150cm)レビュー|高級感と機能性が融合した日本製レンジ台
【レビュー】エバークックαを6ヶ月使用して3つポイントで評価&フライパンを長持ちさせるコツ
【パール金属 流氷しろくま そうめん流し器レビュー】涼しさ満点!見た目も楽しい“卓上流しそうめん”体験をおうちで♪
【手動でふわふわ!】パール金属「氷屋さんシャリッとフワッと」かき氷器レビュー|レトロで楽しい夏時間
【燕三条の技術光る】下村工業 ヴェルダン ファイン 三徳包丁レビュー|切れ味・清潔感・持ちやすさ三拍子揃った1本
キッチンのベビーゲート、何歳まで使用する?
【研がずに長持ち】Henckels セルフシャープニング ナイフブロックセットレビュー|出し入れするだけで切れ味キープ!
【見た目も味も一級品】Kalita キュービックミルレビュー|手挽きの香り高い一杯を楽しもう
プロも愛用!堺孝行ダマスカス ペティナイフ150mmの実力とは?贈り物にも最適な日本製の逸品を徹底レビュー
【切れ味×デザインの融合】スミカマ KASUMI チタンコーティング包丁レビュー|見た目も実力も“プロ仕様”
【自宅で流しそうめん!?】ザ・そうめんスライダー徹底レビュー|子どもも大人も盛り上がる夏の主役!
【切れ味が違う】サンクラフト「せせらぎ」パン切りナイフ徹底レビュー|ふわふわもカリカリもスパッと!
【職人の美学】玄雲 GENUN 文化包丁 レビュー!重厚感と切れ味の融合。贈り物にも最適な逸品
【レビュー】POKALOTEA「朝顔」耐熱ガラス急須|直火OK&茶こし2種付き!おしゃれで機能的な1250mlティーポット
パクパクいわしと甲州ワイン
1人分スープはテイクアウト小袋ドレッシングで
ミスジのステーキを柔らかく
カリフォルニアで大爆発!
ルーロー飯の素使ってみました
サンドイッチと映画とパンプキンスープ
ボーナスが出る人がうらやましいので、お弁当を奮発してみた
NEXZ ユウキ(YUKI)推し ウマチュン2025.7.5べルーナドーム公演を視聴チケットで
【〈川崎アゼリア〉でお散歩★今日は七夕★夕食は『そうめん』★『天ぷら』揚げながら食べました】
レンチンで温泉たまごが出来ちゃう「ダイソー」グッズを比較してみた!
ミッフィーチキンライス弁当&おうちのお風呂修理の為「たまゆら桑園店」へ♪モーニングに「おかめや」さんのトーストがぁぁ(*´艸`*)
奇跡の10時間フライト✈︎孫っち爆睡でオーストラリアへ!
セコマのカツ丼弁当とパパさん弁当
キンメダイのお頭が安くて旨い 食べられる部分は?
不気味なほど静かな、夏の1日?
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)