こんばんは 先ほど戻りました。 暑かったー。 日傘をさしていたけどカバーしきれず。 もう少し大きい日傘を買わないと。 それでは疲れたのでもう寝ます。 明日も紫外線に注意で楽しみましょう〜。 では、また明日 おやすみなさい
ブラックベリーの初収穫🫐 昨年より少し遅れての初収穫! まだ少しだけですが、早速酵母作りスタート 試作を急がなきゃです毎月毎月、大急ぎです 旬があるので、…
ミニトマト酵母パンで簡単モーニング またまた昨日から焼けた、ミニトマト酵母パンで簡単サンド トマトなしバージョン付き 卵は焼かずにレンジでチン!胡瓜とミニトマ…
今日は久しぶりに、山梨からいらした生徒さんを交えての、和気あいあいとしたレッスンをさせていただきうれしい。昔から言われている、良く噛むこと、姿勢を正すことがとても大事だということを、感じていただけてうれしい。パンも喜んでいただけてうれしく思う。感謝の一日
こんばんは 今日の225は4万円をキープできませんでしたね。 個別はあちこち滑っておりました。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 410円 前日比 +39円(+10.51%) 高値は439円でした。 このまま上昇するのかなぁ。 500円を超えてきたら1000株残して売却しようか…。 それでは今日はこの辺で。 明日も集中します。 では、また明日 おやすみなさい
今日の酵母パンもミニトマト🍅すっかり忘れていた、ミニトマト酵母元種②を発見 来週月曜日からレッスンがスタートします…始める前に使い切っておこうと生地を仕込んで…
今日も朝から暑いですね もう一日中エアコンつけっぱなしという家も多いようです ペットがいると昼間もエアコン切れないでしょうしね 今日は月に一度のパン教室 メニューは 醤油バターコーン 焼きとう
こんばんは 今日の225は良くわかりませんでした。 個別はそれぞれだったけどそんな中。 ■農業総合研究所《3541》 終値 371円 前日比 +42円(+12.76%) 株主優待新設のお知らせが届きました。 毎年8月末日時点で株式1000株以上を保有している株主を対象に5000円相当の農家直送みかんを、2026年8月31日から継続保有年数1年以上の株主に対しみかんに加え5000円相当の新米を贈るそうです。 そっかー。 500円を超えたら売却しようと思っていたけど辞めようか。 むむー。 *** さて 今日はすもも酵母のシナモンパンを焼きました。 砂糖はいつものきび糖を使って黒糖を上に散らしてみま…
今日は朝から蒸し暑い 夜の間に雨が降ったよう 昨日の夕方追肥したから 追肥の後の雨 タイミングのいい事(^_^)v 昨日の夜 久しぶりにフロッケンセザムを焼きました ロッティオラン 堀田先生のスペシャリ
こんにちは。 もう絶対梅雨明けしたよね~!なお天気が続いています が ここ数日夜だけゴロゴロ雷(>_<) 雨は降らないし遠くだからたまーにビクッとするライム君を遊んだりして誤魔化してます(笑) 予報
パン食文化圏における宗教でのパンの役割やパンにまつわる宗教儀式を解説
パンと宗教、いっけん関係がないような両者ですが、実は深いつながりがあります。世界で広く主食として利用されているパンは、人々の生活に深く根差した食べ物で、文化的にも重要視されてきました。 ここでは、パン食文化圏における宗教でのパンの役割や、パ
ナッツたっぷりのチョコレートブラウニ―を焼きました。みっちりねっとり濃厚なブラウニーが好き。今の時期は冷して食べるのがおすすめ。よりギュッと濃厚に感じます...
ずっと行きたいなーと思っていたにぎわいの森。先日お散歩がてら行ってきました。森の中を抜けるとセンスのいいお店がちょこちょこと点在しています。かっこいいお店...
東京でおいしいガレットを食べたのでまたまた焼き始めています。最近ほぼ毎日焼いている ^^;小麦粉、卵、白砂糖不使用のグルテンフリーです。1cmだった厚みを...
プロの施術家養成講座。2回目の養成講座は、ズバリ「脳」である。きちっと習得したいということで、次回への課題も残しておくという選択肢をとっていただいた。パンもこんなにおいしいパンはないと、とても感動していただきうれしい。今日も感謝の一日である。
夏の万博、どう過ごす?パート1
3日前抽選!3回目の万博で叶えた🙌ガスパビリオン・おばけワンダーランド👻
未来の水と未来のペット
大阪万博 交通で一番快適な方法
万博の注意事項と気づき
大阪万博 行ったパビリオンの感想 5月の日曜日と月曜日
大阪万博におすすめ ホテル京阪ユニバーサルタワー
大阪・関西万博 パビリオンの特徴と感想
母のお誕生日
宮崎に帰ってきました
明日は万博で着物ショウです
万博に行ってきました
真夏並み/図書館で借りた本/万博って
讃岐うどん ー 讃岐うどんで小腹を満たす関西万博のひととき ー
現地レポート:大阪・関西万博 EXPO2025 体験記(4/17・6/3訪問)★個人評価つき
江戸切子の日おうちごはん
豚ロース肉のベジタブルソースのレシピ
ジムニー(JB64W)〜ココロとカラダの調子イマイチな土曜休み🫠〜
【非常食】真剣に備えることにしました
【三食丼】2024.7.6
菊芋の葉食べてみました😋
ユニクロのブラトップがダメになる/今日は例の日
暑くなると食べられなくなるものとダイエット
ヒラメの煮付けとルミエールの甲州
最近食べたズボラ系なもの
サッポロクラシックといただく「ローストビーフ・ポテトサラダ・長芋の磯辺焼き・豚の角煮」
【実家のお片付け★『シーサー』2種類お嫁い入り★夕食は『カレー』2種類(キーマ・バターチキン)】
思ってた以上に過酷な夏がやってきた
肉、魚、豆腐のタンパク質おかず。息子の学び
7月4日(金)晩ごはん☆焼肉
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)