もう年が明けてから3ヶ月が経った。お陰様で痛風の症状は見られていない。久し振りに会う知人には「痩せたね」と言われるようになった。そりゃ、そうだよね。あの時の痛みを経験したんだもの。もう懲り懲りと誓ったあの日を私は忘れない。人間って「もう無理」って実体験を伴
先日行った日帰り旅行。楽しい思い出と共に、家族の好きな物をお土産にチョイスしましたカルビー3点ジャガビー たこ焼き味じゃがりこ たこ焼き味堅あげポテト 串かつ…
こんにちは。昨日から体の倦怠感が酷く、何もやる気になれなくて・・・・日曜でで家族みんな自宅に居たので、家事は最小限にやり、合間で体を休めたのですが・・・・今朝…
かねふく めんたいパークへ行ってきました お目当ては・・・・おにぎり🍙だったのですが、行った時間帯が遅かったのでこちらのからし明太子の1種類しか残っていなくて…
アプリでブログの更新情報がリアルタイムで受け取れます♪読者登録よろしくお願いします チンゲン菜のふわふわ卵炒めシンプルな味付けなのにとっても美味しい♪ご飯もお酒も進む一品です!よかったらお試しくださいね♪
村田喜代子 著『飛族ひぞく』を読了 「わしは生まれて九十年がとこ、この島に住んで、 今が一番悩みもねえで、安気な暮らしじゃ。 おまえは妙な気遣いばせんで、 さっさと水曜の朝に船で去んでしまえ」 ⸻かつて漁業で栄えた養生島に、女がふたりだけで暮らしている。 母親のイオさんは、九十二歳。 海女友達のソメ子さんも、八十八歳。 六十五歳のウミ子が、ふたりを見ている。 物語は、五島列島の養生島 ( 架空 ) で暮らしていた三人の女年寄のうちの最年長・南風原はえばる ナオさんの葬式から始まる。ナオさんが97歳で亡くなったとき、ウミ子は、島で独り暮らしをしている母親のイオさんを本土に連れてくるときが来たと思…
ああ!勘違い・・・より___________北極は島だと思っていた方ブルース・ウィリスを、ずっとブルース・ウィルスと呼んでいた方カッターの線は折る為に付いているのを知らなかった方そら豆はむいてから茹でるのを知らなかった方枝豆をそのまま食べてしまった方天津甘栗をまるごと食べちゃう方ニコール・キッドマンを男性と思っていた方ライチをまるごと食べちゃった方(超硬いでしょうに)銀杏を煎らずに生でまるごと食べてしまった方MDを開けるとCDみたいに聞けると思っていた方イクラは鮭の卵でスジコはナマコの仲間(単体の生物)だと思っていた方トイレットペーパーが水に溶ける…ということを、知らなかった方ピーナッツは木になるものだと思っていた方(土中です)アボカドの身を食べずに種を食べちゃった方33歳で軽自動車と言うけれど燃料は軽油...ああ!勘違い
箱根の現場に行くかも知れないと期待いたが月曜日になるかもということで月曜日も同行します!無職のゆとりです^ ^大好きや韓流ドラマが終わってしまったiPadで連投ガン見し、おまけに大号泣したので車酔いしてしまい、ほとんど後ろで寝ていた
アイヤー。太陽光発電は危険だと思うよー。うちの山、お家がある東山の空き地にも、沢山太陽光発電パネルが設置してありますが。これらのシシテムの配線なんか経年劣化で…
ヘルシー馬刺しを買いました。 馬刺しは、MOURI の好物で、赤身が一番好きなのだそうだ ウルグアイ産? すごい遠くから来たものだ 本日の昼ごはん 2025年03月21日 五木食品の「火の国熊本黒ラーメン」 こんなにこっくりと深い豚骨ラーメンも珍しい 本日の夜ごはん 2025年03月21日 サバ味噌が食べたくなることが頻繁にあります。 白いご飯が欲しくなるメニューだけれど、今日はサバ味噌だけ 私はサバ味噌に小躍り、MOURI は馬刺しに小躍り 馬刺しの写真をOさんに送ったら 「これこそ新玉ねぎのスライスを添えれば良かったのに」と言われました。 Oさんとウチとで、大量に届いた新たまねぎの使い道に…
アプリでブログの更新情報がリアルタイムで受け取れます♪読者登録よろしくお願いします 今回は米粉と豆腐で作るレンジ蒸しケーキをご紹介します♪混ぜてチンするだけなのでとっても簡単!もちもちとした冷めても美味しいレ
こんにちは!うさぎ家です。多くの人は自己満足によって自分のモチベーションを上げて自信を保ち続けています。自己満足とはきわめて重要な自己の心のコントロールただ、それをどうアピールするかには人それぞれで大きな違いがあります。・こっそりと独りで自己満足に浸る人・さりげなくアピールして爽やかに認められる人・グイグイ押し付けてウザいと言われる人・程良く売り込みが上手くて良いとこ取りできる人・アピールするくせに謙遜しすぎて嫌みの一歩手前(笑)そしてその自己満足を受け止めた人の反応も千差万別・褒め上手で「わかってくれてるなー」と好感を持たれる人・嫉妬心丸出しで自己満足をぶつけ合う人・気付かない鈍感な人(笑)・気分次第の人このキャッチボールを繰り返すことで人間関係の距離が変わってきます。良い悪いの話ではなく、こういう人間...ぽつり
どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Xでは作った料理や美味しかったものをアップしています(・∀・) 今回は、 【きびだんご】 こういったタイプのきびだんごを初めて見かけて買ってみました。 本当に「きび」を使用している。 ◆道民なので、きびだんごのイメージは駄菓子。 小さくて平べったくてオブラートに包まれているアレ。 さすがに桃太郎の話を知っているので「ソレ本当にきびだんご?」って幼い頃初めて見て疑いましたが(笑) けれど駄菓子のきびだんごも美味しくて好きなんですよね。 ◆話は戻りまして 今回のきびだんご…
無職になって1日目!介護福祉士の登録申請をしましたとりあえず、ホッとした少しずつ解放感が出て来ました時間に余裕がある幸せ!大好きな韓流ドラマも更新され一気観しなくてもいい幸せ!明日は、旦那の仕事に同行します大好きな鉄達を拝みに行って来ます今
寒ブリ食べに行ってきた(5) 花より魚でブリ刺し
寒ブリ食べに行ってきた(4) ANAクラウンプラザホテル富山
寒ブリ食べに行ってきた(3) 旨肴旨酒おさかな家でブリしゃぶ
寒いし寒ブリ
寒ブリ食べに行ってきた(1) やっと到着
スシロー 寒ぶりのあつめし風にぎり(210円)、和牛さしとろポン酢ジュレ(290円)
脂がのって絶品!鰤のおもてなしレシピ4選
ストレッチャーで夜運ぶなんて、幽霊出て来そう・・・
「なか卯」漬けブリ丼 いまが旬の九州のブリを店頭で 2月12日(水)~
「くら寿司」マグロと寒ブリフェア 2025年2月7日~販売開始
かぶら寿司 〜北陸の冬の美味
雷しゃん怖い~
福井市「魚心」~ コスパも味も活気も、私史上最高のお寿司( ´艸`)~
【寒ぶりぃぃぃい!】家族団欒で美味しくいただきます‼️
極寒の日本海で狙うは特大10キロオーバーの寒ブリただ一つ‼️
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)