≪予告:2025年6月始動≫ゼロから人気講師へ!米粉スイーツ講師養成&プロデュース講座
2025年6月始動!! ERICHEの集大成を彩る新たな講師認定講座がスタートします。 本日は詳細を発表させて頂きます。 〜ERICHE認定講座〜<ゼロ…
ハロウィン研究家パーティー料理研究家まあさっちんのブログご訪問頂き感謝です キモ料理やプロフィールはこちらのホームページからどうぢょっ 家族でお世話になってる…
3月30日。穏やかに暖かい日です。花粉症は、自分では軽いと思っております。でも、朝のくしゃみがひどく、風邪のせい?なんて思う紛らわしさです。3連休です。家の掃除や片付けしていると、しみじみ生きているシアワセを感じます。身の回りで亡くなった身内や友人たちが思い出されて、物悲しい気持ちにもなるのですが。今日はバスに乗って街まで買い物に。駅ビルの食料品の店を何軒か回って、食材を仕入れてきました。帰り道。都心では、ソメイヨシノの満開宣言です。桜並木の手前のこの松の木が、立派で好きです。小さな桜並木ですが、きれいだなあ!標識のヒト。気持ちよさそうね。随分古木。並木を通り抜けて大通り。ニセアカシアの並木でしたが、今、この陽光ザクラに植え替えが進んでいます。ニセアカシアは、強剪定されて、花咲くことがこの数年あまりないで...桜も満開今日はタイビーフンセンレック
お気楽一匹猫だからでしょうか、 猫仲間が居ないのは生き物として寂しいかもしれませんが 異種族巨人の中で長生きしてます。 もともと目が弱く、老化の乾燥からなのか、 目の周りが痒くて掻く防止に エリザベ
ハロウィン研究家パーティー料理研究家まあさっちんのブログご訪問頂き感謝です キモ料理やプロフィールはこちらのホームページからどうぢょっ ツインズ次男がホワイト…
3月29日贅沢な休日でした。体調不良で、昨日今日、休ませてもらったのです。2日間、休養して、体調は戻りました。今日は、薬膳研究会の実習日でしたが、体調管理のため、休ませてもらいました。昨日の地域栄養士会で作るはずだった防災レシピの食材です。ちょっと外出したら、小学校の桜が随分開いていました。今日の晩ごはん。試作が主食です。昨日の晩ごはん。夫の刺身とあんこうの唐揚げがメインです。昨日今日、休養できて、ありがたいです。今日読了した桂望実の「嫌な女」、もう面白くて。笑って泣きました。あんまり面白くて、映画でみたい、と思って検索したら、すでに映画化されていました。2016年、黒木瞳監督作です。Amazonでレンタルでした。どうしようかな〜。贅沢な休日
米粉ショートケーキのバリエーションと蒸し器で作るメニューいろいろ
こんにちは。 花散らしの雨でしょうか。 雨の中、咲き誇る桜も風情があっていいですね。 レッスンのデモで残っ
今日は寒さが戻りました!これくらいか平均気温でしょうか?昨日、ミャンマーが震源地で起きた地震タイの建設中のビルの倒壊凄かったですね心からお見舞い申し上げます💐…
ラクッチーナサッチオンラインスクール・自然酵母でイタリアパン・チャバタ作り。
こんにちは!料理家の藤野幸子です。横浜でイタリア料理とパンの教室「ラクッチーナサッチ」を開いています。オンラインでも気軽に学べる教室です♪ ✨ 3月のオン…
一度しかない人生、せっかくなら好きに囲まれたい。 どんな仕事だって大変なことはある。 好きなことだったらきっとどんなことも乗り越えられる。 そう思って道を…
3月28日。今日は地域栄養士会の皆さまと集まって「防災レシピ」の試作と料理写真の撮影の予定でした。昨日の夕方から体調不良。5年ぶりの風邪の兆候があり、欠席して休養することにしました。一昨日、心寂しい出来事があり、体表の防御の働きのある衛気が緩んだ感じ。そこに外邪がとりついた。風邪の初期。体内に入り込んで裏症になる前に初期対応します。2日間、しっかり体を温めて休養すれば絶対良くなります。という事で、布団の中。ブランチは、夫が野菜たっぷりの和風パスタを作ってくれました。感激の美味しさ。夕方はインプラントの術後の抜糸のため歯科医院に出かけました。信頼できるドクターに会えて、見つけた自分を褒めてあげたくなります。受付にはいつも花が飾られています。2つの診察室と受付はドアがなくて開放的。先生はとても明るい方で、説明...休養日歯科医院に行く
こんにちは。 今日からお天気が少しずつ怪しくなってきました。 うちの近所は桜がもうすぐ満開を迎えそうで、散歩に行くのが楽
ハロウィン研究家パーティー料理研究家まあさっちんのブログご訪問頂き感謝です キモ料理やプロフィールはこちらのホームページからどうぢょっ かなり大人数の持ち寄り…
早いもので!もう!3月も月末!桜もチラホラ咲き始めました♫明日は!新月です!!!今日は身体がめちゃくちゃ重くてなんでかなー??思ってましたが新月の影響もかも?…
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。お花見行楽弁当昨年のお花見に、作って行ったお花見弁当🌸明石は、まだ咲いてないかな。今日、明日は、寒いようだしね。ママ友1人東京行ったので、これからは、3人でのお花見だね。こちらをクリック
私の人生、このままでいいのかな? ふと、こんなことを思う瞬間ありませんか?🤔💭 仕事も安定しているし家族も仲良く幸せではあるんだけど・・・ このまま過ぎて…
【レシピ】ジャージャー風う米めん!(地域みっちゃく生活情報誌『すかっと』様)
管理栄養士の横川仁美( @starshiplovely )です。ただ今、地域みっちゃく生活情報誌『すかっと』3月号にアルファ電子(株)様の「う米めん」をラーメン風にアレンジ!『ジャージャー風う米めん』 を掲載中です。 ぜひお近くですかっとが
「燕の巣」の真実:美と健康を極める、賢い選択とは?
更年期の不調、もう我慢しない!核酸で快適なセカンドライフを
50歳を過ぎたお肌のターンオーバーを「核酸」でUPしましょう
高くて買えない化粧品
【美容と健康に嬉しいメリット!】毎日の主食を玄米ごはんにしました
人生のほとんどって、おばさんの方が圧倒的に長いから。
アンチエイジング効果を期待してオメガ-3脂肪酸 サプリをはじめて
商品紹介・天中田七
核酸のパワーで若々しさを保つ!驚きの効果と食品ガイド
娘の結婚式 目指せ-10歳 たるみに効く3選
老いと闘う女、若さを諦める女。
【効果あり?なし?】フェイスポインターで50代の顔の悩みを解消できるか試してみた。
【リピートする?しない?】ドンキのクレンジングタオルは値段に見合うのか、使ってみた
風の時代は、個人で戦えるスキルが必要♪
50代から自立する女、老害になる女。ハードルは...
【今週の食費】久しぶりの『業務スーパー』での買い出しと、激安八百屋を発見! ~関東の方が物価が安い?編 д゚)~
身体に良いものも摂りたいお年頃♪
3/30*晩ごはん*刺身盛り合わせ
客観視して自分をコントロール。
バーミヤン「五目焼きそば」と餃子の王将「海鮮あんかけ焼きそば」
ジムニー(JB64W)〜仕事終わりの夕飯ミッション&精米ミッション🛺💭〜
香ばしい醤油風味で楽しむ鶏もも肉のチャーシュー
新しいの
戦前 国産腕時計の希少性と向き合いながら、「筋トレ」➕「食べるダイエット」で老いを遅らせてます
お散歩とベーグルをたくさん焼いた日
ストレスなく揚げ物したい!
家事分担ってカンタンに崩壊するって話
どハマりしてしまった!生マスタードが美味しすぎた!!<PR>
【お家で食事会でした★『サラダ』『手羽中唐揚げ』『ミネストローネ』『炊き込みごはん』他】
⋆⋆【ワンプレートブランチ】自分のために頑張った日 ♡ 幸と不幸はセット⋆⋆
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)