春を味合おう! 暖かくなり、桜の花も咲いて春本番。 山奥へ行くと土筆 (つくし) がまだ生えており、それをお味噌汁にトッピング。 我が家の食卓にも彩りが増して「春だなぁ〜」と言う感じです。
昨日見つけたタケノコ以外にもっとあるんじゃないか?雨が降っていなかったから朝一で鍬を持って探しに行ってみた。結果は新たなタケノコは見つからず、昨日の物だけだったよ、でもね、このタケノコは孟宗竹じゃないんだよな、孟宗竹のタケノコは後1週間くらい後になりそうだよ、わずかばかりのタケノコを持って家に戻り、朝食と朝ドラだ!9時半から里山の整備です。暇つぶしには持って来いの作業だよ、本日の現場切り倒して、手を付けてない笹竹の山だ!すべての枝を払って、下草も刈り取り足を踏み入れ易くするぞ!!下草は笹がいっぱい、草刈り機を使ってやろうとしたらエンジンの調子が悪い😨直ぐ止まっちゃうんだ、多分キャブレターだろうな、しゃーないから手作業で進めたる、4時間、休憩なしでここまでやり切ったぞ!払った枝はそのまま積んでおけばマルチの...新たなタケノコは見つからなかった。
長崎県五島産ヒラス(ヒラマサ)の皮焼き。あるいは、これからの人生のターニングポイント。
(写真)ヒラスの皮焼きほか。晩ごはんの食卓です。スーパーで買ってきた地ものの天然ヒラス(ヒラマサ)の腹身を皮焼き(炙り刺し身)にしていただきました。けっか、よ…
午前中は祭りに使った法被のクリーニング出しやゴミの片付けなどでした。行きつけ病院に薬を貰いに行ったりして、一旦家に戻ってまったり(*´ω`)お昼から里山整備をやって来た。とにかく数時間でも続けないとな・・・、竹林の上の方はまだタケノコは顔を出していません。でもね、早くに出る場所があるんだよ(^_-)-☆そこには顔を出してた。もう少し見渡したらこんなに大きくなってるのも見つかったよ、今回は古竹の整備だから鍬は持って来てない。タケノコ掘りは後日でいいや!竹の植木鉢に植える花がなかったから放置してたの、お客さんが「これを植えろ」って持って来てくれたよ賑やかになって来たぜ(^_^)vタケノコだ!
おはようございます。先日、妻はPTAの打ち上げ❓で居ない日があり、娘と夕食を食べに行くことに。添好運(ティム・ホー・ワン)ティム・ホー・ワン(添好運)公式サイ…
(写真)わが家の臭突ファン。移住してきたわが家のトイレは昔ながらの汲み取り式です。ということで、タンクから臭いを逃がす「臭突」(しゅうとつ)がついていますが、…
長崎県五島産アオサのジャガイモ包み焼き、五島産ワラビのサラダ、五島産キビナ入り味噌汁ほか。
(写真)アオサのジャガイモ包み焼きほか。晩ごはんの食卓です。きのう天ぷらで食べたアオサがおいしかったので、きょうもジャガイモ包み焼きにしていただきました。けっ…
神武祭です。春祭りです。午前中に神事が執り行われます。8時に集合だけど魚が無くなっているから、先ずは魚を仕込まねば…6時45分に海に向かい、6時50分には3匹GET!買物より早いね(*'▽')わずか5分ですわ、イナボラを捌いて朝ごはんを食べ、急いで着替えて神社に向かいます。この時期にお天気に恵まれるのはまれだね、暖かく気持ちの良い一日だったよ、お昼から祭礼が始まります。しっかり笛も吹いたよ、祭りには復興大臣に就任された伊藤忠彦衆議院議員も…今回は新しい肩書が加わったと手渡されました。何枚集まっただろう…(;^_^Aお祭終わったー(;´Д`A```
こんにちは、おかめです〓〓 今日は朝から寒いですね〜〓 風が強いです〓 寒いけど午前中は陽が射していて 小さな畑の雑草を抜いてみましょか・・・ なんて気になって、”とりあえず”な抜き方で 雑に抜き始めましたが、すぐに腰が痛くなりました〓 今年の夏は何か野菜を植えたいので もう少しどうにかせんといけんな〜と思ってますが。 まあ、いけんのが腰よ、ポンコツな腰〓…
桜の花の開花宣言があり、この時期に釣れるマダイを「桜鯛」と呼びます。 実は、正式名称が「サクラダイ」と呼ばれるハナダイ科の小さなお魚もいる様だが・・・ 釣果と食材
サーフ釣行!!
【マゴチ釣り】その場で釣ったハゼとキスを泳がせてマゴチをGET!!?
夏の風物詩マゴチがシーズンイン!?フカセ釣りはいまいち
■『まぐろレストラン』脂が乗ってて美味い『トロトンボ定食』(三重県四日市市)
■「中秋の名月」の晩『ナイトサーフ』でワタリガニ祭り(釣り)
■『マゴチ狙い』で仕事終わりにナイトサーフ短時間勝負!(釣り)
■強く重い引き!!『ヒラメ!!?』今日も涼しいナイトサーフを楽しみました♪(釣り)
■『マゴチ好調!』の三重県北部サーフでナイトジギング(釣り)
泳がせでフラットフィッシュからのカマス釣り
三重県サーフゲーム しごおわ釣行
■三重県北部サーフでマゴチ連発❗️初挑戦の2人が『初マゴチ』‼️60センチアップも❗️(釣り)
■『高速ツーリングプラン』で『三重県釣り三昧』①三重県サーフは照りゴチシーズン真っ盛り❗️(三重県鈴鹿市)
■『マゴチ狙い』の夕涼み釣行『照りゴチ』はいかに?!(釣り)
■師崎でナイスサイズ!夕涼みがてら夕刻から知多半島をランガンしてきました(釣り)
■夕刻からのサーフジギングとロックフィッシュのナイトゲーム(釣り)
北アフリカの風を感じるモロッコ風フランス料理
4日間の晩ご飯&ダンナの卒業式入学式
ひとりご飯とふたりご飯&逗子にてオペラ椿姫ハイライト
きっと見つかる !今日の献立【2025年 3月号】料理のまとめ
優しいでっしゃろ?
今月は食費を抑える!
連休取って、何してた?
【4/1限定】エントリーで最大P22倍+30%OFFクーポン配布中
今日の主婦飯☆困った時はお餅!
さんまの開きとスイートポテト
価値の下がらない農道ポルシェ『サンバートラックTT2』と筋トレで美ボディを目指す
【反響の高かったレシピ】2025年 3月のランキングベスト10
イチオシのパン屋さん
【5月開催のお食事会の案内状ができました★《川崎アゼリア》でお散歩★夕食は《マクドナルド》の『夜マック』】
【引越しの後片付け】6年振りのメタルラック復活!
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)