3日ほど前からこちら大阪も咲くのを忘れないという私も見習いたいほど物覚えの良い桜が今年も咲いています去年のこの記事を見ているとそういえばずっと病院に行ってたなあと・・・見事に「のど元過ぎれば・・・」を地で行く私σ(・ω・me)丁度先週は10年以上不参加の学年会に行ってました学年といっても24人しか居ないんですけどねその内私を含め10人が集まりました自分も老けているのを忘れているからみんなの顔がわからない(ノ_〃)ゞ74歳にもなると老けますなあ( ̄_ ̄)ボー中身はほぼ変わってないのにね(・┰・)エヘッはいはい・・・昨日の続きです!年ジャガイモとタケノコのたらこまぶし改めてこれを見ていいなあと思いましたよタケノコを買って作ってみようっとー^o^♪年鶏肝野菜炒めとエビ玉自分では肝類は嫌いでもそうも言うてられませ...16年~24年の4月これまで料理
伝説のきな粉ババロア作ろうかなと思っていた昨夜の気持ちは跡形もなく消え失せていた。でも生クリームを少し残していたし、きな粉も半端にあるから牛乳とゼラチンで...
ご無沙汰しておりました○┓ペコなんだかばたばたと落ち着かない月で友人がお線香を上げに来てくれたり10年ぶりくらいの学年会があったりとか・・・ヒマで困っていた私には久しぶりの賑やかな月でしたいつもの料理ですが何かのヒントにして頂ければ嬉しいです!年マグロステーキ振り返ればこの記事を書いていた頃はのどかな時代でしたねえ地球もずいぶん変わりましたね最近お魚が高くてどころか口に入るだけでラッキーって思える時代にだけはなりませんように年鳥の塩焼き大根下ろし添え鶏肉料理って色々レシピがあるけれど偏るんですよねえちょっと参考にして下されば嬉しいんですが^^年ヒジキソース日本の食卓も様変わりしているなあと思いますせっかく海に囲まれた国なんですから海藻も摂りたいですよね年鶏胸肉のタケノコ挟み天ぷら最近胸肉が嫌いな娘のおか...7年~15年の4月これまで料理
最近、はまっている、というか、 レッスンメニューとして設定するために、 作り続けてきたロールケーキ。 米粉の生チョコシフォンロールのご紹介です。 米粉…
好転するかは自分次第なのでございます・『これで冬を乗り越えました』
ChatGPTが優秀すぎて、手放せません。 最近、胃薬をもらいに近所の内科に行ったら医者にひっどいことを言われ。 ストレス胃炎で受診したのに、ストレス受けて帰ってくる私… AIの方が優秀だと思ってしまいました。 正直者なんです、私。 読んでいるメルマガで、エリートだった職業がAIに変わると書いてあり… 前々から言われているけど、自分が使っているとその理由がめちゃくちゃわかります。 読み解く知性も必要だけど。 で、大学生娘の将来を案じ、AIに置き換わらない仕事考えたほうがいいよって言っちゃいました。 AIではできないこと、クリエイティブなこと。 そして人の心のケア。 「心理カウンセラーの資格取ろ…
わたしが最近始めた事は、土曜日の朝活です。主に、パンを焼いたり、お菓子を焼いたりしてます。焼きたてのパンやお菓子を食べて、幸せな気分になると、その日1日が、充…
【美肌レシピ】毛穴ケアに『玉ねぎとあさりのカレーマリネ』の作り方
いつまでも若々しくキレイでありたい✨をモットーに、、美肌レシピを綴ってます。 毛穴が気になる時におすすめな【玉ねぎとあさりのカレーマリネ】をご紹介です。 ブツブツ苺鼻、毛穴の黒ずみ…鏡を見てため息をつきたくなる悩みを手放したい。 ツルツル毛穴が欲しいって思いますよね。 実は私、30代前半までずっと、苺鼻で悩んでいました。 でも、食べる物を変えて今は子ども達に「ママの肌はつるつる~」というほどの肌質に。 食事の大切さを実感したんです。 鏡を見てにっこり笑顔になれるような自信を持ちたい。 そんな時には、新陳代謝を促す亜鉛を含むあさりがおすすめ。 手軽にあさりを取るために缶詰めを使ったノンオイルマリ…
娘に米や食器を送るから大好物のパイナップルを入れた小さなケーキを焼いた。娘の分を欲張って型に沢山入れたから膨れ上がり焦げてしまったいぶりがっこ、稲庭うどん...
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 毎年、3月、9月は防災を意識…
スタンドBOXに手作りスイーツを♪『シナモンティーオートミールクッキー』
いつまでも若々しくキレイでありたい✨をモットーに 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 1年間、株式会社東光 suipa店様のモニターブロガーをさせていただいてます✨ キレイで使いやすいBOXを頂いたので、それに合わせて【シナモンティーオートミールクッキー】を作りました。 食事は続けるほど効く美の魔法✨ ランキング参加中料理 ランキング参加中健康 『シナモンティーオートミールクッキー』 レシピはこちら スタンドBOXを使いました スイーツも見た目からおいしく♡ お肌も心も大切に♡ 『シナモンティーオートミールクッキー』 食物繊維も抗酸化物質もたっぷりなオートミールクッキー…
在り方が変わる職業とは?「AIが優秀になればなるほど、“人の心”が求められる時代がやってくる」
AIが進化するほど、“人間らしさ”が価値になるAIがどんどん優秀になっていくこれからの時代、「人の仕事が奪われるのでは?」という不安の声も聞こえてきます。しか…
ここ数日美味しいなぁと喜んでいる組み合わせ・母が作った蕗味噌。お弁当の玄米ご飯に梅干しとのせていく・長年愛飲している甜茶。いつもTHERMOSの500ml...
細竹とごぼうと舞茸のピリ辛つぶみそ炒め【レシピ】とまごわやさしいダイエット献立
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 本日も、おひとり様ランチは、…
コツを掴めばパティシエ級⁉ふわふわのスフレパンケーキの作り方‼卵白消費にも。
コツを掴めばパティシエ級⁉ふわふわのスフレパンケーキの作り方‼
こんにちは。 鶏むね肉のレシピです。 鶏むね肉を揚げ焼きした、夫に好評なメニューです。<材料>・鶏むね肉 300g A酒 大匙2A醤油 …
ポン酢って良くできた調味料!お醤油の代わりに使うといつもの料理がさっぱり仕上がってまた違った味わいに!
今更ですが!お気に入りの器ばかりを使った、ある日の晩ごはん。
トマトスンドゥブ鍋
自画自賛した晩ごはん!毎日でも食べたい。
今年のバレンタインディナーはこんな感じ。頑張ってくれるとーさんへのプレゼント。
中途半端に残っていた鶏のささみを、食べ応えのある料理にしてみた!
コメダ珈琲ごっこ。休日の朝から家で楽しみました。
鯖料理のレパートリー、また増えました!そして、愛用コスメのお得情報も!
家族からも大好評!新食感の豚バラ大根。
「謎」のアレ、食べてみたら予想通りの味だった。笑
クリスマスのリースサラダ 2024
一人居酒屋風晩ごはん。なんて贅沢!
魚料理のレパトリーがまた一つ増えた!!とーさん絶賛再び。そしてあの器、ついに再販!
健康診断を終え、拍車がかかる食欲。顔がデカくなった気がする・・・
焼き鳥弁当
<レシピ>桜鯛の彩り揚げ お出汁とともに
町中華で舌鼓
疑わず生きる
ブランパンのイチゴサンドのランチ 牛丼作って「The Performance」Kアリーナ横浜行ってきた!
娘の誕生日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
息子と作ったランチと晩ごはん
【今週の食費】久しぶりの『業務スーパー』での買い出しと、激安八百屋を発見! ~関東の方が物価が安い?編 д゚)~
身体に良いものも摂りたいお年頃♪
3/30*晩ごはん*刺身盛り合わせ
客観視して自分をコントロール。
バーミヤン「五目焼きそば」と餃子の王将「海鮮あんかけ焼きそば」
ジムニー(JB64W)〜仕事終わりの夕飯ミッション&精米ミッション🛺💭〜
香ばしい醤油風味で楽しむ鶏もも肉のチャーシュー
新しいの
戦前 国産腕時計の希少性と向き合いながら、「筋トレ」➕「食べるダイエット」で老いを遅らせてます
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)