1件〜100件
甘夏マーブル 甘夏マーブル 先日のレッスンで焼いて、やっとやっと写真を撮ることができました!毎年夏限定でカフェで販売している人気パンなんですが・・・カフェ…
夏はとんちゃん!(とビール)というわけで?伊勢屋です!開店時間が早くなってたー外明るいでーwまだ四時wここは牛より豚!とんちゃん、豚すじ、豚タン、脂身、各塩とタレもちろんビールは大でwwwころ焼きがビールに合う!レバー、ハツ、さがりビール大がすすむ君!! にほんブログ村にほんブログ村調理師・栄養士(携帯用)人気ブログランキングへ伊勢屋に行きました。
燃やせるごみの排出日に、冷凍庫の整理をしました。冷凍庫のものを全部出し、箱を取り外して洗い、貯めておいた生ごみを取り除き、元に戻しました。貯めておいた生ごみとは・・・。うちでは、動物性のごみは小袋に入れて冷凍庫に貯めておくのです。動物性のごみとは、卸
パン屋さんで売っているラスクって、ものすごくおいしいですね。 そりゃー、パン屋さんで作ったおいしいパンから作られたラスクですからおいしいに決 まっています。ついつい購入してしまいます。 さて皆さん、ラスクに使用するパンと言えばどんなパンを思い浮かべますか? 多くの人は『フランスパン』や『食パン』を思い浮かべると思いますが、大手メーカー の、とあるパンを使うことによって、味付けいらずでおいしく簡単にラスクを作ること ができます。 超簡単!味付け不要 ラスク 作り方 実食 今回使用したパン さいごに 超簡単!味付け不要 ラスク 材料 スナックパン 食べたい量 作り方 ①スナックパンを斜め切りにスラ…
管理栄養士/フードコーディネーターりさです。 東京在住の小学校中学校の同級生「石川」が素敵な奥様と札幌へ。 前に会ったのは私が東京に引っ越した…
【夏休み自由研究レッスン】先月レッスンに来てくれた生徒さんが学校から食べ物を使った自由研究の課題が出されてて何にしようか迷ってるとの事。じゃあ、一緒にやろうか…
プラスチック削減を心がけていたら、いつの間にか歯ブラシとコップが竹製になっていました。竹歯ブラシはmana. organic living のもの。厳密にはブラシ部はBPAフリーのプラスチックですが。竹コップは、年初に成田山に行った時に、参道の土産物店で買いました。竹を
なんとなく、数年前の園芸雑誌をパラパラ見ていたところ目に入ってきたのが矮性トマトを夏から翌初春にかけて育てるという記事。え?どういうこと?トマトと言えば、...
果物で一番の輸入量を誇り、健康にも良いバナナを食べて暑い夏を元気に乗り切ってもらいたいと日本バナナ輸入組合が制定。日付けの由来は8と7で「バナナ」と読む語…
august6th#オードブル #kazunori#赤ちゃん#産婦人科#phot...
View this post on Instagram A post shared by Kazunori Tsutsu…
久しぶりに、金山の新時代に行きました。しばらく来ないうちに、入り口のドアが壊れてました…直せよwとりあえず生!普通の新時代と違うメニューがいいね鯵フライが急に食べたくなってビールがすすむ君!にほんブログ村にほんブログ村調理師・栄養士(携帯用)人気ブログランキングへ金山の新時代でちょい飲み♪
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)