4/18(木)の食事記録。夜勤明けなので朝昼兼用のブランチ。目玉焼き&納豆ごはん、デザートのフルーツを含め687kcal。夜はミスジステーキ629kcal。サプリ、おやつのグリーン豆・チョコバナナバーを含め4/18(木)の総摂取カロリーは1583kcal、消費カロリーは113kcal、あすけん49点でした。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!目玉焼き&納豆ごはん・ミスジステーキ~食事記録
こんばんは~🌠暖ったかくていい天気の横浜でした☀️今日は朝から洗濯機2回転。冬物全部洗いました。もう、少しくらい寒くなっても絶対に着ないぞ固く心に誓いました。…
Leaf memory Chocolat Mon Loire 主治医と夜間救急電話相談してくれた獣医師に御礼を。 たまたま地元駅にモンロワールが出店してて助かった。 明け方まで眠れなかった人間、 朝9時頃起床し、居間に移動していたソラさんを確認。 足がピクピクするのは後遺症の可能...
明日は気温が上がる予報ですね 【今日の献立】毎日の食事に感謝の気持ちを込めて献立写真をアップしています豆腐は食べる人^^; 作る人は豆腐嫁です!レシピブログは…
4/19(金) 整骨院と耳鼻科かけ持ち、ようやくチューリップが、五目焦がし醬油チャーハン、春のポテサラ
☆リハビリウォーキング☆ まずは整骨院へ、20分歩き。いつものメニューを受けて、 先の20分の歩き具合で決めていたこと。行けそうなら耳鼻科にも 行っておこう!!と。 おそらく今回で終了しそうだし、明日土曜は混むので行かないし。 そんなことを院の先生に話しながら「このあと行ってきます」と 宣言して、タクシーで行った。歩くと45分かかるので。 …
春のパン祭り、通称パンまつ ~あれよあれよと11年目!~今年もめいいっぱい焼かせていただきました!THE・春のパンまつり!毎年、家中の小麦を使って、渾身の力でパンを焼く春のパン祭り、略して「パンまつ」。いつもは朝5時くらいから焼いてたのだけど、ふと、「0時すぎた
風が強い! 時々、飛べそうなくらいの強風が… 散歩中、耐えられなくてフラフラしてしまいました(><) 八百屋さんに着くと… Instagramで時々出ていた長ネギの山がドスンとありました(^^) やっと見ることができました『あのへんの畑でぼすが採ってきた泥ネギ』 労力は加算されてなくて破格値です(^^)お店のInstagramから… 買いたい!と、持ち上げるとかなりの重さでした(-_-;)さすがに抱えて歩くのは大変かも…泥ネギ10本ですからねぇ店長さんが言うには… 「重いですから…難しいですよね(^^) でもスゴい方は三束くらい抱えて帰りますよ」だってスゴすぎる…( ̄◇ ̄;) 私は重さに負けて…
パソコンのキーボードがぶっ壊れまして、「Delete」キーもしくは「BackSpace」キーが何もしていないのに連打されるというそれはそれは恐ろしい状態にw私はいつも、「メモ帳」機能を使ってレシピをキーボードでバーーーッと打っていくんだけど、ちょっと席をはずした後再びも
こんばんは今日も一日お疲れさまでした街路樹の桜は散りましたが、桜の根本に植えてる草花がきれいに咲いてますね牛肉のすき焼き風サニーレタス、ブロッコリースプラウト…
今日は、夏野菜の苗を買いに行ってきましたよ〜 やっと暖かい日が続くようになったので、そろそろいいかなと 市民農園の借りてる面積を2区画から1区画に減ら…
昨晩は夕食を作りました 塩鮭ときうゅりと卵の混ぜ寿司&カツオのたたき
拙いブログにお越しいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます 食欲は以前より落ちてるので、混ぜ寿司にしました。とっても簡単に作れるので、お薦めです。家族も喜…
ディサービスから帰って来たら、ティータイムです道明寺を作ったけど塩漬桜の葉がありません、仕方なくビニールの桜葉でまきますないよりはいいかな😊道明寺と草餅甘さ控…
だからこそ、お料理教室で!使ったことのない食材や作ったことのないメニュー
5000人以上が「自信を持ってお料理をふるまえる!」と言えた 笑顔で通える♡陽だまりお料理教室トレボンです こんにちわ❣️本日も大阪府堺市中区伏尾よりお届け致…
下の孫君の子守で平井をちょこっと散策に巨大Wレインボー!!と空ちゃん♪
今日は…でも風が強いです(;・∀・) 3月の下旬 下の娘夫婦の結婚記念日(入籍日)に 2人でお祝いフレンチをしに行きたいからと 孫君の子守を頼まれたじぇりねこです(^^)/ 下の孫君の子守はお初!! 快く~
突然の出来事で(;^ω^)…コメダとオリーブの丘!に空ちゃん♪
今日は!!…只今20℃!!暖かい日が続いてます(^^)/ 3月の中過ぎに 主人が急に膝が痛くなって歩行困難?に近い感じになったの\(◎o◎)/! 週末…遅くまで飲んで帰って…ちゃんと帰って来てたのよ(笑) で 片方の
昨日のYoutubeライブの準備をしていたら、なんとこんな大きなハチが家の中にいるのを発見 ↓サツマイモを気に入った様子。 飛ぶとブンブン大きい音がして…
新神戸駅を降りてすぐ横にロープウェイがあります。登ってみましょう。そこからは神戸港がパノラマの如く見渡せます。絶景ですねェ。そして、ここはハーブ園になってます。お花があり、バーブのあれこれがあり、レストランがあり・・・お客さんは外人さんが多く、と言うより、ほとんど外人さんですよ。ここのテラスでしばしワインなんぞ飲んでいるとヨーロッパのどこかの街にいるようです。さて、しばし異国気分を味わって、下に戻ります。そこは、また、北野異人館へとつながっています。ゆるりと散策しましょう。神戸ビーフやコロッケやソフトクリームなんかを買って、手にもって散策するのもいいですよねェ。いろんな館を見て回れます。と、この一角に、ダルビッシュ・ミュージアムがあるんです。今、SDパドレスにいる、あの、ダルビッシュ・ユー投手ですよ。元々...神戸へ
次女のおっぱいで1時に起こされて、ブログも書きたかったから、起きてたら、もう一度次女のおっぱい請求で眠れず。眠い。どうも、こんにちわ。億を動かすカオリン☆です…
親の段取り爆上がり中てるおですけど、何か?1度経験すると、たいてい段取り良くなりますわな。この前も主催でトレマッチを行ったので、会場準備の何たるやを保護者も含め、皆で経験した。今日は、学校が終わってからの1チームのみを呼んでのトレマッチ。子供達にとってありがたいことである。先日、グラウンドづくりを経験したので、保護者たちはだいぶ段取り良く作業を進めた。ってか、保護者がが沢山集まってくれることも凄くありがたい事だと思う。そういうことを、子供達が、「ありがたい事」と認知できるかできないかが、強くなるか、強くならんかの境界線だと思う。保護者に対して、感謝することができない子供は、想像力が足りないと思う。というのは、…仕事に行く前に、送迎してくれたんだな…とか、仕事で疲れてるのに、ご飯の準備してる最中、迎えに来て...学校が終わってからのトレマッチ
鶏とか。アジフライ弁当、相方に持たせたら「ご飯の上に載せる意味は無い」と言われてしまった。ジグソーパズル難しかったのよ。豚とか。茹で筍をレトルトミートボールと…
格安品の海老焼売に値引きシール。海老と言えばプリン体。一瞬悩みました。 が、お値段に釣られて買うことにしました。 何しろ格安チルド品ですから「海老」とうたってあっても、ほとんど入っていないことでしょう。 普通の超格安品は、「肉」焼売だろうと「野菜」焼売だろうと、はたまたプリン体の多い「蟹」焼売だろうと、そんなに差は無いのではないかと思われます。 この場合も、プリン体問題は具より「出汁」部分のはすです。 ただ、格安焼売って見た目のボリューム感に問題あり。 あれもこれも並んだ中の2個3個のおまけ、小皿にはいいけれど、痛風ケア料理ならばこれをメインに持って行きたい。 ということで、今回はこうなりまし…
バイト終了今回は、一日目に自業自得ながらのずっこけがあったけど😫翌日からは万事用意していったので順調😊になるはずだった😕かあちゃん担当の教科書の講義は、一限目と三限目にあるだから朝9時と午後1時に、講義を受ける学生さんがワ~~っと並ぶけどそれ以外の時間に来る学生さんは、事前に買っておく派なのでそんなに多くはない午後も3時ともなると、いつものようにヒマになり午後3時半、そそくさと計算を終了し、衝立の向こうのお隣店の二人に、「お先に」と挨拶して帰ってきたクマさんびっくり「今日はずいぶんと早いね?😲」そう言われて気が付いたバイト、4時半までだった😵何を勘違いしたんだか、その日に限って、終了時間と信じて疑わなかったかあちゃん社長さんには、報告ついでに事の顛末を話しておいたがかあちゃん、いよいよボケたかと心配になっ...思い込んだら恐ろしい?
ここ数年はミカンを大量に食べてきました。毎週の休みは食材の調達ですがミカンを購入するということを優先して買い物に行くところを選んでいます。家から歩いて数分にはドンキホーテがありますがここでミカンは買わない。できるだけ品種が豊富でお安い店に行っています。やはり農協でしょうか。そのミカンの買い出しも先週ぐらいからペースが落ち近くの店で買い出しは済ませられるようになっています。そこで大好きなミカンの木を植樹しました。品種:おきつ品種:ゆらついでにレモンも購入レモンの樹は畑の隅っこです。さて、食べれるのはいつなるんでしょうか。新緑まぶしい、今年植えた梅の樹にも新芽が・・・もみじと重なってよくわからないだろう。そして、蠟梅にも新芽が出てきました、来年は良い香りを出してくれるでしょうか。花が咲いてくれることを願ってい...ミカンの木を植樹
豚竹焼(タケノコの豚巻)・タケノコ祭りの晩ご飯と エビネ・穀雨♪
晩ご飯 豚竹焼(タケノコの豚巻)タケノコご飯若竹汁厚揚げ枝豆 ★豚竹焼(タケノコの豚巻) 木の芽味噌を作って … タケノコ…
先日のランチ出張料理@いつもお世話になっている企業さんで。4月ということで新入社員の方達が多くご参加。若さ溢れてました!!今月は和食で。だし巻き卵やっぱり卵がないとね☺春キャベツと水菜とじゃこのサラダ全部千切りににしてカリカリじゃこをのせてます。ドレッシ
おはようございますご訪問頂きありがとうございます きょうは強風がふいていますが暖かな朝です。 きのうのランチです。 和風パスタ&🍙ランチです。 土佐煮の筍を…
※商品提供していただいたPR投稿です View this post on Instagram A post shared …
わぁ!なんかすごいよ〜このプレイグラウンド!駐車場を出てバーベキューをしている人たちを通り過ぎると何やら楽しそうな大きな物体が目に入ってきます先週の土曜日からこちらの学校は秋休みに入りました知り合いのお子さん達と初めて訪れる公園へ行ってきました楽しかった
ケーキ屋さんに行かなくなってだいぶ経ちます。コンビニのスイーツですらたっかいな~と感じるようになってきたのでケーキ屋さんのケーキはさぞかし……。ア・ラ・カンパーニュのタルト。◇タルト.オ.フレーズ.クラシーク¥1210苺様!!!苺高いし、小麦粉高いし、生クリーム
Bonjour くうちゃんのあくびの真正面からの写真が撮れました🎵今朝も朝から元気いっぱい🎵テキストを入力うれしいあさんぽおいしい朝ごはん昨日は久しぶりに学食…
日本一の高層ビル「麻布台ヒルズ」。 お友だちのブログで33階の展望台「スカイロビー」が一般入場禁止になると聞いてギリギリのタイミングで行ってきました。 東京…
おはようございま~す。甘エビ買ってきたもんね。炙った甘エビの頭ととろろ昆布のお澄ましでしょう~甘エビとそのタマゴのお寿司でしょう~じっくり揚げた甘エビの頭でしょう~甘エビの尻尾と足と新玉ねぎのかき揚げでしょう~甘エビの頭の天婦羅の煮つけたのでしょう~甘エ
昨日は やっと!お買い物に行く事が出来て 近くのスーパーにサクッと往復1時間くらいで 行って来ました。 大粒の牡蠣を見つけて 旦那様の…
スタバのシナモンロールに触発されて、シナモンロールを作りました昔 レッスンを受けたものを、少々 アレンジして作りました生地に挟むものは、シナモンシュガーだけで…
みなさま、おはようございます!海風おねえさんです。八丈島の今日のお天気は、北西の風やや強く後西の風やや強く、雨のち晴れ、波4m後2.5m、気温は14~21℃の予報です。※雷・波浪注意報が出てますが、本日の定期船とエア便は通常どりの予定です。※明日は北西の風やや強く後西の風やや強く、晴れのち曇り、波2.5m後1.5m、気温は16~23℃の予報です。なかなかお天気が安定しませんね。4月19日(金)です。昨夜は雨嵐でしたが、今日は午後から晴れる予報となっています。今朝はちょっと冷えましたが、気温も上がって過ごしやすい一日となりそうです。週末特売チラシです。店頭は早くも初夏の装いです。晴れたり雨が降ったりを繰り返して、八丈島の緑はぐんぐん成長してますね。晴れ間を見つけて、楽しみたいですね!😊あさぬまは今週末もお買...一足早い島の緑*週末特売チラシ*八丈島情報
おはようございます。「ガリバタだしこんにゃく」を作りました。作り方はこちらです→☆動画も作りましたので、よかったら見てくださいね。チャンネル登録(無料)していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/channel/U
はい、損切り★小さく稼ごうとして、小さく損した。なんなら、もっと早く切れば良かったのに、ちょっと、損失小さくならないかなと、もたついてた。ほっといたら、流かわ…
晴、13度、87%暖かくなると道行く人の数も増えたように感じます。春は人間も動き出します。昨日、玄関前の庭木のモッサリが気になり鋏を入れていました。すると、背後から男性の声がします。「すいません。」振り返ると存じ上げない初老の男性でした。「ここに停めてあったBMWの車はどうされました?」そこで私は20年前の年式の古い車で故障しても部品の調達が難しくなったので買い換えた旨話しました。すると「この家とあの車がとても似合っていると思って、この道を歩いていました。あの車どうなったかと思って。」と話されます。新しい車が来てまだ3ヶ月、ご近所の方からも車が新しくなったことを指摘されましたが、古い車がどうなったか?と聞いてくださったのはこの見知らぬ方が初めてです。しかも、停めてる車の奥に古い車が香港で使っていた「ナンバ...嬉しい話1
こんばんは~深夜の横浜です🌃今日は主人の同級生が自分の友達を3人連れて遊びに来てくれました。朝から大忙し。昼ご飯を我が家で食べて~と云っておいたのでサンドイッ…
Pokemon snack Collation Pokémon 酷使されてた洗濯機さんを お掃除のプロ(2名×3.5時間)にお任せし、 おやつを買い忘れていたので こどもの日パッケージのポケモンたちを提供。 手をつけないので帰りにお渡し。 警備員活動で疲れたソラさんを残し、 飼い...
前回の記事の続きです。 その後ネットで調べて、次のような画像を見つけた。 順不同です。 くまモンが熊本県産の野菜、果物、肉、米などを運んで首相官邸を訪れて贈呈したことが分かった。 デコポン、スイカを岸田首相が試食された。 新聞の記事だけでは詳細が分からなかったが、 贈呈式も試食...
ガートルードジェキル大きくなってきそうな感じ リストラのバラ候補
1シーズン コメリの店頭で過ごした4号ポット苗の激安ガートルードジェキル細根がほとんど無くなってしまったガートルードジェキル復活しそうな感じです。。他のバラが花を開こうかという時期にようやく芽が動き出しました。。これから細根を育てていかなくてはなりませぬ・・・蕾がついたら摘蕾はとーぜんとしてこのまま成長が止まりかけるまで施肥せずにして・・・発根を促す感じできれば秋に花が咲かないかなあ。。。これで来年...
求めてるから平日向かうてるおですけど、何か?いつも、そこの現場は、土曜日に作業をしている。今日もその土曜の感覚で事務所を出たが、途中で気づく。…「このままじゃ間に合わん、土曜じゃね~し」と。そうなのだ。今日は平日なのだ。ちょっとしたところですぐ、渋滞になる平日なのだ。土曜なら1時間だが、平日なら、1時間半以上かかる。気づいたのが、半分以上進んでからだったから、だいぶギリギリもしくは間に合わんかも…。急いで、高速の乗り口へと進路変更したが、流石平日。どの道も混む!高速にも乗せてくれない!おいおい、安全運転しよるが、心は穏やかじゃないぞ。グーグルマップ様もどんどん到着時間が遅くなっていく。高速にようやく乗れた時点で、間に合わないことが判明…。凄く敗北感。「絶対現場には遅刻しない」とここ数年守れていたのに…。こ...週末の仕事は辞めてと先方が
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)