Bonjour おはようございますくうちゃん熱心にお手入れ中です💗かわいらしいお醤油差し💗💗💗…と思ってすぐに記念撮影💗かわいらしい🎵テキストを入力お友だちの…
鹿児島出身の友達が親戚から届いた郷土菓子「あくまき」を持ってきてくれましたディサービスから帰って来たオジジのおやつにいただきました水ようかんあくまき(きな粉と…
焼きうどんのように見えますが、パスタです ベーコンをじっくり炒め、3分茹でた生パスタを投入 味付けは、トリュフドレッシング&ソース 火を止めてから…
拙いブログにお越しいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます 冷蔵庫に少しずつ残った食材を利用して天ぷらの夕食今年最後の粕汁、酒かすも残ってたので・・・。 …
まっさらな状態で一からお料理を学べる!ご心配なくはじめてさん♡
5000人以上が「自信を持ってお料理をふるまえる!」と言えた 笑顔で通える♡陽だまりお料理教室トレボンです こんにちわ❣️本日も大阪府堺市中区伏尾よりお届け致…
バジルと、ドライトマトを練り込んで、成形の時にピザチーズ餅ベーコンを、使って、エピにしています。U の、形のエピで、面白い形ですし、これ、美味しいんですよ❗️…
昨日、担任の先生に「日本っぽい服を着てきて欲しい」と言われたらしい次女。 靴は運動靴のままですが、一応、こんな感じで、子ども着物を着せました。 これ、昨…
先日、久しぶりに立ち寄った成城石井で偶然見つけたトリュフバターをご紹介しました。それはあっという間になくなってしまいましたが、ほんの一瞬・・・トリュフの幸...
こんにちは👋😃晴天の横浜です。昨日は久しぶりに本牧の「三溪園」に行ってきました。20年ぶりです。三溪園には悲しい想い出があってずっと行く気になれませんでした。…
出先のスーパーで、普段みかけない骨付きの鶏を発見。特売品でお値打ちでしたから、買いました。 早速プリン体を減らすために(ヘルシーにするためではありませんが、ヘルシーになります)下茹でをしました。 プリン体が溶け出た茹で汁はコラーゲンたっぷりの美味しいスープ。 尿酸値ケア不要の娘と私のために脂肪分を全部取り除いて煮凝りだけを小分け冷凍します。 茹で上がった本体も半分冷凍。その日に食べる分だけ、その先まで調理します。 味付けは照り焼き風の甘辛醤油味。 下茹でしてありますから、この大きさでも火通り云々の心配なし。 フライパンで焼きつけて、たれを絡めたらあっという間です。 鶏骨付き肉の照り焼き風ソテー…
旬のじゃがいもと玉ねぎで作る肉じゃがです。旬の新じゃがを素揚げし新玉ねぎ、豚バラと一緒にバターで炒め醤油麹とみりんで味付け。ご飯がすすむしっかり味です。みずみずしい新じゃがと新玉ねぎで作る肉じゃがは一味違います。彩りに冷凍のいんげんを加えましたがさっと塩ゆでしたエンドウもいいですね。...
お天気のもとプランターやベランダの整理をしてます落ちた種で大葉が出てます小葱、三つ葉、芹は根元を切りプランターに突っ込んでる2次栽培を収穫😌おおげさですが狭い…
お料理まとめ 2024年4月11日~4月20日 さくらもち🌸 さばの味噌煮🐟 コロッケ&あじフライ ピザ🍕 サンドイッチ トマトスパゲッティ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
晩ご飯 肉じゃが茄子南蛮厚揚げ枝豆ワカメと揚げの味噌汁 ★肉じゃが ★茄子南蛮 ★厚揚げ ★枝豆 ★ワカメと揚げの味噌汁 …
おはようございますご訪問頂きありがとうございます きょうは爽やか良いお天気の朝です。 きのうのランチです。 トーストサンドのランチです。 トーストサンド6枚…
「JA全農ぐんま×フーディストパーク」のPR広告企画で「群馬県産の農産物」をモニタープレゼントして頂きました💞2つめの紹介は小玉すいか🍉こんなかわいい箱に入ってました。箱を開けたらいらっしゃいました!小玉すいかということなので小さいです。冷蔵庫にそのまま入る
昨日、家庭内に変な細長い虫が出現叫んだら、一太郎が退治してくれました幸せな母だ。そんな一太郎、お誕生日。塾の都合でパーティは後日、リクエストが直前でプレゼント…
週末子供たちがワヤワヤうるさいので夫が「散歩に行こう」と言うと子供たちは大喜び「一緒に行く?」と私にもたずねてくれましたが気が進まず「うちにいるわ」「1時間ぐらいで帰るね」と言っていたので、バタバタと掃除をしたり洗濯をしたりしましたもうすぐ帰ってくるかな本
温泉がいいコテージ宿泊なので寛げるし台所も充実ココさんを連れていけるクマさんが見つけてくれたこの温泉、かなり気に入っているといういか、ここんとこ、ここばかり3回目^^ココさんも、勝手知ったるいつもの場所に落ち着いたと思ったけど、毎回毎回、一日目の夜はドドドドドドドド~ッと走り回って安眠妨害してくれるのよねえ😞ただいまの栃木県、いちご真っ盛り甘い香りが漂ってきて、食べたいだけ食べたけど、お土産というわけにはいかない(^皿^)その代わりの物もたくさんあるからいいけど…今回も、いつもと変わらずあちこちに出没して楽しんできたこんなワイナリーがあるとは知らんかった栃木県、なかなか奥が深いと思うそんなあんなで、いつもと違って一日中お留守番のココさん我が家なら、人がいようが出かけようが関係なく昼寝を決め込んでいるのにこ...またまた矢板温泉へ行ってきました
挽肉でちょっと見栄えのする豪華に見えるメニュー無いかな~と探して「ミートローフ」を作ってみることにしました。クリスマスやパーティにとあるので見栄えがするおもてなし料理って感じ。中でも半熟卵入りが特にいい感じなので参考にしてみることに。想像通りというか、半
5/14(火)の食事記録。朝食は鶏五目ごはんのおにぎりと豚と野菜の具だくさんスープで317kcal。お昼はハンバーガーとラテで801kcal。ハンバーガーがびっくりするほど高カロリー!その上ラテまで飲んじゃって更にカロリーアップ😣夜は棒餃子などで567kcal。プロテイン・サプリ、おやつのハーベストを含め5/14(火)の総摂取カロリーは1843kcal、消費カロリーは550kcal、あすけん71点でした。前の職場のご近所さんからの差し入れ。ありがとうございま~すᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ~(˘͈ᵕ˘͈♡)ஐ:*ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!鶏五目ごはんのおにぎり・ハンバーガー・棒餃子~食事記録
おはようございま~す。旬のものは美味しいですね。まずはセリのおひたし。ちりめん山椒と山椒のかき揚げとコゴミとお茶の天婦羅。ちょっとセリ蕎麦。ウドとタケノコの酢の物。セリと牛肉の煮物。タケノコの姫皮とタラの芽の酢味噌和え。今日もみなさまにとって楽しい1日に
おはようございます。GWのおでかけ記事です。東京へ行きました。いつぶりの東京でしょうか?昨年11月に金沢に行った時に通っただけかなぁ?T子ちゃんご夫婦も一緒だよ。ウレシイ品川駅の「ecute」で休憩しました。「腰塚」のコンビーフがたっぷりはさまったサンドイッチと「P
豆苗海藻ミックス… これ、7種類も海藻が入っていて、便利なんです😁レタス人参ドレッシングを ブンブンチョッパーで、作りました人参 玉ねぎ、オリーブ油、かん…
晴、15度、65%今年は、チューリップが咲き揃った時も、バラが一斉に開いた時も、雨が続きお庭で花見弁当が広げれませんでした。花たちは咲いたかと思うとの雨ですぐに茶褐色になって散ります。こんな春もあるんだ。3日前も一日雨降りでした。一昨日は晴れて気温も上がり庭には蚊が多くなりました。昨日、お昼ご飯の「アジフライ」を揚げている時、「お昼ご飯は、お庭で!」と急に決めました。地面もすっかり乾いているはずです。「アジフライ」を揚げたらすぐに庭の蚊の対策をしました。蚊取り線香では間に合わないので虫除けスプレーです。急いでお弁当箱に炊き立ての「豆ご飯」と「アジフライ」を詰めました。食事の準備中ずっと足元にいるココに「お昼ご飯はお庭だよ!」私が忙しく動くのでココも走り回ります。ゴザを片手にお弁当箱片手に庭に出ました。ゴザ...お昼ご飯はお庭だよ!
Vintage stainless steel bread basket Corbeille à pain inox vintage 4月20日、ソラが発作を起こした翌日に 会うことになっていたパリのMちゃんからの お土産を届けてもらいました。 Mちゃん効果絶大なのか、 ポーズし...
コエタスのモニターキャンペーンでいただいた「フルーツカード/甘夏」についてのレビューです。———————フルーツカード【甘夏】https://camp-fire.jp/projects/view/734871———————英国伝統のレシピをもとに、芳醇な果実を贅沢に使用した、フルッソの新感覚スプレッドです。フルッソのフルーツカードは、天然の果実、グラスフェッドバター、平飼い卵、オーガニックシュガーだけでつくられているそうです。化学調味料や保存料、香料などの添加物は一切不使用。農薬や除草剤を使わず、果樹を減らしてまで商品のクオリティにこだわった湯河原のミカン農家・でこぼこファームさんの甘夏を使用。フルッソラボのある神奈川県湯河原町の果実で作った柑橘スプレッド「フルーツカード」で町おこしのクラウドファンディン...甘夏の美味しさが凝縮~湯河原のフルーツカード
今日もYoutubeライブへのご参加をありがとうございました 昨日は、待ちに待った心の友に会える日。 ということで、こちらのカフェレストランで待ち…
母の日に、娘(20代)が晩ごはんを作ってくれるということで、何を作ってくれるのかワクワクしていたら、お肉さんで牛ひき肉を買ってきたではありませんか。も・し・か・し・て?と思って潤んだ瞳で娘の顔を見ると(笑)「そ!マミーの大好きなツルピカハンバーグ!1人で初挑
5/14(火) 整骨院通院、庭仕事、針仕事、なすのキーマカレー、トマトときゅうりのマリネ
整骨院にて、また少~しめまい(の手前状態)が起こったが、今回も 大事に至らずに済んだ。 まっすぐに帰宅して、体は大丈夫だったので早速庭仕事。 咲き終わった花の剪定、及び片付け。特大レジ袋2つ分。 午後は針仕事。 ベランダで「日除け兼目隠し」にすだれを使ってきたが、痛みが 早くて、すぐにボロボロになる。 そこで考え、布を使うことにした。ちょうど分厚い…
友達3人でランチしながらオババトークはとまりませぬ😅2年ぶりにあった1人の友達も喜んでくれて、歳を重ねてくると昔からの知り合いはなおさらなんですね2時間程でお…
野菜の鮮度保持剤(新鮮番)を使い始めました!冷蔵庫の野菜室に入れるだけでお野菜がシャキッと長持ち✨炭酸ガスの力で野菜の効果原因〈呼吸〉を緩やかにし、野菜を新鮮に立ちます。硬化は使用開始から3ヶ月。棚や側面にかけられるフック付き。しなしな・ふにゃふにゃ・カサカサ…ついダメにしがちなお野菜たち。葉物野菜が旬のこれからの季節のお助けアイテムです。《エステー》野菜長持ち新鮮番1個価格:345円(税込、送料別)(2024/5/14時点)楽天で購入ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!野菜室に入れるだけ!シャキッと長持ち
今日は午後から晴天に恵まれましたね! 【今日の献立】毎日の食事に感謝の気持ちを込めて献立写真をアップしています豆腐は食べる人^^; 作る人は豆腐嫁です!レシピ…
ベッドの上に置きなさんなやてるおですけど、何か?建物の設計の段階の話になりますが…。なんで、ベッドの上に空調機を配置する?だいぶセンスがない。空調というものは室内空気を吸って、フィルターを通した空気が熱交換器を通って、温めたり、冷やしたりするわけじゃん?そのフィルターが、患者さんのベッドの上にあるって、考えたら嫌じゃない?設計した人間の脳みそを疑うよね。空気調和に詳しくない人間が設計したんだろうなって。患者さんは、フィルターについた埃を眺めながら入院生活を送るわけだ。気分がいいかい?「お~よ~埃が溜まっとるの~」ってニコニコしながら、入院生活送れる?それでなくても入院生活なんて、楽しいものではないのに、快適に過ごさせてやれや…って思う訳です。入院じゃなくても、ベッドの上に寝転んだ時に空調機のフィルターが見...病院の病室に置くエアコンは
もう腰はダイジョウブ?とりあえず後半1時間だけ様子見に行ってきました・・・平日なのに駐車場一杯!ローズフェアなのです。。お花一杯!みなさんに挨拶して・・・・恒例の草引き・・・めちゃ久々だなあ・・・・・ここはベルファームで唯一ジュード様植えてある場所なのです。。ジュード様とパットオースチンの香りを嗅ぎながら・・・・??パットオースチンがスゴくイイ香り強香このバラこんなにイイ香りするときあるんだ、、、...
【献立】ヨコイのあんかけスパと、サーモンのマリネと、ソムリエミニトマトのチーズ焼きなど。~寝る前のグルメ漫画、危険説~
ミラカンサーモンのマリネソムリエミニトマトのチーズ焼きロールキャベツ風スープルビーレッドを買ったらゴールドだったキウイと越後姫暇さえあれば漫画が読みたい私にとって、寝る前の漫画は最高の癒しタイム。だいたい2時くらいに布団に入り、そこから1時間ほど漫画を楽し
天気一転、気持ちの良い日になりました私も一転、朝から病院をはじめ色々と歩き回る一日になりました そして帰りつくと作り置き作業に…天気が良いだけでやる気が100倍にもアップしますね(^○^) …単純な奴ですセロリのふりかけと…ブロッコリーの胡麻和えと… きゅうりの浅漬けと…青菜を茹でたり… 簡単なものばかりだけど…(^◇^;)あとはメインさえ作ればOK (^^)副菜に悩まないのは…仕事のある日にはありがたい(^^;しばらく良い天気が続く様なので… やる気が1000倍以上になっちゃうかしら?(^◇^;) 今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^) ジップロック スクリューロック 保存容…
Bonjour くうちゃんはすぐにカメラに近づきますからなかなか両目とも写った写真がとれなくて久々に一枚撮れました💗テキストを入力大学でほのかにピンク色のシロ…
もうすぐ梅雨の季節が来るの?ってくらい、清々しい湿度の低い日でした ホント気持ちがいい 好き(笑) 畑には、行ってきましたが 野菜たちの御機嫌うかがい…
さもないレシピなんですが、食べ出すと 止まらなくなる、超危険 食品ですピザチーズを カリカリになるまで、レンチンして、良く 食べるんですが、そこに、柿の種を乗…
今日は日本時間20時、トルコ時間14時からYouTube ライブをやる予定です。が。 今、我が県の田舎方面に来ています 急にここに来ることになりまして …
北海道のおやつが食べたい!現地で買ったおやつ、いろいろ公開します!
2024年4月 北海道美瑛町ブラウマンの空庭にて 季節が夏ならきっとこんな風景・・・🙄 50代も後半に入って、ついに!やっとのことで 北海道に初上陸しましたーー!! 👏👏👏(パチパチパチー!!) 長い間憧れ続けた空港・・・『新千歳空港』🤩
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)