10年前、えん14歳、まい5歳、ひろ3歳、るい2歳。千葉県から連れてきた4頭で、白根山...
この投稿をInstagramで見る 渡辺 壽男(@minira9jp)がシェアした投稿
今日の晩ご飯 麻婆茄子 ✩ ピーマンの塩昆布和え ✩ 小松菜のお浸しとキュウリの辛子漬け ✩ コーンポタージュスープ ナスがどんどん採れだした 気…
暮らしニスタ|知りたい!教えたい!暮らしのアイデアがいっぱい!このサイトは暮らしニスタ(クラシニスタ)と称される素敵なアイデアを持った主婦の方々がアイデア持…
今日は薄… 今日はレーズンサンド… 六花亭のマルセイバターサンドと 巴里小川軒のレーズンウィッチの紹介です(^^)/ まずは~ 六花亭のマルセイバターサンド!! 近所のスーパーで見かけて 久し振りに買
父の日に・・・・・そんな話を少ししますね。 兵庫にいる長女から、父の日にって・・・・・ピアノとギターのミニチュアの置物が送られてきた。 これなら、私がきっと喜ぶだろうって、そう思って選んでく…
Bonjour今日は満月🌕の日ですね梅雨の月の6月に満月を見られるのは素晴らしい宇宙からのギフトだなぁ…と今晩が楽しみです❤️💓♥️❤️まるちゃん帰省して…
厚揚げを 胡麻油で こんがり焼いて、桜エビ 長ネギを加え、ケチャップ、めんつゆ、寿司酢で、調味して、卵で、閉じました本来はナンプラーを使うんですが、残念な…
実家の庭の剪定は父がしている。2日間かけてしっかりと剪定。美しい庭の画像が送られてきた。 素晴らしい! すごい頑張りようだったらしい。あまり無理をしないようにとお願いした。 綺麗に刈り込まれた植木と母
料理の味が決まらない時の解決方法|料理人歴25年のゴリパパが教えます
「何かもの足りない、、色々足すけどドンドンわからなくなっちゃう、、」ズバリ!たりないものは旨味と香りこの記事は、料理の味がきまらなくて底無し沼にハマったあなたの為の記事です料理の味が決まらない時の解決方法|料理人歴25年のゴリパパが教えます
フライパンはお好き?私はめっちゃ好き。だって、肉も焼ければ魚も焼けるし、炒めるなんぞはお手のもの。深さがあれば葉物だって茹でれるし、煮物や蒸し物だってできちゃう。焼いてから煮る、炒めてから煮るなどの合わせ技だって怖くない!実際我が家では、数ある調理器具の
玄関ドアと、裏口ドアが付きました!が。予想外に、裏が白。 まぁ、家の壁が薄いグレーだから、似たような色で悪くはないんですけど、びっくりしました。 …夫も裏が…
近所に買い物に出て、お店を出たら大雨になっていてびっくりそしたらこども食堂の知り合いに声をかけられ、雨宿りを兼ねてのぷちミーティングとなりましたコロナ禍の中、…
かあちゃん宅には、「模様替え」はあっても「衣替え」はないというのも、以前、クマさんが海外出張の多い仕事をしていて常に全シーズンの服が必要になっていたからという理由その習慣は、仕事が終わった後も、そのまんま続いているこの間、たまたま見つからない服を探していたら、夏物冬物がごちゃまぜになった衣装ケース発見あれ?なんか間違えてた?おまけに、いわゆる「もう着ないな」服もちらほらと…さすがに珍しく、ちょっと整理しとこスイッチがONになった一階のクローゼットにある親の衣類でさえ、この間、やっと気持ちの整理がついて、自分たちのも含めてだいぶ片づけたが第一弾の整理が終了というところで疲れ果て、第二弾がまだ途中というところ捨てるのがしのびないというのが一番の理由だったけど、物によっては寄付できるところがあるとわかって、やっとその...ちょっと片付けるつもりが
アルパカ牧場を出てランチに向かったのは富士見駅の駅そば。駅そばって響き、そそられます(*´艸`)実は普通のお蕎麦屋さんで食べる予定でしたが、あまりにアルパカたちがかわいくって時間オーバー!14時間際だったので、17時まで通しで営業していて、美味しいと話題になっていたこちらの駅そばを選んだという訳。何ていったってこの辺りのお蕎麦屋さんは昼夜2部制で営業しているお店がほとんですから。JR富士見駅、滞在している間電車は全くやって来ませんでしたが、駅舎にはお蕎麦を食べに来たお客さんが入れ代わり立ち代わりやって来ました。お蕎麦の上にドカンと乗った茶色い物体。こらちゃーって何?と聞く前からこれにしようと決めた!食券を買って注文するのだけど、券売機は駅舎内の待合所に設置されています。ご覧のようにテーブルなどなく立ち食いそば形...こらちゃーそばと山賊そば@富士見駅の入笠駅そば【富士見町】
久しぶりにAldiにも繰り出してみました。 ま、私が買うものと言ったら大したものじゃないんですけれども、いくつか買ったものがあるのでシェアしまーす。 一つ目は…
子供も大好き!空芯菜、ハムと卵の炒めもん|料理人歴25年のゴリパパが簡単レシピ教えます
空芯菜は、あまりクセのない野菜で子供にも食べやすい食材です栄養価も高く普段の食事ではとりにくい鉄分やビタミンKも豊富調理の手順も簡単なのでお子様と一緒に作ってみてはいかがでしょうほうれん草が嫌いな子供にもオススメです!子供も大好き!空芯菜、
今日のお弁当はチキンカツです♪1か月物入院に備えて冷凍庫・冷蔵庫整理を初めて、お弁当用の冷食ストックが残すところわずかになって来ました。たっぷり残っているのはチキンカツくらいかな。来週も入院までの3日間登場する予定です。そうそうとんかつソースも切れてかけることが出来ませんでした。小袋のを別添えしました。とんかつソース、はて買い置くべきか退院後にすべきか迷うところです。道の駅はくしゅうの「南アルプスのおいしい天然水」をお分けしたお隣さんが空のペットボトルとマルタイラーメンを持って来て下さいました。かえってお気遣い申し訳ございませんでした(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡今晩いただきますね♪いつもの日常…ご近所付き合いができる暮らしに感謝です。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!チキンカツ弁当とマルタイラーメン
今日のお弁当じゃじゃ、昨日はひっさびさの飲み会で記憶を失う。「結構飲んでね、どうやって帰ったのか覚えてない」と今朝ぼやいてた。「かっぱえびせん」食べて風呂入って大人しく寝たので特に問題は起こらなかったが、覚えてないのならちょっとこちらに都合良く脚色「昨日
#が勝手に編集した動画シリーズ #シニア犬16歳 昨日の動画も勝手に編集されてたのよね
この投稿をInstagramで見る ✧華恋🐕ママ✧(@shibakaren)がシェアした投稿
いつぞやの 夜ごはんステーキ・フォカッチャ全体写真を撮り忘れましたが。この日は焼くだけ簡単:ステーキです。いつものオージービーフの赤身肉。ストウブグリルでコールドスタート。塩胡椒だけでシンプルに食べるのが好き。添え合わせのの野菜達はトースターでロースト。
昨日の朝食はパン抜きフルーツプレートで113kcal。おうちランチはお弁当メニューのきのこおこわとカニクリームコロッケ他で625kcal。夕食はミスジステーキにレタス・ポテサラ、クラゲときゅうりの中華和えで700kcal。食後の豆乳紅茶、トレーニング後のプロテイン、サプリなど含め総摂取カロリーは1694kcal、消費カロリー352kcal、あすけん61点でした。脂質が多いとご指摘受けました(^-^;ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!フルーツプレート・きのこおこわ・ミスジステーキ~食事記録
娘の学校は、今週の金曜日で終了!夏休みに入ります。本当なら、夫が休暇を取り、2人でイギリスに行き、娘と合流し、ウィンブルドンテニス選手権を楽しみ、ミュージ...
きのこが好き。エリンギははごたえがあって美味しいよね。食べ応えもあるし。【5月10日のメニュー】・白米・エリンギとピーマンのバター醤油炒め・生ハムサラダ・油揚げと大根のお味噌汁ピーマンとえりんぎのは、もも肉とキャベツも追加...
おはようございますご訪問頂きありがとうございます 今朝もどんよりとした曇り空スッキリしないお天気です。 きのうはレッスンがありました イタリアンメニュー…
昨日の晩ご飯は … ニトスキでビビンバイカのネギ塩焼きたたきキュウリ冷奴ワカメと豆腐のコムタンスープ ★ニトスキでビビンバ ★イカのネギ塩…
昨日は買い物に歩いて行く時にホームヘルパー時代に買い物援助をしていたEさんのことを思い出しました70代前半一人暮らしの女性でパーキンソン病のため歩行がまま...
●パン工房●〈オートミール入りの丸パン&伸びのび・・にゃ♪〉午後1に美容室を予約してるので、手土産用のオートミール丸パン。100gで4個の小さめ、食べきりサイズにしました。焼き上がりを持つだけでパンが凹む
そろそろ害虫対策もしないとですね。あの黒い悪魔には去年は出会わなかったけど、今年も出会いませんように。ゴミはすぐまとめて紙でくるんでビニール袋に入れて縛りゴミ袋へ。燃えるゴミは少なくてもこまめに捨てたいので小さいサイズで買っています。あとは持ち帰って巣で
100均で買ったワックスシートで頑張った一日・・・おやつはエクレア♪
おはようございます♪ 昨日は主人が老眼大学に出かけ、家にいなかったので 1階だけワックスがけをしました。 本格的ではありませんよ 100均で買ってたワックス…
https://www.instagram.com/tv/CQgQBZLovqN/?utm_medium=copy_link循環農業の話。凄い分かりやすいので…
手打ち蕎麦の自己研鑽北海道幌加内産蕎麦粉で九一蕎麦を打つ種類の蕎麦打ち備忘録北海道...
この投稿をInstagramで見る 菊地和美(@ryourinosennsei)がシェアした投稿
手打ち蕎麦の自己研鑽北海道幌加内産蕎麦粉で九一蕎麦を打つ種類の蕎麦打ち備忘録北海道...
この投稿をInstagramで見る 菊地和美(@ryourinosennsei)がシェアした投稿
手打ち蕎麦の自己研鑽北海道幌加内産蕎麦粉で九一蕎麦を打つ種類の蕎麦打ち備忘録北海道...
この投稿をInstagramで見る 菊地和美(@ryourinosennsei)がシェアした投稿
先週末6月の御朱印をもらいにいつもの神社へ境内は紫陽花がたくさん咲いていました 白い紫陽花キレイ〜手水舎にもたくさんのお花なんだか涼しげ〜この日は輪くぐりがで…
おはようございます。いろいろなアクシデントと忍耐が積み重なり、この数ヶ月はまるで別世界の中、朝食ブログの更新がすっかり止まった間もいつもお越しいただきありがとうございます。1月15日の朝食を遡って書いています。この日の主役は、ちらし寿司でした。奥には、海草と野菜をたっぷり使ったスープをまた会える日が遠くない未来でありますように・・今日も元気に朝ごはん!ちらし寿司のセット
おはようございます。いろいろなアクシデントと忍耐が積み重なり、この数ヶ月はまるで別世界の中、朝食ブログの更新がすっかり止まった間もいつもお越しいただきありがとうございます。1月14日の朝食を遡って書いています。この日の主役は、具だくさんの餡掛け玉子焼きと焼売です。グリーンレタスや、大根のサラダとともにいただきました。また会える日が遠くない未来でありますように・・今日も元気に朝ごはん!中華風プレート
おはようございます。朝食ブログの更新がすっかり止まった間もいつもお越しいただきありがとうございます。1月13日の朝食を遡って書いています。この日の主役は、パスタでした。ソーセージをたっぷり、副菜のサラダとともに、いただきました。今日も元気に朝ごはん!パスタセット
皆さま おはようございますあきあきです昨夜は足の裏のズキズキが酷くて ほぼ、眠れませんでした 眠い…今週は忙しかった…歯医者へ行き、 月1の外来日があり、次…
今月も いつもの同級生達とランチ会! イタリアンレストラン(B`s cafe)に行ってきました〜 前菜プレート生ハム、グリーンサラダ、ビシソワー…
おはようございます。煮込みハンバーグと洋食の日です。・煮込みハンバーグ・ほうれん草バターコーン・サバ缶のチーズクリームパスタ【煮込みハンバーグのレシピ】【材料(3人分)】(ハンバーグ)合いびき肉…600gたまねぎのみじん切り…1/2個分卵…1個パン粉…大さじ3牛
久し振りの水ゼリーです。スッキリ さっぱりで、美味しいゼリーです。今回は きな粉と、黒蜜を トッピングしました。和菓子のような味と、佇まいになりましたこれは、…
【京都】女子の心をくすぐる京都へ女子旅プラン〜リーガロイヤルホテル京都京都は魅力的な観光...
この投稿をInstagramで見る 黒帯さん^ ^(@shin_kuroobisan)がシェアした投稿
曇、22度、92%ポルトガル「ポート地方」では甘いワイン「ポートワイン」でアイスクリームが作られると聞きました。幾度か訪れたポルトガル、お土産に「ポートワイン」をいただくこともしばしばでした。甘いので食前か食後に少しだけいただきます。香りがとても良いワインです。懐かしくなって「ポートワインのアイスクリーム」を作ることにしました。「ポートワイン」を探しますが、近くのお店には「赤玉ワイン」しかありません。卸のお酒屋さんで見つけたのが正真正銘のポルトガル「ポートワイン」でした。何と合わせて、どう作ろう?香りを嗅ぎながら考えました。香りと「ルビー」と呼ばれる色の美しさをアイスクリームにしたいと思います。おやつに食べるアイスクリームですからアルコールは不要です。「ポートワイン」自体が甘いのでお砂糖は少なめ、そのお砂糖をポ...ポートワインのアイスクリーム
お刺身つくり脳に白い点脳神経科の先生からMRIの所見が届きましたとても短い文で 私が知りたかったことは何も説明がなかったです異常はない幾つか白い点があるが これは高齢者には普通にみられるもので 特に注意を必要とする問題はないこの白い点が何なのか
闘病中のAさんから釣れたてのお魚をいただきそれを先週女子会でお刺身にして楽しみましたお魚のお礼とお見舞いを兼ねてブルーベリーパイをお届けしましたそしたら 今日ブルーベリーパイのお礼に又お魚を頂いたので 水曜日でしたが急遽 女子会決定お礼のお礼の
Delivery food service Service de livraison 野菜のお惣菜がいっぱい詰まったお弁当。 定位置にinするアイちゃん。 食欲ないのかなーと 思ってかつおぶしをあげてみたら。 かつおぶしばっかりねだるアイさま。 さらにクロマツの投薬用のチュールも...
【今日の献立】毎日の食事に感謝の気持ちを込めて、献立写真をアップしています。※自宅ですが、ライスがある場合にタイトルに”〇〇定食”とつけています!◆毎日豆腐食…
糖質制限ダイエット1年24日-7.1kg*和風オートミールリゾット
ストーカー⇒ネガティブかまってちゃん⇒SNSブロック(こっちがしたいわww) と来た攻撃ですが、翌日にはブロックをやめたらしく、 お友達申請が来てます・・・
こんばんは~ 暑かったです陽射しが夏、そうですよね、夏至も過ぎてお昼間が一番長い頃なんですものね九州は関東に比べて日の入りが40分以上遅い分、何時までも暑いん…
冬越しした我が家の桔梗が春先にぐんぐん伸びてぷっくりの蕾になった。 ちょっとピンボケ。 桔梗は秋の花というイメージだけど、 去年は 7 月の初めに開花している。 去年よりたくさん蕾が付いているので今から楽しみ~~♪
週末の昼ごはんにぴったりの「連だこ」鹿児島の沖永良部島の居酒屋/郷土料理『草』で連だこを食べた時に、衝撃!を受けた一品。料理ってこういう柔軟な発想で、違う食感…
のはらさんと旦那のインスタライブ。すっごく良かった!すっごく分かりやすかった!『農...
この投稿をInstagramで見る ✧華恋🐕ママ✧(@shibakaren)がシェアした投稿
冷凍ラズベリーが少しだけ残っていたので、50%のグラニュー糖+はちみつ少々を加えて煮詰め、...
この投稿をInstagramで見る Tomomi Kanda(JUNA) 家庭料理研究家(@juna.q)がシェアした…
マカロン由香フランス料理マスタークラス第32期第一回。蛋白分解酵素。アボカドとチキンの...
この投稿をInstagramで見る 百枝 加奈子(@kanakomomoeda)がシェアした投稿
今年は、いつものメンバーにベテランと初めての人が加わり、7人の侍で、苗取りをしました。 20本ずつ重ねて、40本で1束を作ります。 目標は250束・・…
こんばんは~ 少し涼しい横浜でした。急な雨も降ったみたいですが、その時間には海老名にいました。妖しい天気だったのでバスタオルなどの大物以外は部屋干しにして…
令和3年6月24日 ズッキーニの豚バラ巻き (豚バラ・ズッキーニ・レタス) じゃが芋の味噌汁 (玉ねぎ・じゃが芋・エノキ・油揚げ・人参・葱) ピーナツ豆腐 (ピーナツ豆腐) ピーマンと塩昆布の和え物 (ピーマン・塩昆布・ごま・ごま油) カプレーゼ (トマト・チーズ・バジル・オリーブオイル) 胡瓜の浅漬け (きゅうり)
今年度初のふるさと納税の返礼品さくらんぼが届きました 今年のフルーツ定期便は、山形県! 前年までは、山形県天童市市町村ではなく県に寄付してみました 何が違うのかは、よくわかりませんが…(^^;) たまには違うところのも良いかなぁ〜…という程度の変更です(・・;) やはり佐藤錦は見た目もキレイです あま〜いのもあれば、時々、酸味の効いたのもあったり、食べていて飽きない美味しさがあります(基本甘いです)スーパーでさくらんぼを見かけるようになって半月…いつ返礼品が来るかと楽しみに待っていた分は取り戻せたくらい⁈ 新鮮で美味しいさくらんぼを食べることができました(*^^*)4パックもありますが、すぐに…
先日友達のリクエストで楽風(らふ)さんに行って来ました。 モーニングタイム♪ 夏限定の果肉テ...
こんばんはきょうも一日お疲れさまでした晴れたり雨が降ったり止んだりでも涼しい一日でした家にある粗大ごみを回収してもらいこれで処分したいのが全部片付きましたとう…
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。八丈島の今日のお天気は、東の風、曇り、波2メートル、気温は18~25℃の予報です。※雷注意報が出てますが、本日の定期船とエア便は通常通りです。3便は減便です。セミの鳴き声が聞こえています#いまそらpic.twitter.com/VnUQ6w3h6Y—わげえ(@wageehachijo)June24,2021今日もきれいな夕暮れでしたね。6月24日(木)です。セミの鳴き声報告がいくつか上がってましたが、わたしはまだ聞いていません。もう聞きましたか?【台風5号情報】台風5号(チャンパー)は今後も北上を続け、週末には暴風域を伴う予想です。また、暖かく湿った空気により梅雨前線の活動が活発化。週明けは太平洋側のエリアを中心に強雨・大雨になる恐れがあります。https://t.co...2年目の夏◆週末特売チラシ◆土曜市特別チラシ◆八丈島情報
ラクサ風春雨スープLaksa noodle soup昨日作ったピリ辛春雨とほぼ同じ...
この投稿をInstagramで見る EwaYuri食堂(@ewayuri)がシェアした投稿
Bonjourただいま~とあいさつしてなでなでいっぱい今日オリちゃんに会ったことをくうちゃんに報告しました。オリちゃんもうすぐ11歳になります大学に行く前に久…
スガキヤさんで出してるまぜ麺の素。辛辛魚が美味しかったです。二人前200円位。冷凍うどんをチンして混ぜるだけ~。とりあえず具材は適当に加えました。後入れ粉末は真っ赤だから、辛いのかと心配したけど、辛くない。すごい魚介の旨味、かつお節みたいな味。いわゆる魚粉っ
今日の晩ご飯 酢豚 ✩ いももち ✩ 白ナスとモロッコいんげんの揚げ浸し ✩ ✩ きゅうりのキューちゃん風 今日はお買い物day! お野菜はたん…
オカヒジキとオカワカメの一番シンプルで一番美味しい食べ方教えます
近所のおばさんから頂いた野菜の中に紛れ込んでいたのが最初の出会いググって色々やってみたけどやっぱりシンプルが一番!『オカヒジキは、鰹節と醤油』『オカワカメは、おすまし』美味しく作るためにはひとつ大切な事がありそれは湯がき方ですオカヒジキとオ
結婚する前は、勤しんでメルカリをしていたが、商品在庫のある実家を離れ、さらに子育てで、発送などがわずらわしくなり、ずいぶんと出品はしていなかったが、次女も大き…
今年も 生姜シロップを作りました毎年作ってはいますが、今年は 新生姜を千切りにして、そちらも一緒に使うタイプにしました。いつもは、シロップを作ったあとの生姜で…
鯖。ホッケといただきものの豆腐。豆腐美味しかった最近、二太郎が寝ません消灯して無視しても、みんなの上を歩き回りながら「さっきケーブルカー乗ったね。緑だった!」…
父の日は実家の父と主人の父に焼酎を贈りました。感謝。 シニアは焼酎好きなのかもしれません。 【楽天上半期1位】世界一&日本一受賞 芋 焼酎 飲み比べ セット 1800ml 3本 高級 遅れてごめんね 父の日ギフト
昨日、義母とリフォーム現場で会いました。 義母は毎日、掃除をしてくれています。 ありがたいのですが、義母に会う度に、なんだかピキッと来てしまうのは何故なので…
【献立】海老マヨおにぎりと巨大お好みオムレツなどなど。~うちのおにぎりは特別美味しい~
海老マヨおにぎり・お好みオムレツ・絹揚げの味噌チーズ焼き・冷しゃぶサラダ・豚汁・台湾パイナップル久しぶりに真面目にブログを書こう!!!と、朝からめっちゃはりきって「フライパン本音レポ」ってのを書いてみたんですが、あまりにも本音すぎたのか、若干収集がつかな
届いた ダイソン コードレスクリーナー V8スリム フラフィ エクストラ 特別セット コードレスクリーナー スタンド
10年くらい使用していた重いサイクロン式キャニスター掃除機を引退させて軽量タイプのダイソンのコードレスクリーナーを購入。ショップチャンネルオリジナルで色はフュージョンピンク ダイソン 軽量性とパワーを両
近所の紫陽花はそろそろ見頃を過ぎて色褪せはじめてますでも、先週行った「秋留台公園」の紫陽花はまだ咲き始め&これから、 という感じでした。今月いっぱいは見頃が続きそうなので、静かなアジサイ散策をお望み
⭐︎豚バラキャベツ巻き⭐︎ひらひら人参ソテー⭐︎ほうれん草胡麻和え⭐︎出汁巻⭐︎ミートローフ⭐︎5色ふりかけもち麦ご飯忙しくて更新しそびれてましたが、お弁当は作ってます。火曜の弁当かな?豚バラキャベツ巻きは人気のメイン。ポン酢を別添えしています。ほうれん草→夕飯スライド人参→自家製冷食最近、お弁当熱は低下気味…豚バラキャベツ巻き弁当。
この日の夫への夜弁は、『豚しゃぶの梅和え弁当』ちょうど、今週の土曜日にあるオンライン...
この投稿をInstagramで見る Tomomi Kanda(JUNA) 家庭料理研究家(@juna.q)がシェアした…
ここ数ヶ月、体調不良に悩ましい毎日更年期?天候の所為?ストレスなのか?スッキリしない。特にここひと月、喉にボール挟まった様な違和感、胸の圧迫感…肩の痛み…が続…
この間中の片付け物で山積していたやるべき仕事も整理しましたこれまでは"とりあえず"とあちこちに散在していたものを優先順位を決めました一番すぐにやらなくては...
いつぞやの 夜ごはんもやし炒め夫から夕食辞退の吉報を受けたこの日。夜ごはんは大好きなもやし炒めで晩酌とシャレこみました。思い出の一品でもあるもやし炒め。最近はあまり食べる機会がないですが、相変わらず大好きです。もやしと木綿豆腐を卵で炒めるだけのシンプルな
こんにちは♪ パート生活を辞めてから、なるべく生活のリズムを崩さないように、目覚ましをセットして いつも同じ時間に起きていますが、たいていは目覚ましに起こされ…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)