こんにちは。 最近、お店のご予約が減っています。個人経営のカウンター席なので、一名様がとても大切です。 昨日、前日に予約をされたお客様がキャンセルをされました。「微熱があって体調不良で」と仰ったので、私は「お大事になさってください」と言って電話を切りました。 店主、大激怒。「キャンセル料も取らない店、うちくらいなんだからね!」「本来であればキャンセル料が必要ですが○○さんの紹介ですので特別に頂きま...
昔勤めていた職場の先輩に会いました毎年新年のご挨拶やメールで時々やり取りしていましたが、お会いするのは実に22年ぶりくらい場所はこちらで決めてよいとのことだったので大阪集合で、ランチはグランフロント大阪にさせてもらいましたお店はいくつか候補を出し、先輩が選んだのは24/7cafeapartment(トゥエンティーフォーセブンカフェアパートメント)ごちそう野菜の至福黒米入り玄米、お漬物、お味噌汁、ほうじ茶小鉢は3種あり和牛メンチカツ、蒸し鶏ともやしの梅ナムルたっぷり野菜と牛肉の五目チャプチェ少しずつおかずがあり、食べやすかったです個人的にナムルが美味しくて、家で真似したいですお味噌汁に三つ葉が入っていて気に入りました外食すると味が濃くて、喉が渇いて仕方ないのですがこちらは優しいお味でした私のパート先の先生の...22年
自家製アンチョビでササッと1品【あわびたけのバターソテー】Ver.1
自家製アンチョビでササッと1品【あわびたけのバターソテー】 1.コンセプト あわびたけを食べる。あわびたけは油をよく吸うのでおいしい脂をたっぷりと吸わせたい。 2.総評★★★★ 柔らかいが歯応えがあり、美味しい。アンチョビによって動物性の旨みが合わさってより旨みを感じられる。ただ、一味が多く少し辛かった。
■薬味たっぷりポン酢和え冷しゃぶ ■ガスパチョ ■ゴム製まな板 ☆頂き男子もいるのに..
大葉とみょうが 家庭菜園豊作です 毎日次々と収穫できるので~ せっせと使わなきゃ👍 大葉・生姜・ミョウガ 刻んで素麺の薬味にしたり 豚しゃぶに大量消費してます😋 薬味たっぷりポン酢で
先日買ったお弁当の残りの、小さめおにぎりの消費です。右の鶏むねハム風は、まだ残っているんです。今日の晩に、刻んでたまねぎといっしょに軽く煮て、卵でとじてみ...
カメ好き夫婦がカメの船に乗りホテルへーーー送迎バスでもホテルには行けるけど《船に乗って行く》のが気持ち上がる〜〜とりあえずのパチリ🤭大きなホテルが4棟建ってて、渡り廊下やらエスカレーターで行き来出来ます。ただ、ねーー、歩くし迷子になりそう〜💦部屋からの夕日海の見える景色ってイイねェ〜〜インバウンド客と一緒には、、、と、夜ご飯は無しのプラン。この点はオットと同意見なのが助かる〜ホテルには料理居酒屋や海鮮丼屋があるから〜と、高を括ってたら甘かった!目当ての料理居酒屋は満席で、、、ーーーってことで海鮮丼の店舗へくじらの唐揚げ香辛料が強くてさらに揚げ過ぎで、味はちっとも分からなかった㊙️まぐろの刺盛りこれもなんかちょっとビミョーーーいいお値段するのに・・・🌀し...突然の温泉へGO!②ホテル浦島と漁港レストランでの朝ご飯
夜行バスに乗って、東京に来た日。仕事も住む部屋もなくて、所持金10万円とたった一人になった覚悟でもさ、結局地続きの日本とやっぱり私は人間で今も恩恵の中にいる。そして変わらないで持ち続けたのはどうしたって消えない、理解された時間と、この願い。...
シフォンケーキを応用して作る【ロールケーキ】 1.コンセプト フルーツでロールケーキを作る。生地はとりあえずシフォンケーキのレシピを流用した。 2.総評★★★ 味は美味しいが、生地は萎んでいた。また、クリームが足りず、フルーツの入れ方も失敗していた。いろいろと惜しい。
日曜日の朝、どうやらワタシが言ったらしい。オットはイイよね〜仕事とはいえあっちこっちホテル泊まってさぁ〜来月は北海道じゃーん!ワタシも温泉行きたい〜オット:仕事で泊まるから安いビジネスホテルだし、ちっともイイことないよま、それは分かってるつもりなんだけど、、、先週のワタシの誕生日留守だったことを気にしてたようで、土曜の夜とか◯◯に行こうってしつこく外食を勧めてくる〜💦ワタシがあまり乗り気じゃなかったからか、突然の温泉旅行提案😵すでにポチって予約済みとな・・・洗濯物を慌てて乾燥機に移し、窓を閉め、荷物をまとめ、ドライヤーは2種類持って行こうとか、靴は1足だけでイイやとか、あ〜!食器洗ってなかった〜💦ひとり大慌て〜オットにも進んで家事ができるようになってもら...突然の温泉へGO!①道の駅編
最初の5分は150ワット程度に抑え、15分での消費カロリーは172kcal、15分後から45分までは184.5kcal/15分という高速モードながら脈拍数は1…
こんにちは。 私は、今の職場が好きだなって思います。 もちろん、前いた場所ほどに生きてる実感、深い感情を味わうことはなく、不甲斐なさと悲しさを感じるけれど、私は今、恵まれています。 今日は、Y先輩も朝から元気で「一夜漬けで遊んだ」とか「彼女と会った」とか話していて、自分も何だか気持ちが軽くなりました。 鮨職人のAさんは、相当キレる人なので学ぶことが多くて、いてくださる間しっかり吸収したいです。 今...
『初めに』ひょっとしたら『PRを含んでいるのでは?』と感じる記事になっております。その辺りをご了承の上、ご覧ください。ここ2~3年ですが、川で毛鉤釣りをするようになりまして。下流域なので、ウグイ位しかまともに釣れない川ではあるんですが。それでも、夕方になると
昨日は父の日だったので、家族でお祝いしましたいつもと違うお店でケーキ購入モンブランいちごショート紅茶いちごとマンゴーのタルトご主人様が主役なので一番に選んでもらいましたモンブランをチョイス栗がたくさん入っていて美味しかったそうです私は紅茶を。こちらも甘さ控えめで美味でした晩御飯はちょっと贅沢にステーキでお祝いサラダ①フライドポテトサラダ②エビ&ブロッコリービーフステーキいつもありがとうと日頃の感謝を述べ食事スタートステーキはとても柔らかくて家族に好評でしたサラダは好きなものを好きなだけ食べるスタイルにしましたドレッシングは炒め玉ね、シーザーサラダ、日向夏フレンチ、マヨネーズ各自好みの物で食べました久しぶりに家族でゆっくり食事できてお喋りもたくさんできたので楽しかったです子ども達、父の日をすっかり忘れてまし...2024年父の日
暑い日が続く中、上野に出かけました。以前から興味はあったのだけれど、チャンスがなくていました。カルトナージュのワークショップ。たまたまInstagramで「次回のワークショップ」の記事を見つけ土曜日だし、行けるかも?ただし作品が「キャッシュボックス」初心者にはハードルが高すぎるのでは?とも思いましたが、ダメもとで連絡してみました。「初心者でも大丈夫だと思いますよ~」の言葉に力を得て行ってきました。フランスの生地やタッセル、パーツに囲まれて、楽しいひと時(⋈◍>◡<◍)。✧♡のはずでしたが、やはりそんなに甘くはなく、半分は講師の先生に手伝っていただき何とか形になりました(^▽^)/開けたら中もプリントです貼り付けた生地はフランス製あちこちよく見ると、きちんとできていないところばかり(-_-;)2時間の予定が...ワークショップ
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)