7月14日(日) 筋トレが最高のソリューションという本を読んだことがあるが今になって納得している。それは筋トレのやり方の本ではないが私が納得しているのは解決策としての筋トレだ。精神的に行きづまった時などに筋トレすると何故だか分からないが気持ちに余
例年、外階段下のスペースに選定した枝をまとめて保管していましたが、昨年一気に片付けたことを機に持ち越さないようにすることにしました。毎年片付けるのは手間ですが…
先日、暑い中娘と東京駅で待ちわせアマン東京のArvaでランチして来ました😋🍴💕前から行きたかった所たまたま、洋服が同じ色💦ベージュのノースリーブのパンツスーツ…
突然ですが、 今日は我が家の三大増えて困るヤツを ご紹介いたします。 まず、コバンソウ。ワイルドオーツによく似ています。 ※Wikipediaより画像お借…
桃 第2段の収穫 - 広島県三原市の古民家・・・田舎の隠れ家で 土日お家cafe と手打ち蕎麦を提供できるようにスローライフで準備中~! 日々の活動をブログで~♪
皆さまおっはようございます昨日は久々に可愛い天使が大荷物と共に我が家へリハビリから帰ると先に来ていたおぼっちゃまが颯爽と手押し車を押しながら出迎えて下さいまし…
手箕を布ガムテープで補修してから、使う機会がなかったので片づけたままでした。久しぶりの庭仕事で手箕を使うことになり、使ってみました。問題なく使えただけでなく、…
7月13日(土) 今日は一日中椅子に座ってお勉強だった。帰宅して中山きんに君の簡単な筋トレをやってその後腕立て伏せをやった他は一切やらなかった。水曜日筋トレ、木曜日スイム、金曜は休養、今日は筋トレのみ。悪くないリズムだと思うがランが入っていない。暑
おつまみで買ってた合鴨のパストラミとカシューナッツを炊き込んでみました。鴨の脂がお米に染み込んだジューシーな釜飯(炊き込みご飯)レシピ。
7/13(土) 今日は和裁科と きもの科の1年生が 祇園祭の山鉾曳き初めを 見に行きました 見た感想はどうでしたか? お昼の給食『醤油ラーメン』 『プリン』 夜のお弁当『色々』
小暑の次候「蓮始開(はすはじめてひらく)」 となりました。 先月うちにお迎えしたハス、青菱紅蓮。2つ目の蕾が枯れました ただ水の中に入れるだけなのに、、、…
こんにちは、ひぐらしです。 暑くなってきたので、家の中でわら草履をはいています。 白い鼻緒の右側。鳥のついている部分のあたりを、30代から60歳までの間に私3回も骨折しております。3回共、急なアクシデントでギクっと右足を捻ってしまったことが原因です。 私の場合、人からはあま...
数少ない化粧品や、コンタクトレンズ、保湿類(冬季)等の化粧品類。1つ1つはストックしかないけど、歯ブラシ・旅行にもっていく石鹸やシャンプーのボトル等細々とした…
小暑の次候、「蓮始開」となりました。 本来であればここで”いま庭”で 今のお庭の様子をお伝えしているんですが ・・・ とにかく雨でにどいᔪ( ᐪoᐪ )ᔭᐤ…
桃 - 広島県三原市の古民家・・・田舎の隠れ家で 土日お家cafe と手打ち蕎麦を提供できるようにスローライフで準備中~! 日々の活動をブログで~♪
皆さまおっはようございます最近、ちょっと気になる映画【90歳、何がめでたい】観てきました観る前は、90歳になってこれだけ頭もしっかりしていて現役で注目されて、…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)