Norikostyle Homecooking*dairy recipesLifestyle with wine*cheese*foodNoriko Prof…
たまに飲まんかー?50年来の旧友からメールが届いた。場所も予約もオレがやるから日程だけ決めようぜ。お言葉に甘えて日程以外は全部彼にお任せすることにした。当日。カンパイ。近況や健康のことどちらからともなく話して。鉄は熱いうちに打て。焼鳥は熱いうちに食え。料理6品+飲み放題でこの内容は悪くない。あとはなにか食べたいものを。彼のリクエストは卵焼きとラーメンサラダ。私はイカの一夜干し。「次はどこ行く?」「やっぱ温泉がいいなぁ」気の合う友と旅の計画。これからも大切にしたい三つは「人」「旅」「本」なり。でも飲み放題はどうしても飲みすぎる。おれ、もう飲めねぇ。kyokukenzoもう飲めねぇ。
Norikostyle Homecooking*dairy recipesLifestyle with wine*cheese*foodNoriko Prof…
私は気が長いように見えて実はせっかちな性分である。この日も手稲の焼肉店でホルモンなど焼いていたが生ニンニクを注文する人がいて出てきたニンニクは大粒だった。それを網にのせたが件のせっかち男は待ちきれず半焼きの状態で口に運んだ。辛くて辛くて涙が止まらなかった。というお話です。kyokukenzoせっかちな男。
「井の中の蛙、大海を知らず」(原典は中国古典「荘子」)⇒狭い世界に生きて広い世界のことを知らない。この言葉、人を嘲笑する言葉と思いきや実は「されど空の青さを知る」と続く。井の中の蛙は大海を知らないが空の青さは誰よりも知っている。おー。井戸の中の蛙くんには朗報だ。kyokukenzo井の中の蛙。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)