和紙ちぎり絵作家の尾曽律葉さんの絵画展「耳をすませば」が薬師温泉かやぶきの郷「旅籠」で6月24日から7月21日まで開かれる。作品搬出前にお宅に伺って展示作品を拝見してきました。畳1畳程の大作もあれば可愛らしい作品もあるハスの花びらに描かれていたり海の生き物や宇宙をを描いた作品日本画で描いた、木漏れ日漏れる公園を描いた作品やシンプルですがグラスに生けられた繊細な花も素敵。和紙でそら豆形に作られた宝箱もありで楽しめそうです。お時間ある方は温泉旅行を兼ねて和紙ちぎり絵の作品を堪能してみたらいかがでしょうか。尾曽律葉さんのアトリエ訪問
台湾とは中華民国が正式名称で、日本は認めていない。 蓮舫 (れんほう、 1967年 〈 昭和 42年〉 11月28日 - )は、 日本 の タレント 、 政治家 。 本名は 齊藤 蓮舫 (さいとう れんほう)。 報道機関が明子さん、裕子さん、など氏を省いて芸名の蓮舫と安易に呼んでいる。 東京都知事立候補届け氏名をどうするの…
防衛機制が、とてつもなく発達した人。こういう人には、何をやっても許されると思うんだよね。ChatGPTによれば、不幸な幼少期を送った人に、多いらしい。多分、片親家庭やな。 それなりに、自己主張が激しい面もある。だけど、それを上回る厳つさで迫れば、幸福を感じるんじゃないかな?...
運動不足なので、久しぶりに自転車に乗って汗をかいてきました。 梅雨前の晴れた朝、私が一番好きな時です。 ここで外に出ないでどうする!?という気持ちでした。 い…
北海道旅行中の知人にお願いして、ちいかわご当地キーホルダーを買ってきてもらいましたまずは空港限定のパイロットうさぎ北海道メロンちいかわとうさぎ北海道くま ちい…
「箕面(維新)市長も暴言『万博行くなよ、出入り禁止や!』「5年間で武器輸入量155%増」「日本ペンクラブ声明」「都知事選」など2030年 農業の旅→...
この日も元気に近所といえば近所のラーショ系のお店で朝ラー。 さてさて、なに啜る? 券売機前にて、0.3秒で決めたのは岩のりラーメン。 コー…
この日の契約会社日替わり弁当はお魚系弁当。 作ったのはメカジキのハラモ(お腹)部分を使ったとろめかじきと大根の煮付け弁当! このハラモ、メカジキ…
厚き獣皮腰にぶら下げ癩園をきらはずに来る杣そまも老いたり(注)杣とは林業従事者(きこり)綱脇元和先生の御逝去を悼みて到着の遺体を迎へ声あげて哭く人人に夜の雪降る内臓は研究資料に献げしと軽き遺体をわれらかなしむ星多き冬の夜空に煙あぐる荼毘所に女の泣く声がする吐きし血を妻には言はず片附けにかかりて夜の縁を這ずる病む妻に着替へさせゐて指一節断ちしばかりの吾が手に気づく三十余年ぶりに乗りたる自動車の心地よ...
2023/11/20Day 46+1 サンティアゴ・デ・コンポステーラにまずは1泊した。 近所のバルで朝食。カフェ・アメリカーノとクロワッサンのいつもの朝食だが、チュロスと小さなクロワッサンがさらに付いてくる。3.2ユーロ。 今までバルやカフェでは自分で食器を戻して、
さてさて展望室天井に流し込んだ木工ボンドが乾いては継ぎ足し乾いては継ぎ足しを2回程やり、展望室天井部分はこんなもんかなぁって感じになったので別に作っていた電球…
直感に反するが、不幸な人なんて、存在しないと思う。毛並みや育ちが悪い人は、代償的に、防衛機制が発達しているはずだ。そのような人は、能力もないわけで、だいそれたことなど、できるはずがない。 ということは?何をしても怒らない、ということだ。せいぜい、匿名で愚痴るだけ。精神勝利し...
ワインとハイボールふじ屋は 『週に2回、家へ帰る前に寄るお店』をコンセプトに 元バーの雰囲気を活かしたごはんバーです。 常時ワイン約20種類以上、ハイボール(ウイスキー約80種)以上をご用意し、 お料理はつまめるあてが中心になりますが 日々変化のある季節のお料理を提供してお...
リガーテの溝に絡まる味わいよ我が人生の道しるべとす「ペペロンチーノ風チーズペンネ」
好きなパスタの麺はペンネ・リガーテペンのように先がとがっているパスタがペンネ。さらに表面に溝があるのが、リガーテ。今回は、ペンネ・リガーテを使ったパスタ。ちなみに、ペンネの表面つるつるは、ペンネ・リッシェと呼ぶのですが、あまり店頭で見かけないような。ト
ダニング=クルーガー効果に苦しむ?人は、株、上手く行かないと思うんだよね。買った株は下がって、売った株は上がる。 毛並みが悪い人は、あらゆる価値観を逆転させる必要がある。これが、世の中が鏡の世界に見える理由だね。 ChatGPTに、この話題を振ったら、極端に能力の低い人は稀...
#3705こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 先日、店内のグリーンがなかったので、近所のスーパーの売り場に行くと、キイチゴの葉が投げ売られていました。多分初めて見ました(・・;)少し弱っていま
ドライブの途中で久しぶりに本宮町の湯の峰温泉に寄りました。 横の売店で昼めしも食うたんでのんびり十津川村を南から北へ縦断して帰ります。 <同日後刻 追記> 今日はウチを7時半頃出てまずは阪和道で湯浅ICまで走って地道に降りて国道42号線へ。 国道を走り出したところで運転しながら家から作っていったおにぎらずで朝ごはん。 白浜の先で国道42号線から国道311号に入って中辺路を通って本宮へ。 最近和歌山を走るときは大回りで国道42号線を新宮まで行って国道168号線に入ることが多かったように思ったんで、久しぶりに中辺路からショートカット気味なルートにしてみました。 ..
今日はチーズのせハンバーグ弁当です〜🥩ハンバーグなら食べてくれるかと思いきや朝からちび介のないない攻撃👦❤️🔥1時間かけてやっと朝食が終わりました…😂からの…
いつもスーパーへ行くと気になっていた赤城乳業のパフェアイス量が多すぎるし、289円とちょっとお高めなので、いつもは我慢していましたが、特別に買っちゃいました♡…
こんにちは。 だいぶ時間が経ってしまったのですが(こんなんばっかり汗)GWはだんなさんと長野へ行ってきました。自分の備忘録なのでお許しを。諏訪湖SAの眺め。天…
昨日は気持ち良く晴れた。 天気も良かったのでドライブがてら余市まで出かけることにした。 向かった先のこの店は余市ではニッカの工場と並ぶ海鮮の有名店、並ぶことを覚悟して11時には到着したが既に階段の下まで行列。それでも30分ほどで店内に入ることができた。 店内ではまずはメニューを決めて会計を済ませ、番号を呼ばれるまでテーブルに座って待つと言うのがルールのようでお茶などもセルフサービス。 そんな訳で待つことしばし、番号を呼ばれ手を挙げるとテーブルまで持って来てくれた。 これ以外にも色々な海鮮メニューがあったが、私たちのお目当てはもちろんウニ丼。値段が四千円を超えるので、ちょっと躊躇しながらも思い切…
■ ■ ■ ★ ■ ■ ■本日もご訪問ありがとうございます。Instagramアカウント「ID: okazakitchen」 YouTubeアカウント■ ■ ■ ★ ■ ■ ■お久しぶりですが、岡崎、何も変わらず生きています。特に結婚したとか、転職したとか、FIREしたとか別になく、日々人
心配だ このまま梅雨は 来ないのか今日も夏日予報。梅雨に入る前に紫陽花さん枯れ始めてるよ。#kai君日記 #kai君川柳 #ジャックラッセル #jrt #j…
川崎市は18日、市制100周年記念イベント「かわさき飛躍祭」に合わせた航空自衛隊ブルーインパルスの飛行ルートや時間、飛躍祭中の上空での演目を発表しました。 そ…
自家製アンチョビでササッと1品【あわびたけのバターソテー】Ver.1
自家製アンチョビでササッと1品【あわびたけのバターソテー】 1.コンセプト あわびたけを食べる。あわびたけは油をよく吸うのでおいしい脂をたっぷりと吸わせたい。 2.総評★★★★ 柔らかいが歯応えがあり、美味しい。アンチョビによって動物性の旨みが合わさってより旨みを感じられる。ただ、一味が多く少し辛かった。
カレー、私にとっては超手抜き&ぶち込み料理です。 小学校5年生の時にキャンプで作ったくらいだから、 子供でも簡単に作れるものです。 ただし、爺さんなのでそれなりの味の経験値があるのでアレンジしています。 ちなみにうちでは通常のカレールウは使用しませんので、 味はSBの赤い缶の味です。
六代目のNew ガリガリウォールの登場で、サヨナラした五代目ガリガリウォール。 もうボロボロで、我が家のニャンズ達の爪など引っかからない模様。 …
日本のみならず、韓国や中国などアジアでも大人気のちいかわ!海外の限定グッズも数多く登場していますが、今回は韓国のちいかわランダム消しゴムを買いましたブラインド…
今日は曇りで雨は降らなかった。朝食は昨夜の残りのバラ寿司である。バナナヨーグルトジュースを飲んで西瓜を食べる。昼食は何を食べたか忘れた。 今日は昨夜の残りのすし飯三勺が塩辛いので、1合のピースご飯を炊いて塩気を和らげる。五寿司ピースご飯に変化させる。鶏豆腐スープを作る。料理を作ることは食欲を少し…
ワインとハイボールふじ屋は 『週に2回、家へ帰る前に寄るお店』をコンセプトに 元バーの雰囲気を活かしたごはんバーです。 常時ワイン約20種類以上、ハイボール(ウイスキー約80種)以上をご用意し、 お料理はつまめるあてが中心になりますが 日々変化のある季節のお料理を提供してお...
さて続きです。屋根裏とマスキングゾルの塗装が乾いたのを確認し、先ずは遮光のチェック。屋根と車体パーツを組み、暗い所で展望室屋根の穴にLEDライトを差し込み横か…
■販売促進におけるアンケートのメリット (No 1028)販売促進の施策で何か効果的かを考えています。アンケートのメリットを考えてみます。・アンケートで顧客ニ…
食パンに赤黄緑かさねたら5分焼くだけ小腹が満ちる「バジルのせピザトースト」
ベランダのバジルが美味しそうなうちに手軽に作る、ピザトースト。バジルをのせる、のせないで、風味が変わります。1週間に1枚は食べるな。●ピザトースト バジルのせ材料:食パン・・・1枚トマトケチャップ・・・適量ピザ用チーズ・・・適量バジルの葉・・・適量作り方
庭のハイビスカスの葉っぱに珍しいルリボシカミキリが止まっていた。体調2cm程の小さな天牛です。瑠璃色をしたきれいなカミキリムシです。我が家は冬に薪ストーブを使っているので伐採した木を貰ってきた中に卵を産みつけ幼虫となり羽化したものかも知れません。5分ほどハイビスカスの葉っぱに羽を休めて飛んで行きました。久々にルリボシカミキリを見つけてラッキーでした。ルリボシカミキリといえば福岡伸一さんの書いた「ルリボシカミキリの青」を思い出します。大切なのは、何か一つ好きなことがあることそして好きなことがずっと好きであり続けられることの旅程が、驚くほど豊かで、君を一瞬たりとも飽きさせることがないとないということ。そしてそれは静かに君を励まし続ける。最後の最後まで励まし続ける。と書いてある、いい言葉です。ルリボシカミキリを見つけた。
先週は5日連チャンで休肝日にしましたが、そん時の定番ネタを1つアップしときます。 酒が飲めんとなると途端にやる気がなくなって料理を1品で済ますことが多いんですがあんかけ焼きそばもその定番の1つだったりします。 マカロニグラタンかドリア、焼きカレーほどではないけど休肝日に作りがちがメニューですわ。 *休肝日にあんかけ焼きそば この日は手元に鶏もも肉が残ってたんでいつもの豚バラ肉ではなく鶏で。 鶏肉を食べやすい大きさに切って、チューブのニンニクと塩コショウを揉み込んでから片栗粉をまぶしました。 野菜はキャベツ、もやし、ニラを使い、麺は業務スーパー..
今回の動画は超簡単だけど美味しい!!切って混ぜるだけキムタコきゅうり ◇材料◇蒸しタコ刺し 100ℊキムチ 100ℊきゅうり …
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)