広島といえば路面電車。ひろしま日本酒会3月のイベントは、路面電車を貸切っての宴です。 飲食ができる路面電車 TRAIN ROUGE(トラン・ルージュ)|ト…
小松菜・ホタテ・エリンギのバターソテーと豚肉・レンコン・しめじの甘辛煮
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
平日の晩に、奥さんがかき揚げを作ったんだけどすげーな!(笑)夫婦2人で食べる量じゃないよ最初はそのまま食べて次の日は、かき揚げ蕎麦カップ麺にも乗せたよそして今…
こちらが届きました! ■ 黒門なべじ 菊みかん \ オープン! / 袋に入っているみかんは、初めて見たかも。 ■ お皿に出してみました。 ■ アップ 実家にあるような小ぶりなみかんです。 とても皮が薄く柔らかくて、 美味しそうな甘いみかんの香りがします。 数えたら40個くら...
【募集 4月レッスン おぱんちゅうさぎスノーボールアイシングクッキーレッスン】
明日から4月突入で、相変わらず遅すぎるレッスン募集となりますがお許し下さいませ😞さてさて、4月は後半のみのレッスンで…『おぱんちゅうさぎスノーボールアイシング…
皆さまおはようございますっ!!ポンくん(ポンコツ旦那さま)金曜日の富山出張でメッチャ良いもん食べとる〜!!ランチ…海鮮丼ですってぇ〜夜…イカ刺しと海鮮盛り…夜…
おはようございます!昨日は滝川市にある企業さんのイベントに行ってきました~移動販売車も来ていました!「ミルククレープ」さんのクレープと巨峰ソーダ注文しました!…
使い始めてからあまりの使いやすさに今後もこれを使い続ける!と思っていた化粧ポーチにNEWタイプで網目模様が美しい「フェイクレザー」が登場しましたー♪今まで↓通常のタイプのスクエアを使っていて^^今回お試しをさせていただきました!#PRフェイク
今朝もウォーキング桜の花びらが ひらひらと良い季節だね〜限られた時期の 貴重な景色たくさん目に焼き付けておこう途中からお友達親子と合流して一緒に お散歩寄りの…
半熟のとろーりオムライスも良いけれど、昔ながらの固めのオムライスも好き!今回は、チキンライスではなくちょっと和風にバター醤油ごはんで作りました。フライパンで上…
【下北沢】大衆酒場 と侮るなかれ!もはやビストロな「ネオトーキョー」
大衆酒場 と侮るなかれ!もはやビストロな「ネオトーキョー」 下北沢駅東口徒歩1分の場所にある「大衆酒場 ネオトーキョー」にお邪魔してきました。大衆酒場と謡っ…
Boston Children’s Hospitalで4回の小耳症の形成外科手術を受けたうちの子。 5回目の形成外科手術を受ける為に入院し手術。 3月中旬前…
*4月から小学生になる娘✨✨1年生は給食が始まるのが遅い😅入学式までも仕事があるから学童〜卒園式の後も保育園行って、保育園終わったと思ったら土日休んで学童…春休みもなく新しい生活が始まって娘には申し訳ない😅そして、お弁当が始まります💦保育園の最後の遠足でお
ちょっと離島に来てます。明石海峡大橋の下船に乗るので髪の毛はくくりました。風に煽られてパサつきそうで。前の日は国際オーガニック認定基準のCOSMOS認証を取得…
なんか、ナンが食べたい。ダジャレじゃない。韻を踏んでるの←バカなので、ポカラダイニングへ。久々だわ。メニューん?ちょっと増えた?見たことないのがあるな。3年前…
先週は もう仕事がハチャメチャで、、金曜日なんて N君家族旅行で休みで それは別に良いのだけど そんな日に一気に彼のミスやらなんやらが発覚し、、連絡は取れるものの (まあ 休みで会って休みでないのは可哀そうではあるが、、)仕方なく私が尻ぬぐいしなければならん。。何度も確認を取るように言ったのに取ってなかったり 自分勝手な判断はダメよ!!とあんなに言ってたのになんとか一日で丸く収めた私はエライ、、、...
先週初めのこと、ラウンド予定でしたが、 前夜から雷鳴轟く激しい雨は、 朝になっても止まず。 やむなくキャンセルしました。 昼過ぎて雨は止みましたが、 風も強…
朝ごはんパン、枝豆、キャベツ、目玉焼き、麦茶娘は29日から4月5日まで部活はお休み。お休みになったとたんなかなか起きてこない。私としては早く起きてごはん食べて欲しいですが、いくら声をかけても起きない娘。何とか起こしてごはんを食べてもらいました。お昼ごはんちゃんぽん冷凍のちゃんぽんですが美味しかったです。スープも具も付いているのでお鍋1つでできます。リピ買いありです。おやつおはぎ子供の頃、祖母が「春はぼた餅、秋はおはぎと言うんだよ」と。春は牡丹の花が咲くからそれに見立ててぼた餅。秋は萩にちなんでおはぎ。あんこもぼた餅はこし餡、おはぎはつぶ餡で作ると言っていました。祖父が元々和菓子職人だったこともあり、祖父母にとってはそれが普通のことだったのかなと思います。今では季節関係なくこし餡の物やつぶ餡の物も「おはぎ」...3月29日のおうちごはん
先日、野菜を細かく切ってミックスベジタブルを作ったのがきっかけで、グリーンピースをたくさん食べたくなった。思い浮かぶのは冷凍食品の、あのグリーンピース。炒めて、肉料理を付け合わせるのが好きだった。何十年も食べてないが、きっと冷凍技術など上がっているだろう。久しぶりに買ってみた。炒めると鮮やかな緑色に。ブリと梅も添えて春らしく。 目次 夕食 ブリ梅 ステーキとグリンピース炒め チキンサラダ 昼食 低糖質ミートソーススパゲッティ ひとこと 桜が遅い 夕食 梅とグリーンピースで春色の食卓 ブリ梅 〇ブリ・梅干し・塩こんぶ・ワサビ塩(市販)・ネギ 柵のブリを薄切りして皿に並べる。ワサビ塩をふりかけて、…
2024-3-26 晩御飯チキンの甘辛チリ炒め・野菜(さつま芋・ごぼう・葉っぱ)・黒米入りごはんメニュー変更で緑がないよ・・・26日の晩御飯チキンの甘辛チリ炒め(材料 1人分)鶏肉 120g (食べやすいサイズに切る)*塩 適量*胡椒 適量片栗粉 適量A.玉葱 1/
昨日は隅田公園に桜を見に行く予定でしたが、その前にもんじゃを食べに月島に行く事に。 初の月島。 11時には着いて、さっさとお店に入りました。 昼からビール。 この後も色々食べ歩きしたかったので、軽めに終了。 明太子とお餅入りにしました。 その後、友人から「春になったら」のド...
数あるブログの中からお越し頂きありがとうございますm(__)mそして、いつも「いいね」を押してくださり、感謝が尽きません!とても嬉しいですm(__)mこれから…
世羅高原の芝桜2024の見頃時期や開花状況は?見どころやアクセスも紹介する
世羅高原の芝桜2024年の見頃や開花状況、見どころやアクセス方法に駐車場もご案内します。広島県世羅町に位置する世羅高原の花夢の里は、西日本屈指の芝桜の名所であり、同時にネモフィラの景色も楽しめるのが特徴です。世羅高原花夢の里の芝桜の見頃は、例年4月中旬から5月上旬にかけてです。世羅高原の花夢の里では、赤、白、紫、ピンクの芝桜約45万株が18,000平方メー
オアシス21と夜桜 旧名古屋テレビ塔も桜色。セントラルパークも新しくなって賑やかになりましたね 桜通大津の交差点の枝垂れ桜 今週末は故郷に居ます 泊まりでは久しぶりの滞在です 秘密基地 変わらない景色、こころに残したい風景が沢山 今朝のウォーキング。衣浦湾や三河の山々が見渡せる場所から真っ赤で大きな朝日がとてもきれいでした 懐かしい故郷の春を感じながらゆっくり過ごしたいです
鮫小紋の着物に実は作り帯の名古屋帯、金糸の入った帯締めです。 今回は卒入学を意識した装いにしました。 黒い羽織は卒入学にも七五三にも着られるそうです。 その…
昨日はピラティス後に地元に愛されるパン屋さんでお昼ごはんのパンを購入。お値段も庶民価格💕おまけに無料コーヒーもいただけます😁海老カツバーガーと卵焼きバーガー。…
3月29日着物で、アクロスシンフォニーホールでの【小林愛実 ピアノ・リサイタル】に、行って来ました。ウイッグ、ポン!急に暖かくなり、警固公園のしだれ桜が満開でした。雨が降っても構わない単衣の着物と桜の帯で。帯締めは道明今回は、T塾5名+お1人の6名。席はバラバラです。先ずは、早めの夕食をTさんが予約して下さっていた岩田屋新館レストラン【十割蕎麦 素屋】で。紅レモンのおろしそばを戴きましたが、とっても美味し...
目玉焼き今日は曇りでもあったかそうです良い一日でありますように ランキングに参加しています下のバナーをクリックしてください。お願いします。↓↓↓↓ にほ…
おはようございます😃休日になると何故かパンを焼きたくなる☺娘たちにリクエストもらってたので、とりあえずチョコパンは焼いて。ピザパンも焼いてなんか分からないシュ…
おはようございます。昨日のお昼ごはんです。スーパーセールで購入した美味しい牛肉と新玉ねぎがあったので、メニューは即決定!!牛肉と新玉ねぎの洋風煮込みです。レシ…
お弁当2つ朝ごはん娘は私の実家にお泊まりいとこちゃん達とジジババと楽しくランチして夜は回転寿司に連れて行って貰ったそうな。私と夫は仕事帰り待ち合わせをしてデー…
キャベツ・にんじん・卵の中華炒めとカブ・えのき・エリンギのあんかけ
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡2人の子ども、兄(中学生)妹(小学生)と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワン…
ごはん、のりたま 焼ししゃも トマトの酢玉ねぎのせ たこのマリネ かぼちゃ煮 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分...
朝のリビング20℃超え 暖かい日曜日 お花見に出かけたいけれど 開花が遅れているのでちょっと無理かな では昨日の夕飯です 3月30日の夕飯 豚の生姜焼き …
2024年 3 月 31 日(日)おはようございます!どんな朝をお迎えでしょうか?3月最終日!(笑)明日からは4月!新年度が始まります!今日はどんな風に過ごし…
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓これは先日娘の誕生日に焼いたシフォンケーキ。関連記事↓実は今月シフォンケーキは3回焼いていまして、夫は4月から札幌に転勤するのでお別れする人達へ、お向かいさ
そばで作るメニューは、私のレパートリーが少なくて、だいたい、港屋風肉そばか、鴨南蛮風鶏そば、とろろそばです。 今回は港屋風肉そばです。 甘辛く豚コマを煮付けたものをトッピング。 麺つゆに辣油を入れるのが特徴です。 卵も入 ...
パソコンデスクの下にいる柴犬。。。 オーブントースターが届いたよ。温度調整なくて小さいけど火力強め。 コレ↓だよ。日立 オーブントースター 1,000W 一人…
3月初旬からの溜まり「パパさん弁当」画像です。記録に貼ります。 ペタリ~^^豚肉の生姜焼きに、 前夜のカレーを少し。茶色弁当~^^ウインナーの下に豚肉・・...
今週のお弁当(2024年3月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週 は ご多忙 夫 念願 の 映画 に 月曜日 から 出かけて パタパタ 忙しくヾ(;→㉨←)ノ私 は 週半ば から 風邪 なのか? 花粉症 なのか? 体調 悪くて 薬 飲んで 日中 ほぼ 寝てて(*꒦ິ⌓꒦ີ)あっという間 だったけど 桜 の 開花予報 が 少し 遅くなった ので お花見 は 来週 に ずれ込みそう で週末 は のんびり 過ごして 体力 回復 させるぞ♪♫٩( ᐛ )و おーっ!2024年3月25...
いっちゃんが高熱を出しアジ練習までおこもりに2号宅へ。 お犬様もご一緒です。 愚息はリフォームを予定していて、庭も解体予定。 (植木やら庭石やら撤去するそう。) 着いたら業者と打ち合わせしていたので、信用のないゆめだけリードで繋いでおきました。 み~は何回も来てるし、排泄をさせるべく庭に放牧。姿を確認しつつ、枯れ葉等を掃除していたのですが。 ふと気づけばみ~がいない。 もうびっくりして家の周りを名前を呼びながら探しまわり。 すれ違う人に尋ねたり、バス通りまで出てみたり。 警察に行こうと思っていたところ、2軒先の家の方がみ~を保護してくれていました。 なんでも庭先でウロウロしていたらしく、玄関を…
おはようございます。昨日は本当に良いお天気で急に決まってドライブデートしました行き先は静岡県の沼津港です。昔住んでいた所の近くなのですが懐かしい場所も色々と巡…
おはようございます!健康オタクでも下半身やせは叶わなかったのに食事だけで!9号→3号パンツにサイズダウンして花粉症も治ったゆーれんママです♪ 自己紹介はこち…
方眼目入りの不織布を買いました🎵紙だと写らないしーーーー不織布は歪む😰良いとこも悪いとこも‼️ああだ‼️ こうだ‼️ーーーーと、型紙をあれこれくっつける作業には、写らなんことにはなぁ🤔次なる服に‼️ボトルネックのジャンバーにしよう🎵ーーーーと、型紙を合わせたが🤗ボトルネックだと首の上の方まであるのはええけど、単衣やし。そう寒い時期に着る訳やないし。ボタンをぎょうさん付けんといかん。なので、秋色のワンピースを作っ...
やっと春がやってきた3月も終わりました!うーん、3月は自分としては何ともアップダウンが激しいというか、楽しいと思えることも思い通りにいかないこともどちらも多かったですね;だから何というかひたすらガタガタしている道を走っていた感じです;大まかに分けると前半はけっこう調子良く進んでいる感じで、後半は停滞しつついろんな方向転換を試していた感じですかね(;゚ω゚)ただ時期的に3月だというのはまだ良かったように思...
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)