1位〜100位
おはようございます!先日、悪性リンパ腫寛解後、2年5ヶ月の経過観察のため病院へ行ってきました。そんな日のお洋服はこちら。 買ったばかりのイチアンティークスのリネンブラウスをうっきうきで着ました。( ̄▽ ̄)リンパ周辺の触診もあるので、ゆったりと脱ぎ着しやすいリ
初めて挑戦したブーケ作り。撃沈しました。何事も計画的にやらなダメですね。
おはようございます!先日、お気に入りのフラワーベースがひとつ増えて、「そのフラワーベースに自分でブーケを作って生けてみたい !」っていう、ちっちゃな楽しみを見つけていました。なーんの作戦も知識も計画性もないまま、お花屋さんに行き、ただただ好みのお花を買って
おはようございますハチに刺されて 1日たち5㎝程に腫れていた箇所が寝て起きたら 酷くなっていました寝ている内に掻いたようです今まで何度も刺されたことあるけ...
朝、ピンポーン。??マンションの友人が道の駅に行ってきたからとフルーツトマトとケイトウの寄せ植えを届けて下さいました。いつも良くして下さって感謝しています。有難うございます。NHKみんなの体操ラジオ体操 第2。5分間が気持ちイイ!この一番右の女性の方お着物が似合われるでしょうネ。いつもそう思います。昼食です。ネバトロ三兄弟おそうめんひきわり納豆・オクラ・山芋胡瓜のハム巻(冷やし中華の残りハム利用)(・∀・)...
今日はこの写真から↓もう少し赤くなるまで待ったら美味しいデザートになるなと楽しみしていたサクランボですがカラスに先を越されました・・・こっちの果実ならたくさんあるから喜んであげたのに・・・緑が美しいグーズベリー。でもまだ酸っぱいしさらにこの棘が鳥を寄せ付
⋆⋆今度はきゅうりが全滅(›´÷`‹ )・・・畑仕事の後の一杯は最高(๑˃̵ᴗ˂̵) ⋆⋆
1951年の統計開始以来関東甲信では史上最速の梅雨明けとのこと まさかこんなに早く梅雨明けするとは思わなかったけれど早めにエアコンを買い換える事ができて良か…
⋆⋆「また同じやつ!?面白味がないね~」と言われたけど、コレがいいの(*´³`) ~♡⋆⋆
今日はトースターのお話しです 購入はかれこれ5年以上前 ブログでもこのトースターの事は幾度となく語ってきましたが『おうちリセット*お手入れ簡単なトースタ…
なかなか手に出来ない憧れのうつわが北欧からやってきました!存在は知っていたけど少し前の「名古屋アンティークマーケット」で初めて実物を見た「脚付きフローラ」!!商品名は「カクテルグラス」と書いてありました ♪フローラはスコープさんで復刻する
今まだ間に合う!年の丑の日の前に♪半額でお取り寄せした鰻を食べてみた!
少し前に弾丸で帰省したり・・その後、後回しにしていたことを片付けて若干疲れていたので 苦笑後回しにするからだ・・スーパーセールで買っていた鰻を夜ごはんに使いました。買っていたのは↓こちら!以前も食べて美味しかったのとスーパーセールではか
おはようございます。日、月の1泊2日で友達と一緒に金沢に行って来ました。金沢は初めてです。行く前に下調べをしっかりして😅サンダーバードで大阪から2時間半、到…
有名スイーツの季節限定や名古屋限定も!お土産や夏ギフトで喜ばれたものたち。
先日、熊本に帰省した時に「名古屋で買ってきてー!」と言われていたお土産にしたら喜ばれたものをご紹介してみます 笑(名古屋に関係ない物が多いけど)この写真には写ってないけど毎回頼まれる「プレスバターサンド」も買っていきました。↓手荷物になる
福岡は梅雨明けの昨日、地区シニアクラブの佐賀へのバスハイクでした。近所のドラッグストアにバス送迎で参加費3000円。(佐賀支え愛県民割5000円、お買い物クーポン券2000円分)7000円も割引です。ヽ(^。^)ノ参加者38名。3回ワクチン接種済み証明本人確認有り。今回は、第一観光バスハイク利用だそうです。同じツアーのバスが来ていました。出発 ~ 肥前浜宿(観光酒造 肥前屋)で見学と試飲。試飲のあと、男性が熱中症で倒れ...
皆さん、こんばんは~(*´∀`) ナントもう梅雨明け! しましたね~ 雨いつ降ったっけ?な梅雨でしたが水不足大丈夫かしら? なんか年々異…
おはようございます。今回は金沢旅行の観光編です。初めての所だったので、YouTubeなどで下調べはしておきました。ありがたいことに金沢は比較的歩いて回れるとこ…
今日はこの写真から↓雨上がりの朝、葉っぱの上に宝石のように輝く水滴。この葉っぱの主はロサグラウカ。グレイッシュな雰囲気ある葉っぱは単調になりがちな緑の庭のアクセント。ピンクの花びらは葉っぱとは対照的に明るくて愛らしい♡暑さにも寒さにも強く病気もあまりよせ
おはようございますアガバンサスが 清々しい水色に輝いています我が家では普通のタイプと矮性アガバンサスを植えて有ります普通サイズのアガバンサスを植えた時白...
今日も暑いですね 次男は不安定な朝でしたおそらく起きて朝ごはんを食べて好きな遊び 着替えてからまた好きな遊び 時間になったら靴下を履いてマスクをして出発するの…
今日は長男の水泳帽を学校まで届けました長男は「楽しかったよ」とプールセットを学校に置き忘れて帰ってきました 夕方は絵画工作教室がありました 長男は一人で通って…
今日のコーデ。最高気温:32度(湿度:70%)、天気:晴れ。桔梗柄綿コーマ浴衣、よくわからん織りの半幅帯、水色レース組帯締め、クリスタルウミガメのぶら下げモノ、素足に自作アンクレット。下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は吉弥結び。暑すぎるって。そんでもって、案の定梅雨明けしたらしい。やれやれ。夏休みの部活動予定表を作っていて、あーこんなに働くのか…と思ってゲンナリした。放課後は職員会議。午後...
今日の放課後は長男はSSTの療育 次男は日中一時のデイがありました 先に帰ってきた次男は静かで落ち着いていましたデイの先生が「今日は泣かないでお利口でした 」…
今日のコーデ。最高気温:32度(湿度:74%)、天気:晴れ。水色縞柄綿麻単衣、チェッカーズの麻半幅帯、白と緑のレース組帯締め、onちゃんのぶら下げモノ、素足に自作アンクレット。下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は矢の字に結んだ。暑い…暑すぎる…エアコンかけてても噴き出す汗。今日は頭痛もして、体調悪悪。そして相変わらず仕事モチベ低。火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2...
6月のお買い物マラソンも終わり今月もあとわずか過ぎて見れば半年はあっという間だけど振り返れば半年は長い・・・で? さて!毎日びっくりするほどお天気が良くて洗…
いやー暑いです まだ6月! 朝から室内30℃超えるなんて過去あったかしら 早速袋かき氷大人買いしました 冷凍庫にはレディーボーデンに かき氷にガリガリくん 笑 真夏仕様 そして、、今年もアメリカンチェリーが高~い しょうがないよな~ でも、この先過去の価格に戻るとは思えない世界事情 毎年アメリカンチェリーでコンポート作ってましたが とてもとても、 この先は難しくなるのかな~寂 写真のコンポー...
おはようございます昨日の歩数はなんとこれ!!なぜかと言うと、ヒント!こちらに来て、歩き回ったからです。さすがに今朝は筋肉痛です💦それにしても朝から暑い!!家…
もうダメだと思っていた紫陽花。今年も少しだけ咲いてくれました。
おはようございます!数年前にとーさんから鉢植えでプレゼントしてもらった紫陽花。一昨年地植えにして、昨年は綺麗な花を咲かせてくれていました。ところが、昨年の梅雨の終わりから夏にかけて、紫陽花近くにうわっていたアオダモが黒点病になってしまって、紫陽花もその被
今日は2つの記事です。2-22-1は【 Eテレ「ひとり」「家」「死」】です。昨日は、洗濯干し用品が壊れ買い替えのため出かけました。お昼を食べようと思ったお店で思いがけないアクシデントがあり、すぐ近所のMACで簡単に。MACは駅ビルにあり休憩にちょっとドリンクを飲むことはあれど、ハンバーガーはもう何年もパス。簡単な、エッグチーズ(エグチ!)と、lineクーポンを使ってアイスコーヒーのMサイズを。新鮮で、(´∀`*)ウフフ...
ブックオフの買取に出した商品の査定結果がきました。46点で2,510円でした。査定金額は期待もしていなかったので、不満もありません。紙の本でもたまに読み返す本はおいているのですが、読まないのに放置してる本がすごく気になってしょうがなかったの
おばあは二月にコロナにかかってから、外を出歩くのが難しくなった。でもたまには外で日の光を浴びて、新鮮な空気をたっぷり吸ってもらいたい。そしてさらに元気になって、また台所に立って料理をしてほしい。そこでおばあと一緒に近所の公園に出かけることにした。僕はこんなときのために、地域の社会福祉協議会から車イスをレンタルしていた。
おはようございます。6月だと言うのにもう梅雨明けですね。我が家の愛犬くんは毛皮を着ているのでもう既にバテバテです昨日も家の中に避難させましたが長い夏になるかと…
今日はこの写真から↓庭からちょこちょこ花を摘んで小さな花瓶に生けるのが日々の楽しみ♪カラフルにするのもいいですが、北海道も暑くなってきて求む清涼感!そこで緑だけでいけてみようかと思い立ち集めてみるとなんとも涼し気!ダイニングテーブルには明るいグリーンのア
おはようございます。異例の6月の梅雨明けで猛暑が続き体力も食欲も低下気味なので手を掛けずに晩ごはん準備したいものです。アクアパッツァ冷製ラタトゥイユサラダジャ…
こんにちは!はなです。話題のドミノピザ、Lサイズ1枚買うとMサイズ2枚無料ということでさっそく注文してしまいましたwかなり注文が殺到していたのか注文時間よりも30分も早く来てしまいました。こんなこと普段は無いのでちょっと困りましたが仕方ないね。Lサイズ今は注文で
GROCERY OUTLET COSTCO同様、グロッサリー・アウトレットも月に一度行くようになりました。最近は化粧品やヘアケア用品に注目中!先日はキッチン雑貨もかわいいのが入ってた。安く買えてハズレがないのが嬉しい♡♡♡ ↓↓↓初めてアウトレットに行ったハナシ umauma-gohan.hatenablog.com GROCERY OUTLET ◎EO : Shower Gel ◎L'OREAL : Eye Brightener ◎DELON+ : Shampoo&Conditioner ◎BISHOP'S BRIDGE : Face Toner ◎epielle : Charcoal Cl…
本日二度目の更新です それにしても暑いです 近畿地方も梅雨明けしました 観測史上最短の14日間とか 水不足が懸念されますね そんな暑い中夫を絵画教室へ送…
6月28日火曜日です。梅雨が明けました、早い!!今年はわずか17日間だけの梅雨だったようで、本当に明けたの??と思うのも当然ですよね。本当に最近の気象はど...
朝刊一面の大見出し梅雨最短 早くも関東・東海・九州地方は梅雨明けですね 近畿は雨はないけど未だ … 昨日蜂騒動でてんやわんやの大汗かいて疲れ果て … ドタバ…
お野菜は購入した日に下ごしらえ ブロッコリーとオクラは蒸しておく サニーレタスは洗ってスピナーで水切りし スライスした玉ねぎと合わせてサラダスタイルでビニールに入れて圧縮 トマトも洗ってヘタを取り水分を拭きとって保存 それぞれ保存容器に一見して見渡せるように並べてスタンバイしてあります いつも作ってあるサラダチキンもあるので 簡単にサラダやサンドイッチ 和食の日はブロッコリーやオクラに酢味噌を...
暑いですね❗がすっかり挨拶の定番に定番コースをお散歩してると歩き? 走んないの❓️ とこの子お疲れモードなんです~(笑)なんだかんだで8Km歩きましたさて 今…
姉にチョイワイドなパンツを作りました♪並幅が残っていなかったので、後ろ身頃を接ぐよりは、前身頃を接いだ方が座った時とかに響かないだろう・・・と思って、前身頃を接ぎました♪切り替えポケットを作り慣れると、この方が使いやすいので、それにポケット自体も作りやすいように思います。ベルト部分を別立てにしないといけませんが(^_^;)...
本日二度目の更新です 今朝は朝から大騒動 庭に置いていたブロックの穴の中直径6〜7cmくらいの蜂の巣が🐝(/≧◇≦\)💦怖い((´д`)) フ"ルフ"ル……
朝ごはん昨日買ったすももは甘みが少なかった…。まあしょうがない。その代わりに、黄色いミニトマトがすごく甘くておいしかった。夜ごはん厚揚げと豆苗のお味噌汁。去年扇風機を買ったんですが、今の時期すごく活躍してくれています!扇風機の風が苦手だった
暑い日々ですね梅雨だけど雨が降る日少なめ??雨よりは暑い方がマシかな先日、トップガンを観に行きました♫IMAX初めてだったのですが、迫力あって良いWith B…
久しぶりの糸仙さん。 前回お邪魔した時はテーブルにアクリル板がありましたが、今日はすべて撤去されていました。 月曜日だけど満席でした。 ピータン 春巻き えび…
6月というのに暑さ厳しく・・・今朝は散歩も15分程で切り上げです😆部屋のなかで筋トレとします🍀テレビにテロップで緊急速報 関東甲信 梅雨明け❗ですよね�…
皆さん、こんばんは~(*´∀`) 今日も暑かったですね~(*´Д`)=з 今日は夕方少し走ろうと思ったんですけど(飲み会続いたし~) さすがに暑…
夏越の大祓とは、『半年間の穢れを落とす行事』と書いてあるものを以前読んだことがありましたが、1年のちょうど半分の6月30日に行われる神社での祭事のようなも...
可愛らしい総絞りの羽織を発見?しました。姑から それこそ30年ぐらいも前にもらった羽織。おかあさんもこんなキレイなピンク寄りな柿色の羽織を着てはったんか???私は、もらった記憶もなく、ましてや袖を通そうと思った記憶もなし。縫い方を探し回っていたyoutubeで、可愛らしい総絞りのワンピースを発見♪発見したはいいが、2度目の巡り合わせが出来ない(;_;)図書館でドレス本を借り出しました♪手元にあった布で、サンプル...
6月27日月曜日です。また新しい一週間が始まりました。関東や東海地方、九州南部は、早くも梅雨が明けたそうで、梅雨の期間がわずか16日だったそう、驚きですね...
東武鉄道の株主優待で日光へ日帰り旅~東照宮美術館と日帰り温泉♪前編
6月いっぱいが期限の株主優待の消費のため平日の日光へ行ってきた今ならまだインバウンドも少ないし、それに東京はこの暑さだけど日光まで行けば多少は涼しいでしょ 行…
今年の5月より、幼稚園のクラスメートのお誕生日会に2回参加したチビびん。 今までコロナ禍で、誕生日会もなかなか開催されてなかったのでお誕生日会の楽しさを知った…
*お義母さんから高知の茗荷の茎をたくさんもらいました!たーくさん!茗荷の茎は、初めてもらいました。スーパーで売ってる茗荷は、綺麗に切り揃えるために茎は切り落とされ味や風味は同じなのに茎は安くたくさん売られているようです。 茗荷は、日持ちしないのでたくさん
おはようございます☀先程炎天下の中コンビニでうまたん新聞買ってきた家財保険の更新の請求書でコンビニで払いたかったので仕方なく行ったいつもは旦那が行っておにぎり…
美味しく楽しかったCasa Monoの後はバーグドルフ・グッドマンへ。え?マンハッタンで行くところはそこしかないの?って疑問に思った皆さま、はい、わたしはそう…
おはようございますジャガイモの収穫が遅くなって昨日から取り掛かり 5通り作って今3/2程終わりました終わらせたかったけれど 座り仕事で疲れて限界に 夕方涼...
昨日、ガストで、向かい側の席に、母親と娘かな?という二人づれがいたのですが、(娘もおとな) ガストでは席に常備されているしょうゆの瓶が、テーブルの端ギリギ…
我が家でよくお邪魔している千本通りにあるオステリアメンヤさん。 夫と二人で初めてランチにお邪魔しました。 メニューを取り忘れましたが、魅力的な価格です。 私た…
冷しきつねうどん 磯はんぺん(紀文) 塩トマト 冷しきつねうどんの献立 冷しておいためんつゆをかけて、冷しきつねうどん。 油揚げ、わかめ、きゅうり、カニカマ、小葱、白ごまなどをたっ...
いつもお読み下さりありがとうございます まだ6月なのに梅雨明けしたそうで。。 長い夏になりそうでちょっと憂鬱です。 というわけで なんとなく涼しげな器を…
おはようございます。 大きいピザ買いました。 でも大きすぎるから半分はお嫁に(^^)このピザめっちゃ美味しくって 又買いたいわ。おいしそうでしょう。 畑…
おうちVietnamese 豚肉の甘辛焼きヌクチャムタレ揚げ春巻きブン 久しぶりに娘が帰って来たのでお料理教室の復習も兼ねて懐かしいベトナム料理ブンチャ…
今日はリーズナブルな鶏むね肉を使ったやみつきレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! こっくり美味しいガーリックマヨネーズソースに粒マスタードと青のりを加えることで、旨味と風味が増してめっちゃ美味く仕上がりました( ´͈ ᗜ `͈ )♡ 鶏むね肉を酒で漬けこみ、片栗粉をまぶして揚げ焼きにし、調味料と和えるだけの超簡単レシピです✧*。(ˊᗜˋ*) めっちゃ美味し過ぎて味見でなくなりそうなやつですよ(´艸`)* 冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもオススメです♬ それでは作り方をご紹介しますね(๑˘ᴗ˘๑)* // 鶏肉とじゃがいものやみつきガーリック海苔マヨ和え 【材料】3〜4人分 ◎鶏むね肉・…
こんばんはー!!今日は♡ずーーっと会いたかった人に会ってきましたシアーカットソーにお気に入りベストにいつものデニムでしたー!!お気に入り♡長袖めちゃくちゃ可愛…
こんにちは!はなです。社会人一年目の時、尊敬する先輩が何人かいました。技術的にスゴイ人、考え方がスゴイ人、色んな人がいました。先輩だけど尊敬できない人もいましたが、それは反面教師で学び尊敬できる先輩の言葉や勧めてくれた本などはいまも社会人として働くときに
アドレス変わりました。 onigiri_home☆yahoo.co.jp ☆を@へ変換してお願いします。 ・・・・・・・・・・ こんにちは〜! 久々に古本を整理し たくさん売りました。
おはようございます。 夕食です。 カンパチのカマ塩焼きカンパチのカマなかなか見っけられなかったのに タイミングよく2つもありました。何だか嬉しくって これ…
竺仙の浴衣地がありました♪反物のまま!!!タグ?が付いておりましたので、本物です♪綿だし、紬と違って、チクチクもないだろう・・・オットのパンツを仕立てました。拡大すると ↑ の柄となっております。こういう柄はなんというのでしょうか?反物からなら、私のパンツも取れるので、光の加減で、別の布のように見えますねぇ。年老いてからのペアルック(^_^;)一緒に履くのは、避けますが・・・・・...
今年は紙版と電子版「金シャチマネー」の2種類「名古屋プレミアム付き商品券」の引換券が今年も当たりました。昨年との大きな違いは2つ。商品券が2種類になったことと、商品券の発行総額が多くなったこと。商品券の1つ目は、従来と同じ紙の商品券=紙版で
先月から買おうかなぁと目をつけていたGLOW8月号。 息子を待っている間に立ち寄ったセブンイレブンで見つけ買ってしまいました。 なんだか本の厚みがどんどん薄くなっている気がします。今回もペラペラな感じで100ページほど。5mmない感じです。 最近の雑誌は付録で勝負なんですか...
あずきクリームぶどうパン今日も暑そうです良い一日に ランキングに参加しています下のバナーをクリックしてください。お願いします。↓↓↓↓ にほんブログ村 …
お粥 キムチ トマトの酢玉ねぎのせ ポン酢きゅうり 大根煮 海苔佃煮 しめじ煮 焼たらこ ブロッコリー ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) お粥と小鉢いろいろ献立 朝粥、ちょ...
ベランダの熱い太陽光で水を沸かす、暑い中衣類を買いにお出かけ!
外気温35度、この暑さ!!エアコン入れて、室温が31度です。扇風機も廻していますよ、フル回転。この暑すぎの太陽光は、何かに使えないか?ベランダのアルミサッシ部分が、火傷するくらいに熱い!腕が振れてアンジュ熱っつ〜!!!!!...
6月なのに札幌もまさかの30℃超え、 いきなりこの暑さと湿度はツライ。 せめて食卓には涼しさをと思って、 作ったのは “焼いた夏野菜とお揚げの冷やし鉢風”<材料:2人分>・ナス ‥2本・トマト(小玉) ‥2個・オクラ ‥1パック(6本くらい)・油揚げ ‥1枚(中サイズ)・生姜 ‥少量 →細く切って針生姜に・だし汁 ‥200ml →水でもOK・創味つゆ ‥大さじ2 →麺つゆ(3倍でも)・これうまつゆ ‥小さじ1①...
本とゲームをブックオフの出張買取に出しました。本はだいたいKindleで購入するんですが、写真が載ってる本は紙で買うこともあるんです。それと、いつか読み返そうと思っていたガラスの仮面も手放すことにしました。3冊ぐらいは読み返したんですが、1
イオンの雑貨屋さんへ嬉しそうに入っていき、「なに買おっかなー♪」とるんるんする娘。「いや、なんも買わへんかもしれんよ」と言って入店。めっちゃ可愛いものが色々売ってまして♡ボールペンを購入♡ 私がOKしたね。アポロのボールペンです。中に実物大みたいなアポロが入
この夏はディオールでもヴァレンティノでも欲しいなと思うものがなくて、アパレルのショッピングがほとんどなかったかも・・・。反対にカジュアルが欲しくてTシャツ系は…
食事制限と関係ない話 今日はひさしぶりに歯科に行ってきました。 今回予約した歯科は初めて行くクリニック。 実は私、歯科がかなり苦手で(^^;)。 行かないとなーと思っていてなかなか...
いつもお読み下さりありがとうございます。 今年初のそうめんです おうちごはんはなすの煮浸しを作り置きしたのでそれを使って冷やしぶっかけそうめんにしました。…
夕ごはんの紹介です。鶏肉の塩こうじ焼き鶏肉を塩こうじに漬けこんで、パプリカ、オクラと一緒に炒めました。ごぼう、人参にしらたきも加えて、炒めて甘辛味に。 きんぴらごぼうかぶをくし形に切って、塩をふり...
今日も暑くなるようで、スマホの未来地方の天気予報 「猛暑、時々曇り」 へっ、そんな予報あるんですかい。 なやましいのはおいぬさまのこと。 てっちり君、お顔の腫れも引いたのに、朝ごはん食べません。 体重も当然減っちゃうし。 お昼にワンコ用カステラをおひめに見つからないようあげなくちゃ。 (かなりハードル高し) まだ涼しいうちに二度寝中。 一方おひめは万年はらへりのすけ。 7歳になっても食欲落ちず、そしてオビ練習でおやつ三昧。 こちらは体重増加ですわ。 4.9㎏がベストなのに5.05㎏。 フード量を30㌘/回から5㌘減らしているのに体重落ちない。 若い時と違ってやっぱおいぬさまの基礎代謝も悪くなっ…
ホットクックで照り焼きと炊飯と、はじめてのオリジナルレシピ。
6/24晩ごはん。鳥の照り焼きひじきとひき肉の煮物(作り置き)蒸しなす鶏の照り焼きはもちろんホットクック!ホットクックお助けレシピ 予約調理のおかず 少ない材料&調味料で、あとはスイッチポン!夕飯を作るつもりではなかったのですが(笑)こちらのレシピ本を見てい
皆さん、こんばんは~(*´∀`) 本日2回目の更新です!^^ 『【季節先取り☆ビアガーデン行ってきましたー!^^】』 皆さん、おはようございます~(*´…
今日は夏に食べたい、とうもろこしを使ったやみつきレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 鶏肉ととうもろこしに片栗粉をまぶし、にんにくを効かせた甘辛ダレで炒める簡単めちゃウマなやつです♬ 夏の暑さに負けない、やみつき間違いなしのめちゃウマレシピの完成です(*・ᴗ・*)و! それでは作り方をご紹介します(๑˘ᴗ˘๑)* // とうもろこしと鶏肉の甘辛ガーリック炒め 【材料】3〜4人分 ◎鶏もも肉・・・400g ◎とうもろこし・・・1本 ◎片栗粉・・・大さじ4 (とり下味) ◎塩こしょう・・・少々 (甘辛ダレ) ◎しょうゆ・・・大さじ2 ◎みりん・・・大さじ2 ◎酒・・・大さじ2 ◎砂糖・・・大さじ…
今日はとにかく寝まくった。四度寝くらいしたかな? なんと合計8時間眠れた♪それにしても、暑い…。この2~3日の酷暑で体調おかしい。今週も連日暑い日が続くらしい。ぐあー。今週乗り切れば、期末考査。もうひとふんばり。日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪にほんブログ村...
おひとりさまランチ ISOGAMI FRY BAR (三宮・花時計前/そば)★★★☆☆3.48 ■十割蕎麦と創作天ぷらをお気軽に!お洒落な店内で日本の…
こんにちは!来てくださってありがとうございますっ昨日はタクミからくそあつい!ってLINE入りました。今日も35度くらい?天気予報みるかぎり、名古屋も凄い。梅雨も明け(びっくりするくらい早かった!)これから長い長い夏日が続く〜道民が感じたことのないような猛暑日が続
午前中、ワードの復習をしました。 インデントなど忘れていたことを再確認し大丈夫そうなので終了。 気をよくし、頂き物の生チョコを解凍し食べました。 函館のお土産です💕 高級そう!!!見たことない。 これまで食べたことないくらい美味しい生チョコです。 口の中でとろけます💕?...
*マクドナルドの「辛ダブチ」CMで流れて食べたくなったので日曜のお昼は、娘とマクドをUberしました😁6/22からやってます💃▼説明引用(引用元上記リンク)つなぎの入っていない2枚のジューシーな100%ビーフパティに、ハバネロパウダーを入れた真っ赤なスパイシーチーズと
Salsa芦屋のお料理教室で習ったSalsa 『6月のテーブルコーディネートとお料理教室(芦屋)』 Table Coordinate Lesson …
今日も家の中はエアコンなしだと34度を記録しています。 こんな中、弟がまた入院したと言う知らせ。一難去ればまた一難です。 母にこちらに来てもらおうと思いましたが、ここまで暑いと家を締め切ったままにするのも怖いですね。なので時々様子を見に行くことにしました。 さて、話は戻りタ...
こんにちは!来てくださってありがとうございますっなかなかの暑さの中、昨日はかなり遠めのショッピングモールまでつむ姫のフードを自転車で買いに行きました坂と暑さの中ってこともあり帰ってきたら脚力がなくふわふわ浮いた感じにすらなっていた(≧∀≦)お腹も空いていた
ものすごい暑さのなか学校へ!NARSのパウダーが良かった!!!
こんばんは!今日は中学で入試説明会だったので、午前中から友達が遊びにきて、お昼をうちで食べてから、一緒に行ってきました!そんな今日は、暑いしとにかく涼しく!!…
飲みすぎを反省して6月13日から16日までは禁酒!久しぶりに飲むアルコールは6月17日の金曜日に、昭和のお母さんがいるMama Chowで。 今回は初めて頼む…
こんばんは週末は詰め込んだレッスンスケジュールでブログの更新こうしできてませんでした幼稚園児さんは幼稚園児さんなりの成長があり小学生はさらにもう一歩しっかり身…
おはようございます。連日の暑さでちょっとバテ気味です。せっかくの日曜日でやりたい事もあったのに何だか身体が動かなくて晩ごはんも手抜き切って盛り付けて義実家に届…
暑い夏をスパイスを使った「料理&ドリンク」で楽しもう♪ 選んだスパイスは<クミン>と<コリアンダー> オリーブオイルにこの二種のスパイスを混ぜて レンジで加熱したブロッコリーになじませ、味玉を添えたの。 仕上げに粉チーズをパラり、 なるべく台所が熱がこもらないようにと考えたレシピです。<材料:2人分>・ブロッコリー ‥150g・半熟味玉(ナンプラー風味) ‥1個・これうまつゆ ‥小さじ1強・粉チー...
こんにちは。 だんなさんごはん。6月25日手羽元のトマト煮、春雨の中華サラダ、玉子豆腐、冷やしトマト&キュウリ&中華クラゲ。手羽先煮は、息子2にもらった電子レ…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)