ご家庭の味 簡単かつスピーディーな1品 TBにてご紹介頂けませんか?TBの際一言頂けたら嬉しいです(*´▽`)
1位〜50位
昨日の日中のみぞれは夕方から本格的な雪となり朝起きるとこんな景色になっていた。湿った重い雪。軽井沢でこの季節に降る雪はもっと軽く、降り始めは箒で掃けるくらいさらさらしてる、はずなのに。幸い今のところ大した積雪ではない。10cmくらいか。この地方ではこんな
かえるのひとりごと
冬休み三週間経過。毎日少しずつ何かをやりながら過ごしている。家の大リフォームは昨年の夏までに完了したが、細部の調整は足の骨折で何もできなかったので、ここぞとばかりこの冬休み中に小さな作業をやっている。 こちら昨年の夏の終わりにある方から頂いたランプシェード
かえるのひとりごと
昨年秋に切った小梨と楡の木の玉切り作業。ブルーシートの下は、、、。大小様々な形の玉切り。空師さんがここまではやってくれた。ある程度は仕分けてくれたのではあるが、相当な量を自分で処理しなければならない。基本は45cmに玉切りにして切り落としと細いものはコ
かえるのひとりごと
おはようございます♪ 1月ももう後半ですが今更おせちの話を! 今年は両実家に帰らず、家で過ごしたので ひっさびさに手作りでおせちを作りました!! 年末に購入して色々作ってきた低温調理器。 おせちのメニューもいくつか低温調理で作りました。 覚書も兼ねて、参照にしたサイトをリンクして メニューを記録します♪ 低温調理メニュー多めのおせち
週末はパーティ
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ご家庭の味 簡単かつスピーディーな1品 TBにてご紹介頂けませんか?TBの際一言頂けたら嬉しいです(*´▽`)
朝食、昼食、夕食などなど、みなさんの手作りした「おうちごはん」を教えてください。 作ったものの生い立ち、使った食材、レシピも大歓迎です。
カレーうどんについて 美味しいカレーうどんをどんどん投稿しましょう! お店で食べる、家で作る、食べる! 美味しいですよねぇ〜〜!!
味噌・干物・お酒などなど、市販されてるけどあえて自家製で!という自慢のモノを教えてくださいっ! 作り方やコツなんかも教えてくれたら大感激^^ みんなでオイシイ食卓を目指して、知恵を出し合ってください(*^∀^*)
マンゴーブームの2005年。 お菓子もジュースもヨーグルトまでもがマンゴーに染まりました。 ここで2005年のマンゴーをまとめてみませんか? マンゴーに関することならなんでも構いません。 マンゴー熱に感染した2005年、夏。 スイカに変わってマンゴーが夏の果物に変わるかもしれません。 そういう意味ではマンゴー党が政権交代ですね!!
我が家では、アボカドと言えば山葵をつけて刺身風にして食べたり まれに揚げ物とかやりますが、何かオススメな食べ方ってありますか? 良かったら教えてください!! m( __ __ )m
アジアごはん大好き!美味しかったお店、アジア料理レシピ、おすすめアジア料理本などなど。
みなさんは、お味噌汁のおだし、毎回昆布、削り節、などで取りますか? 私は、できる限り、取っていますが、忙しい時は、昆布粉、煮干し粉、削り節粉 使っています。便利です。粉だしを使われている方、ご意見をお聞かせください。
アボカドを食べて美味しかった記事を送ってね♪ ついでに育ててみたら面白いよ!! 興味のある人ない人、覗いてみてね! キーワードはアボカド★
身の回りの物を中心にブツドリ撮影した写真がテーマです。 料理、服飾小物から、文具、家電まで!