すいか 朝半分、今半分 小玉スイカが小玉過ぎた。 1箱頼んでいたのが、明日届く。楽しみ~ 過去料理 青森の郷土料理 こびりっこ 中はお赤飯 しっとりさせて(湿気らせて)食べる。
この〇ソ暑い日に 蒸し器3回転させた。 体操行く前にぐったり。 2回目終わり↓ 3回目蒸し中 お弁当 ササミ巻きおかひじき 竹輪とたけのこの煮物 青海苔ポテト きゅうり辛子漬け 茄子甘辛 バナナマフィン 体操の会からまっすぐ銀行行ってお金おろし、スーパーで白ごまと白すりごま...
今日のお弁当 オニオンメンチはレモンの向こう 見えてないけど主菜 フライド南瓜とたけのこ 豆腐とコンニャクとネギの煮物 きゅうりわさび漬け ゆで卵 ゆかりご飯 昨日は案外涼しくて、クーラーもつけずに過ごしていて 3時ころ 梅酢ジュース飲みながら 堅焼き煎餅(これが美味しい)...
・冷麺(具:茹で鶏、味玉、キムチ、キュウリ、レタス、白ゴマ)・付属のタレ・酢水・はちみつヨーグルト 日曜日の仕事帰りにスーパーへ寄り道したら、道内産骨付き若鶏のもも肉が超お値打ち価格で売っていました。それを購入して、日曜日の夜にい
焼き肉オクラの胡麻和えパプリカのピクルスレンチンとうもろこし茹で玉子茹で人参お肉はふるさと納税の返礼品の宮崎牛切り落としだけど柔らかくて美味しい全然見えてないけどもりもり入ってる↓昨日焼いたパン焼く前焼きあがり全粒粉パンでホットドッグやっぱりはみ出るウインナーよろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリにほんブログ村いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`...
・白飯(梅干し)・野菜肉巻き(ニンジン、ネギ)・枝豆入り卵焼き・ナスの甘酢・赤玉ねぎの甘酢漬け・ミニトマト(畑から)・ブロッコリ(茹で)昨晩の牛しゃぶの肉...
今日はお弁当だけの更新ですでは早速+++ 本日のMENU +++ 3色そぼろ ししとうの焼きびたし(おかん作) ブロッコリーの明太マヨ和え ミニトマト昨日鶏そぼろ作りました普通の量なので冷凍保存もせず食べ切ってしまおうと思ってますなので明日もほぼ同じお弁当になる予定久しぶりにそぼろ作ったけどやっぱりご飯が進みますねししとう、これどこのししとうだろうめっちゃ固くて苦い、おいしくない苦い...
気がつけば旅行から2ヶ月が経とうとしているじゃないか さすがにそろそろ終わらせないと記憶がアレしてしまう 5/16(金) 朝イチではりまや橋をキメ ・サンドウィッチセット&nb
本日の弁当:めかじきの香味揚げ →小松菜の煮びたし →パプリカの浅漬け豆もやしのナムルきんぴらごぼう →玉子焼き大葉五穀米ごはん 【めかじきの香味揚げ】つくりかたは、こちら→&n
固定電話が故障したので10年振りに買い替え。ひかり電話の月額使用料500円固定電話は24時間留守機能にしてるしほぼ使用していないのでいらなかったのですが・・・。解約したら本当に500円節約出来るのかな?他の割引が無くなって結局同じとかあったりして。調べるのが面倒だったのでこの電話が壊れる時までに調べることにしよう。゚(゚^∀^゚)σ。゚説明書はネットに載ってるのでそのうち処分の予定ですが最近はクリップを利用して収納...
舞茸と豚肉の黒コショウいため 豚キムチ のっけごはん 納豆 キムチ めかぶ 鮭ライス 昨日のお買いもの 見切り品きゅうり5本で120円は ジップロックで白だしとカラシで漬けました とうきびを皮ごとレンチン5分 おいしかった Sponsored リンク 今朝のごはん きゅうり白だし辛子漬けは 辛子が行方不明 でもちょっとした風味が白だしだけとは違っておいしか...
昨夜は9時に寝たので4時半に目覚める⏰ 寝るって大事 弁当作れないと思って、帰りに買ってきたパンを持っていく👍 怠さはあるけど仕事は待ってくれない〜 帰りにチョコザップへ マッサージチェアも予約してスッキリ 夜ごはん 冷凍しておいたポテトグラタン 551シュウマイ 母にも...
私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡ 非結核性抗酸菌症治療記録〜まとめ〜 ☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜〜…
本日 しんしょうが炊き込みご飯 ネギ入りだしまき 塩サバ さといも煮っころがし ちくわ甘辛照り焼き みそこんにゃく しょうがの炊き込みご飯は2合のお米でしょうがを50グラムくらい入れたけれどもっと入れても良かったかな。細かく刻んだ油揚げも入ってます。 味付けは出汁 みりん少し おしょうゆ少し。 夏のメニューはショウガや みょうが 大葉 スッキリ系のハーブをたっぷり使いたいです。あと わさびもよいな。 この気候ですからノースリーブワンピースが風通し良いので制服みたいに来てます。 年を重ねてくると着るものも似合うもの似合わなくなっちゃったものいろいろあるけれど、よく またいつか着るかもしれないとい…
もう暑くて、バテ気味ですお昼ご飯も、ちょっと食欲ないんですが、小さなベーグルだとサクッと食べれました ベーグルは天然酵母で焼いて、ストックしてありました バ…
お盆っていうと8月が一般的だけど静岡の一部地域は7月12日からなのです。母が亡くなってからどんなに忙しくてもお盆にお寺行って盂蘭盆会に行きます。 その帰りに妹の家の近所でおすすめランチに行きました。 新鮮な鰹のお刺身やトンカツ、メインは選べてに小鉢もついて1000円のお値打ちランチ。 とても美味しい。やっぱり地元の口コミは1番信用できるな。 92歳の父も上機嫌。 私のお盆休みはひと足早くいただきました。 にほんブログ村 お弁当ランキング
おはようございます。 今の時期に大いに有難いのは 冷たいお菓子。 ゼリーが美味しく口当たりがいいので いくらでも食べてしまいます。 これで 暑い夏を乗り切りましょう。 :・'゜☆。.:*:・'゜
・とうもろこしご飯・ソーセージ・野菜炒め(キャベツ、もやし、ニンジン)・ブロッコリ(茹で)・ミニトマト(畑から)冷凍してあったとうもろこしご飯でお弁当。ソ...
・チョレギサラダうどん(具:お惣菜のチョレギサラダ、茹でうどん、温玉、牛肉プルコギ炒め、白ゴマ、職場引き出しのおにぎり用の海苔)・鶏スープ(具:小松菜、椎茸、ささげ豆) 昨日茹でたゆどんが2食入りだったため、一気に茹で
早速今日のお弁当から+++ 本日のMENU +++ 二色そぼろご飯 茄子の焼きびたし(おかん作) ニラの胡麻和え(おかん作) ブロッコリーとコーンのいぶりがっこタルタル和え ミニトマト昨日のブロッコリーの残りを小さめに切って和えましたいぶりがっこおいしいわーお箸じゃちょっと食べにくいけど昨日田舎から野菜が送られてきましておかんが早速ニラと茄子を今日うちに帰ったら焼き茄子もありま...
おはようございます。 バイキングでのスイーツ。 暑い毎日に一番 体に効くのは こういった スイーツ。 美味し過ぎて手が止まりません。 これじゃぁ 痩せる訳ないね。 ・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:
どうも、おこんにちは 湿気は多いものの今日は涼しくて快適ですといっても25℃あるんか 2000年代初頭までは結構な頻度で冷夏があったと記憶しておりますが、めっきり聞かなくなりましたね 40℃近いような猛暑が続く
脚本 : 渡辺謙作 / 監督 : 石井裕也・ 放映:2013年 / 133分 / ジャンル:邦画 ざっくりこんな話 あらすじ 出版社 玄武書房の辞書編集部は、辞書『大渡海』の刊行に没頭する個性派揃
焼き鮭きんぴらごぼうさつまいもの甘煮ウインナー玉子焼き茹で人参ミニトマトきゅうりの浅漬け鮭は久しぶりの紅鮭銀鮭より少し安かったのでよろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリにほんブログ村いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)...
・冷やかけきつねうどん(具:油揚げと干椎茸の煮物、ネギ、茗荷)・保冷ポットに氷入りのかけ汁・ギリシャヨーグルト マスカット味 夏のセール開催中の街中へ行く気満々の週末でしたが、またまた断念。だって外が暑いんですもの。そして私のやる
【MENU】・ゴマ鶏もも肉・ほうれん草のエゴマ和え・きんぴらゴボウ・玉子焼き・トマト・七分米・黒ごま・味噌汁加工食品不使用・砂糖不使用の自己満足弁当です。【ゴマ鶏もも肉レシピ】・鶏肉を薄くカット・水で溶いた米粉をつける。・ゴマをまぶす。・フライパンで焼く。味付けは塩コショウです。夏は朝から揚げ物したくないけど揚げ物食べてる気分になれます♪◆◇◆さて、今回の選挙は殆どの政党が憲法改正派なのはご存知でしょうか...
本日の弁当:鮭の西京漬け焼き →切干大根とザーサイの炒め煮 →生芋こんにゃくの炒め煮 →厚揚げとほうれん草の炒め煮 →地海苔入り玉子焼き →大葉梅干白米+もち麦ごはん
どんぶりっぽく 焼肉 かぼちゃの天ぷら きゅうり浅漬け キムチ 冷やし中華 花火編 味玉に飽きたので 薄焼き卵を作り置き 朝はねばねば系とキムチがマスト その翌日 前日残った納豆かけて まったく同じビジュアルに チリビーンズ(いただき物)ごはん ピーマン追加 キウイ食べます すごく甘かった りんごも齧ります りん...
7月15日のお弁当。今日のお弁当は1つです。 7月15日息子弁当。 今日のメニュー ◎ハムエッグ ◎イカフライ ◎から揚げ ◎ヤンニョムチキン ◎キ…
午前中は曇り空だったけれど、午後から降り出して、夕方には結構な雨量の日。 今日のお弁当は・・・ミルフィーユ豚カツ、人参ラペ、ちくわ入り炒り卵、サツマイモのゴマ味噌和え、青梗菜とえのきのナムル、プチトマ
7月14日のお弁当。今日のお弁当は2つです。 7月14日娘弁当。 息子弁当。 今日のメニュー ◎梅おにぎり ◎具だくさんのかき玉汁 ◎ラスク…
残り物色々入れた。炒飯味玉。ピーマン、玉ねぎ、ちくわ、カニカマ、焼豚を入れました。どれも中途半端に残ってたんだ。具材だけで結構山盛りになって、炒めるの大変だった。今日の朝ご飯。今日はカニカママヨチーズ。カニカマは冷凍出来るって言うけど、冷凍すると忘れちゃうんだよね。小さいからかな。だからなるべく早めに食べ切るようにしてる。警戒ハレプ。今朝は何故か警戒された。病院は来週だから、まだ警戒するには早いよ...
2時間くらい寝たかな😅 朝風呂に入って朝食会場へ 10時にチェックアウト みんな観光するって💦暑いよー 駅まで送ってもらい、母と妹と待ち合わせの阿倍野へ 何処へ行っても人が多い! ランチしてデパート見てかき氷🍧 まさかの大阪でブルーインパルス見れた! 一瞬だけど大歓声...
今年の旅行は猛暑を覚悟で夏の大阪へ。娘が忙しすぎて、万博開催期間中にと思ったらここしか日程が組めませんでした…まずは新幹線で新大阪まで行き、大阪駅へ。知る人ぞ知る「西園寺広場」(正式名称?)に向かいました。息子の好きな関西の鉄道系YouTuberさんが拠点にして
・梅しそおむすび・コロッケ(お惣菜)・たまご焼き・ナスの甘酢焼き(畑から)・ミニトマト(畑から)・青紫蘇夫弁当。たたいた梅干しと青紫蘇のおむすびです。金曜...
今日は実習かなんかで、お弁当持ちです大学生になってから、お昼は学食ですませてるんですが、今日は日曜日で、食堂がお休みなので、お弁当お願いします、との事ハイハイ…
夜、エアコンを付けて寝るようになって非常に快適ですやっぱり涼しい中、布団被って寝るの気持ちいいですねさて今日の朝ごはんこんな感じオムレツカレーライスとキムチ豆腐いつものヨーグルトになぜかプリンとりあえずキムチ食べたかった平日は食べないようにしているので週末来るの楽しみにしてておかんが平日どんどん食べちゃうのでおねぇちょっとしか食べられない(笑)で、久しぶりに辛口のレトルトカレー買ったので実食そこま...
アメリカン雑貨のお店で見つけたビンテージのグラスベイク、ボウル3点セット
娘と行ったアメリカン雑貨のお店で見つけたグラスベイクのビンテージ、ボウル3点セット 手前のが大と小で奥にもう一個 セットで結構なお値段したんだけど、これって…
おはようございますいい天気の兵庫です。昨日はコロナ前から会ってないから何年ぶり?、同病さんが遊びに来てくれました。記憶が正しければ、確かお素麺が好きだった?と…
本日の弁当:タコとじゃが芋のアンチョビ炒め →生芋こんにゃくの炒め煮 →切干大根とザーサイの炒め煮 →ししとうの素揚げ →玉子焼き大葉白米+もち麦のゆかりごはん 【タコとじゃが芋
私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡ 非結核性抗酸菌症治療記録〜まとめ〜 ☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜〜…
関東出発で一泊二日の旅程となると万博は一日では満喫できないだろうということで一日目も夕方からのチケットで入場しました。手荷物検査で行列ができていて到着から30分は待ちました。みゃくみゃくは大人気の人だかり!周りに配慮してご尊顔のみ…大屋根リングの下は体感温
#お弁当に入れる鉄板おかず
入社おめでとう
丸糸ショップ / 糸満のお弁当屋さん
R-1でヨーグルト
スーパーカワグチ 志津店 カワグチこだわりカツ丼
【総集編】過去に作った冷凍弁当を時系列順に画像でご紹介します(2024.9.1~2025.7.12に作った弁当)
大阪寿司詰合せ ヨークマート
鶏ももとキャベツと玉ねぎの甘辛炒め弁当
食のこと ブラジル料理 お弁当
【店舗/お弁当チェーン】都道府県別ほっともっと店舗数ランキング
#今日のお弁当 GUスカートで出勤
【小4男子弁当 】息子の小学校行事弁当 ~1学期分まとめ~
「おにぎり弁当始めました~」
夏のお弁当事情。
素麺弁当用に、スープジャー購入。
パウンドケーキ作る、金魚の名前決定
バーベキューはアメリカの国民食!?ステーキも良いけど、BBQはやっぱり旨い!
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
大好きな有頭海老が入った旨味たっぷりの「魚介のパエリア」
最近作った夕御飯の料理5品+α
おうちラーメン最高!あなたは何派?
【きつねうどん】2024.7.17
一人ご飯はテキトーです。 #今日の飯テロ
たまに食べたくなるエスニック♪
ズッキーニを食べる事で得られる身体に良い3つの栄養パワーとレンジだけで簡単激うまレシピ
しめ鯖昆布締めとイタリアの白
ビールに合うおかず
築12年! 「プチ・セルフリノベ」の始まり~ & 超お気に入りの調味料をおすそ分けヾ(*´∀`*)ノ
【「びん長まぐろ」で『まぐろの生姜煮』作りました★《肉のハナマサ》の『オニオンリング』『ひとくちポテト』★『ひき肉&玉ねぎ&にんじんのスパニッシュオムレツ』】
大衆食堂かよっ!!スヌーピー焼きみそ茄子おにぎりと唐揚げ弁当&浜頓別町産「毛ガニ」(*´艸`*)
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)