朝起きると知ったトルコ南部大地震。 震源地は赤いところのカフラマンマラシュです。ここイスタンブールでも今日は雪が降り、強風でとても寒い1日です。 私も早速救援…
日本に来ると近所の友達が必ず連れて行ってくれます。自分で運転してはなかなかいけない。幕張までたった一時間と思うけど、知らない道を運転してどこまでも、とはなかな…
うちのご近所はいちご畑がたくさんあって道沿いにお店もたくさん出ています。最近では一箱2000円以上するものもありますが美味しいことに間違いはなく本当に美味しい…
ハムとチーズのクレープを作ったときのこと。 『とろけるチーズとハムのクレープ』クレープと言えば、中高生のとき、原宿で食べたクレープのイメージが強くて、食事系ク…
みんなの畑で収穫してきたキャベツ。 ところどころ虫食いがありますけど、ずっしり重くて立派新鮮なので生のままサラダにすると激ウマ。 自分たちで育てると外葉も捨…
やさい料理研究家國行志保です。 初めましての方はこちらをご覧ください♪ にほんブログ村に参加中。ポチッと応援してくださると嬉しいです♪ ~心もカラダもデトッ…
12日からレッスンスタートの前に、お出掛けアップを。 昨年の備忘録とするもの沢山💦 ですが、一ヶ月前の1月上旬を先に記録としてアップ 東京ス…
近年ロメインレタスがスーパーでも購入できるようになったのでロメインレタスの前菜をサロンレッスンでご紹介いたしますロメインレタスはサラダに使われることが多い...
冬のごちそう 1月の料理教室から ・2月のメニューの変更のお知らせ
立春も過ぎた2月はじめまだまだ寒さは厳しいけれどだんだんと、日も長くなって少しづつ春に近づいてます。先月1月の料理教室から1月は冬のごちそう美味しい冬野菜...
テーブルウェアフェスティバル 2023② 東京ドームにて 探求心!
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。優しい食空間コンテスト入選作品を拝見。それぞれの素敵なテーマ、エピソード、それから、お料理のこと。じっくり見てたら、どれだけも時間が、かかってしまいました。こちらの作品私の先生の @fik
ズッキーニチーズ肉巻き焼き豚バラとチーズでズッキーニを巻いて、フライパンで焼いてからオ...
この投稿をInstagramで見る 桒原 和加子(@wakako_kuwahara)がシェアした投稿
Bolognese☆久々のボロネーゼ。ラザニアとどっちがいいか聞いたらどっちでもいいと...
この投稿をInstagramで見る Akiko Wolff(@akikowolff)がシェアした投稿
【TWF2023へ】先日は今年2回目のTWFへ。ドームホテルでお友達とランチしてから...
この投稿をInstagramで見る 長坂美奈子 ꧁簡単お洒落料理と食空間プロデュース꧂(@minasdiningtabl…
こんな時間になってしまった、、、色々とバッタバタで口にするのはひたすら料理サロンの余り物wしかし冷静に考えてどれもうまい❣️自画自賛フェス🥰***打ち合わせ…
ベトナムに旅行中の娘からテキストが来てました。我が家はこんなのが日常です。それでも会えて嬉しい😃すぐに電話を取れなかったけれど日本に来る時間もちゃんと知らせ…
立春の前に国宝三十三間堂へ1001体の観音像に心を奪われ雑念は洗われて新しい風をもって帰って来ました。…………………………料理教室手仕事w.sより即席キムチ玉ねぎ麹麹納豆キムチ試食カブのポタージュ昆布出汁カブ玉ねぎ麹だけで。ともちゃんの料理日和お料理教室の事やご案内のブログ【ともちゃんの料理日和】gooblog 背筋をのばして
こんばんは可愛くて美味しいお料理の教室をしています城殿です 生徒様からのいただきもの 最近スケジュール的に忙しく毎日お疲れ気味疲れがひどい時には甘い物ってこ…
本日昼のチョコレート菓子教室「アールグレイのガナッシュケーキ」プライベート個人レッスン
最速1本で池袋9分、新宿14分、大宮15分、渋谷20分、東京16分、浜松町24分といった主要駅から好アクセス♪東京JR赤羽駅前のプライベートレッスン専門の教室…
災害は 自分で想像する以上の規模です いざという時に何ができるか 専門家のご意見も伺えて 学び多き時間でした 右の黄色いパンフレットはネットで読めます 『日常備蓄で災害時に備えよう』 https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/kyojyo/1001...
*おうち薬膳クラス3月『春のデトックスイタリアン』初春の養生ポイントは五臓の【肝...
この投稿をInstagramで見る 青木美加 《大阪/堀江》薬膳×重ね煮 さらりごはん料理教室(@sararigoh…
この投稿をInstagramで見る 菊地和美/食企画指導/食で地方創生(@ryourinosennsei)がシェアした投稿
私がポジティブにお料理に向き合えた理由♡できなかったことができるようになるってすごい事!!
5000人以上が「自信を持ってお料理をふるまえる!」と言えた 笑顔で通える♡陽だまりお料理教室トレボンです こんにちわ❣️本日も大阪府堺市中区伏尾よりお届け致…
先週月曜日にまたまたサガミへもちろんモーニングです やっぱり茶碗蒸し美味しい これでカフェラテがあったら私的には最強ですね
今日もワンダフルデイズにお越しくださいましてありがとうございます はじめましての方ご縁に感謝します。 時短クッキングの動画配信、テーブルコーデ、 食育、バ…
ご訪問いただき有難うございます。初めてお越しいただいた方は、まずはこちらをご覧くださいませ。↓「自己紹介」 高価なおきかえダイエット食を相談もなく購入…
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。テーブルウェアフェスティバル2023東京ドームにて。ようやく行くことが出来たこのフェスティバル①2日間(正味1日半)かけて、堪能しました。ゲストによる暮らしを彩る食空間圧倒的なのは、藤原紀香
こんにちは。ブログにご訪問ありがとうございます♪昨日は夫の誕生日でした🎉節目の年。来週末家族で旅行するのでその時に乾杯しようと思っていますが 当日もお祝いご…
尼崎・出屋敷「ガサキックス ラボ」さんの、キッシュとパテテリーヌで、サンドイッチ作りまして...
この投稿をInstagramで見る 桒原 和加子(@wakako_kuwahara)がシェアした投稿
タルト・タタン、大好きってほどではないけれど、見かけたら買うかな~。大好きってほどではないので、レストランでデザート3種類の中にあったとしても多分選ばない。そんな感じの立ち位置のスイーツなので、手間をかけて自分で作るとなると腰が重くなってしまいます。しかし
先日、サバの水煮缶で味噌煮を作ったのですけどね。 『ちらし寿司とサバの味噌煮で和食の夕べ』友だちのお母さんがポーランドからいらしてて、日本食が好きと言うので……
「節分」は、季節の変わり目「季節を分ける」を意味しているそうです。我が家の節分の晩餐^...
この投稿をInstagramで見る 桒原 和加子(@wakako_kuwahara)がシェアした投稿
今日は2月2日、フランスではLa Chandeleur(シャンドリュール)、聖燭祭です。シャンドリュールについては過去の記事を参照して下さい。ほぼ毎年書いているような気もしますが、フランスではクレープを食べるのが慣わし。今月はレッスンでもクレープを紹介する予定なので、
家に食材が何もない!・・・といっても ホントにホントに何もない・・・ってことなどなく 野菜室や冷凍庫缶詰など使えば 多分1週間くらいは食べ続けることができる …
【今日のお弁当】こんばんは♪今日も一日、お疲れ様です。久しぶりに、お弁当投稿しま...
こんばんは♪今日も一日、お疲れ様です。【今日のお弁当】◆メニュー◆・国産鶏の...
【お弁当記録】今朝も、相変わらずのおかずメニューだったけど…末っ子の取り出した『ふ...
こんばんは♪今日も一日、お疲れ様です【お弁当記録】投稿します◆メニュー◆・ミ...
こんばんは♪今日も一日、お疲れ様です。【お弁当記録】今朝は、おにぎり弁当です。...
【お弁当記録】
たくさん遊んだね
<スープジャー実力検証>子ども用にオススメなHDフードポットをチェック
Hottomotto
甚兵衛
兼業主婦が作るお弁当~1月第5週から2月第1週~
小松菜と油揚げの煮浸し
南関いなり寿司弁当(*^-^*)
【 SALE 】コットンpocketトートバッグ
【 お弁当 】今週のお弁当3種
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)