くもりのち晴れ 気温26℃ どんどん暖かくなります。 でも今年は、いつまでも寒く感じて何だか変。 例年よりずっと、私、寒がりです。 年を取ったから、体力が無くなったから・・・ 晩ご飯 お粥 いり玉子、アナゴ、里芋炊いたん 美味しかったです。 アルコールを飲まないだけで、食...
晴れのちくもり 気温26℃ 今日もいい天気。 ただ、週末は雨降りらしい。 たまにはいいかな? 晩ご飯 お粥 マカロニサラダ ショウロンポー 朝ご飯 お粥 梅干し・オボロコンブ マカロニサラダ・ブロッコリー 5月になってから、たんぱく質はタマゴ程度しか取っていないけど、...
手術は2回に別けて・・・2回入院だって言われました~~ ☆晩ご飯☆
晴れ 気温23℃ 爽やかな青空、緑が光っています。 やっと五月晴れが見られました。 ずっと冷やっぽいけど、今日の気温はどうでしょう。 晩ご飯 病院の売店で買ったお惣菜とブロッコリー 食欲はあります。 昨日、入院の支度をして医科大に行ったけど、急を要さない、しかし手術は 必...
昨夜の夕食。ブリの照り焼き、ナスとピーマンの味噌炒め。最近よく買うようになった天然ブリ。一切れはリボン用に、素焼きにして3回分。ナスとピーマンが美味しくなりました。つい先日、段ボールひと箱送った古書店から、もう見積もりが届きました。40冊ほどで計1040円。一番高くても1冊150円。あとは10円、50円でしたが、プラスになっただけでも大満足。ただ一つ、本をゴミに出したくない、という思いだけです。そういえば、ず...
ご訪問ありがとうございます♪「お金をかけずにおいしい家庭料理を」 をモットーに、月の食費4万円で節約に見えない節約料理を心がけています同居嫁歴は29年!娘2…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)道の駅で地元産のグリーンピースを買いました。さっそく豆ご飯に。春ならではの味と香りに和みます^^新じゃがいもは新玉ねぎ、にんじん、ほんの少しの豚肉といっしょに煮ました。福岡県産のマイワシは、みんなの好きなフライに。オクラと豆腐のあえものを添えていただきました。5月12日のメニュー・イワシのフライ・肉じゃが・オクラと豆腐のあえもの・豆ご飯・小松菜としめじのみそ汁イワシのフライ“お刺身にもできます”と書かれたイワシをフライに。手開きにして、水けをよく拭き取り、塩、こしょう。衣をまぶして揚げ焼きにしました。豆ご飯☆豆は、あらかじめ塩を加えた熱湯でさっとゆで、ゆで汁と分けています。米はゆで汁、酒で炊き(足りない分は水を足す)、炊き上がってか...肉じゃが&豆ご飯&イワシのフライ
ご訪問ありがとうございます♪「お金をかけずにおいしい家庭料理を」 をモットーに、月の食費4万円で節約に見えない節約料理を心がけています同居嫁歴は29年!娘2…
こんにちは。 爽やかな五月晴れとなりました。 洗濯物もよく乾きます。 さて、先日三田まで言って買って帰ってきた苗や木。 翌日雨降る中、玄関アプローチで鉢に植え替えしました。 買って
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)午後6時半過ぎ、南西の空に飛行機雲。(自宅よりスマホで撮影)初夏のような暑さの今日はチキン南蛮を食卓へ。火が通りにくい鶏むね肉は、肉の厚みを均一にしたそぎ切りに。甘酢とタルタルのダブルソースで絶妙なおいしさは家族の大好物です。やわらかな鶏むね肉のチキン南蛮に、三種の根菜きんぴら、ブロッコリーのごまあえを添えていただきました。5月14日のメニュー・チキン南蛮・三種の根菜きんぴら・ブロッコリーのごまあえ・新玉ねぎと厚揚げのみそ汁・ごはんチキン南蛮材料(鶏むね肉1枚の場合)Aしょうゆ、みりん、酢(各小さじ2)砂糖(小さじ1ぐらい)水(大さじ4)B片栗粉(小さじ1)水(小さじ1.5)1小鍋にAを合わせて煮立て、混ぜ合わせたBを加えてとろみを...チキン南蛮&ブロッコリーのごまあえ
こんばんは。 今日は久しぶりの友人と水陸両用バスのダックツアーに参加してきました。 新緑がとてもまぶしくて、そよそよと吹く風が気持ち良くて、参加できてよかったと思いました。 そんな今日の
昨日に続いて今日も良いお天気1日晴れの予報で28℃の山形市内暑くなりそうです💦晩ごはん昨日は魚の日の我が家昨日、ブロ友コスモスさんにお邪魔したら、鯖の味噌煮が美味しそうで鯖大好きな私、どうしても鯖が食べたくて、買って来ました家に帰ってから、味噌煮をしようと思いましたが急に心変わりが!!ゴマ焼きが食べたくてゴマ焼になりました鯖のゴマ焼静岡県産の鯖でした醬油、酒、みりん、胡椒、生姜のタレに2時間漬けて、その後にゴマを直接付けてフライパンで焼きましたシシトウ、アイコも一緒のフライパンで焼いてサラダキャベツ、人参、ゆで卵、ブロkッコリーキャベツと人参はポリラップに入れてレンジ600W2~3分レンチンザルに取り冷まして塩胡椒+マヨ+ワサビで和えました煮物大根、厚揚げ、こんにゃく、蒲鉾厚揚げとこんにゃくは美味しい豆...魚・煮物・サラダの晩ごはん
近くを通ったので &.NOSTALGIAへ 娘たち世代向けのお店ですが 以前の大阪旅行の際 ポップアップストアでお買い物して以降 時々お店を覗いています 黄色いカーディガン 初夏まで使えそうなア
こんばんは(. ❛ ᴗ ❛.)ノ今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)♥️今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日は、少し汗ばむ気温になりました。今日は仕事が休みの私と長女。なのに、わざわざうちの近所でまつ毛パーマの予約を入
こんばんは(◍•ᴗ•◍)ノ今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)♥️今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日も次女からのお迎え要請がありお迎えに行って、マンションまで送り届けました。さて、今夜は昨日買っていた鶏むね肉を使って、久
今日も五月晴れ~~午後から少し曇るようですけど!気温は28℃の山形市内まだ5月、湿度も低いので気温は高くても、過ごしやすく感じます昨日はかこさん、お誕生日でした毎年、誕生日は嬉しくて1人で舞い上がっていますでも、今年は大切な友人が亡くなり今週、納骨なのでそれが終わってからゆっくり・・と、思ってましたが昨日は、朝早くから、昔働いていた同じ職場の隣の机で事務職同士、意気投合してた男の子から、LINEが入ったのを先頭に友人、ヨン友さん等、多くの方からLINE、お電話をいただき嬉しくて・・朝から興奮していた所にブロ友の可愛い可愛いかのたんの、ねねの💓mikaちゃん💓からかこさんの大好きなワインが届きました見たら呑みたくなり、やっと夕方まで我慢し、誕生日のお祝いをする事に!!と、言っても豪華なお刺し身やお肉も無い普...ハッピーバースデー
昨日の夕方チャイムが鳴ったので出て見たら知らない女性何かしらと、キティちゃんの小物入れ袋を差し出してごみ置き場の掃除当番の名を記す手帳と水道を開ける鍵が入っている火曜日の掃除当番なのでお願いしますと言われ一階のHさんの娘さんだったんだと・・・Hさんご夫婦は掃除が出来る状態じゃないので娘さんが代わりにお掃除をしに来てくれてたのね私は娘さんの顔を初めて見た。名を記している手帳を見て見たら2カ月間くらい掃除をしてないゴミ置き場はそれほど汚れてもいなかったので私はごみを出しに行っても気づかずでした。途中で止めてしまってた方の名は日付なども入っているので誰かがわかる我が家で長い期間止めてしまっていて御免なさいの謝りの文章が書かれてました。私にとっては良かったなって今は掃除も出来るくらいになりましたからね。順調に順番...ごみ置き場の当番元気になってからで良かったわ。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)午後6時40分静かな夕暮れ(自宅より撮影)油淋鶏(ユーリンチー)は、揚げた鶏肉に、刻んだねぎと醤油ベースのタレをかけた中華料理だけどいつものように少ない油で焼き、ヘルシー&お手軽。衣はサクサク、中はジューシー!白いごはんにぴったり♪なすと明太子のチーズあえ、ちくわとスナップえんどうの梅マヨあえを副菜にいただきました。5月12日のメニュー・油淋鶏・なすと明太子のチーズあえ・ちくわとスナップえんどうの梅マヨあえ・ほうれん草、豆腐、マイタケのみそ汁・ごはん油淋鶏材料(2人分)鶏味も肉(1枚)片栗粉(大さじ2ぐらい)Aしょうゆ(大さじ1)こしょう(少々)ねぎだれねぎ(適量)しょうがのみじん切りorすりおろし(10gぐらい)しょうゆ、酢、砂糖...揚げない油淋鶏(ユーリンチー)&なすと明太子のチーズあえ
今日は曇り空で少し寒かったですね。そのせいか体調もちょっとすぐれず体がだるかったがkさんとの散歩の約束をしていたのでいつもと同じ時間の午後2時に、私がちょっと体がだるいと言っていたのでkさんは気を使いちょっと歩いては休憩しようかとベンチで座っている方が多かったかな。明日はどうする?と聞かれ体がだるくても歩いた方がいいから明日も行くわと誘われなきゃきっと歩かないかもと誘ってもらい有難いと思ってます。今日の晩御飯のおかず紅鮭焼きイカとワカメの味噌酢和え湯豆腐のカニカマあんかけにほんブログ村だるさがあっても歩くと気分も違います。
昨夜の夕食。フィンガーステーキ、モヤシと椎茸炒めなど。牛肉もほんの少しでいいんだけど…と思ったら、生協でフィンガーステーキというのがありました。3本で十分。NHKで新たに始まったアニメ「アン・シャーリー」ですが、これで赤毛のアンのアニメやドラマ化は何作目になるのかな?今回のアニメには、「アンはピンク色の服を着ない」といった批判も寄せられて、賛否両論が渦巻いている様子ですが、私がたまたま見た回で、しっく...
こんにちは。◕‿◕。ノ今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_穏やかな気温の関西です。お天気は、晴れ☀️この時期が一番良いかも知れませんね。身体が暑さに慣れていないので汗をかくと直ぐに拭き取らないと臭いに変わるそうです。毛穴が全開になっていない
・あじフライ ・ズリの炒めモン ・かぼちゃの含め煮 ・春菊の塩ポン和え 山本泰三さん 高木浩二さん 増渕篤宥さん 八木橋昇さん くわっ!!!!! 別に、自分用にじゃがいも
今日は1日晴れの予報気温も高く25℃と夏日の山形市内今朝はウォーキング頑張りましたやっと、お日様に会えたのが嬉しいです今日はお兄ちゃん孫(中3)が東京に2泊3日の修学旅行孫娘は自然の家に1泊の宿泊体験2人の孫が、帰って来ないと思うと寂しいです晩ごはん山形市内、筍が出て来ましたご近所さんの竹林でもやっと筍が出始めたそうです昨年より遅い‥って言ってました我が家にも、いただきました毎年いただいて食べてますが今年も‥・嬉しいですいただいた筍掘り立て・・小さめですが5本今年は昨年より、遅かったようです筍おこわもち米5合、筍、油揚げ、人参、山椒筍を煮て、煮汁と筍に分けといだもち米5合に対して、7掛けの3.5のメモリ迄、煮汁を入れ、具も入れて早炊きして、混ぜたらこんな感じ孫達は山椒は食べないので豆(スナップエンドウ...やっと地物の筍で・・筍おこわ☆検査結果はOK
こんにちは。 今日は母の日ですね。 今年は実家の母が亡くなり、少し寂しい母の日になってしまいましたが、お義母さんがいてくれます。 施設では食べられないものをみんなで食べに行こうと、昨日はイ
ご訪問ありがとうございます♪「お金をかけずにおいしい家庭料理を」 をモットーに、月の食費4万円で節約に見えない節約料理を心がけています同居嫁歴は29年!娘2…
5月15日(木)・・・晴れ、5月もいつの間にか半分が、過ぎようといている・・・田んぼにも水が入った。きのうの晩ごはんづくりは銀タラの味噌漬けをもらったので・・・焦げないように焼く・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3460〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。シンプル定食・・・〇銀タラの味噌漬け焼き・・・味噌を取らないと真っ黒こげになる・・・〇かぶとみょうがの塩麹漬け・・・〇冷や奴・・・ネギと削り節を、〇海苔の🍙70㌘・・・〇白菜とニラと青さの健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。あららシンプル晩ごはん、銀タラの味噌漬け焼き・・・
3月卒業祝いを兼ねて次男くんちに行ってきた際、初日の晩ごはんに、手料理ご馳走してくれました〜 ふだん、鍋をしたくても1人では食べきれないからということで迷うこ…
今日も良いお天気で気温も上がり部屋の中ではいつも寒くて電気ストーブをつけてましたがようやく電気ストーブ使わずの今日でした。食料品を買いに必要な物をメモっていったけど行きはバスだけど帰りはかなり待たなきゃいけないので歩きでの帰りとなると重い物は持ち歩きは無理なのでメモしていったけど自分で持てる範囲での買い物してきました。帰ってきてからスマホを見たら息子から電話が入っていたの気付かずでかけて見たら買い物があるならと乗せて行くと言われ買い物から帰って来たばかりだけど買わなきゃいけないものがあるからと言うと、息子にkさんと散歩の約束をしてるんじゃないのと言われ買い物明日でもいいよと言ってくれたので良かった~買いたいものは重い物が結構あるので乗せて行ってもらうとすごく助かりますね。kさんとの散歩の帰りにちょっと待っ...久し振りに作ったおからと卵焼き
・胸肉となすの甘酢漬け ・サーモンのわさび醤油和え ・かぼちゃの含め煮 ・ブロッコリー×ミニトマト 加藤裕章さん 八木橋昇さん 増渕篤宥さん 稲吉善光さん かぼちゃ焦げ付
お暇なGW キリンシティへ行ってきました 若かりし頃 よく通ったんですけどね~ もう10年以上ご無沙汰でした さて キリンシティと言えば じっくり3回に分けて丁寧に注ぐことで もこも
最近あっという間に夕方(笑) ひれ肉のソテー、大根ステーキ 定食。
🍋🍋🍋こんにちは、*おかあさん食堂* です。ご覧くださり、ありがとうございます♪🍋🍋🍋昨日の定食は、豚のヒレ肉(粉チーズ&ハーブ味。生協さんのです。)、大根ス…
焼き魚とアスパラと油揚げの煮物と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。
5月13日(火)・・・晴れ、ようやく晴れて暖かくなるか、・・・ここ最近、昼のラーメンをやめて、自家製蕎麦にしているが・・・目方が減らない・・・運動を多くして、酒は飲まない・・・か、・・・しかし、年取って痩せているのは・・・なんか〇〇くさい・・・気にしない気にしない・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・焼き魚と油揚げとアスパラの煮物・・・あと味噌汁、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3458〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。久しぶりに油揚と豆腐を旨い店から買ってきた。〇銀鮭の焼き物・・・年取ってくると薄っぺらがいいね、付け合わせ、らっきょうと黒にんにく・・・〇ぜっぴんの冷やっこ・・・〇ぜっぴんの油揚とアスパラの煮物〇白菜とニラと青さの健康味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう...焼き魚とアスパラと油揚げの煮物と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。
前回大好評だったので♪ ササミのネギだれ、ナスのピザ風 定食。
🍋🍋🍋こんにちは、*おかあさん食堂* です。ご覧くださり、ありがとうございます♪🍋🍋🍋昨日の定食は、▫️蒸しササミのネギだれ▫️サラダ▫️ナスのピザ風▫️大根…
昨夜の夕食。ペスカトーレ・パスタ、サラダ。炊飯を忘れてしまったので、ペスカトーレのパスタに。イカ、エビ、ホタテのシーフードにパルミジャーノチーズ。メルカリに出品した製パン3点セットは一日で売れて、 ペンタックスのフィルムカメラは、なんと一分で売れました! 買い手はどうも、海外コレクター向けの業者のようです。出品価格は2000円、入れ替えた電池が800円、郵送料が520円、手数料1割なので、利益は480円。まあ...
さば缶とアスパラの肉巻きときゅうりの味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。
5月14日(水)・・・晴れ、久しぶりの2日続けての晴れ・・・こう来なくちゃと言いたいところだが、明日からまた・・・きのうは年金生活時間割で・・・いろいろやった~マン。晩ごはんづくりは簡単に・・・アスパラの肉巻きと、鯖缶ときゅうりの味噌汁・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3459〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。簡単に、〇さばの水煮・・・むかしは、さばの水煮しょっちゅう出ていたな~・・・よくよく嫌いだった・・・根曲がりだけのタケノコ汁に・・・食べれねかった。いい思い出はない。〇缶切りも何十年ぶりか、〇冷や奴・・・〇アスパラの肉巻き・・・バランバランになっちゃった・・・〇海苔の🍙70㌘・・・〇なめこと玉ねぎときゅうりのかっぱ味噌汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日...さば缶とアスパラの肉巻きときゅうりの味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。
◯ナスと玉葱のひき肉挟み揚げ ◯厚揚げと小松菜の煮びたし ◯野菜サラダ ◯きゅうりとキャベツの浅漬け ◯刻み大根と紫蘇のみ漬け ◯野沢菜漬け ◯大根おろし
10日(土)~12日(月) たまご高値、はんぺん団子のぽん照り焼き、生ハムサラダ
#10日(土) 昨日書き忘れたこと。整骨院終わりにスーパーに寄り「金曜はたまご!」を買った。特価のたまごも既に198円まで上がった。98円だった頃が遠い話に思える。最近たまごも使い渋っている自分がいる。帰宅すると介護ショップのOkさんから電話「介護ベッドの使い心地はいかがですか?」と定期的な…
お暇なGW 主人とランチしました MACCARONIへ ランチメニューです 季節メニューは 前回と変わらずでした お腹が減っていない時はコチラで 主人にお付き合いしますが・・ この日
7日(水)~9日(金) 今日は話があるからと言われ、ルーロー飯、生ハムサラダ
#7日(水) 連休明けてとたんに忙しい、とにかく頑張る。今日は先ずリハビリテーションから三ヶ月毎のお約束、訪問看護師がみえる日。前回2月、初めましての男性看護師が来たがお話にもならない人で、ケアマネさんに相談して女性に代えてもらうようお願いしていた。それで本日Suさんがみえた。気さく…
お弁当のおかずの残りが朝ご飯のおかず。 今朝は忙しかったのでお味噌汁はインスタント。 ひきわり納豆、ヨーグルト、乳酸菌飲料は定番。 食べ過ぎちゃうわー
おはようございます昨日は本当にいたい出費だった…今月、来月と私の給料はいつもの月の半分以下そこに来て昨日の19800円パパさんか泣きっ面に蜂だよな!俺いいこと…
昨日、青いインクが切れたので入れ替え、使用済みインクのカートリッジ入れを見るとたくさんになっていました。某婦人団体の大役を引き受けた昨年度、レジメ印刷など...
こんばんわ今日仕事から帰ってきたら近くの学校の先生がやってきた庭の木に凄い蜂が🐝たかっていると😨見てみたら本当に凄い🐝通学路だしこのままじゃヤバいということで…
〜【おうちde麺ごはん】NHKあさイチ♪“豚とわかめの塩あんかけ”うどんでアレンジ!うわぁーやさしいわー♪〜
今日のおうちごはん|豚汁のどんぶりお鍋
初ガツオのたたき & まいたけとサバの炊き込みご飯
牛肉とごぼうの煮物とイタリアの赤
万博グルメキロク と 再現ランチ
簡単美味しい豚コマ料理
【洗濯機クリーナーで洗濯機のお掃除★今日の夕食は『カレー2種類』(熊野牛カレー・バターチキンカレー)】
海鮮丼
【今週の食費】完全に忘れ去られていた出費で、予算突破!(オワタ) ~義親の件で悶々編 д゚)~
5月14日(水)☆晩ごはん☆鯵のたたき
作り置きを出して各自で晩ごはん
ぶりカマを2パック買ったら天然と養殖だった 味の違いは?
【ハムマヨパン】夕飯後にユックリできる幸せ♪とガミガミ怒ってしまうけど怒らせる原因は…
アンモニア臭に効く消臭剤です!
うなぎの威力!!
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)