スマート家電を賢く使って、家事やごはん作りをラクにしたい。 購入したものや使い方のコツ・工夫、レシピなど、お気軽にトラックバックしてください^ ^。
1位〜50位
年寄りの冷や水に終わった車中泊体験。テーブルやランタン・寝袋を携え夜、お風呂にも入って、犬たちを置いて出発。近くのSAに着くと、車中泊と思しき車がちらほら...
67歳専業主婦の生活♪
今日届いたはがきの最初に書かれていた「一陽来復」という言葉が心にしみました。 今年は特に春が待ち遠しい。 コロナが収束した後、必ず良いことが起きますように、、と祈るばかり。 それをたった四文字で
Y’s Cafe
今日は猫用事でバタバタ。実家へもいかなくてはいけないのでダッシュ更新。1月19日の夕食・チキンカツ・カキフライ・シロナとチクワのおかか和え・カブの千枚漬け・味噌汁昨日は半額になっていた牡蠣を発見!ただし牡蠣はotonと私しか食べないのでムネ肉カツも作成。このフラ
おかんの毎日と食事と猫
皆さん、こんばんは~^^ 本日2回目の更新です! 『【昨日の晩ごはん☆ひどい手荒れ対策に・・・コレ!^^】』 皆さん、こんにちは~^^ 今日は午後…
まりえのおうちごはん&節約LIFE☆
今日も朝から寒く最低気温マイナス2度!でも甘ったれ猫のおかげで首には美助ひざにはマコちゃんで温か~。ただし長時間使用できないのが難点。ではいつものように昨日の夕食から。1月18日の夕食・タコと水菜のパスタ・小松菜とコーンのサラダ・モヤシのスープ昨日は半額見切
おかんの毎日と食事と猫
サクッとスパイシー♪さばのカレー竜田揚げ&れんこんのチーズサラダ♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪生活習慣病予防によいDHAやEPAを含むことで知られる青背魚。今日は福岡県産の真さばをカラリと揚げました。サクッとした歯ごたえとスパイシーな味つけが食欲をそそります^^シャキシャキ食感がさわやかな、れんこんのチーズサラダを添えて今日もごちそうさまでした。ひとり分、円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月19日のメニュー・さばのカレー竜田揚げ・れんこんのチーズサラダ・ブロッコリーのごまあえ・具だくさんみそ汁・ごはんれんこんのチーズサラダAマヨネーズ・すし酢(各適量)塩・こしょう(各少々)れんこんは歯ごたえを残してゆで、シャキシャキ♪ゆでたにんじん、枝豆とともにAであえ、粉チーズをふっていただきました。さばのカレー竜田揚げ福岡県産のお刺身用真さばの三...サクッとスパイシー♪さばのカレー竜田揚げ&れんこんのチーズサラダ♪
うちごはんはマーシャもいっしょ♪
今日は久しぶりに友人4人でZOOMでおしゃべりしました。 コロナ禍でなかなか会えない状況ですが、それぞれの顔を見ながら気軽におしゃべりできるなんて、今は便利な時代ですね。 さて、注文していたものが
Y’s Cafe
ランキングに参加してます。応援お願いします♪澄んだ青空が晴れ渡った今日は、夕焼けもきれいでした。晩ご飯は人気のチーズサンドかつ。豚ロース薄切り肉に軽く塩、こしょうをふったらスライスチーズと青じそをクルクルっと巻き、衣をまぶして少ない油で揚げ焼きに。豚肉の甘み、青じそのほのかな香りと風味、とろ~りチーズが相まってお箸がとまりません^^やわらかなかぶの塩昆布あえを添えていただきました。ひとり分、450円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月20日のメニュー・豚薄切り肉のチーズサンドかつ・かぶの塩昆布あえ・糸こんにゃくとにんじんの炒め煮・かぼちゃと油揚げ、わかめのみそ汁・ごはんかぶの塩昆布あえA塩、酢(各少々)☆かぶは皮をむき、薄切りに。Aをふってよくもみ、しばらくおいて水けをしぼります。塩昆布...☆豚薄切り肉のチーズサンドかつ&かぶの塩昆布あえ☆
うちごはんはマーシャもいっしょ♪
こんばんは 最近 家、実家、スーパーしか行っていません。 楽しくないぞーっ。 そんなときは甘いもの! ちょうど苺の季節だし大好きなショートケーキを作ろう。 スポンジを焼いて生クリームに少しヨーグルトを
こしあんつぶつぶ
皆さん、こんばんは~^^ 本日2回目の更新です! 『【ドライフルーツのパン焼きました!^^】』 皆さん、こんにちは~^^ 今日は朝早くか…
まりえのおうちごはん&節約LIFE☆
今日はポカポカ陽気で暖か。太り気味のクゥのために長めのお散歩行ってきました。ではいつものように昨日の夕食から~1月20日の夕食・里芋と牛肉の煮物・麩の卵とじ・ほうれん草の胡麻和え・味噌汁昨日は特売里芋と日曜日のすき焼きの残り牛肉で1品。レシピは以前投稿のこち
おかんの毎日と食事と猫
こんばんは どうでも良いことなんですが (ならば書くな?) でも、聞いて~(笑) 夫はアニメ好きで、よく深夜のアニメを録画しているんですよ。 で、それをリビングで観るのですが テレビをつけたまま物語の途中なの
こしあんつぶつぶ
皆さん、おはようございますー! ちょっとお聞きしたいんですが~ 私、このたびマイナンバーカードをやっとこさ取得しまして(遅) 昨日「市役…
まりえのおうちごはん&節約LIFE☆
参加中~♪(。uωu)ァリガト♪1月20日(水) 21/15 湿度63%3年前まで毎日のようにやり取りしていたブログのお友達mさん2018年にご自身の...
** mana's kitchen **
今日の新聞に年賀状の抽選結果が出てましたね。 これも一つの楽しみです。 いつも切手しか当たらないんですが、一度だけ何等だったか食べ物が当たった記憶があります。 今年はどうかな?? さて、去
Y’s Cafe
おはようございます今朝もキンキンに冷えてますビールみたいですね笑)予報では氷点下8℃ってなってましたがそこまでは冷えはなかったような気がしますが???でも、かなり寒い!!日中は晴れマーク5℃の山形市内です週半ばの買い物はあまり行かないかこさんですが、昨日ちょっと必要な物がありスーパーへ帰り際に目に入った新ワカメ勿論、買って来ました~見た途端に味噌汁が食べたくなり早速・・・新ワカメの味噌汁夜に味噌汁は、我が家では珍しいのですがどうしても食べたく早速作りました宮城県産のワカメ湯通なってるのでサッと洗って味噌汁に他には絹豆富とネギだけ・・・は~い、熱々の新ワカメ味噌汁う~~ん、シャキシャキワカメ香りも凄く良いです美味しっ(´▽`)ノホタテフライ週一度位のペースでフライを作ってますが、今週はホタテ!!と決めてました小さ...ホタテフライ☆煮物
かこさんちの夫婦の食卓
1月19日(火曜日)巻き巻き太刀魚の小松菜ソース。レモンペッパーで味付けした太刀魚を巻き巻きしオリーブオイルをスプレーしてオーブンへ。週末に作った小松菜ソースが残っていたので一緒に頂きました。大根葉とじゃこのおにぎり。葉付きの大根を買った時には葉っぱとじゃこを炒めふりかけにし小分けにして冷凍しています。おにぎりやお弁当のご飯にかけたり重宝しています。茄子と玉ねぎの甘酢煮。ストックおかずです。太刀魚...
Pママのクッキングダイアリー
おはようございます昨日の夕方からもの凄い雪が降りましたでも、今朝は起きてみたら思った程は積ってなくて少しホッとしてます‥と思ったら少し前から深々と降ってます今現在の積雪は40㎝ですが今日は一日雪マークどれ位積もるのか???最高気温が極寒のー2℃と真冬日です⛄⛄⛄かこさんと娘と手作りの出産祝い昨日Sさんから電話ありとっても喜んでくれましたTOMOちゃんとも話したら双子ちゃん二人は点滴も外れたそうで母乳は30㏄を8回飲んでくれるそうです順調な発育ぶり、嬉しいです(^O^)/夕べは久しぶり油揚げを煮ていなり寿司を作りましたいなり寿司いつも地元のスーパーの小さ目な油揚げを買って来て煮てますかこさん風に薄味なので、揚げは照りもツヤも無し!!酢飯にゴマと上向きは、かこさん大好きな紅生姜入りちょっといなりがボロボロですがこれ...いなり寿司☆煮魚
かこさんちの夫婦の食卓
こんにちは👋😃午後からお日様がぽかぽかで、温かそうに見えますが、風は冷たい様です。スマホから、感染者の人数が東京で1274人、重症者が160人越えと速報が出ました。日に日に多くなる感染者と重症者。本当に不安になりますよね。私の会社のお客様の中にも感染者が居るので
Cook Channel 841
ランキングに参加してます。応援お願いします♪すっかり豚肉おかずの定番になった“ポークソテー和風きのこソース”調理時間は15分ほど♪豚ロース厚切り肉の筋を切り、包丁の背でトントンと叩いたら塩、こしょうをし、小麦粉をまぶします。フライパンに油を中火で熱し、豚肉を入れて両面をこんがりと焼きます。まったりとした、きのこのソースをかけたらごはんがおいしいおかずの完成!今日もごちそうさまでした。ひとり分、480円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月18日のメニュー・ポークソテー和風きのこソース・菜の花のからしあえ・ダブルポテトサラダ・豆腐とニラ、白菜のみそ汁・ごはん菜の花のからしあえ酢を少しだけ加えて風味アップ♪Aめんつゆ(適量)酢、水、ねりがらし(各少々)☆菜の花は塩を加えた熱湯でゆで、水にとり、...☆ポークソテー和風きのこソース&菜の花のからしあえ☆
うちごはんはマーシャもいっしょ♪
こんばんは😃🌃今日もお疲れ様でした😄💕コロナワクチンの供給が6月だと伝えていたが、年内に契約が変更されていたとTVで伝えていた。疑問はある。感染歴のある人は、接種しなくて良いのか?医療従事者が優先だけど、医師や看護士さん達が先に接種して、体調が悪くなったり、
Cook Channel 841
おはようございます😄✋今朝も寒かったですね。さて、次女のお弁当です(^-^)v絹揚げの豚肉巻き照り焼きかぼちゃの煮物カマチリ卵∞ピーマンのりたまごはん🍚麻生大臣が、10万円の特別給付金の質問を記者からされて、「やるつもりはない」と返答しましたが、その言葉の解釈に
Cook Channel 841
①回鍋肉☆ 豆板醤をティースプーン1杯ぐらい入れて、けっこうなピリ辛になっちゃったけど、インスタントのすがきや台湾ラーメンを食べれるうちの子らは、余裕で食べれ…
4人家族の1週間献立生活
みちのく一人鍋、炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。
1月21日(木)・・・晴れ、今朝は放射冷却で寒~い、ストーブの温度もなかなか上がらない・・・きょうも、年金生活時間割で・・・何もしてないと、他人は思うけど・・・これが結構忙しいのよ・・・だだ爺~としている老人もいる・・・第二の人生は、趣味が大切よ、きのうは、あさイチで床屋さんへ・・・最近、肩こりと首筋の痛みがあんのよ・・・なんて話していたら、秋ちゃんいいのあるよ・・・「ファイテンのメタックステープ」早速買に行って・・・これが驚き桃の木山椒の木・・・あっという間に楽になった・・・いいね、いいね、あと、きのうの相撲は少しおかしかったね・・・見え見えよ、相撲協会も、政府と同じだね・・・ああ、今日から相撲見ない・・・馬鹿らしい・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・みちのく一人鍋・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2...みちのく一人鍋、炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん
everydayプロフィール恐ろしい…https://www.tokyo-np.co.jp/article/80827/<新型コロナ>「自宅で次々死ぬのか…」…
everyday
年明け前からいつも行っている理髪店に何度か足を運んでいたがいつも混んでいて諦めてました。もう髪の伸びすぎで鬱陶しい掃除を終えて今日は混んでいても待つ覚悟で行ったらなんと客が一人もいないじゃないですかスタッフさんだけなんて珍しいことようやくスッキリしましたよ。私の後から次から次とお客さんが来てましたからラッキーでしたね。今日の晩御飯のおかずスケソウダラ煮ベビーホタテのショウガ煮ゴボウの甘辛炒め煮卵もやしピーマンのあっさり炒め鶏モモ肉のチリソース炒めにほんブログ村ようやくスッキリです。
主婦日記
夫の前歯は入れ歯いつからだったかな?かなり前ですが床に落として真っ二つに割れまた新たに作らなきゃいけないのかなと思っていたらその時には作り直さなくても大丈夫とその割れた部分を針金?言い方は違うのかもつなげて元どおりの入れ歯にしてくれたのですが、その針金部分が少し広がってきたのか食べずらいと昨年から言っていたのです。コロナの時期に歯医者に行くのは嫌だったようだけど決心をしたようで1週間前くらいに歯科に電話予約びっしりなのでと言われ21日の16時ならと言われ明日行くことに・・・また前のように広がった部分を直すだけなのか、それとも新たに作り直すのか?私も歯科に行かなきゃいけないけれど痛くないと行く気にはなれないし歯のお掃除は半年後にと言われて何年も行ってませんね。今日の晩御飯オムライス海老シュウマイトマトと玉ねぎのド...久し振りにオムライス
主婦日記
チキンピカタ マヨ&甜辣醤ソース・大根おろし入り赤だし味噌汁
1月18日(月曜日)チキンピカタ。鶏むね肉を使ってます。マヨネーズと甜辣醤のソースをかけて頂きました。なめこと大根おろしのお味噌汁。たまたま見ていた料理番組で栗原はるみさんが作っていたお味噌汁が面白そうだったので真似っこ。大根おろし入りのお味噌汁って初めてだったけどなかなかイケてました。使ったお味噌は赤だし味噌。九州出身のPママ、赤味噌系はあまり馴染みがないんだけど冷蔵庫には九州では定番の麦味噌に西...
Pママのクッキングダイアリー
共通テストの日は、長男君と2人きりのランチでしたで、、、ちゃちゃっとおうちでラーメンランチ~ あるもので作ったので、チャーシューはなく、豚肉をゆでてトッピン…
カズンちのEnjoy Life!!
①鶏きのこクリーム煮☆ 久しぶりに作ったけど、簡単だし美味しかった〜♪次女は嫌いだけどね。②きゅうり浅漬け 塩+砂糖+粉末だし。③ひじき煮 水で戻したひじき、…
4人家族の1週間献立生活
昨日、次男が今川焼にバターを乗せて食べているのをみてから 頭からあんバターが離れない! 昼ごはんの後、デザートとして食べました。 あんこの上に乗せる ちょっとバターが溶けてきたところをパクっ 甘じょっ
こしあんつぶつぶ
田舎定食、豚汁とおでん、炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。
1月20日(水)・・・雪、今日も寒いね・・・暦通り、あさイチで床屋さんへ・・・毛がねえのに、そんなに行ってどうすんの・・・年寄は、身だしなみが大事・・・ご満悦2様は、二泊三日のショートスティーへ・・・あとは年金生活時間割で過ごす・・・きのうは一日中、猛吹雪・・・爺~としていた。晩ごはんづくりは・・・またまた簡単に、豚汁とおでん・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2054〇田舎定食・・・豚汁とおでん、炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。ほんと田舎定食だね、年寄は、脂っぽいのはダメね、たま~にはいいけど・・・商い、飽きない、秋無い、?〇おでん・・・2日前から煮込んでいる・・・あと、3日くらい食うんなんねな~・・・〇赤かぶ漬け・・・〇大根おろしに、なめこと山菜としらす・・・庶民の味。〇黒爆弾...田舎定食、豚汁とおでん、炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。
お遍路 K 秋ちゃんの…きのうの晩ごはん
* * **昨日の定食は、▫️自家製 牛すじコロッケ ▫️水菜のおひたし ▫️カブの塩昆布和え▫️豆腐とシメジのお味噌汁▫️ごはん▫️りんごでした♪*昨日のクイズの正解は、コロッケでした〜。前日の牛すじも、細かく切って入れて。ジャガイモは、荒めにつぶして、ひき肉たっぷり。昔から好きなお料理サイト、白ごはん.comさんのレシピを参考にさせていただきました。*余ったら冷凍しよ♪と、コロッケ屋さんのように沢山作りましたが、そんなに残らなかったので、今日の晩に食べてしまおうと思います…(笑)余計なものが入っていなくて、牛すじや玉ねぎの甘味と、しっかり味のついたジャガイモ&ひき肉で、ソースも要らないくら…
*おかあさん食堂*
こちら昨秋行われた次男君の受験前日、ホテルから大学までの経路確認をしている時間を使っての奈良散策で行ってきたところ 猿沢池の南側にある奈良町にぎわいの家奈良町…
カズンちのEnjoy Life!!
共通テストが行われた週末、買い物先でおっきな鯛を発見 おっっこれは昆布じめにもってこいね~なんて思い、迷わず三枚おろしにしてもらって待っている間に、お次はアヒ…
カズンちのEnjoy Life!!
【70代年金暮らし】節約料理の和食献立 レンコンのはさみ揚げ 切昆布の煮物 白菜のおひたし
【70代年金暮らし】和食献立3品 レンコンのはさみ揚げ 切昆布の煮物 白菜のおひたし 年金暮らしの食卓 和食献立 レンコンのはさみ揚げ 年金暮らしの食卓 和食献立 切り昆布の煮物 年金暮らしの食卓 和食献立 白菜のおひたし 年金暮らしの食卓 和食献立 作り方はこちらの動画でみられます にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
年金暮らしの食卓 70歳シニアの生活
everydayプロフィール アメリカ合衆国第46代大統領にバイデン氏就任。トランプ氏就任式欠席。娘は今日から職場復帰先生方への菓子折り持って普段より30分以…
everyday
おはようございます寒~~い朝です曇り晴れマークの一日で最高気温0℃の予報です今日から大寒で1年の中で1番寒い時期これから節分までのガマンそう言えば今年の節分は2月2日何で?どうして?節分は毎年3日って決まってるって、思ってましたが今年は124年ぶりで2月2日だそうです地球が太陽の周りを回る公転の周期が1年きっかりではないから。微妙なずれが積み重なった結果・・・だそうです勉強にはなりましたが、私の残りの人生ではこれが最後なのも確か!!2月2日の節分が待ち遠しいで~す(≧∇≦)頂いてる大根、もう少しかな?って、思ってたらまた頂きましたなので夕べは大根で2品作りました大根チーズステーキ大根は輪切りにして皮を剥いて皿に並べレンジ500wで7分位加熱して、柔らかくなったらフライパンに油をして両面焼いて冷凍にしていたミート...大根チーズステーキ☆餅
かこさんちの夫婦の食卓
* * **午前中は、ここまで。あとは、お昼を食べてから〜。*大きさ比較のため、ティースプーンを置いてみましたが…。どっさり(笑)*さて、何を作っているでしょう?答えは、明日の朝!(笑)*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 ブログ村のランキングに参加しています。 よろしければ、ぽちっとバナー(関連記事の下にあります)をクリックお願いします♪
*おかあさん食堂*
* * **昨日の定食は、▫️牛すじとコンニャクの甘辛煮▫️サバと白菜の重ね煮▫️カブとベーコンのコンソメスープ▫️納豆▫️ごはんでした♪*煮込みもの3種(笑)寒いのと、食材の都合で、こうなりました。圧力鍋、2回稼働。*牛すじとコンニャクは、圧力鍋で甘辛く煮ました。大人は七味を振りかけて。少しだけ余ったので、今日はこれをアレンジします。本当は、昨日がそのメニューの予定でしたが、「牛すじが余ったら、入れると絶対美味しいよね!」と思い立ち、急きょ逆にしました。*白菜の上に、サバ缶を乗せて、お酒とごま油を振りかけて蒸し煮。一昨日、夫がテレビを見ようとしてチャンネルを変えていたら、この料理を作っていて…
*おかあさん食堂*
おはようございます。今朝も寒いです、-2℃🥶最高予想気温は12℃、風も弱め、散歩日和になりそうです。ちょっと遠くへ、行ってみようかな?17日の写真 庭に、百舌鳥(モズ)がやってきました。ちょっとゲゲな写真ですが「はやにえ」です。エサを木等に刺して置いて、後で食
きららきらら☆
everydayプロフィール 朝ん歩今日の夕飯。里芋のコロッケ。めめ助さん 『里芋コロッケ』こちらは 冷たい雨~ 朝起きた時は それほど寒さ 感じなかったんで…
everyday
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
スマート家電を賢く使って、家事やごはん作りをラクにしたい。 購入したものや使い方のコツ・工夫、レシピなど、お気軽にトラックバックしてください^ ^。
シャープのヘルシオ、ホットクックを使ったレシピを扱っている記事であれば何でも構いません!みんなでたくさんのレシピを共有しましょう!
晩酌のことならなんでも!
外食の写真や沖縄料理などです
毎日イヤイヤ作っているお弁当。頑張って作ったって夫は褒めてやくれない。せめてブログにアップして自己満足。雑な弁当だっていいじゃないか、一生懸命?作ったんだ!
蒸し大豆の作り方や蒸し大豆を使ったお料理・健康法まで 蒸し大豆のアレコレ、教えてください!
海外で食べた日本食、海外で作った日本食など、海外にまつわる日本食について紹介しませんか?ちなみに私はアメリカのフロリダ州に住んでいますが、やっぱり日本食が食べたくて、手に入る食材で工夫しながら色々作っています。
日頃使っている簡単&時短料理をご紹介🍳
生麹、乾燥麹、いろんな麹がありますが おすすめの麹や変わった麹などのTBお待ちしております。 また麹を使った発酵食品や発酵調味料など教えてください。
時短でできるレシピ集です