1位〜100位
今日も朝からムンムン💦早朝だけでも涼しかったらやる気出るのに~文句言っても始まらないのでいつものように昨日の夕食から~8月11日の夕食・冷やしうどん・鶏もも肉と人参ピーマンの炒め煮・ほうれん草の胡麻和え昨日は二男が外食だったので簡単にできる冷やしうどん。メイ
こんばんは。 今日から主人もお盆休み、息子は夏休みです。 夏のお休みはお盆の支度から始まりました。 ところで、私の休みっていったいいつ?? ますはお花屋さんへ。 自分の名前と大好
皆さん、こんばんは~(*´∀`) 本日2回目の更新です!^^ 『【モヤモヤのままお盆休み突入~(-_-)】』 皆さん、こんにちは~(*´∀`) …
今日も朝から暑いですがゲリラ豪雨になりそうな気配💦最近の雨はいきなり来るから油断なりません。ではいつものように昨日の夕食から。8月10日の夕食・豚肉と小松菜のどんぶり・ぬか漬け・味噌汁ここ数日は冷蔵庫の在庫整理。あるもので作るのって脳みそフル回転!認知症予防
皆さん、こんにちは~(*´∀`) 今日からお盆休みという方も多いですね!^^ 私は今日は仕事で、明日からお休みもらってまーす^^ 旅行から帰…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は朝から両家のお墓参りに。お水やお花を換えて、義父、父の好きだったお酒を、義母、母にはお茶をお供えして、両手を合わせるといつしか、やさしく懐かしい面影がそっと寄り添ってくれてるような。いつも見守っていてくださってありがとうございます。どうぞ安らかにお眠りください。心おだやかなひとときを過ごしました。そんな日は、郷里で人気のフレンチレストランで食事をしました。路地裏にある隠れ家的なお店はフレンチを気軽にいただけて、店内もやわらかな雰囲気がとっても素敵。ゆっくりと素材のおいしさを味わいながらいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。サラダと前菜のプレート甘く香るミルク風味のキッシュが大好きな味。かぼちゃの冷製スープ&パン鯛のサフラ...♪フレンチレストランで食事♪
皆さん、こんにちは〜(^^)今日は朝早く家を出て…干潮時にしか渡れない島に行って来ました!台風心配だったけど雨にも降られず何とか間に合ったここはスニーカー必須…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はお刺身用のゆでたこで炊き込みご飯にしました。たこにはたくさんの栄養があり、豊富に含まれる成分として、タウリンや良質な蛋白質、ビタミンA、ビタミンB郡など。暑さに疲れた体も、たこの栄養で元気になれそうです^^お刺身はいつもは柵を買ってるけど今日はお手軽に盛り合わせを買い、たことしょうがの炊き込みご飯といただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月12日のメニュー・たことしょうがの炊き込みご飯・かぼちゃの煮もの・お刺身・オクラの酢のもの・厚揚げとまいたけ、水菜のみそ汁かぼちゃの煮もの産直のお店で買ったかぼちゃ。甘みが濃くて薄味でもおいしい。たことしょうがの炊き込みご飯プリプリのたこ、さわやかなしょうがが、うれしいご飯。赤唐...美味でシンプル☆炊き込みご飯&お刺身☆
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😄💕今日も暑かったですね💦旦那は、朝と夕方に庭の水掛けをしてますが、その度に着替えるので、洗濯が大変です💦コロナ感染者数が3週連続で世界でトップになった日本。いつになったら落ち着くんだろう?重症者数も死者数も増えてきています
こんばんは。 今日はお寺さんに読経をあげてもらいにお寺にお参りに行き、実家のお墓参りにも行きました。 その合間に、家族で久々のランチを食べに行きました。 一年ぐらい前にできたお洒落なカ
TAKARA&COMPANY からカタログギフトの案内が届きました。
TAKARA&COMPANY からカタログギフトの案内が届きました! 100株保有で、1,500円相当の商品が選べます。 寄付を除くと7択です。 タオルと迷いましたが、昨年と同様、出汁醤油を選びました。 購入価格 1,723円 (2022年8月12日現在 1,985円) 配当予定...
昨日は夫の面会が出来、夫のパンパンになった顔から首に手を何度も思い出していました。あんな状態になって夫は何かを思っているのだろうか?それとも何も思わずなのか本人にしかわからないものね。夜中寝ている時に電話が鳴りビックリして起きた途端電話はとまったので間違い電話だったのでしょうね。心の準備は出来ていてもやはり悪い知らせは聞きたくない気持ちが強いです。今日の晩御飯舞茸の炊き込みご飯ひじき煮かぼちゃ煮キャベツとイカのニンニクと赤トウガラシ入りの塩コショウ炒め桃とキウイごはんはしっかり食べてます。にほんブログ村心の準備は出来てるんですけどね。
こんばんは🌃今日もお疲れさまでした😄✌️今朝、早くに旦那とふたりでお墓参りに行ってきました。早朝なら誰にも会わないだろうと思って。はい、誰にも会いませんでした。帰宅して、洗濯して掃除機掛けて、朝ごはんを食べ、仏壇のお祀りをしてお盆の準備万端。昨日と今日、B
こんばんは。 また五十肩になったようで、右腕があがらなかったり、後ろに手が回せなかったりで、背中のジッパーを自分で上げ下げすることが困難です・汗。 でも夏に涼しいワンピースが着たい! ってこと
昨日は曇りマークでしたが晴れて暑い1日でした今日も曇りマークですが、今にも雨が降りそうな感じ33℃の山形市内です台風が近付いてますね明日、姉が1人で宇都宮から運転して来るんですちょっと心配です(≧∇≦)晩ごはん昨日は肉の日でした本当は焼き鳥が食べたかったので買って来ようと思ったのですが思いがけずにオードブルをいただいたので、それを食べる事に・・そしてミニトマトの大量消費ですオードブルちょっとした事があり、お礼にと・・いただいたオードブルです勿論、いただき物なので自分では選べず・・・エビチリ豚しゃぶゴマダレとヒレカツ焼きうどんにチキンナゲット鶏つくね・中華くらげ和えステーキ等少しずつ、取って食べましたが特に不味くもないけど美味しさも無し味付けはどれも濃かったですミニトマトとコーンのバター炒めとうもろこしもい...ミニトマトとコーンのバター炒め☆オードブル
針安め的に提案されてた小物を 今週、一気に作りました❣️ いつもは作れなかったり、作らなかったり… バッグとトレー それぞれ別の講座での提案です 教えてもらう作品は、よく考えられています 勉強にな
炊屋食堂・・・田舎定食、きようから来週 1週間。夏休みと釜休みのため閉店します。
8月12日(金)・・・曇り、表題にあります通り・・・きょうから、来週1週間。夏休み、釜休みのため・・・閉店いたします。きのうの晩ごはんは・・・パラパラチャーハンと餃子・・・きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理2594〇パラパラチャーハンと餃子・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。〇きのうの晩ごはんでした。ゲリラ開店もあるかも・・・炊屋食堂・・・田舎定食、きようから来週1週間。夏休みと釜休みのため閉店します。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝5時半過ぎ。朝焼けがきれいでした(自宅からスマホで撮影)。甘塩鮭に小麦粉をまぶしてオリーブオイルで焼きました。皮がパリッと香ばしくなり、魚のうま味も引き出され、オリーブオイルの風味と合わさって、よりおいしさもアップ。薄切りにしたなすはソテーにして、トマト、オクラと添え、メインのでき上がり。家族の好きなサラダスパゲティをサイドメニューに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月10日のメニュー・さけのシンプルソテー・にらの甘辛煮・サラダスパゲティ・キャベツときのこのみそ汁・ごはんにらの甘辛煮炒めて煮て、こくアップ。ごはんのお供に。にら1束(100g)の場合サラダ油(少々)Aだし汁0r水(大さじ1)しょうゆ(大さじ1)...☆さけのシンプルソテー&サラダスパゲティ☆
おはようございます 中央区南久宝寺にある 6月上旬にオープンしたパン屋さん「ROUTE 271」で修行された女性のパン屋さん 『ブーランジェリー ル …
今日から夫が夏休みそして間もなくお盆です台風も近付いてますお天気はお盆期間毎日良くないようです今日も曇りマーク、33℃の山形市です晩ごはん昨日は魚の日の我が家ウンスもお留守番大丈夫になったので今週から、買い溜め無しで買物に・・・魚が欲しかったけど、お盆に合わせた刺し身などが多くて食べたい魚無しソフトイカだけを買い帰って来ました冷凍庫を見たらいつ買ったのか?わからないけど鱈の小切れがあったのでそれを食べる事に・・・鱈小切れの磯辺揚げ切身の方が見栄えはしますが上げる時は切ってしまうので小切れでガマン天ぷら粉に青のり混ぜて普通に上げました一緒にパプリカと我が家の甘長南蛮も!!元々、魚を揚げたものが大好きなかこさんこれは言う事無し・・の美味しさでしたミニトマトのチーズパン粉焼き毎日収穫できるミニトマト大好きなので...鱈の磯辺揚げ☆ミニトマトのチーズパン粉焼き
こんにちは 娘に軽井沢のお土産をもらいましたスプレッド♬ 『TSURUYA』の以前TVでも放送された人気の商品のようです わたしはパ…
再々度 こんばんは🌃今日もお疲れさまでした😄💕一日中エアコンが効いているのは、ダイニング、リビングです。1台のエアコンで2部屋涼しいです。廊下に出ると全く温度が違って、長女の場合寒暖差で湿疹が出ています💦あっ、そうそう❗8日の23時後半にオンライン(LINE)で診察
卵焼きと塩サバ 昨日と今朝の献立に 暑い日が続きます こんな時は、普通のものが美味しいね💕 コストコの塩サバを魚焼きグリルで焼いたもの グリルで焼くのがいいよね、やっぱ 厚焼き玉子〜 茅
前澤化成工業㈱からカタログギフトの案内が届きました。コシヒカリを選択。
前澤化成工業ですが、6月末の株主に対する案内が届きました。 300株で3000ポイントもらえ、そのポイントで商品を選びます。 電話だとこれだけですが、ネットで選ぶと選択肢が豊富です。 前回はハンバーグでしたが、なんとコシヒカリにしました。 カタログギフト導入前は、コシヒカリが年1...
everydayプロフィール 朝ん歩台風が近づいてるせいかラブの耳を見ると風が強いのわかりますよね娘は午前中子宮頸がん検診へ。『ガン検診受けなさいよ~』と口を…
昨日夫の病院から電話があり看護師さんのお話呼吸も苦しくなってきているので先生の許可でお一人だけの面会をさせてくれるとのこと午後2時から5時の間に来ていただければと言うので午後2時に行きますと言うと来る前に電話を入れて下さいとのこと私に会わせるってことはもう限界が来てるだろうなと子供達にも連絡息子が面会できずとも来ると言うので午前中に病院に電話をしちょうど先月の半月分16日〜31日分の入院費が10日にわかる日でもあったので入院費の支払い金額を聞くついでもありましたからね。我が家の医療費は高額医療費申請をしているので決まった金額での支払いなので前半にほとんどの金額を払ったこともあり今回の請求額は7084円夫の場合食事も出来ないので食事代も無しあまりに安くて聞きなおしましたよ。私はあまりよくわかっていなかったわ...夫に面会が出来て良かったです。
昨夜の夕食。ハヤシライス、ルッコラサラダなど。急に、昔ながらのハヤシライスが食べたくなりました。ハヤシは玉ねぎと牛の薄切り肉だけでいいんでしたっけ…? 人参とジャガイモも入れたので、ビーフシチュー寄りに。今日は風があって涼しく、冷房も付けずにすみました。♪リボンは、洗ったばかりのレースのカーテンの上でお昼寝。なんだか寝にくそうなポーズしているね。:(´◦ω◦`):さて、10日ほど前に敷いた段ボールのマルチです...
こんにちは、*おかあさん食堂* です。 ご覧くださり、ありがとうございます♪今日の昼定食は、▫️ナスのそぼろ煮▫️イカとピーマンの塩炒め▫️焼きジャガイモ▫…
今日は晴れてるようで雲もいっぱい出てます風はまだ強くないのですが明らかに台風前の静けさみたいですこの後は雨マーク、31℃の山形市内です買物に出かけたら、県外ナンバーの車がズラリ、店内もだいぶ混んでましたコロナ感染が広がってます心配ですね(≧∇≦)晩ごはん夕べは夫からのリクエストでおでんを作りました夏おでん大根、厚揚げ、こんにゃく、竹輪ゆで卵普通のおでんと全く変わらないのですが白だしを使って薄めの色に!そしてオクラとミニトマトも入れ少しだけ夏らしく夫は大喜び~~夏大根ですが軟らかく煮えました鰺の刺身いつも行く魚屋さん宮城県産の真鰺のサクがありました即GETかこさんが切りましたなので、厚みもバラバラです(笑)身厚で、脂のりもちょうど良し買って来て良かったですめざし同じ魚屋さんで買っためざしかこさん、大好きある...夏おでん☆めざし
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ
今日も暑い~!otonは明日からお盆休み。世間も明日からお休みの方が多いかな~?ではいつものように昨日の夕食から。8月9日の夕食・鶏とゴボウの炒め煮・ミックスシーフードの卵炒め・オクラのポン酢和え・ぬか漬け・味噌汁いつものことだけど夕方バタバタでアップ画像撮
・麻婆豆腐・青梗菜の玉子炒め・きのこのマリネ・トマトのマリネ一度材料買っちゃえば、あとはなくなるまで作るのみ。(←甜麺醤、豆板醤。笑)お腹にたまりやすく、たぶんヘルシー?知らんけど。よく噛んで食べるようにはしてるけど、相手は豆腐。ようわからんね。今日もモリモリ食べました♪そんなこんなのきくちゃんは、早朝、お外の空気を吸いにお散歩。(お兄さんが。爆)もちろん無理はさせません。今日も満腹ごちそうさま☆にほんブログ村笑顔満開さくらともみじ☆にほんブログ村8/9のお夕飯
平日主人週末私で晩ごはんを作るのがだいぶ定着してきた我が家 で、週末私が作るとおつまみばかりの晩ごはんになります先週末はこんな感じでした こちらの3品目に出…
今日は朝ごはんがとてもおいしく感じた日でした。トースト・ヨーグルト・コーヒーの普通の朝ごはんだったけれど「おいしい」と感じる感情はこんなに気持ちがいいものなのかと思いました。すこし、体調が良くなったのかなと感じました。それとも今朝は涼しかったから、とか色
おはようございます台風の影響か、明け方から風が強い風の音で目が覚めて、それ以降脚が怠くて寝られませんでした昨日のお仕事は祝日ということで、激混み覚悟でしたが、…
昨日の晩ご飯 ここでのキャベツおひたしの存在は大きい! いなり 玉子焼き ボイルウインナー
夕食の献立 キャベツおひたし おいなりさん 玉子焼き ボイルウインナー
かぴこブログ。めっちゃ汚れが落ちるらしくて買ってみた。 バスタオルの匂いとか落ちなかった汚れをつけ置き洗いで。しかも掃除に使えるらしく、風呂の床とか一気に大掃除。年末じゃないけど、この季節は寒い思いをしなくて済むし、いっぱい洗ってもすぐに乾くし気持ちがいいね。ちょっと暑すぎて動く気がしないんだけど…やり始めたらガンガン洗って結構楽しい。...( 5082
またまた久しぶりの投稿になります💦ちむにぃも、ベル家も元気にしています☺️先日、サッカー観戦の次の日に可愛い子たちに会ってきましたろぼちんけいちゃん😊ちゅ…
山の日にちなんで山梨の地元フラペチーノの話題をUp 8月3日から販売開始になった地元フラペチーノ今年は石川・山梨・沖縄のものがどこでも味わえる、ということで…
Aloha🌺 ハワイのヒロにあるコミカレに留学しているぱなです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 8月10日 🌤 今日は朝からエッセイに取り組みました レッスンのページとエッセイの課題ページを何度も読み返してなんとか進めています 今回は9つも参考資料があったので話が繋がるように組み合わせるのが大変です しかもその内2つは写真、というかアートなんですよ 難易度爆上がりです 他にもMartin Lutherの話とかも出てきててんやわんやしていますが、なんとか書き始めることができました 今日は9つある資料のうち7つまで使って書くことができました なのであと2つの資料を使って、最…
ラジオ深夜便アーカイブスより 富安陽子著『盆まねき』を聞いて
8月11日の深夜を越えて12日午前1時過ぎ、早く寝なくては、と思いながらつけたラジオ深夜便。聞くともなく聞いていた富安陽子著『盆招き』より。アナウンサーの...
久しぶりに夫のたこ焼き屋さんオープン♪ 美味しいたこ焼き 定食。
こんにちは、*おかあさん食堂* です。 ご覧くださり、ありがとうございます♪昨日の定食は、たこ焼きでした♪*子どもたちのリクエストで、夫のたこ焼き屋さん開店…
昨夜の夕食。キャベツとイカとピーマンと舞茸の中華炒め。味付けはイカに塩こうじ、豆鼓醤と甜面醤。冷奴はネギ、みょうが、ザーサイが定番になりました。コロナで在宅が多くなり、ソロキャンプもブームですが、山小屋で一人暮らすこの本は、究極の引きこもり文学かも。パオロ・コニェッティ『フォンターネ』新潮クレスト、2022登山や山の暮らしにはまったく馴染みがないのに、コニェッティの文に、これほど心動かされるのはなぜか...
こんにちは、*おかあさん食堂* です。 ご覧くださり、ありがとうございます♪今日の昼定食は、▫️ざるラーメン▫️目玉焼き、ウインナー、枝豆でした♪*今日のお…
ライスカレーか、カレーライス。炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。
8月11日(木)・・・晴れ、毎日暑いね、かたや大雨警報・・・・・・きょうは、山の日だって・・・この前、天声人語に「夏が来れば思い出す・・・はるかな尾瀬遠い空・・・」その尾瀬国立公園にはトイレが18ヵ所・・・その1か所の汚物処理に年間、1千万円かかる。1回100円を置いた箱を設置してセンサーで数えたら、使用者から割り出した支払額は、1回平均24円、4人に3人が不払い・・・訪れることがあれば、どうか100円硬貨をお忘れなく。炊屋も、尾瀬は何度となく訪れていたが、100円入れたかな~・・・四国の歩き遍路もそうだったが、いずれトイレは悩ましかった。話を戻そう・・・「ライスカレー」か「カレーライス」か、これも悩ましい。「ライスカレー」と先にいったのは、白いご飯が特別なごちそうだったから・・・むかしの主食は、芋や麦・...ライスカレーか、カレーライス。炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。
8月9日(火)・・・晴れ、きようもまた危険な暑さ・・・・・・きのうは午後、長靴を履いて文化財パトロール・・・長靴・・・夏草いっぱいでなに出てくるかわがんねのよ・・・特にまむちゃん・・・いちばん嫌いなもの、暑かった話は違うが、きのうは泡食った!この時期になると、仏様(仏壇)にお供えがいっぱい・・・その1つ羊羹も・・・これが、疲れたので甘いものと思い、丸棒と長方形の羊羹が・・・どちらも小さいものだが、「はちみつ」の字が見えたので「はちみつ羊羹」だと思い・・・長方形に手が伸びた、これがトンデモナイことに、食った瞬間なんで甘くないのかな~・・・と、おもいもう一口・・・なんだこれ、泡が出てきた・・・すぐに吐き出した・・・老眼鏡をかけて、よ~く見たら、あラララ、「はちみつ入り石鹸だった」・・・誰がこんな物を置いたのか...昭和の和定食、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。
おはようございます台風の進みが、遅いのかな?雨どころか晴れ間が出てるよ!夕方からかなり☔降るみたいだけどね…昨日は連勤5日目いやぁ~~キツいわメンバーがね、新…
8日 鯖の塩焼き、かき揚げ、栗ご飯、長芋の酢の物、冷奴 人参やコーン・玉ねぎなどを少量かき揚げにした。翌日昼の冷麦にも使うつもりで。 9日 酢豚、チャーシューサラダ、冷奴 塊肉を使い酢豚にし、余った肉をチャーシューにした。10日 握り寿司、冷奴、金時豆、大根おろし・シラス添え、味噌汁 スーパーの握り寿司だが、これで充分美味しい。11日 鶏肉のさっぱり煮、サラダ、大根おろし...
①タコライス☆ みんな大好きタコライスです。②コンソメスープ 玉ねぎ、にんじん、ベーコン。次女おかわり。③惣菜コロッケ 献立ではいももちチーズだったのですが、…
こんばんは~~一度休んだのですが目が覚めてしまったのでコーヒーなどはまた眠れなくなるのでルイボスティーで昨日白黒の幼い頃の写真をアップしましたいいねやコメント…
きょう12日、たまたまスーパーで、昔風のなんということもない半袖のワンピースを着た、たぶん80才くらいの老婦人を見かけました。ひざ丈で、半袖の基本の型紙...
きんぴらごぼう、つくねバーグ…セブンイレブンのです(∩´∀`)∩もやしナムル…カット野菜を3分ほどレンチンして、鶏がらスープの素、ごま油、醬油で味を調節しました。ほうれん草のごま和え…ほうれん草をカットして3分ほどレンチンして、醤油、砂糖、
座布団カバーに鶏をアップリケをしたのだが、長方形の座布団の短辺、長辺どちらが正面になっても良いようにと、鶏を追加でアップリケをすることとした。アップリケの作業が嫌いで、月に一枚完成させればいいかな、なんて思いで、ゆっくりと、負担に思わぬように取り組む事としている。座布団は5枚あるが、今回1枚仕上げたので、残りは4枚だ。ひと月に一枚なら何とか今年中には完成しそうだ。只今、ちょっと勢いづいているので、...
今日の晩ごはんです。 手羽中の塩焼き 伯方の塩をふってグリルで焼きました。 ぶりの漬け 昨日夕食後に買い物に行ったら、 ぶりの柵どりがなんと100円で見切り価格になっていたのでお買い上げ。 酒、醤
記事は、コチラです↓↓↓ coordinate-univ.com var url = "https://coordinate-univ.com/?p=934" setTimeout("link()",0); function link(){ location.href = url; var rel = document.getElementsByTagName("link")[0]; rel.href = url;}
写真から不要なものをきれいに取り除くことができるウェブサービス
こんにちは! スマホで撮った写真などをSNSにアップする時、背景に入れたくない人物や建物が写っていることがあります。 そんな…
こんにちはもうこんばんはかな今朝熱が37.4度まで上がってしまい仕事お休みしましたコロナになったのか?と思いつつ、病院は祭日で休みそのうえお盆休み抗原キットで…
今日は祭日らしい・・朝はいいけど、帰りは車が混む・・みんな遊びや県外車で。なんせお盆の祭日だし。一昨日のお弁当🌸 ハムエッグ🌸 オクラ竹輪🌸 ピーマンオカカあえ🌸 エビよせフライ🌸 ナウハンバーグ🌸 トマト うさかま 人参煮飛ばして昨日のお弁当を先にアップしてしまった。お弁当も今日からお休みぃ。墓のお花に、お寺に。。と明日から忙しいわい。今日の春馬君可愛い かっこいい・・・。うーん 素敵↓ ↑ラン...
今日の夜ご飯・ミニミニメークインの明太マヨ、トマト・鶏ももと茄子煮・冷奴(絹豆腐、ネギ、ゴマ)・甘塩鮭焼き・酢の物(長芋、きゅうり、わかめ、すりごま、梅肉)・ホヤ次男ご飯いらない日。煮物、鶏は最初にちょい焼いたけど、茄子も一緒にちょい油回せば良かった。水入れてから茄子ぶっ込んだので色がぁ。残念。油回せば紫がちゃんと出たはず。改めます。鮭、我が家は皮と骨取っとくバージョンなので見栄え無しです。ミニトマトと変わらない大きさのメークイン、チンして半分に切ってフライパンで焼いて、明太マヨ乗せて、ブラックペッパーとネギ乗せです。ホヤ売ってるの初めて見たかも。ブロ友かこさんが食べていて、かこさんは生のやけど、こっちはチューブ。宮城県産、初めて買ってみた。2個入っていました。塩味がついてる感じです。もちろん、私しか食べ...今日の夜ご飯
everydayプロフィール 8月11日・山の日。未だに祝祭日という感覚無しのままです(笑)朝ん歩久しぶり、ひこうき雲お昼寝ラブ最後の写真、ちょっとホラー …
幼稚園のママ友といつも遊んでるママ友と3人で、夏休み遊ぼうー。と言われ、計画していたのですが、幼稚園のママ友がコロナになってしまい、結局いつも遊んでるママ友と…
①麻婆豆腐☆ 麻婆茄子の予定だったけど、昨日ナスいっぱい使って切らしちゃった。豆腐があったのでよかった。②オクラマヨ 義実家採れオクラ。9本湯がいたけど、足り…
2022年08月05日今年も、お盆のお墓参りを済ませた。大昔から5日に決まっている村一斉のお墓参りです。家を出るのが遅れ今年は75番今年は立派な鬼灯が家庭...
Aloha🌺 ハワイのヒロにあるコミカレに留学しているぱなです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 8月8日 🌧 この日は友達の家の掃除を手伝いに行きました 昨日の疲れが取れてなくてちょっとしんどかったですがなんとか気合いで行ってきました 今回はいつもとはちょっと違う順番で掃除をしたいとのことだったので何度も他のメンバーと打ち合わせをしつつ進めました いつもははたき、掃除機を別に人がやって、浴室&トイレ、モップを自分がやって、手の空いた方がキッチン、という感じで流れも部屋からキッチンリビング、と決まっていたのですが、 今回は役割は変わらないものの流れがほぼ逆でどこをやったの…
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ
夏にピッタリ!ヘルシーだけどボリューム満点「レタスの豚バラ巻き」のレシピ
記事は、コチラです↓↓↓ coordinate-univ.com var url = "https://coordinate-univ.com/?p=948" setTimeout("link()",0); function link(){ location.href = url; var rel = document.getElementsByTagName("link")[0]; rel.href = url;}
毎日毎食糖質のことも考えながら献立を考えて作るのは大変で、くじけてしまうという方もいるかもしれません。こちらでは、糖質制限のある弁当の宅配サービスをしている会社や、ミールキット(食材宅配)でもできる低糖質・糖質制限の工夫などをご紹介していきます。
昨日のお休みは、午前中はフラダンスからの、お昼にみんなでランチして生涯学習センターに行ってきました生涯学習センターは、上の子たちが保育園の時期に行ったことがあ…
アンスリウムの花が咲きません調べたところ、日照不足、水のやりすぎ、栄養過多、ということらしいですそこで、明るい場所に移し、水はあまりやらず、肥料なんてもってのほか要するに、過酷に見える環境でこそ花を咲かせるようです人生もそういうものかもしれないな、なんて思ってみたり花は苦労の風に咲け
こんばんは♪今日も平和な我が家えいと8️⃣もジェシーさんも平和に寝ておりますジェシーさん可愛い珍しく床でくつろいでいますジェシーさんは、いつも座っていて、ほと…
こんばんは♪今日は、お休みだったので、しまむらめぐりをしてきました今日は、お気に入りに、たくさん出会えて、購入しました♪こちらは、本日、しまむらで購入しました…
◆今日のメニュー:【晩御飯】◆ ・豚肉と茄子のおろし炒め・ベーコン、スクランブルエッグ、レタス盛り・豆腐そうめん・昨日のそぼろ丼・健康味噌汁 毎日暑すぎませんか!! 今日は会社指示の健康診断でした。 時間が14時からと、一日の中で1番暑い時間帯。 日傘をさして、検診施設に向かいながら、暑さにげんなりしていました。 検診終了後は、フレックスタイム制度を利用し、直帰しましたが、 真夏の昼の、12時から15時台の移動はなかなか危険です。 日傘をさしていましたが、本当に暑かった! さて、晩御飯は、 茄子が食べたいなぁと思い、お肉と炒めてみました。 ちょっとラクして、市販の炒めの素を使いました。 あと、…
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ
朝ごはん コンビニおにぎり2個🍙…鉄剤飲むため&お腹空いて眠れないから ブランチ 玉子焼きカップアイス…ブルーシール(沖縄黒糖)を食べたけどめちゃ美味しい!!紅芋の次に好き♡フルーツジュース おやつ 納豆…金のつぶたまご醬油。今ハマってます
おはようございます昨日はお父さんを含めた家族連れやお父さんとお子さんというお客様が多かった既にお盆休み入ってるんですかね?家族連れのドライブスルーも凄く多くて…
今日も暑い暑いしか言葉がありませんとにかく動くと汗が出るお昼ごはんに、オガワベイクさんで買った黒ビール仕込みのバゲットでサンドイッチ作りました酢キャベツとゆで…
今日の晩ごはんです。 久しぶりにコロッケが食べたくなり、 庭で採れたじゃがいもを茹でてマッシュし、 豚ひき肉と玉ねぎを炒め 砂糖と醤油で味付けし、じゃがいもと合わせました。 ここまで作って
Cafeかさね カフェかさね(愛媛県/西条市)季節のフルーツを使った贅沢なパフェが大人気!
記事は、コチラです↓↓↓ coordinate-univ.com var url = "https://coordinate-univ.com/?p=919" setTimeout("link()",0); function link(){ location.href = url; var rel = document.getElementsByTagName("link")[0]; rel.href = url;}
Ayersギターのサイド&バック板別の音の違いを聴いてください
こんにちは! 前回はAyersギターのトップ板別の音の違いの動画をご紹介しましたが、今回はサイド&バック板別の音の違いを聴いていただきたいと思い…
焼き鳥焼き鳥こんばんは~~明日は仕事だやだなーでも頑張って行くお腹もおかしいけど(笑)光が丘に行ったので久しぶりで神田染谷で鶏肉買いましたマジで美味しいの自分…
暑い 暑い・・・。なんだか・・・ばてますね。お盆も来るしさ・・。なんだか。今年の夏は厳しいよね。はぁぁぁ~。今日のお弁当🌸 海苔弁 コロッケ・ウィンナー・目玉焼き・うさかま・人参・おくら・トマト 海苔の下にはオカカ醤油和え なんだか・・・。もう早いですね。一日が・・・。今日の春馬君映画 恋空で日本アカデミー賞の新人賞の時かな・・。可愛い17歳だもんね。↓ ↑ランキングに参加しています。食いしん...
昨夜の夕食。チジミ、ビシソワーズ、オクラの漬け物など。ニラとキャベツが余りそうなので、いつものチジミを。今回はしょっぱくなりすぎて、出来は60点でした…。( ノД`)この酷暑を活用して、家中のカーテンを洗うことにしました。今日はまず母の部屋のカーテンを4枚、レースも3枚。部屋に吊るしておけば、すぐ乾きます。\(^o^)/一日一部屋ずつ片付けていけば、数日で終わります。枕やクッションも、洗えるものはどんどん洗うこ...
シニアのための"一汁三菜"の献立です。パプリカ(赤、黄)は、グリルで丸ごと焼き、皮をむきます。微塵切りにし、オリーブオイル、レモン汁、ハーブソルトを混ぜておき…
8/9 今日つくったもの。 麻婆茄子丼おいしかったです。 ワンタンスープおいしかったです。 かぼちゃの春巻き外はパリパリ、中はしっとりでおいしかったです。皮が…
Aloha🌺 ハワイのヒロにあるコミカレに留学しているぱなです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 8月7日 ☀️ この日はめちゃめちゃ天気が良かったです ということでテニスをしてきました🎾 約1ヶ月ぶりのテニスです 訛っているかと思いましたが思ったよりボールを打ち返すことが出来ました 速いボールはまだ無理ですがゆっくりなボールならなんとかラケットに当てれます 一回だけ2対2のゲームもしました 自分が打ち返すボールは大体予期せぬ方向に飛んでいくのでそれのおかげかわかりませんが勝てました 天気が良すぎて疲れたので一回しかゲームはしませんでしたがもう少し体力があればもう一戦した…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)