今日バーベキューをしていたのですが、「モルック」というフィンランドの木のおもちゃで遊びました。 輪投げとボーリングを合わせたようなルールで、良い感じで体も動かせて楽しかった〓 お酒を飲みながら楽しむのにちょうど良い感じでした☆ モルックは基本的に木の棒を投げて木の棒を倒すというシンプルなルール。 ボーリングのように全ての棒を倒すという訳ではなく、1本づつ倒さないと得点にならないという部分がある…
シービージャパンの「野菜にやさしいザル付き保存容器」という野菜や果物用の保存容器があるのですが、この容器かなり便利〓 「野菜にやさしいザル付き保存容器」はザルになっているコンテナ容器と普通のコンテナ容器がセットになっている商品。 野菜や果物を洗ったあと、水切りせずにそのままこの容器に入れて冷蔵庫で保存できます☆ 水洗いした時の水分がザルの底に溜まり、その水分が冷蔵庫内の乾燥から守ってくれると…
新大阪駅等の売店で「大阪みたらし水まんじゅう」を発売開始されるそうです。 わらび餅のような半透明な生地の中にみたらしの餡が入っていて、かなり涼しげです☆ 食べてみたい🤤 そういえば大阪ってみたらし団子系のお土産が多いですが、みたらし団子の発祥は京都の下賀茂神社なのでは🤔? まぁ隣だからいいのかな〓 「大阪みたらし水まんじゅう」作っているのは「寿香寿庵」
エスエスケイが、一般軟式FRP製バット「MM23」の限定カラー「ゴールド」と「シルバー」を先日発売したそうです。 「MM23」は打球部のウレタン厚が史上最厚の23mmであるところから命名されたバット。 ウレタンが厚いほど反発率が上昇するそうです。 だから当たればよく飛ぶという訳。 グリップはゴルフ用品メーカー「IOMIC」と共同開発した「エラストマー」を素材にしたグリップテープが巻かれています。 グリップ力も抜…
観光地、外国人ばかり。 びっくりするくらい多い。 日本人はほんの少し。 〈今日のトレード収支〉 日経レバ購入。 【収支まとめ】 本日 ±0円 累計 +…
7月に「MAGSPEAKER DUO(マグスピーカー デュオ)」というBluetoothスピーカーがリズムから発売されます。 マグスピーカーデュオは2個で1セットのポータブルシアタースピーカー。 底部がマグネットになっているから冷蔵庫やお風呂の壁などにくっつけて使うことができます。 マグネットスピーカーは使ったことないから使ってみたいところもある🤔 自分で好きな場所に置いてベストな位置を見つけるのも楽しそう☆ マスス…
イースターサンデーだった日曜日、3月31日 ホリデーなのに出かけるの??(゚Д゚≡゚д゚)夫らいらいに嫌がられながらもーーーお出かけ強行!(★ ̄∀ ̄★) シ…
猫さまただいまぁ〜今日ものっそりでてきました笑ご機嫌とりながら、白米を炊き始め、、お風呂へ。 風呂上がりの っぷはーっ。。美味しい。。 まずはサラダ。レタ…
二人目もOK!コープデリの赤ちゃん・子育て割引はいつまで無料?
この記事ではコープデリにある赤ちゃん・子育て割引の適用期間や割引内容について解説しています。 コープデリの赤ちゃん・子育て割引はプレママだけでなく、二人目にも適用が可能です。 赤ちゃん割引を使えば重い荷物を運んでもらっても配達料は無料、その
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温19℃/最低気温3℃晴れ時々曇り一気に、春~暖かい日が、続いています。ご近所の豊公園のソメイヨ...
今年の1月に無印良品から水を使わないアロマディフューザーが発売されていたみたいですね。 「水なしで使えるアロマディフューザーないかな?」と探していた時に知りました〓 価格も5,000円ほどと高くなく、無印良品のエッセンシャルオイル(アロマオイル)をそのまま瓶ごと使えるのでもう無印のこれでいいかなと思っています☆ アロマの瓶を何本かセットできてその日の気分で香りを変えられたら最高でしたが、さすがにこ…
昨日、「MAXZEN(マクスゼン)」から発売されたトースター「2枚焼きトースター(MTC-TD01)」がおしゃれでコンパクトでなかなかに良い感じ☆ サイズは幅が約31cm、奥行きと高さが約23cm。 これだけコンパクトだけど食パン2枚焼けます〓 トースターのドアを開くと焼き網も一緒にスライドしてくるタイプ。 このタイプのトースターはアツアツのものも取り出しやすくて使いやすい☆ スライド式のパンくず受け皿もトースタ…
ライター仕事で直接オファーを受けるには? Webで有効だった3つの窓口をご紹介!
ライターとして、ライティングの直接依頼を受けたSNS・サイト・ポートフォリオの3つのWeb窓口を解説します。
コジットがドラム式洗濯機のドアパッキンのすき間に入れるフィルター「ドラム式洗濯機 ドアパッキン すき間フィルター」を発売しました。 使い方はドラム式洗濯機のドアパッキンの隙間にこのフィルターを差し込むだけ。 ドアパッキンの隙間に入る汚れをこのフィルターがとってくれる&靴下やハンカチなどがドアの隙間に入ることもなくなるという商品です〓 試してみたいけど通販では売っているところがない〓 山崎実業が…
おはよう。 思いっきりお寝坊さんの朝。 ピカピカの青空なのでちょっと損した気分。 とっととブログ書いてお外に行こっと。 では、昨日の晩御飯から。
先日、無印の商品を使って「簡単に春らしいお弁当が出来る!」と↓書いていますがこのお弁当で使っているのはセリアで購入した\\「バガス ランチパック 2P」//一緒に\\「窓付きディッシュバッグ 6枚入り」//も購入してきました♪バガス ランチパックは
実家の両親が、延伸したばかりの北陸新幹線・金沢ー敦賀間に乗ってみたいというので、比較的、駅の人混みが少なそうな時期を待って引率してきました。駅前の鼓門内。朝はわりと空いているかなと思いきや、構内はものすごい人で、券売機の前も、みどりの窓口の前も、長蛇の列ができていました。まるでテーマパークのアトラクションの入り口のような列の長さでした。足の悪い父が無事に列車の乗り降りができるか心配でしたが、乗り降りに関しては介助があれば大丈夫でした。しかし、エレベーターで3階ー2階ー1階を移動するのが難しかったです。どのエレベーターもすぐ満員になり、乗るスペースがありません。大きな荷物を持ったかたはエレベーターを選ぶので、そのエレベーターの乗り口の列が長くて大変でした。杖2本あっても生まれたての小鹿みたいな感じで、長く立...両親とプチ日帰り旅行
昨年の10月2日、ゆめは生まれました。 お父さんはヘイスティングス、お母さんはアナザー。 今日で調度6ヶ月。 体重も体長もみ~を抜き、乳歯もすべて生え替わり、すくすく成長中。 また子犬感は抜けてなく、遊んで、寝て充電してまた遊ぶの繰り返し。 玩具での1人遊びも上手。 トイレもほぼ完璧になり、1番大変な時期は過ぎたかも。 お里のアナザー母さんは元気かしら? 同胎の皆は楽しく元気に暮らしているかしら? 犬舎は遠いので中々行くことは出来ないけれど、ファミリー会には参加したい。 成長したゆめを見て欲しい。 今日は大好きな果物でハーフバースデーをお祝いです。 ここまで何事もなく育ってくれて良かった。 素…
茶臼山高原の芝桜2024の見頃時期や開花状況は?芝桜まつりや混雑状況も紹介する
茶臼山高原の芝桜2024年のの見頃や開花状況と駐車場の詳細や混雑状況についてご案内します。愛知県と長野県の境界に位置する茶臼山高原は、年間を通じて自然の美しさで多くの人々を惹きつけますが、春に咲き乱れる芝桜の光景は特に見事です。茶臼山高原では、約40万株の芝桜が22,000平方メートルの範囲に広がり、その壮大な景色は「天空の花回廊」とも称され、訪れる人々を深く魅了します。茶臼山高原の芝桜の見頃は、例年は5月中旬から始まり、6月初旬にかけてとされています。
3月中旬平日のこと・・長男と3歳の孫娘ちゃんが遊びに来ました。「ランチは何処かに行こう♪」と言って長男に連れていってもらいました。長男家族がお友達家族と行...
この日はオーセントゴルフ倶楽部へ。 5度目の訪問、1年ぶりです。 レディースティーから。 10番ミドル ドライバーはやや左サイド 2打目左足下がりのライ7I…
シンプル味付けしゃきほく長芋のり塩ポテト伯方の塩様のはじめてのアンバサダー投稿お付き合い下さると励みになりますシンプル味付けしゃきほく長芋のり塩ポテト(材料 1人分)長芋 200gA.伯方の塩フルール・ド・セル 1gA.あおのり(あおさ) 適量水溶きいらず顆粒
【あまーーーーーい人参ステーキ】いかにコンパクトに!!!マイナス1g
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡2人の子ども、兄(中学生)妹(小学生)と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワン…
数あるブログの中からお越し頂きありがとうございますm(__)mそして、いつも「いいね」を押してくださり、感謝が尽きません!とても嬉しいですm(__)mこれから…
お料理まとめ 2024年3月1日~3月10日 カレーと、ターメリックを入れて炊いたライス、サラダです🥗 春になるとハーブも出てきます🎵 こちらはハーブソーセージのサラダ ハンバーグとバターライス ビンに詰めたヨーグルトに、キウイをトッピング🥝 ビンの口が狭いので、入れる時に小さなスプーンを使って入れることが出来ました😊 こちらのビンはゼリーでも良さそうです💮 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
〜今日のお弁当〜だし巻きたまごもも肉照り焼ききんぴらごぼうボイルブロッコリー〜3月のお弁当まとめ〜焼きおにぎりが美味しかったみたい。めんどくさいけど時々取り入…
ディズニーランド◆iPhone15proの画質が綺麗すぎた件【エレクトリカルパレード】
*最近、忙しすぎてなかなかブログに時間を割けないためかなり日が空いていますが…2月末に行ったディズニーランド&シーレポの続きです。ランドのミニーのパルパルーザも終わり、40周年も終わりましたね。わが家は、運良くミニーのファンダーランドと40周年のパレードも見る
大根の炒め煮です。 凄く田舎風ではありますが、懐かしい味を出してくれました。 大根はコレ↓ 乾煎りした大根に、青大豆とチクワの煮ておいた物を加えて、味付け…
3月30日長年の友人とお花見しました。大濠公園へ。黄砂が言われていましたが、ものともせず、凄い人出です。桜の木の下で、カンパ~イ! お弁当の上に、桜吹雪がはらはらと。イイネ! イイネ~♪クックチャムの明太重弁当、美味しかった!桜餅もネ!友人が、お弁当持ってお花見は、10年ぶり位だわ、と、とても喜びました。(^^)/食後は、散策しながら、ゆっくり、大濠公園日本庭園へ。♡ブライダル前撮りのお二人♡再度日本庭園...
ついに購入してしまった。老眼鏡?シニアグラス?いえいえ、リーディンググラスです!笑
おはようございます!数年前からどーも、夕方になると特に小さい文字が見えにくくなったなぁって思っていました。それが、「老眼」だと気づいた時のあのショックったら・・・・(^◇^;)しばらくは多少見えにくくても、まぁそのままなんとか過ごしていたのですが、最近はもう、
実家の朝ごはんタンパク質が足らないかなと卵も?夫は自分で朝ごはん用意出来たそうな。(豚汁は作っておいた)夫は新幹線乗って仕事行きましたーお昼兼夜ご飯は両親と娘…
Boston Children’s Hospitalで4回の小耳症の形成外科手術を受けたうちの子。 5回目の形成外科手術を受ける為に入院し手術をして経過観察中…
先月、東京に行った時。表参道のイッタラに行ってきました。目的は、2月にイッタラが新しくなったから様子を見てみたかったってのと。カステヘルミの新色「パイングリーン」を実際見てみたかったから。カルーナは見ずに即買いしたけど、このグリーンはちょっと確認したかった
暖かい日が続いて、桜を待つ春。ワンコの散歩をしていたら、つくしも出てるね。揺れる菜の花がまぶしい。夕飯もウキウキの春色にしたい。 春色の豆サラダとヤゲン軟骨のから揚げ 目次 夕食 春色の豆サラダ ヤゲン軟骨のから揚げ ほぼタラバとほぼホタテ 昼食 カリフラワーライスのカニカマチャーハン ひとこと 真田広之が始球式? 有名な映画といえば 夕食 春色の豆サラダ 〇枝豆(市販 煮豆)・コーン・レタス・キュウリ・ルッコラ・ツナ・ピエトロドレッシング 皿にちぎったレタスと、切ったルッコラを敷く。サイコロ状のトマトとキュウリを置き、煮豆とコーン、ツナのつゆを切って、一緒に盛り付ける。ピエトロドレッシング …
久しぶりに実家へ お墓参りに行きたいけど、同居の妹には言い出せない母とお墓参り (機嫌が悪くなるので行きたいと言えないらしい) お墓に新しい花が入っていた 後で妹が来ていたことが分かった 日頃からお墓参りお墓参りと言っているの知っているんだから、 連れて行かなかったとしても、ひとこと言ってあげていれば… そういう態度にがっかりしたものの、これも考え方次第と考え直す 今後は出来る限り父の月命日前に母を連れて一緒にお墓参りに行こう そのためには風邪引いて寝込まないようにしないとね 今年度も健康第一でまいりましょう 妹の態度がいつもトゲトゲしくて疲れてしまう 姉妹関係不全なのかと思ったら、友人姉妹た…
【寿】近頃の結婚式ってこんな感じなんだ♪写真の多さとリラックスできる雰囲気!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓早咲きの桜が咲いていたここは東京原宿。夫と明治神宮を参拝しようと向かったはいいですが、写真は上を向いて撮っているので、なんとも静けさが漂う一枚ですが、実は
夜の別腹は抹茶アイスだったり、 シュークリームだったり。 そして最近おぼえた別腹はゼリー。懐かしのコーヒー牛乳でゼリーです。 不思議と甘さ控えめな感じでおいしー♪おいしー♪で、ただ今カツゲンゼリーが冷蔵庫でお休み中楽しみっ...
おはようございます!昨夜のごはんは新年度だし、何事も最初が肝心よねと、ちょっとばかり気合いを入れて牛肩ロースのゴロゴロステーキせっかくのステーキなので久しぶり…
前回に続きスペインの不動産についてですが 時々在ヨーロッパ日本人向けに「スペインの不動産投資はとってもお得です」みたいな記事を見かけますが、「そんなに簡単なの…
いつも行くお店にて。。。 モーニングが始まって一番乗りしてみたよ。パンはあったかいんだけど・・・ジャムも美味しいんだけど。。。カプチーノ冷めてた。。。バターよ…
春ですね🌸昨日からスタッフが少し変わったこともあり、職場の雰囲気が変わりました。今年度スタート!頑張ろう!春になるとウキウキしますね😃🎵近くのお花屋さんでお花…
おはようございます。娘が数日前から咳が酷くて近所のクリニックに行ったら熱はないのですが発熱外来になるとの事で予約をして一度帰宅。クリニックの駐車場で順番待ちを…
おはようございます!健康オタクでも下半身やせは叶わなかったのに食事だけで!9号→3号パンツにサイズダウンして花粉症も治ったゆーれんママです♪ 自己紹介はこち…
今日は青のりがポイントのめちゃうまジャーマンポテトレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! めんつゆベースの味付けにバターの香りがこくウマのポイントです( •̀ .̫ •́ )✧ 作り方もめちゃくちゃ簡単なのでぜひお試しくださいね♬ それでは作り方をご紹介します✧*。(ˊᗜˋ*) // こっくり美味しい♬ 青のりバタージャーマンポテト♬ 【材料】3〜4人分 ◎じゃがいも(中)・・・3個(400g) ◎玉ねぎ(中)・・・1玉 ◎ウインナー・・・5本 (調味料) ◎バター・・・10g ◎めんつゆ(2倍濃縮)・・・大さじ3 ◎青のり(あおさ)・・・大さじ1 ◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1 ◎塩こ…
うっとこの桃🍑花が咲いてはった🤗🤭🫣🫡🤥今日 咲きました‼️ーーーーという状態ではないですねぇ😱😱😱いつから咲いてたん⁉️ごめんねぇ🙏🙏🙏もう、咲き疲れてはる⁉️君の後ろには、桃が🍑🍑🍑見える🎵ポチッと応援 お願いします🎵 ...
ずっと前に買って忘れていた乾麺。期限が切れそうなので、慌てて使うことにしました💦全粒粉で作ったうどん、そばのような色です。 かけうどん言われなければ、そばと思って食べてしまいそう。食物繊維たっぷりで健康的です。冷凍のつく..
というわけで、今日もブログの定番となりつつある「今日の料理」です!今回も最近作った自作料理をいろいろと紹介していきます!(*゚ー゚)3/23 - お好み焼き最近は父と2人暮らしになったということもあって、冷蔵庫に野菜が余り過ぎないようにカット野菜の利用を増やしてますが、そこでキャベツの千切りを見て「これ使えばお好み焼きも簡単だよね」と千切りキャベツを購入してお好み焼きを作ってみました!ただ大きな予想外があっ...
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)