おはようございます。いつも、ご訪問ありがとうございます。いいねもして頂き嬉しいです。『カタログギフト』こんにちは。いつも、ご訪問ありがとうございます。いいねも…
もんちゃです☆やほーかったるーい お昼。温玉のせとろろうどん…とろろで腹いっぱい。胃が一気に膨らんで苦しかった(ρ_;)夕食~パサパサーモンフライ、大根と豆腐の味噌汁、青菜のお浸し、もやしコールスロー冷凍庫で寝ていた脂のない秋鮭でサーモンフライ。下味もつけたけどまずい…ヾ(- -;)切り身なのにぶつ切り感もあって、金魚みたいでイヤだ。熊も見送る鮭だったと思う。買ったわたくし、おバカでした(;´Д`) もんちゃ☆...
S君、福岡行く前にLINEすると言ってたのになかったから、夜に無事着いたかLINEしてみた寝坊して飛行機乗れなかったと(アホか)明日に変更したとの事で気を付け…
食洗機が動かなくなってから2週間が経過しました。 『食洗機が動かなくなりました』今朝は車の窓が凍ってなくて、寒さが和らいだ朝でした。夕方(4時過ぎ)も手袋無し…
朝一に美容室に行ったら鍵を持っている美容師さんが大雪の影響で渋滞にはまり未到着美容室の前でしばらく待つはめに仕方ないとはいえ・・・ 今日の夜ごはん牛肉とふき…
朝は、バリバリ凍ってて買い物どうしようか迷うお昼ご飯食べてから、晴れてるし、道路はなさそうで、何とか買い物へ良かった、牛乳もなくてさ…夕飯は、鯖みりん、ニラ玉…
パルシステムは何曜日の何時に届く?夜間・土日など日時指定は出来るの?
パルシステムを使ってみたいけど、荷物を受け取りやすいのか気になります。 いつ届くのか? 夜間・土日など日時指定は出来るか? 外出してたらどうなるか?申し込んでから「使いづらい・・・」と後悔しないためにも、受け取りや配達方法についてしっかり調
こんにちは。いつも、ご訪問ありがとうございます。いいねもして頂き嬉しいです。今日は、隣のおばちゃまと立ち話ちょっとした、おばちゃまの一言で辛かった過去などを語…
北京オリンピック🛼フィギュア団体メダルへ向けて日本頑張れ〜💪
今日は休み。スケートの団体戦が生で観れるなんて超嬉しい‼️昔は日本は、ペアとかアイスダンスは外国のレベルに遠く及ばず殆ど見たことなかったけど今大会の2組は素晴らしいですね👏今から坂本選手が滑りますが、滑りきってくれればメダル獲得になるのでベストを尽くして欲しいです⤴️それにしても、ロシアのスケートの女子選手って何なんでしょう?妖精か⁉️ってくらいの美しさにホケー😍っと見惚れちゃいます。⬇️知ってる美容師さんに似てる😆北京オリンピック🛼フィギュア団体メダルへ向けて日本頑張れ〜💪
金曜か、土曜の夜に夢を見た元カレの夢何だかハッキリ覚えてて、場所はボヤけてて思い出せないけど手を繋いで(恋人繋ぎ)歩いてる夢言葉は分からないけど楽しそうに話し…
まだ、おはようございます。いつも、ご訪問ありがとうございます。いいねもして頂き嬉しいです。今、シーグラスを選別しました。いつもは、2人でやっても大変なのにひと…
前回、このような記事を書きました。 『日経BP MOS攻略問題集模擬テストソフトが動かん』教室で折角次の試験のテキストを買わされた買ったので前回日経BPの模擬…
もんちゃです☆やほーφ( ̄ー ̄ )温泉宿の朝食~ビュッフェじゃないって素晴らしい(・ω・)b朝から業務用っぽいのは並ばなかったーこのお宿、やっぱりいいですね。地物のキノコ入りのお蕎麦もおいしかったです。ただ、できれば味噌汁は鍋じゃなくて普通の方がいいwお昼。中津川のたからうどんで味噌煮込みうどん!鶏肉とたまご入り…愛知の味噌煮込みとは違うけど、個人的にはうどんもっちりのこちらの方が好み。夕食~疲れでアルコール...
主人が洗車を2台してくれている間、お庭のドッグランで遊ぶ子供とわんこ。わんこ、めちゃめちゃ走らされる。抱っこするのが好きな娘(小1)。すぐ、ひょいと持ち上げち…
すごい雪朝と昼の2回雪かきをした体が痛い 本日の夜ごはん鶏肉とセロリの炒め物 セロリの葉っぱが残っているのでお肉と一緒に炒めよう鶏肉に決定 いただき…
パルシステム「アプリ会員」なら毎週注文しないでもOK!カタログ会員との違いを解説
パルシステムは産直にこだわり安心できる食材を届けてくれる食材宅配の生協です。パルシステム使ってみたいけど「毎週注文しないといけないのかな?」「アプリ会員なら欲しいときだけ注文できる」って聞いたけど「カタログ会員はお休みできないの?」実は、パ
ご飯もお酒も進みます!鶏胸肉はしっとり、絡んだニラダレが激ウマです!『鶏胸肉のニラダレ』の作り方
ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆鶏胸肉のニラダレ☆ 今日は、コスパ抜群の鶏胸肉を使ったやみつきレシピで『鶏胸肉のニラダレ』を作りました! このニラダレがめっちゃ美味しくて胸肉との相性抜群!やみつき味でスタミナアップ間違いなし! 胸肉もいつも通り片栗粉をまぶして焼いているのでしっとり柔らかく仕上がります。めっちゃ簡単なのにめっちゃ美味しいのでぜひぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 鶏胸肉 300g 片栗粉 大さじ3 サラダ油 大さじ2 ニラ 5本 ☆砂糖 小さじ2 ☆酢 大さじ1/2 ☆醤油 大さ…
昨日は おうち居酒屋近くの焼き鳥屋さんでテイクアウト初めて行ったお店前日に予約...
この投稿をInstagramで見る mayumi(@mayumi.mama.ciel)がシェアした投稿
ごみ箱、中小LED電球二個牛乳ホットケーキMIX餃子皮豚挽きシーフードMIXニラ×2・月曜夕食餃子西友ネットスーパー注文、火曜2時着・火曜昼食パエリヤ
わたしがムーミン好きなのを知っている義理の母から、ポットとケトルをいただきました。ムーミンハウスー!ムーミン谷の仲間がたくさんいるよー。こんなのあるんですね。…
パルシステムのミールキット全3種まとめて口コミ!他社との比較も
パルシステムは産直の国産にこだわり、安心できる安全食材が手に入る生協。独自に開発している冷凍食品、離乳食、ミールキットなど、忙しい方に便利なオリジナル商品も人気です。パルシステムのミールキットを使ってみたいけど、どんな内容なのか?他社のミー
妊娠8w6d、この前まで「つわりがない!」なんて悩んでいたのに、9週を前に流石に体調が悪くなってきてしんどいです。料理が好きなんですが、まず食べたいものがなかなか思いつかない。食べたくないものは、いくらでも思い浮かぶのに。結果、作るのも片付けるのも楽チンな麺類メニューが増えたり、さらさら食べられるお茶漬けやおかゆ類に頼ったり。夫にもひもじい思いをさせて申し訳ないけど、今はそんなものしか食べたくありません。私の帰りが遅かったので、夫は「適当でいいよ」なんて言ったのですが、せめて、と明太子パスタを作りました。今日も12時間労働の社畜っぷりですが、だからと言って食までないがしろにしたら自分がみじめに…
朝の地下鉄で居眠り乗り過ごしてしまい遅刻するかと思った 今日の晩ごはん茄子と豆腐のマヨ焼きと人参とインゲンの胡麻和え お豆腐の賞味期限がやばい食べないと…
お家に常備している3つの調味料に漬けるだけ!お箸が止まらなくなります!『べったら風即席漬け大根』の作り方
ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆べったら風即席漬け大根☆ 今日は、大根とお家に常備している3つの調味料だけで作れてめっちゃ美味しい『べったら風漬け大根』を作りました! 本来麹で作るべったらですが、簡単調味料だけで作れるので大根があったらいつでも簡単に作れます。 これが大好きで、作ったらいつも味見でほとんど食べちゃいます!大根が冷蔵庫にある方、ぜひぜひお試しください。 レシピ 材料 大根 200g 砂糖 大さじ2 塩 小さじ1/2 酢 小さじ2 作り方 1)大根は1〜2㎜幅のイチョウ切りにします。 2)ポリ…
半分の料理を出しているのは、御坊市の大阪王将京都の王将でも、特に繁華街ではこの「半」料理を出しているところが多いですが、地元では、ここだけだと思います。元々は、料理をつまみにしてビールなどを飲む人のためだと思うのですが、ぼくのように一人で食べる場合、色々
ご無沙汰しているうちに年が明けました。今年も宜しくお願いします⭐️ 最近色々変化しているなと感じることが多いのですが中でも スタバにハマっています(笑) …
こんにちは😃オミクロン株、なかなか収まりませんね😞せっかく外食や旅行など、通常に戻りかけていたのに本当にガッカリです。まぁ愚痴はこれくらいで、、コロナコロナコロナ🦠🦠🦠🦠もうウンザリ😞コロナを気にして外食を控えてる知人も多いです。女性は特に、旦那&子供の世話、オシャレも出来ず友達と会うのも気が引ける状況毎日毎日家族の食事作りなどなどストレスも溜まりますよね😣で、糸島市&福岡市西区にお住まいの頑張っていらっしゃる女性へ私が何か出来ることないかな〜🤔と考えて「レディースシェービングで気分転換してもらってお顔スッキリ綺麗になって喜んでいただきたいな〜💗」という結論に💡というわけで、平日限定で「レディースシェービングキャンペーン」やります🙌担当施術者は私、一応女性です。マスク着用してますし、対面で会話することは無いです...レディースシェービングキャンペーンやります💖
カメラの話。 ズームレンズの話であります。 私もズームレンズは使っています。 しかも換算24-200mmという広範囲をカバーするやつ。 めっちゃ便利! 確かに便利なのですが、それ故の欠点もあります。 【ズームレンズの最大の欠点】 ワンタッチでズーム出来ること ズーム出来るからズームレンズなのですが、 これがメリットであると同時にデメリットになります。 何かを撮ろうとカメラを向けたその時。 「もうちょっと寄ろう→望遠にズーム!」 「もうちょっと引こう→広角にズーム!」 が一瞬で出来てしまう。 考える間も無い。 試行錯誤する前に撮れてしまう。 これが単焦点レンズだと、 何かを撮ろうとカメラを向けた…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)