パート、親の介護、孫育てと忙しくても毎日楽しく節約生活。 里親になったワンにゃんも登場。ただ今ニャンコの保護活動に奔走中。
アラサー子無し夫婦。健康と節約に囚われながら、今宵もフライパンを振るいます。手抜き率50%。予算は月38,000円!毎月の食費や日々のごはん、ウエル活ナド。
この頃は、アラ還おばさんのご飯・暇つぶし・ひとりごと・・・それから長年の節約術
魚・野菜&肉料理、月2.5-3.5万円の節約レシピ。6人家族の食卓を写真で紹介。日々感じたことや旅行の報告も。
二人暮らし。節約ごはん日記。身の丈に合った暮らしを心掛けています。
何かを成し遂げるには コツコツ行うことと ようやく気づいた60代 ダイエット 貯金 断捨離 スキルアップ なんでも習慣の問題と 気付きました!
未熟な65歳。 ごはんと畑は私の担当。 認知症要介護5の母は施設へ。 現在姉(わんこ2匹)と私(にゃんこ3匹)で暮らす。
パスタが好きで週の半分はランチにパスタを作ります。『食材を残さず使い切る=最善の節約術』をモットーに、余りがちな食材はパスタに有効利用。旬の食材をテーマに、飽きないように4種類の味で、食材を無駄なく使い季節を楽しむ家庭パスタをご紹介します。
都内夫婦2人暮らし。自炊費月2万円台を目指す、ゆる節約料理。
これからの人生 お金に困らず生きるためのブログです
ねこ4匹といつも一緒にいたいので、専業主婦目指して節約します!
60代からでも節約できること。
小学校5年の息子と、2歳児イヤイヤ期 真っ最中の娘のオカンです☆ 育児奮闘中!!
集団給食のお仕事を始めて8年目。家庭料理にはない技あり。現在は小さな施設の給食を献立と予算を考えながら作ってます。 夫、社会人の息子、男子高校生、男子中学生、黒猫あんこ(女子)の6人家族。長男は一人暮らし中。
4人家族(夫、私、7歳、1歳)で食費3万円をめざしています。 節約大好きな専業主婦です。 よろしくお願いします^^
3人家族の素朴な晩ご飯を綴っています。 身近な食材で作っています。
アメリカナマズを釣ったり、釣り方を解説したり、時には食べたり・・・アメリカナマズメインの釣り雑記ブログ
50代ダイエット、断食、HRT、終活……フリーランス在宅ワーカーのブログ
節約に疲れたあなたへ!楽しむヒントはダイエットにあった
ミニマリズムと心の豊かさ
すぐやれ。はやくやれ。
2024年度.第52週(3月24日~3月31日)の家計簿です。
やっぱり原発の電気は高かった!!(6)
乾いた咳と微熱でダウン…同窓会の余韻と体調の波【3月26日】
2024年度.第51週(3月17日~3月23日)の家計簿です。
粗大ごみで2000円の利益
ライトday4)コレ得☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
久々に万代橋を撮って来ました
長期認定されました!etc
【2025年3月23日】今日のご飯♪写真を撮り忘れた日
その服、ムダ使いかも?お金持ちに学ぶ「ユニクロ節約術」
【節約術】ソフトバンク光「謎のキャンペーン」が2年連続適用され、約4万円節約できた話
【2025年3月22日】今日のご飯♪~プレゼントの餃子(笑)~
【シニアの暮らし】億劫だったけど行ってきました🏥/今日のごはんの記録。。
【料理】パスタとトーストとお好み焼き風まとめて。
昨日半袖、今日はダウンジャケット
今週の作り置き(3月5週目)
牛ニラトマトとイタリアの赤
ホタルイカとふきのとうで。
サバ缶と白だしでつくる サバと大根の煮物
【お家で食事会でした★『サラダ』『手羽中唐揚げ』『ミネストローネ』『炊き込みごはん』他】
シンプルな美味しいおかず
立体スヌーピーのワンプレートランチ♪&「魚べい」さん本州では元気寿司さんですね^^酢飯がとにかく美味しい回転寿司(*´艸`*)
一週間の夕食記録<149>
繁忙期の我が家の晩ごはん
冷蔵庫の残り食材ちょっとずつ 簡単副菜オンパレードの夕食
【今日のふたりごはん】無印良品週間に買ってきたものと、引越し前の処理ご飯 ~干物のアレンジ料理編 д゚)~
ブランチに「ピザトースト」でおうちカフェ♪
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)