お弁当の記録、40代夫婦と保護犬4匹の毎日の暮らし。時々、乳がん。
毎日つくれる弁当だー まんがもあるよ ねこもいるよ
京都の散策、美味しいもんの紹介、 お嬢様ワンコと家族との京都暮らしを報告します
2013年7月から在韓。無機質都市:ソウル(1)→リアル北斗の拳の世界:水原(8)→謎の都市:清州(現在) 何もかも不便・不憫・限界が多い海外でお弁当を作り続ける苦行の日々。 『限界弁当』と、火の玉豪速球に韓国生活を綴る。
日々の楽しいこと美味しいことを日記に綴っています。
母が作るご飯を中心に書いていましたが、母が料理を出来なくなり自分で作ったものを中心に書くことに。介護も始まったのでそんな事も記録しようと思います。
看護師歴20年で心が折れ介護職に転職。自分を取り戻し前向きな人生になったブログです。心が疲れている看護師の転職をおすすめします。介護職になったからこそ分かる介護士の苦手な看護豆知識も簡単に面白く発信します。
五分くらいのズボラ弁当を中心に気合いをいれた夜ごはんを綴っていきたいと思います
中高6年間、中学生男子に作るたわいもないお弁当写真を毎日淡々とアップするブログです。お弁当を毎日作ることになりました。モチベーションの維持に毎日写真をアップすることにしました。お弁当箱は無印良品、サーモスのソフトクーラー使用。
おひとり様のお料理日記です。
[裏ワザ発見!]バーモンドカレーのルー不足にSBのカレー粉をちょい足ししたらカレー職人が作ったような味になった件
[衝撃価格!]コストコ購入品!カナダ3元豚ロース100g98円で挑戦!分厚い絶品ロースカツの記録
いつぶり?北海道のお赤飯。(レシピ付き)
野に戯れ食す。
節約を愉しむ・春の食卓。
アナログでズボラな50代女,スマートウオッチ生活はじめる。
昼呑み。
片付ける。
2024年6月に食べたもの・おうちごはん
ミニマリストが遠ざかる?捨てずに使ってしまう性(さが)。
2024年4月に食べたもの・おうちゴハン
和風パスタについてのつぶやき
3日坊主の私が続けたい今年の日課。
容量オーバーな自分の支え方。
栄養満点小松菜使ってる人いる?|美味しい料理に変身しますよ!
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)