齢の離れた高齢夫婦の静かな日常 食事や買い物のアップ たまに? 愚痴なども 独り言です。
相棒(愛犬)と自然のシャワーを浴びながら暮らす主婦の備忘録です
「食べることは生きること」をモットーに、美味しいものでみんなを幸せにしたいと思っています。
都内夫婦2人暮らし。自炊費月2万円台を目指す、ゆる節約料理。
「まぁ、いっかぁ」 良いかげんな一日を綴った のうてんきなうらら日誌です
函館の食べ飲みや、日常のことをのせようと思っています。 よろしくお願いします!
都内で夫と二人暮らしです。 お料理作りやお出かけ等 日々の出来事を綴っていきます。
飲食店や日本酒の話、それに車でのツーリングの話などを、愛知県豊田市から発信してます。
シングルマザー貧乏母ちゃんが子育て頑張るーってブログ
仕事したり、遊んだり、節約しようと頑張ったり、その90分後には挫折したり・・・。アメリカやアメリカ人のいいところに感動し、嫌なところに唾を吐き、人生谷あり、地獄あり・・・
中年独身のオッサンが飯を食い酒を飲む。家で、店で、旅先で、その日々の飲み食いを記すブログです。
ひねくれ坊主どら&ぎんの日常と飼い主の毒をだらだらつづってます。 どらは天国へ。
実母が亡くなり、老親は義母一人になりました。日々料理への気力を失う自分を奮い立たせるため、毎日の地味メシを記録。
毎日のお料理と、日本遺産に登録された高尾山の登山(トレーニング)記録を綴っています
オーストラリア生活のこと 趣味のクッキング そしてビューティーケアについて書いています♪
幸せ探しのたび 少ないお金でつねに最大限の豊かさを追求し、毎日穏やかに笑顔でいられるように頑張ってます😊
40代夫婦2人+柴犬虎太郎さんの日常です(^^)飲むのが好きだから料理します(o^^o) たまには外飲みもー
フィリピン・セブ在住12年。ローカル材料で作る日本風の料理レシピやおすすめ食材、セブ島移住に関する情報を発信しています。
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【『ミニトマト』をいっぱい届きました~~~★夕食は冷凍してあった食材で『ミートグラタン』他】
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
【大阪に行ってきました~~~♪ 2日目】
【大阪に行ってきました~~~♪ 9日目 最終日】
【『水なす漬け・玉ねぎ漬け・キムチ』が届きました★〔大阪〕滞在の写真の整理★今日の夕食は野菜多めのメニュー】
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
人間だもの・・・安全なパン 胸肉の和風あんかけ まだ買える米5キロ
わが家でブームになっているもの/予想外のお土産/今日の写真
【風邪】なんてタイミングが悪いんでしょうか…/今日の写真
【難病】特定医療費受給者証の更新書類/連休の予定/今日の写真
【MIちゃん&MAちゃんとお出かけ★《駒込でランチ》《六義園》《旧古河庭園》★今日の夕食は・・・】
一筋縄ではいかない薬の管理/今日の写真
【物価高】スーパーで驚いたこと/もっと早く知りたかった本/今日の写真
小学生と思春期の男の子がいる四人家族のアラフィフぐうたら主婦が、毎日の食事を記録しているブログです。
2008年、SLEになってからの日常と、病気の受診経過や体調の変化と日常生活を書き綴ってます
50代もあと半年( ^ω^)軽やかに60代を飛び越えて、毎日を楽しく生きたい
料理や園芸、スケートのことなども。甲状腺機能亢進症・慢性腎不全の猫のことや亡くなった糖尿猫の記録も
M1000RR乗りの日々。バイクや食べ歩き、バイク神社の日々を綴ってます♪
元PMのFire生活を綴る日記。
ほぼパスタ調理のお料理ブログです。過去の外食グルメも上げてきます。
48歳で初転勤、大阪から八戸に単身赴任。八戸の食、名所・旧跡の八戸観光など楽しみたいと思います。
北京と大阪で作るお料理とお菓子を色々載せてます。独創的らしいです。
好きな事は、大相撲と落語とクラシック音楽。 好きな食べ物は、ホタテとカツ丼。 遺言代わりに、あれこれを綴っていきます。
ドイツでの日々の暮らし、のんびりひとときの楽しみなどなんとなく綴っていきます。
空を眺めて、夢を見て、パッチワークや刺しゅうで表現できたらいいのにな。
時々無性に嫌になるごはんづくり。 あの手この手で気持ちを盛り上げつつ、 こなしてます(^^♪
単身赴任中の自炊全般と・社会人から看護学校・徳島県吉野川市・美馬市・阿波市、日々のことをチョビット書いています(^^♪
5人の子の子育てをしているワーママです。毎日お弁当作りをしています。美容、健康系に興味があります^ ^
ロードバイクでの乗鞍ヒルクライムに向けた練習と、グラベルバイクで林道や砂利道・山道などをライドした記録です。他にワインや料理などについても書いていくつもりです。
尼崎に住むにゃんこと暮らす働く主婦です。糖尿病発覚しててんやわんやしております(;´_ゝ`)
ハンドメイド・料理・食べ歩き・バイク・猫、楽しいことに目が無い50代主婦が、のんびり綴ってます
人生後半期を気持ちよく過ごしたいと思っている主婦です。 今のテーマは、自分を好きになることかな?って思っています。 猫が好き、旅行が好き、温泉が好きです。
一人暮らし5年目。 自炊の記録です。
おうちごはんで楽しく料理を作らせて頂いてます 極力自分で作っています
イギリスの片隅で、夫と子ども(1人)と暮らす、アラ還おかあです。 パートタイムでちょっぴり仕事もしています。 キラキラではないけれど、ささやかな喜びを見つけては、日々のあれこれをつぶやきます。食べること多めです。
千葉県香取市 たちばなパークフェス MEET X MEATに行ってみたら、ガンダムマンホールがあった(2025年5月)
千葉県東庄町 東庄ふれあいセンターの芝桜を見に行ったら、鯉のぼりが元気だった(2025年5月)
神奈川県相模原市 さがみ湖MORI MORIのイルミネーションは、桜が満開だった(2025年4月)
神奈川県相模原市 さがみ湖温泉うるりに行ってみた(2025年4月)
東京都江東区 さけるチーズフェスに行ってきた(2024年3月)
千葉県成田市 成田ゆめ牧場に、小学生連れで行く魅力紹介
茨城県神栖市 神栖神之池緑地公園に行ってきた(2025年2月)
原宿のUNKNOWN HARAJUKUで開催されていた「matomage FES」へ
千葉県香取市 今月もやます蔵風土村で米を買う(2025年1月)
茨城県大洗町 大洗磯前神社に行ってきた(2025年1月)
茨城県神栖市 かみす防災アリーナに行ってみた(2025年1月)
ASAHI WELCOME TO FESTIVALに行ってきた(2024年9月)
デュワーズ12年を楽しむことができる「Dewar’s 12年 DISCOVER YOUR HIGHBALL」へ
ビール好きだけが入れるGINON BAR へ
吉岡徳仁 「FLAME 」ガラスのトーチとモニュメントへ
若葉が萌える季節
新玉ねぎに巻き巻きして。
妻の実家へ
鰹のたたきとスペインの安モン白
【『ミニトマト』をいっぱい届きました~~~★夕食は冷凍してあった食材で『ミートグラタン』他】
母の日ゴハン / BONIQ調理のポークステーキ
新しいベッドよりやっぱりままちゃんが好き!な猫
塩麹で下味付けたきゅうり万能説
魚の晩ごはん。ワンパンナポリタン
戴き物で晩ごはんと素敵便!
蒸篭で二刀流ランチと母の日
母の日の食卓と感動的に美味しいお取り寄せ&絶品マッコリでさらに至福の日(PR含)
5月12日(月)☆晩ごはん☆鶏鍋
道の駅ニセコビュープラザ(北海道虻田郡ニセコ町字元町77番地10)
【今日のふたりごはん】ふるさと納税でヤラカシタ話と、最強に美味なインスタント袋麺と。 ~もう外食しなくて良いのでは?編 д゚)~
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)