ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「料理」カテゴリーを選択しなおす
刺身 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
2時間半が限度の作業でした・・(;^_^A
今日も・・(>_<)
恒例の体重測定(団長0歳8ヵ月~暑さで食べる量が減っています~)
くた~っとなって来た植物達と 家庭菜園と お刺身と・・(^^)/
今日も暑い・熱い日でした・・(^^)
いつものポーズ?
野外ライブとスターチスと 砂鰈・・(^^)/
今日も暑かった、、、ワンズは池で楽しそう
今日の庭と 骨董市と・・(^^)/
汗と眩暈とカエルの攻撃。猛暑の午後2時に草掃除
なぁ~んかな・・(>_<)
大五郎デー
今回も ボランティア精神で・・(;^ω^)
熱くて動かないワンズなので、、、
今日も31度。今日はブルーベリー
夢見る大人の家庭科室
朝起きたら声が出ない!
勉強してます 邪魔しています
薔薇は終わったけど剪定遅れてます
今の肌は好きですか?
月曜日 2コマの授業
5時間連続の授業はきつい!
アスファルトの照り返しの異常な暑さ
乳がんのセミナーに参加して
手伝って!!
教員・週の持ち時間
プリンの実習
流石にクリニック・・・
市内でお祭りもやっているのに
全く咳が出ないわけではないけど
「ナインワン漢南」サンガのお寿司屋さん「鮨の彩」
韓国で一番高級な、G-DRAGONが住んでいる!?「ナインワン漢南」のサンガ「Gourmet 494 Galleria」に行ってきました!「鮨の彩」のご紹介です。アクセス、メニュー、予算もご紹介!
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
釣りたて新鮮アマダイのアクサパッツア、これは美味すぎる!
上の子が「釣りに連れてって、」と嬉しいことを言ってくれて、昨日、真鶴出船のコマセ五目に行ってきました。5時ごろ、相模湾に登る朝日。さて、三ツ石を左に出航だ! さてこの日の釣果、上の子と2人分です。ゴマサバ 1アマダイ 4(大きいのは30cm超え)カサ
真鶴五目釣りの2日目の夕食は、アマダイ、メバル、シキシマハナダイの煮つけ食べくらべ。
煮つけ、上からシキシマハナダイ、アマダイ、メバルママは、アマダイ、メバル、シキシマハナダイの順で美味しいと言う。私と下の子は、メバル、アマダイ、シキシマハナダイが美味しい順。シキシマハナダイは若干の臭みが後味にのこり最下位と言う結果に。メバルの味と歯ごた
真鶴五目釣りの3日目の夕食は、アマダイの中華蒸し、アマダイ、カサゴ、アカイサキの昆布締め焼霜つくり
沢山釣れると、釣りの楽しみだけでなく、その後、数日の間、いろいろな魚料理も楽しめるのが嬉しい!さて、今までも何回も出てきたアマダイの中華蒸し。身がホクホクして、味に癖が無く、たれにも程よく絡んでとても美味しいです。中華蒸しはアマダイに限ります。つづいて、
広蔵市場ユッケ通りでユッケとマッコリを食べてきました!
広蔵市場ユッケ通りの「トンクンヌイネ ユッケピンデトッ」に行ってきました。ユッケタンタンイがとても美味しかったです!韓国人の方で混雑していました。アクセス、メニュー、予算もご紹介!
イワシの酢締めを作る~活きの良いイワシの食べ方③
本当に今年の地元産イワシは大きくて脂ものっており、鮮度もいいので何度も食べてしまいます。市場でなくても地元スーパーで活きの良いものが手に入るので大変うれしいです。今年はサンマがどうも過去最低の漁獲量になりそうです。先日もニュースでやっていま
2020年08月 (1件〜50件)