ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「料理」カテゴリーを選択しなおす
市販のものは美味しいけれど・・・。 自分で作った調味料はかわいいものです。 そんな自家製ドレッシング、自家製オイル、自家製ソースなどなど、おうちで出来る簡単で美味しい調味料を紹介してください♪
今日は涼しい日曜日@教室
風通し良く メッシュセーター
一気に夏日となりました。
ブログキャンセル界隈?
4月ど真ん中〜
蕨に筍 虎杖に蕗 山菜パワー
高3生 中1生 私
新学期に新しいPC 走り始める
花に野菜に 春のフットワーク
TIME誌でお勉強 労働人口高齢化
データ整理と靴修理
大学の入学式あちこち
思わぬお呼ばれ&夜桜見物
腕時計の電池交換 & サムライマック
4月2日 最近眠い🌱
いつもの日曜日
暖かくなってきて、家の外回りの植物たちが可愛いことになってます!そして、Rakuten Brand Dayポチレポも!
午前中に走り廻って。。(^^♪
後から 疲れが どっと・・><
日高山脈に向かって…(⌒‐⌒)
准週末
流行りに乗って作ってみた。サラダがメインの晩ごはん!
ケセランパセランの・・(*^。^*)
じゎ~っと 汗が滲む。。(*^。^*)
雨の日は。。(*^。^*)
狡猾・・(;´Д`)
27日の 集まりの件で・・(^_-)-☆
4月半ば・・(^^)/
山背の風っぽい・・(>_<)
夫婦其々の 外作業・・(^^)/
手作り調味料*青唐辛子しょうゆ
夏になると作る、青唐辛子しょうゆ。簡単なのに日持ちするしいつもの冷奴も手を掛けた感じになる調味料なんです。超おすすめ。1年ほど、無事です(笑)作り方は簡単...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
バジルを摘んだのでペーストに
マリルガーデン(狭いベランダ)のバジルが元気に育っていますよ。先ほど、摘んだのでペーストにして冷凍しておくつもりです。ザルに入っているバジルは40gくらい。これにニンニク、松の実、粉チーズ、オリーブオイル、塩を加えて作ります。そうすると、ビンいっぱいになる量が出来上がりますよ。たぶん150gくらいかな?いい加減な私です(笑)さてと、作りましょうかね!バジルを摘んだのでペーストに
ふたりご飯|我が家の半分だけ”作り置き”とまとの調味料
旬の夏野菜。年間通して野菜の中でも種類が豊富なトマト。大きくてまっ赤なトマトが手に入ったのであると便利なトマト調味料を作ってみました。とうとう頼んでしまった加工用トマト4kg痛みも少なく生でも食べれるトマトでした!☟トマトは農薬除去パウダーに浸けて
2種の万能調味料を作りました
先日、青唐辛子と米麹を使って2種類の調味料を作りました。ひとつは、とても重宝するので何度か作っている醤油麹。もうひとつは、青唐辛子酢。こちらは初めて漬けてみました。作り方は下記の通り簡単です!◇醤油麹米麹300gと醤油300ccを保存容器に入れ、混ぜ合わせてなじませる。毎日1回かき混ぜて空気を含ませる。2週間ほどで、全体がとろりとして麹の粒が指でつぶれるようになれば完成。冷蔵庫で保存する。◇青唐辛子酢輪切りにした青唐辛子を種ごと保存容器に入れ、酢をひたひたになるくらいまで注ぐ。2、3日で完成。冷蔵庫で保存する。2種の万能調味料を作りました
2020年07月 (1件〜50件)