春雨(乾燥状態で60g)を茹でて、みじん切りし、いっぱいの野菜とドッキングさせると、大きなボールいっぱいになり、お肉の量も少しで済み(今回は90個分でミンチ300gでした)春雨がお肉や野菜のうまみをしっかり吸ってくれて、本当に美味しかったで〜す(*^^)v
【登米ご当地グルメ】炭火焼とりめし&あっさり支那そばがたまらない名店【菅原屋】
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.22~6.27
お弁当日記74
今朝の室温29℃ 肉巻きごはんのお弁当 自家製蜂蜜レモンティー
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.16~6.20
2025年6月16日のお弁当
2025年6月13日のお弁当
2025年6月12日のお弁当
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.9~6.13
2025年6月11日のお弁当
2025年6月10日のお弁当
2025年6月9日のお弁当
2025年6月6日のお弁当
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.2~6.6
おべんとうの中身 めじるしアクセサリーとは
1件〜50件