ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「料理」カテゴリーを選択しなおす
イイホシユミコさんの器に関することなら何でも♪ 実際にイイホシさんの食器を使っている記事や器の写真、展示会情報など、 お気軽にトラックバックしていただけたら嬉しいです! yumiko iihoshi porcelain好きの皆様の記事、お待ちしています♪
【さいころステーキ】2024.5.22
しゃぶしゃぶ肉の二晩(冷しゃぶ、カレー)。推し活の続き
土鍋ごはんの日のおかず。夫と義理母の推し活
【シチュー】2024.5.21
【豚バラレタス】2024.5.20
ブリの漬け焼きとコーンごはん
チキンソテーの晩ごはん。リアルひとり飯
マグロと鮭。夫の沖縄土産
【肉巻きレタス】2024.5.19
簡単美味しい豚コマ料理
魚の晩ごはん。ワンパンナポリタン
海のワンコ散歩と、肉なし晩ごはん
カレイの塩焼き。今年の母の日
豚ロースの2晩と、朝食について
【冷しゃぶ】2024.5.17
5/22のお夕飯
日本★大阪|リンガーハット夏メニュー+父の誕生日ディナー(2025.05.19)
酒が残りやすくなってきたここ最近。飲んだ後も、翌日もアクティブに気持ちよく動くために、めちゃくちゃ良いもの見つけちゃいました。
口内炎その後
5/21のお夕飯
手打ちうどんを作る・食費月8万円 4人家族の晩御飯
5/20のお夕飯
5/19のお夕飯
人の善意に胡坐をかくな。
5/17のお夕飯
最近、食卓が潤ってる。極端なわたしのやる気。
5/15のお夕飯
5/14のお夕飯
【鶏の唐揚げ】|下味に使う調味料4つだけ⁉リュウジさんの動画で学んだ下味で「唐揚げ」作り
病院のパン屋で爆食い
息子の10歳の誕生日、メロンとプレゼント
先日、息子が10歳になりました。ケーキはいらないから、メロンが食べたいという息子。丸ごとを2つと、半分にカットされたメロンを2種類。たくさん買って来ました...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
二連箸置き◇お箸とスプーンのカトラリーレスト【PR】Dimanche 箸置き小皿
お箸置きと小皿が一体になった直径約9cmの【箸置き小皿】を使ってみました。 お箸とスプーンを並べて置けるWカトラリーレストです。 マットな質感でステンレスとも相性が良く、シンプルで柔らかな風合いは、高級感のあるカトラリーからチープなカトラリーまで、様々なデザインとも合わせやすく、お箸を日常的に使う食卓に便利です。
BUNDY BEANSさんのクッキー缶と、まざあぐうすさんのクリームシフォン
BUNDY BEANSさんのコーヒーのともだちクッキー缶を購入しました。レビューが良かったので、友人へのホワイトデーのお返しのひとつに選び、しっかり自宅分...
鏡裏に娘の場所を作る、最後の焼き菓子
娘のニキビが治らず。なかなか病院に行く時間もとれず、薬を切らしてしまってからは更にひどくなって。しっかりと治したいと言うので、予約の取りやすい近所の皮膚科...
omara bakeryさんのパン焼き菓子便
omara bakeryさんのパンと焼き菓子が届きました。以前、シュトレンと焼き菓子を注文し、とっても美味しくて。こちらのパンが食べてみたいと思っていたの...
たし算とひき算のパンと、キッシュとケーキ
近くを通るたびに行ってみようと思っていたパン屋さん、たし算とひき算。なかなか行列なことが多く、空いていたらなんて思っていたらオープンから1年以上も経ってい...
訳あり、丸干しの干し芋が届く
塚田商店さんの訳ありの干し芋が届きました。こちらでは、平干しの干し芋を何度か注文していて。その時の日記です↓自宅で食べるには十分だったので、今回は気になっ...
肉離れの娘・無印のガトーショコラ
体育祭で行う競技を練習中の娘、脚がとにかく痛いと帰宅しました。次の日も痛い、病院へ行きたいと言うので整形外科へ。問診とエコー検査で、まさかの肉離れ。筋肉痛...
【イイホシユミコ × 角川食堂】のカレー皿
今年の春、イイホシユミコさんのプレートを購入しました。KADOKAWAの複合施設「ところざわサクラタウン」(埼玉県所沢市)のレストラン、「角川食堂」がイイホシさんとコラボしたオリジナルのお皿です。角川食堂の名物、角川カレーのお皿として作られました。イイホシさんのカレー皿といえば、
色々な、おやつ
友人から、おやつのお届け。覚王山 吉芋さん。みんな大好き、こちらの芋けんぴ。左側の「花火」は息子が、右側の「つき」は、娘が好きです。大好きな和菓子屋、鈴懸...
マーロウ×イイホシユミコ◇美味しいプリンと器のその後【yumiko iihoshi porcelain マーロウオリジナルカップ入りプリン】
yumiko iihoshi porcelain × マーロウオリジナルカップ入りプリンカラメル2倍の北海道フレッシュクリームプリンマーロウのちょっと特別なプリンをお取り寄せしました。【yumiko iihoshi porcelain】の器
マーロウ×イイホシユミコさん◇オリジナルカップ入りプリンが届きました♪【yumiko iihoshi porcelain× マーロウオリジナルカップ入りプリン】
MARLOWEマーロウのプリンが届きました♪マーロウのリーフレット、個包装のプリン2個とプラスチックのスプーン、NIKKO のボーンチャイナスプーン2本。プリンだけなら楽天市場店でも良かったのですが、ボーンチャイナのスプーンも欲しかったので
イイホシユミコさんの器のマーロウのプリン
イイホシユミコさんの器とマーロウのプリンイイホシユミコさんの器に関する過去記事の整理をしていたら、プリンを食べたときの画像を発見。2017年夏の写真です。カップもプレートもスプーンレストの小さな小皿もイイホシユミコさんの器。イイホシユミコさ
イイホシユミコ × マーロウのプリンカップ
ビーカー入り手作り焼きプリンのマーロウが、器作家イイホシユミコさんとコラボ! この投稿をInstagramで見る ビーカープリンのマーロウ(@marlowe_official)がシェアした投稿 新商品 5月17日(月)〜「yumiko iihoshi porcelain×MARLOWE」 コラボレーションプリンが限定発売されます。カラーは2色あり、それぞれ1500個限定。golden yellow(ゴールデンイエロー)rock gray(ロックグレー) すごくかわ...
イイホシユミコさんのリーズナブルな万能グラス
イイホシユミコさんのスロバキアグラス。以前、直営店に伺ったときに購入しました。このグラスを使うと、娘が毎回おしゃれだね〜と言ってくれます。スタッキングもOK。飲み物だけでなく、果物や、ヨーグルトを入れたり、ポテトサラダなどの副菜をよそることも。この形、「ボデガ」に似ています。ボデガもいろいろな用途に使えるグラスとして、人気ですよね!ボルミオリロッコ ボデガ200 / Bormioli Rocco強化ガラスのボデガと...
無印良品・イイホシユミコさんの訳あり品も!『PASS THE BATON MARKET Vol.4』開催
Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)や100本のスプーンの関連会社スマイルズが運営するセレクトリサイクルショップ『PASS THE BATON(パスザバトン)』。そのパスザバトンが主催する、大規模な蚤の市『PASS THE BATON MARKET』が2021年4月23日(金)~25日(日)の3日間限定で開催されます。『PASS THE BATON MARKET』は、企業のデッドストックや規格外品、“訳あって” 倉庫に眠っていた未活用のアイテムを集めて販売するとい...
イイホシユミコさんのソープディッシュ
前回の石鹸つながりで、とてもかわいい石鹸置きをご紹介します♪イイホシユミコさんの「soap dish (ソープディッシュ)」。以前、イイホシさんは牛乳石鹸・赤箱のコラボ商品として、ソープディッシュを販売したことがありましたが、それよりも小ぶりのサイズです。こちらは、まだコロナ禍となる前、イイホシユミコさんのお店を訪れた時、購入しました。(2019年11月) 表参道駅そばの旧東京店にて。*撮影の許可をいただきました...
SHOZO COFFEEさんのお菓子セットが届く
SHOZO COFFEEさんのネットショップ、SHOZO STOREで今月のお菓子セットを購入しました。バレンタインデーに友人からチョコレートをもらったの...
2021.バレンタインチョコをもらう
友人からバレンタインのチョコレートをもらいました。息子には、ゴンチャロフのアニマルショコラ。これで4回目。わくわくしすぎたせいか、蓋を開けた途端に手を滑ら...
おやつと、スムージーを買いに行く
お正月休みの最終日。ドライブがてら、やまひこ尾張旭店へ行ってきました。ここのお惣菜なんかがとても人気なのですが、この時期の混雑はちょっと・・・と思い、何も...
美味しいケーキを食べに行く、そしておやつ
友人に誘ってもらい、un tiersさんへ。ここのケーキが食べてみたいんだとか。とっても素敵な雰囲気のお店。早速、キャロットケーキとチーズケーキを注文。な...
パンとシュトレンと。
ON THE DISHさんのパンを再び注文。選び切れなかった食パン、伊予柑とイチジクと2種類が入ったCセット。盛りだくさんのパン。どちらの食パンも美味しい...
栗きんとん、危険な季節になる
秋といえば・・・鈴懸と、すやの栗きんとん。少し前に、恵那川上屋の栗きんとんを食べたので、他のお店の物も食べたいな~と思っていたのでした。子供達も大好き。こ...
イイホシユミコさんの急須を買いました
急須を持っていない我が家。急須がないお家って珍しいのかな(^^; 寒くなる前に今年こそは急須を買いたい!と ずっと思っていてやっとお気に入りの急須を買いました( ´ ▽ ` ) イイホシユミコさんの急須です。 鉄分補給で...
キャンドゥのICE BAGと、ドーナツ
キャンドゥで買い物。昨年、息子のサッカーの試合の時、氷嚢を持って来ている子が何人かいて、炎天下で走りまわった後にあるといいのかな~と思っていました。今年は...
今日も バタバタだったな・・"(-""-)"
朝から~(^^)/
“なんとなく”から始まる、ふわっと心が軽くなる箱庭セラピー
潜在意識の書き換え
✨やりたいことがないって勘違いしてるあなたへ✨
✨最短で親子の気持ちを知る方法✨
才能は“心のクセ”に隠れてた
今日は・・ラーメン(^^)/
東の風・・(^^)/
野心って、悪いもの?
気温差・・(・。・;
安定の味・安定の癒しでした。と言われ(^^)/
嬉しさと 感謝の思いと・・(^^)/
土曜市へ~(^^)/
今日も 動きました・・!(^^)!
イイホシユミコさんのカップと、気になっていたあれこれを買う
cotogotoさんで買い物。娘が洗い物をしてくれた時に割ってしまった、イイホシユミコさんのカップ。プレートとセットで使っていたけれど、どうしようかな~と...
娘が作るクッキーと、大活躍のホットパン
息子からとっても好評で、娘が連日、作るおやつ。クッキーにマシュマロを挟んだクッキー。 ホワイトデーに☆簡単ロリポップクッキー。 by ゆぅゅぅわたしの留守...
おやつのようなトーストと、大活躍のレシピ本
手の込んだ朝食は作れないのと、休校中の食事は普段の生活に比べたら時間に追われることもないので・・・子供達の朝食は起きて来てから、何がいい?なんて聞いてから...
「お腹すいた」「ごはん何?」口撃の対策 3つ+1。
おはようございます。いい・わるいを手放して「あなたらしい子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフコーチstellaです。Instagramを新しくしました。Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *少し前からご
【当選品】北欧テイストの白黒食器。ヤマザキビスケットの懸賞でマグカップのセットが当たりました。
懸賞好きの父が応募していたヤマザキビスケットの「YBCカフェ・パーティタイム」のプレゼントに当選しました!「当たったけどいる?」とメールが来て商品を見たら白黒だし好みのデザインだったので貰うことにしました〜♡これ!当選しました〜♪ ブログ村のテーマ ヤマザキビスケットのYBCカフェ・パーティタイムの当選商品はこんな感じ! イイホシユミコさんのマグカップ 食洗機OK!レンジOK!の使えるやーつ 父は懸賞好き。娘はモニター好き。 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ヤマザキビスケットのYBC…
森永ビヒダスヨーグルト、便秘改善ドリンクとは?
エキサイトと森永ビヒダスヨーグルトのモニター企画に参加させて頂きました。本日はモニター記事になります。1日、1本。便秘を改善するヨーグルト。朝食と一緒に飲...
美味しいパンとおやつと。
天然酵母パンのお店、Blanc chien さんの3月pain便が届きました。パンやスコーンやパイなどなど。もっちりしっとり、とっても美味しいパンでした。...
春にぴったり!イイホシユミコさんのうつわ。
おはようございます。いい・わるいを手放して「ラクな子育て」と「あなたらしい生き方」を手に入れよう子育て&ライフコーチstellaです。 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *今日は久しぶりに、、、いつものブログ内容をちょっと
美味しいケーキと失敗おやつ
突然の休校が決定する前、何も知らずHARBSのケーキを堪能していました。こんな大きなサイズなのに食べれてしまう~、コワイわ~。なんて呑気に思っていました。...
「セムラの日」と、イイホシユミコさんのアンジュール別注ブルー
昨日、2月25日(火)は、2020年の「セムラの日」だったそう。セムラはスウェーデンの伝統菓子。カルダモン入りのパンに、アーモンドペーストとクリームが挟まっています。もともとは、キリスト教のイースター(復活祭)前の断食期間に入る前日に食べるスイーツだったとか。こちらのセムラは、青山のボルボスタジオカフェを訪れた時、注文したものです。(VOLVO STUDIO AOYAMA)コーヒーとスイーツは、学芸大学にある「神乃珈琲」が...
2020.St. Valentine’s day!
夫と息子に注文していたバレンタインチョコレート。プレスバターサンドの、バターサンド黒は夫へ。以前、普通のバターサンドを食べた時に夫が気に入っていたのを思い...
ライスポットの低温料理とお気に入りのラー油
バーミキュラのライスポットで、今度は豚肉の低温ロースト。下準備した豚肉を焼き付けて、表面全体に焼き色を付けたら、70℃で90分保温。たったこれだけ。焼き付...
2020.東京ディズニーシーへ!
今年、小学校を卒業する娘。そんな娘の卒業記念にと、ディズニーシーへ行って来ました。そんな提案をしてくれたのは、近所の友人。付き合いの長いその友人は独身とい...
cimaiさんのパンと、1人のお昼ご飯は・・・
久しぶりにcimaiさんのパンをお取り寄せ。黒糖くるみが絶品。お腹がいっぱいなのに、おやつ感覚で食べてしまう危険なパン。ヘーゼルナッツとホワイトチョコのス...
お節苦手の救世主!さすが無印の人気商品&初めて食べたもの!
我が家はすでに通常運転ですが、明日から仕事はじめの方も多いのでしょうか^^お料理ブロガーさん達も余ったお節やお餅のアレンジレシピのアップが多くて♪ブログ村テーマ おうちごはんブログ村テーマ ☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯ブログ村テーマ
horieco+ " last kanzume "とカッティングボード
horieco+ " last kanzume "が届きました。念願のhorieco+さんの焼き菓子。2月で活動を終えられるhorieco+さん。お店をも...
【引越して1年。モノと収納の見直し~キッチン食器棚 その3~】
こんばんは。少し前から始めた【引越し1年を前に、モノと収納の見直し】少し前にやっとキッチン背面の食器棚へ今日の【1日1ヶ所】は、【引越して1年。モノと収納の見直し~キッチン 食器棚上扉その3~】それではオープン♪ いつもはマグカップを2つ収納しているのですが
【引越して1年。モノと収納の見直し~キッチン 食器棚 その2~】
こんばんは。昨日、今日と出かけており簡単にお昼を食べられる所で目に入ったのが昨日バーガーキング。今日マクドナルド。orz2日連続でジャンクフード祭りをしてしまい 只今猛烈に胃もたれしています。この歳になると2日連続でハンバーガーセットはダメでした。(泣笑)少し
初めてのイイホシユミコ直営店と青山カフェめぐり
日々の食卓を彩ってくれるうつわ特にイイホシユミコさんのunjourシリーズのプレートとカップは鮮やかなブルーが気分を上げてくれます。ブルーとホワイトのバイカラーで楽しんだり、単色で楽しんだり。その日の気分でチョコットアレンジしています^^unjourのカップで特徴の
憧れのお店訪問♪とお久しぶり~!!の日帰り大阪旅。
先週はちょっと体調不良で予定していたお出かけに支障をきたさないかとヒヤヒヤしていたのですが昨日、とっても楽しみにしていたお出かけをしてきました。何年越し?の「行ってみたい!」「食べてみたい!」と憧れのお店「オクシモロン」でランチ会♪たぶん
桃のケーキとイイホシさんの器が!&最近復活した糖質オフサプリ♪
だいぶん前のことですが、名古屋市の横にある長久手市と日進市の境目らへんの(住所的には日進市)お洒落地区「竹の山」にあるパン屋さんに行ったところ毎週月曜日はパンの販売がないらしく!そこで前から気になっていたケーキを買ってきました 笑
ハチカフェと美味しいパン
長かった夏休みが終わりました。いざ終わってみると、あっという間だった気もしますが・・・こうやって自由に出かけられるのは、やっぱり嬉しいな〜。スーパーフード...
無印のケーキと、息子
無印へ買い物に行った時、レジの近くの冷蔵エリアが目に入りました。以前から気になっていたのですが、夏休みでなかなか美味しいおやつ食べれてないな~。ということ...
イイホシユミコさんの器、廃番カラー
イイホシユミコさんの人気の器「unjour(アンジュール)」 シリーズと、「tori plate(トリ プレート)」で生産終了カラーが発表され、今後は在庫限りの販売となっています。unjour シリーズ は、mokuの色。→LEEマルシェ「unjourシリーズ」一覧 LEEマルシェ「tori プレート」tori plateの廃番カラーは3色。(ruri / moku / nami)(典拠)yumiko iihoshi porcelain 公式サイトnews / 2019.6.12「unjour 販売終了カラーのお知らせ...
届いたゴルゴンゾーラと、パンとおやつ
買いまわりで購入した、ハイ食材室さんの商品が届きました。初めて注文した、ゴルゴンゾーラ。ゴルゴンゾーラ好きとはいえ、家で食べること自体も初めてなので、届く...
1件〜50件