ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「料理」カテゴリーを選択しなおす
食べきりサイズのちぎりパン。
整理整頓したら。。。あら?そうだった、食べきりサイズにいい型があった!と、取り出す。200gの粉で、50gの生地8個。2つ買って、1つは送ったんだけど。。。これは捨てちゃったかな?南部鉄器のポットは、墓場まで持って行くと言っていたが(高いからか?)グラハム粉入りだから、プチプチがいい。頼まれパン、2斤。《コムシノワのパン・ド・ミ》と、生イーストグラハム粉入り食パンと。...
2025/03/31 06:51
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
パン作りの基本 ④!パン作りの工程ーその2ー「1次発酵・パンチ(ガス抜き)」
シリーズでお伝えしているパン作りの基本!4回目♪ 今回は「1次発酵・パンチ(ガス抜き)」について解説していきます!✨1次発酵に最適な温度や 自家製酵母を使うときの1次発酵のポイント 、1次発酵のミスを防ぐ!「よくある失敗と対策」も!
2025/04/01 01:00
甘いパンと、春にしたいこと。
こんにちは。つきまるパン教室のkyokoです。 4月ですね新年と誕生日同様、なにか新しいことを始めようかなぁ…と思う時期です。自動的に新学期、新学年となり環境…
2025/03/31 11:36
カプコンのサイトから関西万博チケット当選しました\(^o^)/
カプコンのサイトからチケット当たりやすいよ! と、小耳に挟み、すぐ実行v( ̄Д ̄)v イエイ 本当にあたるなんて~~~ すっかりわすれていたんだが、 楽天証券の騒ぎがあったので、フィッシング詐欺
2025/03/30 09:41
チーズチーズチーズパン
こんにちはふぁそらです♪ チーズたっぷり!とろけるチーズパンを焼きました パン生地の中には、とろけるスライスチーズ、カマンベールチーズ、そしてシュレッドチーズをたっぷりと包み込みました。焼き上がりはまさに飯テロ!オーブンから出した瞬間、チーズがあふれ出し、香ばしい香りが広がります。 外はパリッと、中はふんわりとしたパン生地。その中からとろっと流れ出るチーズのコントラストが最高なんです。ひと口食べれば、カマンベールのクリーミーさ、シュレッドチーズのコク、スライスチーズのとろける食感が一体となって、贅沢な味わいが広がります。 焼きたてはもちろんですが、少し冷めてからトースターで温め直すと、またチー…
2025/03/30 19:00
久しぶりのミルクプリンと晩ご飯(唐揚げ)
大学を卒業した息子が、入社式までの数日帰省していました。久しぶりに冷たい牛乳のデザート作りました。牛乳をゼラチンで固めた簡単なデザートです。ふるふるで美味しい〜っミルクプリン食べて、入社式に向け出発しました。次はゴールデンウィークに帰ってき
2025/03/29 21:13
①* 桃とマスカットのタルトでティータイム♪
桃とマスカットのタルトを作りティータイムを楽しみました~♪ ブログランキングに参加しています . いつも応援ありがとうございま…
2025/03/30 08:32
【あいりおーさんレシピ】パヴェの魅力
こんにちはふぁそらです♪ あいりおーさんの書籍から、パヴェを焼いてみました!パヴェといえば、ころんとした四角い形が可愛くて、つまみやすいのが魅力。 しかも、あいりおーさんのレシピだから、間違いなく美味しいに決まってる! 実際に作ってみると、思ったよりも作りやすいのが嬉しいポイント。 シンプルな工程なのに、しっかり本格的な味に仕上がるのが最高です。 発酵させてカットするだけだから、成形も楽ちん!この気軽さ、ハード系パン初心者さんにもぴったりかも。 焼き上がったパヴェは、外はパリッと中はもっちり。小さめサイズだから、ついつい手が伸びちゃうんですよね。 ひとつ食べたらもう止まらない…危険な美味しさ(…
2025/03/29 19:00
久しぶりに台所に立ちました
こんにちは 3月27日(木) あんまり私の好きな味じゃなかった「出された物は、黙って食べなさい」と、言う躾けだったけど自分の料理には辛口な私。”己に厳しく”…
2025/03/29 10:26
心にため込まずしっかりと吐き出して
【小1】通学路練習!
4月の日帰り産後ケアは空きがあります
進級おめでとう & 桜まつり
20250202 ハピピランド横浜アソビル
初めてのワンオペ
今週の本☆
【次女、小学一年生の準備③】栄養士さんとの面談。
4/18・4/24の日帰り産後ケアはキャンセルが出ました
20250322 公園からの焼肉きんぐ
コスパ最強!3,400円の中古ベビーカーを1年使った感想
-矢板市- こどもの遊び場 5選!
子育ては大変!
-那須塩原市- こどもの遊び場 3選!
-大田原市- こどもの遊び場 5選!
心を整えるベッドメイク。
帯状疱疹になった私の予防接種は
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
スイートバジルでアレンジ!トマトと卵の炒め物
私史上一番大きな豚肉に歓喜「スタミナ満点トンテキ」
<レシピ>ブロッコリーと桜海老の塩こうじナムル風
【シニアの暮らし】近況/用事帰りの買い出し🚙/今日のランチ。。
おうちごはん3連発!!!
4月ですって
今日の主婦飯☆
迫力満点!フレンチデリカッセンカミヤのローストポークサンド
ひろずのステーキ
保存方法失敗で廃棄
お米を安く買えるのはどこ?
猫が安らぐ音楽を聴いた猫は安らいでいるのか。