お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
もやしとにんじんのカレー炒め
レンジちゃんちゃん焼き
ビリアうまタコス
ハッシュド大根
若竹と鶏肉の煮もの
初めての自炊!これだけ揃えればOK!料理初心者さん向け必須調理器具6選
おすすめ調味料14選!初めての自炊で揃えたい調味料一覧
【料理初心者向け!簡単豚汁レシピ】7つの調味料で簡単・美味しい・栄養◎
【10分で完成】簡単・絶品生姜焼きレシピ♪初心者でも失敗なし!
【6年愛用】貝印T型ピーラーを本音レビュー!初心者におすすめの理由とは?
【初心者向け】ボウル選びに迷ったらコレ!10年愛用のiwaki耐熱ガラスボウルをレビュー
めかじきのクミンバターソテー
後藤流 春野菜のリゾット
アボカドグラタン
和風タリアータ
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
【ミニマル家事】新たな体験
お友達に会えてテンション爆上がり!🐶きょうの溝ぴょん🐰男子高校生弁当の作り置きの大学いも🍱
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
【健康的な生活とダイエット】“バランスのよい食事”で体を整える
【今週の常備菜】ロース肉巻きが人気♪ダンナさん作のグラタンと雪の朝だというのに…半袖(笑)
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村年末が 押し迫ってきました・・・(;''∀'')今年の夜ごはんの記録を 早く UP...
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。2021年も、のこり27時間。いろいろあった1年でした。お弁当を作るのが楽しみでもある私...
大戸屋高針店でコロナ禍になってから2回目のテイクアウトをしました。大戸屋のHPから受取店舗・時間を指定し、お弁当を選択し、精算は店舗です。HP上でネット決済は出来ませんでした。いつも黒酢あんか、期間限定メニューを注文することが多かったので、今回注文したハンバーグは初めてです。↑豆味噌デミソースのハンバーグ弁当(870円)五穀ご飯を選択しました。↑ハンバーグソースはカップに入っていました。↑五穀ご飯にすると60Kcalくらい少なくなります 商品を受け取ってから15分以上経過していましたが、ご飯は冷めていましたが、ハンバーグは温かみが残っていたので、そのまま食べれました。食べてみた感想は、ハンバー…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は郷里へお墓参りに行きました。お餅といっしょに義父、父の好きだった日本酒、母たちにはお茶をお供えして手を合わせるとふっと心があったかくなったような感じがしました。お寺の境内には冬桜が小雨降る中で可憐に咲いて目をひきました。お参りの後は、友だちおすすめのステーキハウスへ。オーナーが目の前で焼いてくれるのも、ワクワクと目でも楽しい!タレは胡麻ダレ、ポン酢、塩胡椒、しょうゆと4種。どれも風味豊かで、甘くてやわらかなお肉を堪能することができました。今日もおいしく楽しく食事ができたことに感謝して、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。玉ねぎベースのドレッシングでシャキシャキ野菜がとてもおいしかったです。パンプキンスープ、丁寧に作られていて、やさしい味わい...♪冬桜&ステーキでランチ♪
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。本日無事に?仕事を納めました。別の部署の仲良しさんから「全力疾走だってね」とメッセージが...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村Mary Christmas !!クリスマスの今日は二女・・・お友達とデートなの...
一人暮らしで冷凍宅食『筋肉食堂DELI(デリ)』の「おすすめ料理」5食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
🎄 一足早くクリスマスの食卓 🎄なぜなら、今日クリスマスイブにフィギュアスケート全日本選手権男子SPがあるからです今夜はじ...
高校生娘のお弁当 たまごそぼろご飯レンチン唐揚げブロッコリーのおかか和えプチトマト 日に日に少なくなるおかず。。。 大学生ご飯 今日は昼ごはん食べに帰っ…
昨日は冬至でした。皆さん、かぼちゃ、食べましたか? 田舎風^^; かぼちゃには当たり外れがあると思いませんか? ほくほくしたのや、ねっとりしたのとか、繊維の…
こんにちは👋😃先日、テレビの情報番組でいろんな物の買い替え時期(取り替え時期)を特集でやってました。そのなかで、お箸の買い替え時も言ってました。それによると、塗り箸は「6か月」だそうです。え❓️私のお弁当用の箸、20年ぐらい使ってるわ💦。まだ、使えそうでも、箸
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
高校生娘のお弁当 焼きそば卵焼き唐揚げブロッコリー 今日は焼きそば。サーモの保温弁当箱で。 今日も見に来てくださってありがとうございました。 応援して…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
高校生娘のお弁当 チキンと卵のサンドウィッチです。リュステックは昨晩焼きました。 スープはこんな感じ 卵とじスープ 塩味の唐揚げにするつもりで味をつけた鶏…
一人暮らしで冷凍宅食つるかめキッチン『バランス栄養御膳』の7食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
高校生娘の部活弁当 お肉のたいたん卵焼きピーマンのきんぴらロースハム 子供の頃、お弁当箱開けて、お肉を甘辛く炒めたおかずが入ってると嬉しかった。そんな懐かし…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は先週の夜ごはんの記録*を・・・11/6(月)ごはんごはん・麻婆豆腐・あじフラ...
令和3年度分のふるさと納税、11月末にあわてて鹿児島県鹿屋市に駆け込みふるさと納税し、返礼の「うなぎの蒲焼」が届きました鰻の蒲焼は夫の大好物なので、以前に...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村12月ももう 半分が 終わってしまいましたね。ほんとうに、一日、一日が過ぎて行く...
高校生娘のお弁当 オムライス白身魚のフライブロッコリーとプチトマト 寝坊して、7時に目が覚め、大慌てのお弁当でした。ケチャップが物語ってます😅 昨晩、…
業務スーパー 徳用ウインナー 800g【コスパ重視ウインナー】
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
パパっと1品♪菜の花とちりめんじゃこの麺つゆ炒め
タケノコの混ぜ寿司のレシピ|さっぱりとした美味しさですよ!ぜひ作ってみてくださいね!
ミートソースパスタ、ミートソースグラタン
ふわふわパンケーキで卵サンド、コーンパンサンド
【業務スーパー購入品】タニタ食堂の減塩みそと簡単入れるだけのうどんの具を使ったお味噌汁
お花見弁当、菜の花のチーズクリームパスタ
ご飯が進む♪キャベツと鶏胸肉の味噌オイ炒め
お餅活用の副菜、甘辛玉ねぎ餅、お餅入り味噌汁
黒ごまパンでクロックムッシュ、麻婆うどん
ご飯が進む♪葉ニンニクと鶏胸肉の味噌炒め
湘南ゴールドのシロップ漬け
マステ紙で封筒、豚キムチ
今日で3月も終わり/手作りプレーンクラッカー
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
高校生娘のお弁当 かやくご飯鶏とかぼちゃの天ぷらほうれん草のバターソテーたらこスパゲティトマト 赤穂浪士が吉良邸に討ち入り、本懐を遂げたのが13日未明という…
寒くなり蕪が美味しい季節になりました少し煮込むだけで柔らかくなり、余っていた生クリームを加えてトマトクリームシチューにしましたじゃが芋はレンジアップして柔...
高校生娘のお弁当 スモークチキンと卵のサンドウィッチ肉団子のスープ 昼食べていく娘の分 お野菜と肉団子ごろごろのスープ。 食べるスープ。 +++++…
一人暮らしで冷凍宅食etsu(エツ)『旬彩美膳』の5食コースを注文。お試しセットor定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて生活を効率化させましょう。
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は先週の夜ごはんの記録*を・・・11/29(月)ごはん・おでん(温めるだけ)・...
もうすぐクリスマスですね♡週1回のお弁当、ちょっとクリスマス仕様にしてみました(^^)といっても、ほぼ顔をつけただけですが。笑冬になると、園でお弁当を保温してくれるので、そこで工夫してることについても書いてみます(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の時間も子
寒くなると、素朴な焼き菓子が恋しくなりますケーキ教室に通っていた20年以上前に習ったケーキをアレンジして、リンゴとさつま芋を使ったケーキを焼きましたデコ型...
高校生娘のお弁当 ハンバーグ卵焼きショートパスタのサラダほうれん草おひたし 娘、髪を巻いていきました。お年頃だね〜 +++++++++++++++++++…
子供が小さい時はバーミヤンをよく利用していました。とてもリーズナブルに中華が楽しめる印象です。久々にテイクアウトで利用してみました。テイクアウトメニューはバーミヤンのHPで確認できます。ネットから予め注文して日曜日の12時に店舗(勢子坊店)へ受取りに行きました。実際、12時より少し早く着きましたが商品は準備されていました。 私が購入したのはこちら↓↑「海老のチリソース&海老春巻弁当」(971円)箱の見た目は1000円以上の弁当の様にしっかりしています。ご飯は弁当の価格に含まれていますが別容器でした。↑海老チリ、海老春巻の他に、ギョーザやシュウマイ、ザーサイも入っています。 おかずの方はいろんな…
高校生娘のお弁当 イングリッシュマフィンのサンドウィッチメンチカツショートパスタのサラダ イングリッシュマフィンは自家製酵母です。 昨晩遅く焼き上がりまし…
高校生娘のお弁当 豚のスキヤキ卵焼き小松菜の胡麻和えトマト 関東の方では豚でスキヤキするって聞きますが、スキヤキは牛か鶏しかかたん、と思ってました。食べて…
高校生娘のお弁当 カレーピラフ鶏団子ハムとプレーンオムレツいんげんのソテー 数学のテストが悪かったので雷落ちました。子供の時はおへそ隠して可愛かったけど、雷…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
高校生娘のお弁当 グリルチキン卵焼きスパゲティナポリタンいんげんの胡麻和えトマト グリルチキンは、昨晩の夕飯。フライパンで漬け込んで、少し焼いてからオーブン…
高校生娘のお弁当 白身魚のフライ卵焼きちくわの炒めたんいんげんの胡麻和えトマト 白身魚フライは生協の揚げるだけのもの。アジフライも美味しいし、最近の冷凍物っ…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は先週の夜ごはんの記録*を・・・毎日のお弁当&夕ごはん11/22(月)この日は...
半額セールで松屋の『牛めしの具(プレミアム)』を安く購入しました。ネット通販で30袋5999円なので1袋あたり約200円です。実際の味や感想、どのサイトがお得か等をブログにまとめます。牛丼を節約したい方もコスパの良い買い物になります。
コンビニおかずやレトルト、冷凍食品の温めと炊飯が同時にできる優れた調理器具!! 今回は、サンコー 2段式弁当箱炊飯器を紹介します。すでに車中泊やおひとりさま用の炊飯器として、ヒットしている製品です。 私は、撮影スポットに遠征するときは、サービスエリアや道の駅で、仮眠をとるようにしています。早朝や長距離運転の睡眠不足の防止と疲労回復のためです。 基本的に食事は、サービスエリアや道の駅のレストランや売店、コンビニで調達して、荷物を最小限にします。 www.sxvblog.com また、フォトトレッキングの行動食や災害時の非常食の調理器具として、アウトドア用のガス調理器具を準備しています。 www.…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
高校生娘のお弁当 エビフライ卵焼きちくわとピーマンのきんぴらカレー味たらこスパゲティ 金曜日、食材も尽き果て、冷凍庫を引っ掻き回して作ったお弁当。海老フライ…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景