お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【今日のふたりごはん】出不精が高じ、家ラーメン(純すみ系)を作った休日 ~出不精極め編 д゚)~
巨大タケノコの天ぷらを塩で食べる アンコール!
怖くなってメニュー変更
今年は、まだお目にかかってない
静かなお昼に、フィリピンデリランチ。アドボって、美味しいですよね!
スコーン 我が家のベスト配合
自家製元祖ニュータンタンメン本舗冷やしうどん〜今日も今日とて天邪鬼な夕飯ミッション🛺💭〜
【大根とこんにゃくのピリ辛煮】2024.5.13
野川公園自然観察さんぽ♪
カルガモ抱卵中?!
「マギー シェフマジック」を使ってロールキャベツ☆
~飛び石連休のGWがスタート~今日の主婦飯☆
ポテトグラタンとチリのメルロー
今日のご飯&土を買ってきた
購入したアップルパイで軽くご飯
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.19~No.22の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.13~No.18)。 〇2021 No.19 カレー煮込み麦カッケ 3人前 小麦粉:金トビ 200g、あやひかり 70g 水 126.9g(47%)、塩無し この日の賄い昼食は、カレー煮込み麦カッケ。・・・5/24日 麦カッケを打つのは久しぶり。 煮込みで食べたか...
実家で羽を伸ばしまくってきたわたくし…(・・;)つばめグリルのハンバーグを食べたり、鰻ご飯を食べたり、実はコメダ珈琲でシロノワール(一応ミニね)も食べてきちゃったりの幸せ食べ過ぎ三昧(*^_^*)留守番の主人には申し訳なかったなぁと思いながら帰宅…でも、ちょうど娘から
★火曜日不定期更新★ 胃がんにより胃全摘をしたブログ筆者あおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
横浜市では50代へのワクチン接種券の発送も始まり我が家にも届きました夫は会社でのワクチン接種も始まりどちらで受けるか悩んでいるようです しかし今回届いた横…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 わたくし、週に1回以上はシーフードを食べないと禁断症状が出る体質です。(ウソ) 今週は特売の輪島産スルメイカをいただきますが、和風の煮つけだと子どもウケがイマイチなのでフリットにしましょう。煮つけも美味しいけどね。 地中海風メニューが好きです おしゃれなおつまみ希望! ちょっと変わったイカリングフライが食べたい 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 カラマリフリットとは? イカには貝殻がある カラマリフリットを作ってみよう イカをさばく 衣をつける 揚げる カラマリフリット実食! さいごに…
こんにちは💕今日も訪問して頂きありがとうございます!!コロナワクチンの接種券が送って来た😱色んな情報に振り回されて、さぁどうしたものかと悩んでいましたが、…
はい ランスマ観て 畳の部屋で足を上げていると なんと痛みがない! ◼️本日のランニング 日時 2021/07/04(日) 10時 距離 2km 記録 0:13:09 天気 雨 体重52.8、体脂肪率14.2、内臓脂肪Lv2 骨格筋率38.6、基礎代謝1371、BMI18.0 ◼️ランニング所感 痩せていても重力とは怖いものですね 多分体重が30kgだったら、着地の痛みはないと思う ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) 懸垂3回 ◼️本日の頂き物 なし ◼️本日の夕飯 滋養定食 今日も続けることができました 応援のクリック頂けたら幸いです↓ にほんブログ村
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 今朝のもりもり朝ごぱん 朝は1番お腹が空くので、 毎日このくらい食べます それにしても美味しいわ、このサーモン
本日はお休みでしたので、お昼に久しぶりに(一年ぶりくらい)冷やし中華を作って食べました。そういえば、昨年の今頃はそうめん三昧だったなぁ、と思い出したりして、そういう季節なんだな、と。ぷりぷりの麺が好き割と麺が好きなんですが、なにせ塩分なのか
楽天お買い物マラソン!※エントリーが必要です。いつもの梅干しとか日用品買おうかな…(悩)2021/6/14~のごはん記録。娘8歳(3年生)・息子4歳(年中)・ごはん・青椒肉絲(YouTube☞★)・とうもろこし・小松菜と魚肉ソーセージのソテー・夏野菜の塩昆布漬け・プチトマト・味噌汁
たくさんもらったきゅうりを消費しようと思い、グラタンにhikarun@hikarun23634832 きゅうり消費🥒グラタンにしても違和感ないけどよく考え…
先日、どうしても欲しくなって買ってしまったもの。マリメッコ、ウニッコの白黒プレート、20cmです!芋づる式に、どうしても欲しくなってしまって…(^^ゞ↓見逃せない激得クーポンも!ブログ村テーマ楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆バックスタンプはおなじみの感じ。^^食洗機や電子レンジの可否と、marimekkoの文字。毎度のことながらテンションが上がりますあと、OVEN FREEZER SAFEと書かれていると、ガサツな私が扱っても...
市場で購入して来た合鴨一羽を冷凍在庫していました。 この日はその合鴨を冷凍庫から出して、自然解凍し、午後から捌くことにしたのです。・・・6/5日 勿論、鴨ガラスープストックも取って、出汁殻肉から鴨ラグーソースも作ります。 冷蔵庫内の冷凍室、そして専用の冷凍庫、それに加え、先般新たに上開きの200L冷凍ストッカーを入れてから、こういう食材も常備冷凍在庫できるようになりました。v(^^)v 合鴨が自然解...
こんにちは💕今日も訪問して頂きありがとうございます!!梅雨の晴れ間が続いていた福岡も、いよいよ梅雨本番みたいです。朝から雨がしとしと降ってます。ニュースで熱…
今日もお越し下さりありがとうございます小雨にかわったので、主人と散歩もかねてパン屋さんへ。にほんブログ村主人が選んだのは、クロックムッシュとオレンジクロワッサン。私は、チーズケーキ風フレンチトーストとあんクロワッサン(朝から甘あまちゃんですね~)うふふ~(欲ばりな私ですから)ちゃんと、2人で半分っこしていただきました。沖縄はようやく梅雨明けをして、実家の母も嬉しそう。関東は逆に連日の雨。何だか不思議な感じ。雨でも、主人と一緒だと景色までワクワクして見えちゃう。そんな事を母に電話で話したらクスクス笑ってくれた。良かったそんな母の声が聞こえてくるとホットします。夜ごはん。アボカドとトマトのピザヤリイカのにぎりとマグロのお刺身サラダでカンパ~イ食事をしながら、今日も何てことない幸せなことを報告。つまんない顔をせずに笑...朝食はパン屋さんで買いました遠く離れていても♬
やっと一週間終わりましたー♪ 解放感たまりません でも 会社の人がペットの具合が悪くて退職したんですが 辞めた途端に心療内科に通い出しました・・。 仕事が休みの日が楽しみで 一人が好き けど 無趣味な私は少しぐらい働いて社会と繋がり持っていた方が 身体と脳にはいいと思っていたけど 心の為にも少しは働いていた方が良いのかもな~ なんて思ったりして。 きれいごと言っても お金の為がいちばんですが( ̄▽
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 「野菜を1日350g摂りましょう」なんて言われますが、実際にはなかなかそうもいかないもんです。 目標達成に向けてサラダをたくさん食べるのもいいですが(ほどほどに!)、今回は野菜を切って炒めてトマト缶ぶち込んで煮込むだけのラタトゥイユを作ってみましょう。 たくさんの野菜を無理なく食べたい 冷蔵庫の余り野菜、いっぺんに消費できんかな… どんな主菜にも合わせやすくて、おまけにオールシーズン作れるレシピ希望 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 ラタトゥイユとは? ラタトゥイユは「マズいメシ」だっ…
コンビニでは毎週のように様々なスイーツが誕生してますが 今回は6月29日に新発売したローソンのUchi Cafe スイーツ6種類のうちナント!4種類も!…
娘、 近々 学校で漢字50問テストがあるそう。先生には「80点以上取れるようにがんばろう!」って言われてるんだって。毎朝漢字の練習してるんだけど私と娘のやる気の温度差あり過ぎて…(ーー;)何点取れるかな…さて!久しぶりに娘が料理をしてくれた話と息子のうんていの話!約
今日もお越し下さりありがとうございます大好きなたい焼きちゃん。にほんブログ村くりこ庵を覗いたら、夏向けの冷たいたい焼きが販売されていたので、小倉入りを買いました~いい感じの生クリームが見えてる~。中はこんな感じでクリームとあんこがたっぷりクリームもあんこも甘さ控えめ。やっぱり、ここのたい焼き好きだわ~(近所にあって良かった~)火曜日に散歩帰りにファミマに立ち寄り。買っちゃった(これと、これと、これと~)うふふ。隠れファンでした1年ぶりかな~。近所に住んでいる友だちとランチしてきましたマスクをつけたり、外したり。くくく。笑ってしまう。ラインのやりとりで近況報告はしていたものの、やっぱり会うとホットするものですね。次回いつ会えるか分からない中での久しぶりの再開。別れ際に思いっきりハグしたくなっちゃった。今年も半分終...おやつは冷やしたい焼きと~♬
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景